• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wの"Whity ~LargeVan~" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2014年10月4日

ウインドウリフレッシュ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夏のゲリラ豪雨や、猛烈な日差しで晒されたウインドウがウロコだらけで気になってました

フロントもワイパー跡がくっきり残るようになってきたので台風前にリフレッシュ♪
2
リフレッシュにはまず下地です

いつもヤってることですが、この作業がかなり大事で手間も時間もかかります(;´д`)


もっとイイケミカルあるんだと思います
今まで使った中ではこれがウロコを良く落とせるので今のところこれを使ってます

もっとイイケミカルあったら情報くださいね(笑)
3
付属のスポンジに適量乗せて縦、横に伸ばします。左はまだ弾いてますね
右側が馴染んできたところです



この馴染ませる作業がかなり大変で、例えばワイドのフロント半分で5分くらいかかります。


でも下地なのでやっぱり手をヌケない。
数ヶ月の撥水やウインドウの拭きあげのさっぱり感に少なからず影響するだろうと勝手に思っています(笑)
4
こうして見るとハイエースのデカさを改めて実感できますね


際を先に、縦 タテ 横 ヨコを繰り返し。
だいたい同じパータンですね(笑)



ボディに液が垂れないように気を着けます
一応研磨剤なので。
5
雲行きが怪しかったんですが、なんとか持ちこたえてくれたので助かりました


同じパータンで気持ちいくないですか(笑)
6
ホントは洗い流した方がさっぱりするんですが、今回は時間が無いので拭き取りです


なんとなく、まっさらなガラス感♪

かなりしつこいので3回くらい雑巾をゆすぎます(笑) 水多めに含ませた方がいいですね

いや、やっぱり流した方が早いかな? ((´^ω^))
7
下地が終わればもうこっちのモンです

後はフッ素ガラコをヌリヌリ♪

ウインドウに対して下から覗きこむように見ながら拭き跡やムラムラをチェックしながら伸ばします。


以前ツボのリスさんが言われてましたが、あまり撥水効果は持続しないかもしれません
特にワイパー動かすと・・・(;´д`)


ただ、シリコーン系などと比べてフッ素は油膜のギラギラが無いので、今のところ自分的にはザ・ベスト!

親水性のはもう使ってません(笑)
8
と、言う訳でウロコ取り&撥水はおしまいです♪


フッ素はなるべく10時間は雨や水に濡らさない方が定着するらしいです



定期的にウロコを落として、ケアすると なんとなく新鮮ですし、視界良好でキレイなお姉さんが、更にキレイに見えますよ(爆)




次回は年明けにヤろうかな♪



ではまた



( ^ω^ )
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ALPINEハイエース専用OPTMサウンドシステム取付

難易度:

ムーンルーフフィルム貼り替え(2024.06.13)

難易度: ★★

黒樹脂復活作業

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

アーム交換

難易度: ★★

ゴーストフィルム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月5日 12:30
Bariさん、こんにちは!

完璧じゃないですか!

私もガラコ派ですよ!

下地処理はキッチリやらないと、撥水剤の効果もイマイチになりますもんねぇ。

と、言いつつ中々Bariさんのようには出来ないんですが・・・。

昔はコンパウンドでゴシゴシやったりしてましたが、今は専用品があって良くなったもんです。

油膜なんて、食器洗い洗剤で除去したりしてましたもん(笑)

コメントへの返答
2014年10月5日 13:27
レイさんこんにちは♪

完璧に見えて、ウロコは完全除去できません

今までのレインXは下地処理がいらないので手軽でいいんですが、ウロコと油膜べっとりですからね~(笑)


食器洗剤ですか! 初めて知りました(^-^;

界面活性剤だから油膜は落とし易いのかなぁ
ウロコも落ちれば助かるんですけどね(^-^)

しかしこの作業はWAXがけ並みに右腕に来ますね(;´д`) 今、右腕と右肩がパンパンです(笑)




2014年10月5日 13:54
いよいよ年明けには尾根遺産とヤルんですね!(爆)
コメントへの返答
2014年10月5日 14:08
うっ・・・そうきたか Σ(,,ºΔº,,*)

少し疲れた感じの熟にしときます。
体力に自信が無いので(爆)
2014年10月5日 15:14
こんにちは。

いつかやらないと(^^;と思いつつ、全く実行されません(笑)

やっぱり下地からですよね(^^)
コメントへの返答
2014年10月5日 18:51
こんにちは♪

まぁヤるとなったらそれなりに時間かかりますし タイミングとかもありますからね~

雨の日の運転はそれだけで気を使うので、せめて視界は確保しておきたいですよね♪

・・・割合で言うと、下地8割 フッ素2割みたいな(笑)
2014年10月5日 19:33
ウロコ落としって厳しいッスよね~・・・

ケミカル使っても汗だく(~ ~;;;)・・・

でも、Bariさん見習って今後は地道にやってみようかナ~
・・・なんて思ってます(^ ^;)v!!!
コメントへの返答
2014年10月5日 21:28
なんか気になったので昔の手帳(自分の)見てみたら、ちょうど1年前に同じことアップしてました(恥)


新車のまっさらなガラスって こんなだったな~なんて思える瞬間です 一瞬ですが・・・

完全除去は厳しいかもしれませんが
およそ綺麗になるのでやった感ありますよ♪

ヘッド加工に比べたらぜんぜん・・・(笑)
2014年10月5日 20:15
Bariさん、こんばんは(*^^*)


ハレンチおやじの参上です!


雨の日に久しぶりにハイエース乗りました(笑)

いや~水垢が酷くビックリでした。

下地処理ってホント大変ですが、何よりも大事ですよネ!!


早く自分もやろう♪


白い液が出てましたが、先走りでしたかor出した後の残り?


色んな所につけない様に、お願いします(^^)



コメントへの返答
2014年10月5日 21:38
とらさんこんばんは♪


最近は天気良かったですからね~

今日明日は荒れ模様ですが・・・(;´・ω・)


先週と先々週でボディのフルコンパウンドとフルWAX終わらせておいたので この作業でしばらく外装は洗車のみで済みます

ワイドは1日では洗車~フルコースは無理なので3週ぐらいに分けてます(笑)
体力の、衰え実感💦

 えっっ(;´・ω・) 白い液映ってましたか!

いや~、我慢しきれなかったようですね
踏ん張りが、利かなくて・・・(爆)
2014年10月6日 17:08
Bariさん
こんにちは♪

Bariさん手帳見ていたら
洗車をしたくなってきました!

来週やろうかなあ~♪

コメントへの返答
2014年10月6日 19:09
ツボのリスさんこんばんは♪

洗車したくなっちゃいましたか(笑)
私も週末にピカピカにします ( ^ω^ )

こないだ下周りに鬼のような量のタールがこびりついていたので、よくチェックしてくださいね~(笑)

2014年10月13日 21:19
Bariさんこんばんは♪

さすがにマメですね~ 見習わないと・・(笑)

フロントガラスの透明感とスモークガラスの鏡面感そしてモール等の黒い部分をより黒く・・てのがクルマを美しく魅せるコツだと先輩に教わりましたよ、30年前に(爆) 実はクルマ屋さんでもバイトしてたことがありんす。 言うは易しですが、地道な努力が必要ですね、この作業は自分のクルマに愛がないとできません!他人のクルマならお金くれないとやってられません(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 21:52
こんばんは~ぽんきちさん(^^)

最近はまとまった時間が取りずらいので、空いた時間を見つけてチョイチョイやってます

確かにその先輩の言われる通りだと思いますよ(^^)ガラスに映りこんだ景色を見れば良く分かりますよね♪ 雨が降ると更に・・・

車関係の仕事、楽しそうですね♪
まぁ実際には大変なことが多いんでしょうが車好きならいい経験になるでしょうし、知識も引き出しも増えますね(^-^)

来週から嫁車のリフレッシュしないと(^-^;
ボディもガラスも雨降るとベタ~ってなって全く水弾いてません(笑)

嫁にはリフレッシュ代金貰えませんかね?(爆)

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation