• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2006年10月13日

S203 スポーツ触媒

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
部品取り車BART三号機から取り外し、マクラ代わりにしていたS203の触媒

S203発売当初このスポーツ触媒と称する部品の供給が間に合わず納車が三ヶ月ほど遅れたいわく付きの品。
スタンダードのE-STIとは違い、セル数を減らし排気抵抗が軽減されたスペシャルな逸品とのふれこみだったのですが。
2
外観上スタンダードE-STIとの違いは、この遮熱板の合わせ部の折り返しと大文字で押されたSTIの判子。。。

だけ?W
3
S203の触媒セル
4
スタンダードE-STIの触媒セル
5
比べてみた

右がS203
左がスタンダードE-STI

?????
違うのか?。。。

違わないよ!スバルS系のこだわりとはこの程度の事。
6
上 S203低背圧スポーツ触媒

下 ミッションオイルまみれだったスタンダード触媒
7
左 S203低背圧スポーツ触媒

右 取り付けボルトがゆるんでいたため排気漏れしたあとのあるスタンダード触媒

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気ダクト

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

GDAに9J+38を入れる‼️

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation