• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru_GSのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

自分らしくなく・・・

自分らしくなく・・・昨日の「新酒を楽しむ会」に続いて、少しだけ甲府市内を観光。

山梨にも久しぶりに来たなぁ~と思いつつ、お目当ての県立美術館へ。

入場料1200円を奮発(爆)して、常設展+特別展を鑑賞。

こうして文化に触れるのもいいなぁ~と。
お土産に複製画などを購入し、そのままお昼を食べた後帰宅。

中央道の上り線は午後になると大渋滞すると思い、午後には家に帰宅!

さぁ、昨日申し込んだ限定ワインが来るのを楽しみに、お土産のワインを飲もうっと!
Posted at 2005/10/31 01:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 旅行/地域
2005年10月29日 イイね!

う~ん、季節だ

う~ん、季節だ1日遅れのブログ。

昨日の土曜は、サントネージュワイン主催の「新酒を楽しむ会」に参加してきた。

主旨はタイトルの通り「新酒を楽しむ=飲む!!(笑)」

山梨にあるワイナリーでのイベントで、以前ネットで応募したところ抽選に当たったらしい。
いつも抽選に弱い僕が当たった!(爆)

さすがに飲んだら帰ってくる自信が無かったので、甲府市内に宿を予約して、レガシィで・・・と思ったのだが、なぜかいぷ~で一路山梨へ。

片道約100kmで現地に到着。

イベントでは、製造工程に関するビデオや、貯蔵庫の見学などをへて、お待ちかねの「テイスティング」のためゲストルームへ・・・

すると、まずは冷えたワインが5本。
担当者からテイスティングの話はあったものの、「たくさんありますから、とにかく飲んでください!」とのうれしいお言葉!

言われるがままに飲んで、マジで酔っ払った~
通常は市販されず、一般の人が飲めない「もろみ」や、1本(720ml)を作るために100房の貴腐ブドウが必要な貴腐ワインなど、高価なものやレアなものまでたくさん飲んだ。

出てきたチーズやフランスパンも二重丸!

その後は運転するわけにはいかないので、電車で甲府まで移動し、一路宿へ・・・。

そのまま明け方まで爆睡したのは内緒です(爆)
Posted at 2005/10/31 01:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 旅行/地域
2005年10月28日 イイね!

痛いっ・・・(涙)

今日は仕事で都内へ・・・

朝の総武線で、携帯に着信したメールを見ようとポケットから取り出した時のこと。

 ツルッ → ガスッ

床に落としてしまい、無事を確認しようとフラップを開けると・・・

何も映ってませんから!! 

時々着信したりしているので、メモリー内容が飛ばなかったことが幸いだったけど(涙)

今の機種が使用開始から11ヶ月だったので、もう一息で13ヶ月~の料金で買えるんだけどと思いながらも、修理代かかるくらいなら・・・ということで、新機種に交換(大汗)

今度はwebブラウザも見れるauのW31CAに機種変更してみた。

でも、新しい携帯の最大の問題。

操作がわからない~

まぁ、明日以降ボチボチ覚えていくかな。
Posted at 2005/10/29 03:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2005年10月27日 イイね!

セキュリティ導入(調整してもらった編)

おととい、我がセカンドカーのイプ~へ、身近で話題のセキュインストーラー某K氏(w)にセキュの取り付けをお願いした。

理由は書かないけど、その調整がまだだった(爆)

仕事が終わって帰宅後、某K氏がわざわざ地元まで来てくれたので、そのまま住宅地ではないところで深夜のセキュ調整。

セキュについてはほとんどK氏にお任せとなってしまった
(スンマセン、Kさん)

何度もセンサー類の位置や感度調整を重ねていただき、無事に完成!丁寧でかつ、使い手の希望を生かしてくれる作業にはホント脱帽でした。やはりセキュは機種よりも取り付け方でどうにも変わってくるものだし。

ただ、工場地帯で深夜に車をバラしているので,

パトカーがこないかドキドキしてしまったのは内緒・・・(爆)


イプ~は「走ってくれればOK」と思っていたけど、仕事の物を車内に積んでいるときは心配が絶えなかったのでこれで安心できるな。

Posted at 2005/10/28 16:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イプサム編 | クルマ
2005年10月26日 イイね!

ファイト! ふっか~つ!!

いやぁ、ずーっとみんカラ放置してました。

前回書いたブログっていつだっけ・・・と思ってみてみると・・・

なんと、8/12でした(汗)

少し落ち着いてきたところで、復活したいと思いますので、これからもよろしくですm( )m
Posted at 2005/10/28 16:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のこと | 日記

プロフィール

「@MRさん
私は乗る頻度が超少ないので「充電推奨」のアラートはしょっちゅう届きますが、「放電した」なんて力尽きたアラートは初めて見ました💦」
何シテル?   12/08 11:47
何台目だろう・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

北海道の静内町に存在する食堂の話し (;・□・)エエ.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:08:05
レーダー探知機 Z270Csd シークレットインストール Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 05:56:03
パワーバックドアをワンタッチ化してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 08:50:09

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
仕事先の足車としてGX81に乗っていたところ、偶然程度のよさそうな法人1オーナー車を見つ ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2004年8月~2005年10月まで仕事の足としてお世話になった車です。 非力な2.2 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2003年に個人売買で購入したVG30のLPG仕様車です。 約1000km自走して帰って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成19年12月22日納車。 正直迷ったところもありましたが、維持費の安さと利便性に負 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation