前のブログに書きましたが、13日にあった鹿屋の六月燈で痛車展示をしました。

展示準備の様子。当初はロープで柵をする予定だったみたいだけど、結局使わず。
触られるリスクはありますが、痛車は室内も見てもらいたいので柵は必要ない派ですw
展示車の一部を掲載。

諏訪子様~(*´д`*)ハァハァ

奥で何やらトロフィーの受け渡しがw

☆ヒ☆ナ☆全☆開☆

最近やっとガルパン完走したww
キャラ的にはダージリンと優花里が好きだなぁ。

かご☆いた(mixiのコミュニティ)マスコットキャラ、霧島るり。
約4年前に知り合いの痛車乗りに描いてもらったオリジナルです。
それなりに巨乳w

ぬいぐるみ怖いってww
幼女のダンス、浴衣コンテスト、コスプレコンテスト等もありましたよ(写真は省略w)
TV局も来てましたね。メイドさんからインタビューを受けたのですが、その時はカメラが回ってなかったというww
水月さんは映るかもですねw

『俺の芋がこんなに美味しいわけがない』
略して俺芋かwwだれうまww中身はただの焼き芋でしたw
夏祭りは夜が本番ですよね~。

痛車が展示されてる中でのハンヤ踊り?なかなか見ない光景ですねw
あ、何とかLED装飾間に合いましたわwwマジで良かった良かったw

室内はやっつけ仕事なんで、配線処理が汚いですけどねw
というわけで、展示イベントとしてはかなり充実してて参加して良かった。
展示スペースが予定より狭くなってしまったのが残念だけど、それは仕方ない。
痛車イベントとは違って、見る方が完全に一般人ですから話をしても新鮮ですね。
痛車だけでなくチューニングカーとしても興味持たれて、
「エンジンルーム見せてください」とか「運転席座らせてもらって良いですか?」と
複数の方にリクエスト貰いましたよw素直に嬉しかったな。
また次回もあるなら是非やって欲しいところです。
そうそう、ステッカーをプチ仕様変更しました。トランクの部分です。

むぎや祭りの絵をカッティングとカラステの組み合わせで作ってみました。
ベースの絵はこれです。

リア周りは完全に城端の宣伝カーだなww
P.S.
21日(日)は佐賀の遊道楽 嘉瀬店での痛車イベント、
ゲーセンジャックに参加してきます。
これも楽しみですわ~。
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2013/07/18 23:28:45