• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

カブトムシとファイナルと♪

カブトムシとファイナルと♪



夏の間、子供と毎日面倒見ていたカブトムシが
とうとう役目を終えて旅立って行きました



実家のおふくろからオスをもらい 旅行先のホテルで
メスをゲットして すぐに交尾を始めて1カ月ヤりっ放し(笑)



ペアで育てたことのない自分は ふと思い調べてみました



「ペアで飼育すると ほぼ間違いなく卵をうみます」





交尾開始から2~3週間でおよそ40ぐらいの卵を産み
嬉しいやら 困るやら、とにかく来年まで育てないと・・・汗



半分は実家に任せて 
残りは子供と面倒見ることとなりました



この幼虫って 大人になった今では 
正直触りたくないですよね~

子供でも 触れない子の方が多いようです(笑)

ウチでも例外ではなく、まだチョコっと触る程度なBOYです
 
私は”チョン”も出来ないチキンですが(爆)




このあと親指大ぐらいになったら ほぼ冬眠状態で
蛹になるようですが 
来年の7月ぐらいには立派な成虫になっていくそうです




果して、何匹のカブトムシが育つのか、
とにかくやってみようと思います。






ところで、そろそろみんカラでも
あちこちで見かけるようになりましたね~
    SBM&ACGファイナル





去年に引き続き 今年も見学出来そうなので
刺激をもらいに行きたいと思います



一人さびしく見学した昨年(笑)と違って、
みん友さんも増えたし
行ったり来たりしてる方々も車を見れば
分かるようになったので
今年は少し 声かけしてみようかな??



参加される方、宜しくお願い致します。
お手柔らかに♪



今年は、自分の中で 
いくつかの大きな目的があるので
去年とは意識が全く違います(^.^)


まぁ 前日はワクワクして寝れそうにないですが
寝坊しないように頑張らナイト♪




参加できないみん友さん、
天気が良ければ
お土産フォト頑張ってみますので 
期待せず待っててください(笑)










では また♪






<(_ _)>






















Posted at 2013/10/14 22:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年08月15日 イイね!

夏の思い出♪



こんばんは♪

毎日暑くて朝早く起きてしまうこの頃ですが

暑さでやられていませんか?? 

この暑さ、まだまだ続くようなので

体調管理 しっかりとしていきましょう!




そんなことを言いながら、11~12日 久々に家族でお泊りに・・・



震災までは 毎年大洗方面の海で海水浴&サーフでしたが

あの夏から いろいろ考えてしまい、海は行っていません



行きたいんですが、もう少し 様子見です(T_T)





群馬の伊香保。 近くていいんです(笑)





去年泊ったホテルがみんな気に入ってしまい、

しかも角部屋で見晴らしは最高!





マイエースは見えるとこに置きましょう



初日はBOYの行きたかった遊園地に・・・


渋川スカイランドパークなんて大げさな名前の割に


子供だましか・・(爆)
 











しか~し・・・・・(-_-;)







汗だくで、あまりの暑さで3時間でノックアウト(笑)




マイエースが見えました




まだチェックインまで2時間もあるし、どーすっか・・




しょうがないので おもちゃと人形・自動車博物館でもイってみるか・・・







イってみたらなんだかレトロな感じで~










メグロがピカピカ♪











懐かしい匂いがプンプンしました~(笑)












こんなことなら 始めっからこっちに来ていれば


もっとゆっくり見れたのに・・・


来年も 伊香保か?(笑)






タメか・・・











そして翌日は群馬のドイツ村に(笑)






芝滑りや・・・








スワンボートに乗って~










ん?? ナニかいる???









コイツは・・・・・











鯉 (笑)














もっと・・・・・鯉来い


















こっちへ・・・・・・・来い鯉(爆)














餌を投げるとすぐさま囲まれます(笑)











そしてこの日も炎天下の牧場で3時間でノックアウト(-_-;)














牧場自慢の極太ソーセージを食べて、遊び疲れたというよりは



暑さ疲れた感じで帰ることに(笑)









そして 今回、アネーラを付けてから初めて高速に乗りましたが

下道同様、加速や変速がスムーズで 

特にキックダウンした時はもたつきが全くないので

合流などで出遅れる感じがありません(^-^)







山道での カーブから上りから加速して減速して と

一連の動作はストレスなく変速しますが

ワイドの重さ&坂道ゆえ、前の車がだんだん遠くなります(笑)







燃費はリッター7キロ


山道の上り下りで思ったように伸びませんでしたが


こんなもんでしょう♪





エセ ホルダーもすっかり馴染んできました(笑)












お盆休みも あと3日



なんだかんだと出かけておりますが

そろそろ仕事が気になります(笑)













 またまた長くなりましたが



このへんでおしまいです














では<(_ _)>































































































































































Posted at 2013/08/16 00:04:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年07月30日 イイね!

夏祭りと豪雨・・・



こんばんは♪



週末の雨、凄かったですね~


各地で記録的な豪雨だったようですが

そんな中、地区役員としてひとつの大きなイベントである

夏祭りがなんとか無事に終わり、ホッとしているところです(笑)




当日27日の朝 7時30分に役員と協力員が集まって

天気予報の確認をし、夕立がかなり激しそうだと・・・


気象庁、NHK、ウェザーニュースなどの予報から

夕方以降7時頃がピークか・・



多少流動的になっても 成功させたい私と、他2名の協力員。


対照的に 安全パイで中止しようと言い出す会長他数名(-_-;)



オイ・・・マジか!

こんなに晴れてんのに よく平気でそんなこと言えんな~(;一_一)






子供ゲームの準備で ストラックアウトやビンゴの景品を

目の前で見ているウチの子とその友達んこは

もう3日前ぐらいからワクワクさんです(笑)



ハッキリ言って 子供たちの祭りなので

安全第一なんですが ガッカリさせるのはツライです




結局 朝の時点では快晴だったので 


”この状況では中止になんか出来ないでしょう”


”やるだけやって 様子を見ながらにすれば?”





結構私の意見を聞き入れる会長は

そんな議論をしていたら 5分後にはやるマンでした(笑)



(ちなみにこの日はあまりの忙しさで画像なしでした)




午前の準備も約3時間で終了し、いよいよ3時から子供神輿♪



昨年の参加者は子供40人、付属の保護者多数(爆


今年ははるかに多く、子供約70人(-_-;) 

おやつ代わりのパピコ、多めに頼んで良かった・・・
 





そしていよいよゲームタイム!



やはり一番人気は何と言ってもストラックアウトですね~


いきなり20人ぐらい並んで 目をキラキラさせて(笑)













昨年の教訓を生かして ルールを変更したせいか、

一人あたりの時間を短縮できて 1時間ぐらいでもう飽きてしまったらしく

早くビンゴやって~なんて言いやがる(ー_ー)!!




女の子はスーパーボールすくいやヨーヨーが人気でしたね~


今年は500個入りのスーパーボールと

100個入りのアヒルを

用意したのに まさかの30分で終了~~~(^_^;)



昨年は300個で結構余り気味だったのに

この差はいったい・・・




あと意外と人気があったのは 

牛乳パックとストローで作る竹トンボ!



元技術家庭科の先生がいて、

5~6人ずつ集めて教えていたのですが

気がつくと多くの子供たちが飛ばして遊んでる(^-^)



なんか、なつかしい光景だな~なんて思ったり。






そして5時過ぎからみんな待ってたビンゴゲーム!



今年はテーブルに景品を並べたもんだから さあたいへん!!




”ココから前には来ないでチョ”



良い子は 何度言っても聞き入れません(笑)



ひとりリーチがかかると 周りはあせり始め、

見ているとあせった顔が面白い・・・




そして30分後、無事に全てのビンゴが揃ったところで

子供ゲームが終了♪






やっと終わった(-_-;)




一息入れて、さあこれからひとまわりするか・・・腹減ったし・・・



なんて思っていたら 突然会長からアナウンスが。






「黒い雲が目の前にきておりますので 雷雨が予想されます。
 
 残念ですが ここで今年の夏まつりは終了にします。

 気を付けてお帰り下さい すんまそん<(_ _)>」












5分後、ハンパない風が吹き 叩きつけるような土砂降りの雨で


会場は川のようで 目を疑いましたが


ココからが超大変だったんです じつは・・・




約1時間、テントを暴風に飛ばされないように押さえ続け


靴の中まで水浸し(爆)


眼鏡してるとなんも見えないし

外してもあまり変わらないけど

とにかくすご過ぎる!



木の隣だったので 雷が怖かったです 凄く・・・



だんだん寒くなって来て 

こらえ切れずに帰ってしまう役員も・・・




もう寒さの限界か!




そう思った時に 運良く風がやんだので

一時解散して 

8時に再度集合することにして 難を逃れました



まぁ~酷かったですわ・・・








真冬の海に飛び込んだかのような震えが止まらず

帰ってシャワーあびたら 霜焼けのような感覚だったので

あと数十分いたら ニュースに出てたかもしれませんね





でも あそこで中止にした会長の判断はナイスでしたので

終わってから すご~く褒めておきました。




どっかのアイドルのコンサートでも大騒ぎだったようですね




ウチの嫁は 前の日にイってましたが・・・(-_-;)


土曜日じゃなくて 良かった良かった♪(笑)





と いうことで 今日も長かったですね~



少しは、ヨッピーブログのように 

参加した気分になってもらえましたか??


いや なりませんね (^_^;)












このあとは 10月の体育祭が終われば

もう大した仕事はありません


まぁ SBMのファイナルの日なんですが・・・^^;



雨で中止になることが分かれば ファイナルに行こうか???


な~んて 甘いですね(>_<)








あ、


今週末は大洗でしたね



イケればイキたいのですが 


まだ嫁が・・・なので未定です




知ってる人がいないのでアレですが 

できれば、イケるといいな~(笑)















では また<(_ _)>


















おわり














































































Posted at 2013/07/30 23:12:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年07月21日 イイね!

ここ最近・・・♪

ここ最近・・・♪



こんばんは♪


ここ数日、朝晩涼しくて調子が狂いませんか??

身体は楽ですが、まだ7月なのに 秋みたいな風が吹くと

なんだか寂しく感じるこの頃です(笑)





最近の出来事ですが、親戚の伯父が急死してしまい

ナニも聞かされていなかったので

ショックが大きかったんですが

通夜で最後のお別れが出来たのは 

身内として良かったのかなと。
 


ガキの頃は会うたびに 勉強してるか! 

とか 

遊んでばっかじゃダメだぞ!!

いつも怒られていたなぁ・・・




勢いがあった伯父さんが穏やかなお顔で

眠っているようでした





伯父さん、長い間 お疲れさまでした ありがとう!









そして翌日は 子供たちが楽しみにしていた祇園祭があり、


タイミングがどうかな?? と思いつつ年に1度の祭りなので


結局行っちゃうんですね~^^;






ハッキリ言って、祭りは大好き人間なので

オッサンになった今でもワクワクしちゃうんです
 






以前は この神輿を担いでいたんですが


トラブルがあってから はっぴが制限されて

簡単には担げなくなってしまい

今では脇から声をかけるくらいしかできまそん(>_<)


まぁ 肩が合わなくて腰を痛めなくて済むのはいいんですが

たまには大声で騒ぎたいな! そんなこと思ったり(笑)






そして今週はいよいよ地区のお祭り♪




約1カ月準備してきた祭りがある訳ですが 

今年の目玉は何と言ってもこれ!




ストラックアウト~♪




子供ゲームのひとつで、

これ以外はヨーヨーすくい・スーパーボールすくい

ビンゴゲームに子供神輿と輪投げ。。。盛りだくさんですね!


去年は野球チームのコーチをしている方がいて

貸してくれたのですが

今年は借りれませんと・・・(-_-;)




あまりの人気で 何度も並ぶ子供が後を絶たず

押せ押せになった人気ゲームが無くなってしまうのは

やはり盛り上がりに欠けるので

ならば作ってしまえ! 


というわけで何とか作ってみました(^-^)



どうですか? 



2枚ヌキは出来ませんが、なかなかイイ感じでしょ??


一度作ってしまえば毎年使えるし、たいして場所もとらない。



材料費約8000円は高いのか、安いのか・・・



調べてみると普通にぶち抜くタイプは6万とかするし

レンタルでもチャッチイのが1万2千円とかしてるし(-_-;)




ナニより 子供たちが楽しめればイイですよね 


と自分で納得しつつ

土曜日の本番を待つ訳です





景品もた~んとあるし、約250人の子供たち全員が

残念賞ではなく、

景品を持って帰れるように予算の範囲で

ガッツリ準備が出来ました!!





あとは 天気に恵まれればいいのですが

今のとこ 曇りらしく 非常に微妙です(爆)






今から・・・てるてる坊主作ってもいいですか(笑)







では このへんで









おしまい♪











いつも長くてすんまそん





































Posted at 2013/07/21 22:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年07月02日 イイね!

嫁に・・・♪

嫁に・・・♪
こんばんは♪



早いもので もう7月ですが、

暑さや湿度でダルくないですか??

私はダルいです (>_<)

  

ダルいんですがやっぱり夏が好き・・・いろんな意味で☺
 







そんなことを言いながら、事故後の ”示談” が終わりました
 


話に聞いていたよりスムーズに進み、

こちらの要望がほぼ通ったので

ごねることなく一発サインです





ただ一つ気になったのは、

保護者が、しかも仕事を休んで医者に付き添っているのに

1回(1日)あたり2050円しか保障されないってどうなの??



私の様な会社員は 有給を使えるからまだいいんですが

自営の方や、欠勤扱いで会社からのその日の分が

支給されない場合、

それが5回とか10回になると 大きな損失ですよね




まぁその辺はアクサに限らず、共通のようですが 

個人的には疑問が残りました






そして免停だった嫁も無事に?免許が戻り、

そのありがたさを痛感しているようです (笑)




思えば嫁の免停に始まり、しばらくして娘の事故・・・
 

俺の自由が奪われ(笑)イイことが無かった上半期(爆)






そんな我が家にチョット明るいニュースが・・

いやハガキが♪





ご存知の方もいると思いますが来週から始まる月9に

山Pが出るらしく 嫁がソワソワしてますwww




その番宣で今週からあちこち出ていますが

当選したようです 


これ











今までいろんな番組に応募してて、


ドラマのエキストラは出たことあるんですが
 

番宣を、生で、、しかもあの”いいとも”なんて


かなりラッキーで

この先もう無いんじゃないか?? 

なんて思う訳です(>_<)





「良かったじゃんね! 時間に遅れんなよ~☺」
 



免停も終わったし

嫁は今、上機嫌です(笑)







そして車はというと・・・特に変わりませんが


今、あることにトライ中です(^-^)



このスプレー、意外に手強いぞ! 


ぽんきちさんの言う通りだな・・・(-_-;)




でも、考えていたことをすでにやっている人がいて

嬉しい半面、悔しかったりして 

その辺は後日、手帳にてアップできればと思います









今週は、SBMで再び盛り上がりそうなので

自宅待機組は おとなしくその模様を待っておりますので

行かれる方は 道中気をつけてください


ハイエースの印象が良くなるドライブで 

安全運転でお願いします(笑)



ブログや フォトアップも期待しておりますので

宜しくお願いいたします☺








 おしまい♪





























Posted at 2013/07/02 22:59:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation