• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

富山 城端むぎや祭遠征 2015 その1

富山 城端むぎや祭遠征 2015 その1










だいぶ日は経ってますが、シルバーウィークの出来事を書いてみようかとw
9/19、20日に富山県南砺市でありました、城端むぎや祭に行ってきました(^ω^)
以前ブログに書きましたけど、城端は私のスカイラインに貼ってるアニメ「true tears」の舞台でもあります。
むぎや祭のポスターにも使われたことありますし、私の車にもむぎや祭のステッカー貼ってるんですw
ブログには書いてませんが、実は去年も行ってまして今年で2回目ですw

出発は17日(木)の夜。


めかりPAで撮影。
フロントには、虫対策のフィルムを貼ってます。

山口に入ってしばらくして、パトカーに後ろ張り付かれてました(´ヮ`;)
気付かずにちょっとスピードを出した状態でしばらく並んで走ってたみたい。
気付いてスピード落としたらマーク外してくれましたけど。危なかった~><

広島に入ってガム噛んでたら歯の詰め物が取れてしまうという悲劇がw
旅行中なのにタイミング最悪やw



城端SA。
隣接するハイウェイオアシス内にP.A.WORKS本社が移転するとのことでちょっと寄ってみました。



城端に到着してまずは城端駅へ。
ノートに鹿児島から来たアピールをw


続いてなんとセフレへ。
去年のGWにも来ましたが、名前のインパクトがはんぱないですよねw


アニメにも登場しますw




じょうはな座へ。麦屋節のCDを購入。
許可を貰って建物前で撮影を。


それからホテルに行ってチェックイン。
チェックイン時に歯の詰め物が取れた旨を相談したら、
お姉さんが対応してくれる歯医者を探してくれて無事治療できました。
お姉さんと歯医者さんにはほんと感謝ですわ。

19日(土)
9時前にじょうはな座へ。

やはり葛城さんは先に来ていたw
挨拶をして一緒に城端駅へ。


目当ては南砺市ー金沢市のラッピングバスですw
撮れて良かったo(^o^)o



越中動画本舗でグッズを購入。
手ぬぐい、タペストリ、クリアファイル、そして、既に持ってるむぎや祭コラボTシャツを予備でもう1枚買いましたw
新作のtrue tears手ぬぐいが非常によさを感じる。
1枚と言わず複数買うべきだったか?w



踊りを見て回る。
やっぱりむぎや踊りはカッコいいわ~。
町によって微妙に振り付けが違うんですよね。
その違いを見るのも醍醐味です。

夕方になって北陸の痛車乗りやTwitterのフォロワーさんと会って挨拶。

お土産に伊佐農林高校生が作ってる「更生之素」を配りましたw



エッセ超カッコいい。エッセ好きなんですよねぇ。欲しいw
オーナーの大輔さんは以前キュアサニーの痛車だったそうで、
自分も好きなので親近感がw

この日は早めに離脱して終了。

20日(土)
葛城さんと7時ごろじょうはな座へ。
そして


自分の乃絵仕様



カカッシーの愛ちゃん仕様


ブッキー君の比呂美仕様


なんと、true tears痛車が
ヒロイン3人揃いました!

放送終了後7年以上も経ってこれは嬉しかったな~。
・・・比呂美×バイクは火災に注意w



去年のむぎや祭で
「撮影したかったけど、オーナーの許可無く撮影するのは気が引けて撮らなかった」
という話を何人もの方から後で聞いたので「撮影どうぞ」パネルを置きましたw

祭りが始まるまではgdgdと。

じょうはな座から徒歩30秒のSHIROBAKOの聖地巡礼を←


P.A.WORKS移転は実際いつなんだろう。


募金の受付をしてる奥様から「あら、あなたは…!」と話しかけられました。
去年話したのを覚えて下さってたらしい(自分はうろ覚えw)
車の近くにいたわけでもないのに嬉しいですね~。
「今年も総踊りまで参加するの?」「ええ、最後まで踊りますよ(^0^)」と決意表明をw

警察官からも話しかけられて
「去年も来てたよね?」
「色んな車があると華やかで良い。」
「もっとたくさん(痛車を)呼んで。」←いいのかよw
「来年もまた来てね。」

と非常に友好的で嬉しかったww


連装砲ちゃん着地w


むぎや踊り講習会
去年もやってるんで、流れは何となく覚えていたかな?



それから踊りを見て回りました。


夕方~夜のじょうはな座前。
ものべの仕様の方は去年もいましたね。


キャビンさんのムーヴも去年来られてたみたいで(ブログで見ました)
カッティングですけど、目だけカラーってのがセンスいいですね。


桜木さんの恋チョコ仕様カルディナ。
5月に滋賀のARCCに行った時以来です。
桜木さんも去年来られてたんですよね。


マカロンさんのヤミフトとWhiteCrowさんの大和スープラ。


やっぱりフルラッピングはインパクトあるな~ww


リアのモニターがごいすw

てか、三脚持って来てたのに、クイックシューをホテルに置いてきて三脚使えず涙目w
写真ぶれててほとんど使えなかったw

スタッフの方の計らいで、後から来た方もじょうはな座前に並べて止めることができました( *´艸`)
ありがたいっすわ。


夜も深まってきた。



パレードで踊り。


そして最後の総踊り。
観光客も参加でき、2時間踊り続けますw


カカッシーはこの姿で踊りに参加w
常連者と勘違いされて別の場所に誘導されてワロタw


踊りに参加した人には参加賞で写真の手ぬぐいが貰えます。
こういうのはやった甲斐があって嬉しいですね。

総踊り終わってちょっと駄弁って23時ごろ解散。

祭りは終わりだけど、
もうちょっとだけ続くんじゃ(๑´ڡ`๑)
ブログ一覧 | 富山遠征 | 日記
Posted at 2015/10/13 00:02:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年10月14日 18:34
長旅お疲れ様でした!


自分もか~ずさんと並べられて嬉しかったです♪
そして、まさかのヒロイン揃いとか鳥肌立ちましたわww


総踊りもみんなで踊れていい思い出が出来ましたね♂
※いきなり引き抜かれた時はビックリしましたが…w

また来年、ご一緒できるのを楽しみにしてます♂☆
コメントへの返答
2015年10月15日 9:48
お疲れさま~。

ほんまそれw
並べられて嬉しかったわ( *´艸`)
てか、カカッシーの黄色アルテッツァは写真で見ると凄く発色が良くて映えるなぁと。

疲れもあったけど、皆で踊るのはすんげぇ楽しい時間だったね(b・ω・d)
ああいうハプニングも良いわw

来年も全力で楽しみましょ٩( 'ω' )و

プロフィール

「[整備] #スカイライン 2020.03.01 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1392460/car/1021622/5872388/note.aspx
何シテル?   06/16 00:22
痛車なスカイラインに乗ってます。 スカイラインが大好きな変態です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 00:04:49
[日産 スカイライン] ER34 4ドア 運転席パワーウィンドウ修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 17:34:55
[日産 スカイライン]NOVSIGHT HB3 LED ヘッドライト ハイビーム用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 20:15:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34スカイラインに乗っています。 以前はHCR32に乗っていたのですが、ワンオーナー ...
その他 その他 荒神 (その他 その他)
神 ハイドラのネタ用ですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation