• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左近(Sakon)の"ケンタロス" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2010年11月21日

グロメット発見(配線取り込み変更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
CROSSROAD乗りのみなさん、朗報です。

エンジンルームからの配線を簡単に取り込む

ことのできるグロメットを発見しました。

・・・・・ちょっと加工さえすれば、楽勝ですよ。

これで、エアコンダクトからの取り込みで、抱くとカバーとの干渉も心配しなくて良くなりました。
2
ここは、フロントエアコンダクト横です。

黒い部分を指で押せば取れます。

ただし、内装側を少し養生してから出ないと駄目ですよ。
3
内側は、ここにあります。
4
アップで。

フェルトには、切れ目がありますので、良く見るとわかりますよ。
5
で、左近は、以前引き込んだ配線をここから
引き込みなおしました。

・・・で、注意!!

グロメットを外したままでは、雨漏りの原因に
なるので、必ず養生してください。
6
左近は、取り外したグロメットを加工し、さらに隙間テープを配線に巻きつけ、そして、余った隙間テープで入り口を留めました。




あくまで参考画像ですから、作業は、自己責任でお願いおねがいします。
7
せっかくなんで、LED900mmを一本追加しちゃいました。

夜が楽しみ・・・・爆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

各種リレーを注文

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

空気圧点検

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月21日 16:53
左近殿、超ーーーーーーーっ参考になります(*^。^*)

悩みが解消しましたw

コメントへの返答
2010年11月21日 16:57
参考になれば幸いです。
2010年11月21日 17:11
これはホントに朗報だ!

今後の参考になりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月21日 17:19
左近号・・・あちこちばらしていたんで
発見しました。
2010年11月22日 10:21
やったぁ、左近殿!さすがです。

実車覗いて、確認してみます。
コメントへの返答
2010年11月22日 10:38
覗いて見てください。

楽に取り込みできますよ。
ただし、雨漏りの養生は、忘れずに!

プロフィール

「どっちにも似合いました@OGKカブト http://cvw.jp/b/139239/47761331/
何シテル?   06/03 22:12
NINJA400KRT(buddy)・・・・左近の終のバイク 2020年2月24日納車 終のバイクを半年掛けて見つけました。 自身で購入できる価格を設定し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントカウル外し方 其ノ壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 10:15:55
三金商事株式会社 ディスプレイ・オーディオ(PDA-05B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 10:16:47
DAYTONA(バイク) フィルターカバーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 06:24:24

愛車一覧

カワサキ Ninja400 バディ(buddy) (カワサキ Ninja400)
終のバイク(ついのばいく) 1年落ちの中古車(走行距離9,999km)でーす。 ※ E ...
ホンダ グロム125 帰ってきたケンタロスⅡ世 (ホンダ グロム125)
2021年3月18日に売却したGROM。 2023年2月買い戻しました。 納車は2023 ...
ホンダ N-BOXカスタム N暴君 (ホンダ N-BOXカスタム)
フリードハイブリッドからダウンサイジングしました。 メテオロイドグレー・メタリック ...
ホンダ PCX 黒の暴牛 (ホンダ PCX)
かみさん用 5年ぶりにPCXが我が家にやってきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation