• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼーちゃんのブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

4カ月ぶりのN-ONE洗車でボディとアルミホイールの鉄粉取り

3日前にS3で行った同じ作業を同じ行程で行いました。

違うのは青空駐車の車で塗装面の皮膜が納車最初から薄い車両と言うことです。

N-ONEはボディー側の鉄粉の付着がひどかったです。

特にひどいのがリアゲートのヒンジ部分。

わが家のN-ONEは新車から間もなく錆が出始めボンネットのヒンジやフロントの
フェンダーのエンジン側の錆もあります。

同色の塗料を塗布してディーラーに処置をしてもらっていますが、応急処置の範囲で
特にリアゲートのヒンジ部分から出る鉄粉は驚くほどでした。

反対にアルミホイールはナット部分を除けばそれほどでもありませんでした。



洗車後の右手前



洗車後の左手前



洗車後の右後ろ

今回使用したおはじきの「やさしい鉄粉取り」は500ml 1本と50ml程で
前回のS3で使用した量よりも多かったです。

1週間で2台洗車作業をすると、さすがに疲れます。
Posted at 2023/10/07 19:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年10月02日 イイね!

3カ月ぶりのS3洗車でホイールダストの鉄粉取り

今年は猛暑と突然の雨が続き洗車がなかなか出来ませんでした。

ホイールダストの鉄粉取りには毎回苦労しているため今回はおはじきの
「やさしい鉄粉取り」、EZ Brush、ik FOAM Pro2+、水、ビニール手袋
で洗車と鉄粉取り、コーティング作業です。



左前輪のホイールダストはこのような状態でした。
使用した道具類です。

マンション住まいではこの鉄粉取りが非常に厄介です。

鉄粉取りをスプレーして2〜3分後に水で流す作業を何回も繰り返すということ自体が
コイン洗車場では出来ません。


今回は水1分→洗剤2分→手洗い停止(5分間)→水3分のコース600円を選択
最初の水と洗剤が終わった時点でアルミホイール4本とボディに「やさしい鉄粉取り」をスプレーしてEZ ブラシ、はけ状のブラシで汚れ取り→その後に水洗い3分

ホイールダストの鉄粉は非常に多く、ボディは殆ど鉄粉は付いていない状態。

それから再度ひどいホイールダストの鉄粉取りをするため車を移動させず、アルミホイールに鉄粉取りをホイールナット廻りなども含めて多めに噴霧。

再度、コインシャワーで水4分 400円コースを選択して鉄粉除去剤の洗浄。

この時点でまだホイールダストは完全に取れていないことは想定済み。

先にボディーコーティングをWAKO'S Various Coatで作業を終わらせてから
ホイールダストの鉄粉取りへ

Ik FOAM Pro 2+にペットボトルに入れてきた水を入れてポンピングして準備してから3度目の鉄粉取りを噴霧して2〜3分後にFOAM Pro2+で水を噴霧して洗浄しましたが、すぐに水の圧力低下で再びポンピング。
このポンピング作業を何度も繰り返して疲れてきたのでバッテリー式の空気入れをik FOAM Pro2+に接続して4度目、5度目の鉄粉取りをしているうちにバッテリー残量がなくなりアウト。

再び6回目の鉄粉取りとポンピングして洗浄してようやく終了。



右前輪の作業後 ブレーキディスクにまだ鉄粉取りが残っているため
この後、再度水を噴霧して拭き取りました。



左後輪の作業後

「やさしい鉄粉取り」の500mlボトルの95%を使いました。
徹底的に鉄粉取りをすると薬剤と水の使用量も多くペットボトル2Lに入れた3本の水を全て使用しました。

一軒家に住んでいればこういう苦労はないはずで、マンション暮らしの方の手洗い洗車は鉄粉取り作業を含むと非常に難しいというのが実感です。





2時間30分ほどで内装の清掃、シート清掃、タイヤコーティング、ガラス拭きも済みましたが、疲れは相当なものでした。

後日、サブのN-ONEでも同じ作業をすることになります。
Posted at 2023/10/07 19:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「N-ONE 5回目の車検(11年経過) 総走行距離 15,936Km http://cvw.jp/b/1392984/48514112/
何シテル?   06/29 11:58
車を綺麗な状態に保ちベストな状態で乗るのが趣味です。 改造は基本的にせず、洗車は徹底的にしますが、マンション住まいのため洗車するところがなく近くにもコイン洗車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トランク内ヒンジの錆 12200キロ走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 12:28:00

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S君 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
免許を取得してから二代目カローラ1200DXクーペ、サバンナRX7、サニー4ドアDX、ア ...
ホンダ N-ONE たぬき (ホンダ N-ONE)
本日6月16日に納車されたアイドリングストップ、シティブレーキアクティブシステム付のター ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3に買い替える前に乗っていた車です。アウディ A3は二台目の外車です。一台目は初代メル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation