• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wの"Whity ~LargeVan~" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2014年1月2日

ウィンドウスイッチパネルリメイク ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そろそろ正月番組も飽きてきましたか?

飽きますよね???(笑)



大晦日は子供の頃から好きなんですが

明けてしまうとなんだかそれまでの気分が

冷めてしまって もう仕事始めを待つばかり…(笑)







そんな中、イメチェンを図るべく 

年末からしまっておいたこのネタ。





暮れに、弄り用の道具を整理していたら

余っていたスエードが結構あったので

休みの間にやっつけてしまおう!


今回はウィンドウスイッチパネルを貼り替えます。




見ての通り、捲れて 剥がれてきています


スカートがめくれるのなら大歓迎なんですが

この部分は捲れてはならない…(-_-;)








2
見ずらいですがキワが所々浮いています



アストロでゲットしたこのダイノック、その後

シルバーも追加されたようですね♪



粘着もしっかりしていて

メーター1500円はかなりお買い得だと思います




個人的にはもう少しスパルタンなヘアライン調が

あってくれればいいのになぁ なんて思ってるんですが

無理でしょうね~(笑)
3
あっさり剥がせると思ったら 意外と時間がかかり

全部剥がすのに10分ぐらいかかってしまい、

こんなのボンネットやルーフに貼ったら

あとが大変で 真夏は厳禁ですよ…たぶん(笑)
4
毎回チェックして下さる方は

見ただけで分かって頂けますよね(^.^)



今回も ”黒” イキます


実はインパネに貼った黒、日の当たる部分と

当たらない部分で 結構色が違ってきました



いわゆる色褪せ?



今回は、下の方になるので

色褪せないでくれればいいんですが、

どうなることか、まぁ たぶん褪せるでしょう(笑)
5
サイズに合わせて切ってみました



よくみると ガワ に比べて生地が小さいですね~


下手こいた??

いやいや この生地の素晴らしい所は

鬼のような伸縮性で 指2本で抑えただけで

これだけ伸びてます(上と下は同じ長さで切ってあります)



これを 貼り付けてから引っ張ると

10cmは楽勝で伸びます いやもっとかな??



縦方向には伸びないので横使いすると

効率よく貼れますね♪
6
今回は 嫁が出かけていたこともあり、


じっくりと落ち着いた気持ちで出来た為


ボンド吹きたくないところは


キッチリと養生してみたり・・・
7
こんなものまで準備して


万全の態勢で臨みます(笑)




思いつきで作ってみましたが


これが結構調子イイ♪



その辺は後ほどに・・・






指が汚いですね


大抵ボンドとか 糊を使う時は


手が届く範囲にヌレヌレのぞうきんを置いといて


ベタついたらすぐに拭き取るんですが


それでもこのザマ…(-_-;)




赤ボンドを吹いて 乾いてからやれば

ここまで汚くはならないのか、どうなのか。



因みに今回は3Mの99番


カインズボンドと違い シンナー系のオイニィで


吹くとたちまち懐かしい記憶が…(笑)
8
おっと…


恒例の気がついたら8枚目。



このパネル、見た目よりかなり手強いです



ここのスイッチ部分、イメージして貼っても

イメージ通りはいきませんでした




あと 取っ手? 開閉時に手を入れるヘコミのとこ、


アールがきつくて1枚では貼れません(>_<)






そのあたり、次回に持ち越します 



果して、どうなったのか???



続きは明日にでも…(^-^)












とまぁ、こんな感じで今年も地道に


マニアックなネタでいきますので


2014年も宜しくお願い致します♪












では 



また





<(_ _)>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

インパネ アルカンターラ調張替え

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月3日 3:09
Bari さん、決してこの時間にコメントするのは

嫌がらせではございません♪

寝ていたら起こしてあげようとする

ぼくの優しさです(笑)

明けましておめでとうございます♪

正月から作業するなんて

変わり者ですね(笑)

またまた、今年もナイスな整備手帳、

長~いブログ、

楽しみにしてますね♪

今年も宜しくお願いします♪

ハイエースのネタは当分、ないと思いますが(-_-;)
コメントへの返答
2014年1月3日 7:12
わんぱくさん明けましておめでとうござ

います♪

いえいえ、いつだって構いませんえん

一度寝たら、おしっこしたくなるまで起

きませんから~(笑)

かなりの変わり者でしょ~(^^)

自分でもそう思います (〃ㅅ〃)

地味~な感じのネタ、今年もお付き合い

お願い致します♪

あ、ハイエースまだまだ入院ですよね(^-^;

ケイバスで遊びましょうね♪

今年も宜しくお願い致します(^-^)




2014年1月3日 9:05
明けましておめでとうございます!!

正月からやってますね(笑)


めくれてるから剥がしたら結構な粘着力で剥がれない・・・

ちょっと損した気分です(汗)


めくれそうでめくれないスカート・・絶対に損してます(笑)


今年も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2014年1月3日 10:41
ブルさん明けましておめでとうございます(^^)

やっぱり食いついてくれたスカート(笑)


ヤってますぜ正月にも関わらず…(*`ω´*)

そうそう、剥がれてるとこ以外は

粘着力抜群で爪と指先を駆使してやっと

の思いで剥がすみたいな…(笑)

今年も変わらず宜しくお願いしますね♪

2014年1月3日 9:56
お正月から頑張ってますね。

正月中は家族サービスです。
仕事始め(弄り始め)は1月6日からです。
今年は小ネタ中心・旅行中心です。
今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2014年1月3日 10:46
ヨッシーさんこんにちは♪

休みは多い方なんですが
ナニかと忙しく、やれるチャンスが少ないので ここぞとばかりに(笑)

同じく6日からです
まだまだ寒さが続きますが、お互いボチボチやりましょうね?

こちらこそ宜しくお願い致します(^-^)
2014年1月3日 13:39
あけましておめでとうございます。

弄り始めですね。
弄り出すと止まらないし

自分はもっと地味ネタ、
維持ネタで今年も参ります。

今朝も洗車始めしたら
ホースを踏んづけて、ジョイントが割れて
水浸し・・・
ジョイント探すのに
ホームセンター巡り始めも

今年もよろしくお願いします。
明日から仕事です・・・
コメントへの返答
2014年1月3日 14:20
えんがたさん明けましておめでとうございます(^^)
今年も変わらず、宜しくお願い致します♪

まさに、弄りはじめですね(^^)
今年は内装と音をもう少し弄っていくつもりなので、幸先いいスタートを切れました(笑)


あらら~(^-^;
ジョイント割れちゃったんですか・・・
この時期水浸しは辛いっすね~

でも美味いコーヒー飲めばチャラになり・・・いやならないか(^-^;

明日からですか? 早いっすね

私もあとわずか、そろそろ夜更かしやめないと(笑)
2014年1月3日 21:04
Bariさん、こんばんは!

今回はスエードにイメチェンですか!

ボンドで貼りつけるタイプって使った事がないんですが

無茶苦茶伸びる物があるんですねぇ。


会社の後輩がセンターコンソール(肘掛の所)

全体に貼りたいと言ってるんですが、これなら貼れそうですか?


うちの会社も6日から仕事なんで

そろそろ通常モードに切り替えねば~!
コメントへの返答
2014年1月3日 22:04
レイ4さんどうもです♪

ココだけ、なんだか浮いている感じがして

イメチェンしました


ボンドですが、いつものスプレーのヤツです

スプレー糊?ボンド?

説明不足ですいません(>_<)

後輩さんもスエード好きなんですか??

コンソールの形状にもよると思いますが

どうみてもキツイな~っていうアール以外は

たいがいのレザーでも貼れると思いますよ

生地買う前に 縦方向や横方向の伸びを

確認してから決めるとイイと思います

その辺の生地屋さんでは なかなか伸びる

生地が無い(さんざん探しましたが…汗)ので

うまいこと見つかるとイイですね(^.^)


正月休みってあっという間ですよね

あと2日、何しようかな~(笑)

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation