• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

★花咲かジイさんのNUTEC走行会★ in ハーレム岡国

★花咲かジイさんのNUTEC走行会★ in ハーレム岡国 みなさん 風邪引いてないですか?

岡国に行けば 何かイイことが待っていそうで・・・


香川のIS-F乗り(3台)と NSX乗り達と

また ハーレムに行ってきました。 (*^。^*)




早朝 鴻ノ池PA で 待ち合わせ



マイF




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


岡国到着後 ピット周辺


(マイ ピット)



(事務所方向)



(反対側)





今日のゼッケンは 『 5 』


こんな デコを 施しています・・・







出走前の 緊張する 年五郎 (^_^;)





さあ 出発・・・





クラス違いの Jちゃん(師匠)の 黒Fが御見送り・・・




30分 × 3本 も有るから どう時間を使おうかと考えていましたが

何と! 1本目  41台も・・・  (+_+)

❤ パレードラン ❤  みたい♪ (笑)



慣熟走行2周 の後 スタートですが

スタートして1周回ってきたら ピットロードから まだ出て来てました。 (爆)




慣熟走行の連続画像を どうぞ! (フォト by mikityさん) ・・・ いつも有難う m(__)m








【ピックアップ ショット】

慣熟走行中 ・・・ ド真ん中を走っています (^-^)




台数多すぎて 目的だったパドルの練習は 十分に出来きず・・・ (+o+)


余りに ストレス溜まったので 3本目 ちょっとだけ本気モードで逝きました。 (●^o^●)






( ↑ 修正 汚くてすみません)


1番速い方  クリアの無い中  というか 

振り子運動のように動く(笑) ‘初心者のアウトinアウト’を潜り抜けての

このタイムは スゴイ ・・・。(驚)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて タイトルに 行こうかのぉ・・  (^O^)/


❤ この日 一番 楽しかった事 ❤


IS-F 3台並びを どうぞ!












最後に ルーフから 頭出し・・・ (爆)




~★☆★ IS-Fの 花が咲きました ★☆★~  ヽ(^。^)ノ






J師匠を始め 香川から ご一緒しました NSX他の皆様

NUTEC走行会に参加された方々 及び 関係者の皆様

大変 お疲れ様でした。 


長々となりましたこのブログに お付き合いくださいました ❤みん友の皆さん❤


ーーー★ ありがとうございました m(__)m ★ーーー



じゃあ またね 。。。    (^^)/~~~バイバ~イ




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/26 21:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 22:15
今回も楽しそうで なによりです♪

Fが並ぶと カッコ良いですねぇ (o’∀’o)

って 早くメールに気付いて ((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2012年10月27日 8:43
方言 丸出しでOKなので
気遣いなく 楽しめました! (*^^)v

身内のF並び 以前からの夢で・・

やっと念願 叶いました。 (笑)

メール 有難う。
御心配 おかけしました。(滝汗)
 
2012年10月26日 22:25
ん~、うどんちゃんさんのタイムが分かりませんが(^_^;

40台だとあちこちで渋滞ですねw
コメントへの返答
2012年10月27日 8:49
大したタイムでないから
カットしました。(笑)

40台超え・・・

先月の ファンラン走行会と同じで
抜いても抜いても クルマはいます。(爆)

クリアは無理で
抜ける場所に 遅いのがいてくれるのを
ただ 祈るだけです。(^v^)
2012年10月26日 22:35
こんばんは!うどんちゃんのISF一度見てみたいです!カッコイイです!
コメントへの返答
2012年10月27日 8:54
おはようございます。

今の デコは (後部が)
イマイチ気に入らないので(笑)

『F』エンブレムのオレンジが出来上がったら
修正します。

完成したら 是非 見てください。

春のワンメイクまでに時間とれたらいいです。
2012年10月26日 23:06
こんばんは。

さぬきうどんの様にのど越し良く走れたって事でしょうか?なんてね♪
IS-Fはいいっすよねぇ~、一度は乗ってみたいものです。
コメントへの返答
2012年10月27日 8:59
おはようございます。

台数 多すぎて・・
のど越し 悪かったです。(笑)

友人のZ33に同乗したことがありますが
こんな乗り心地で走ってるのか と
改めて IS-Fの良さに気付きました。

街乗り~サーキットまで‘ゆりかご’ですよ。 
2012年10月26日 23:07
こんばんは。

いつみてもカッコ良いですねぇ~!
デコもなかなか!!
コメントへの返答
2012年10月27日 9:07
おはようございます。

有難うございます。

IS-Fの形状が
考え抜かれた 曲線や面なので
デコは 難しいです。

それと、普段乗りも考えると
‘これ’というのが まだ見つかりません。(笑)
2012年10月26日 23:28
IS-F(IS)良いですけどかつてのアルテッツァみたいにMTの設定なんかあると更に良いかもって思うのはオイラだけ!?
でも良いですね♪
それとNSXも良いです(^^)
実はホンダも好きです♪
一度で良いからNSXを運転してみたいですね(>_<)
コメントへの返答
2012年10月27日 9:16
そうですね!
IS350はMT化出来るのですが・・・

IS-Fが出来たとしても
僕には 操作が無理な気がします。(笑)

NSXは 今でも十分過ぎるくらい
美しいクルマだと思います。

サーキット走ってて ホンダ車の良さを
改めて知りました。
総合バランスが良いです!!
2012年10月27日 0:31
こんばんは。
ますますうどんちゃんさんのFカッチョクなってる!
ナイスセンスですね!
ルーフからの頭だし受けました!
花が咲いてる(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 9:46
おはようございます。

有難うございます。

まだ 僕のF 最終形でないんです。(笑)

実車画像を取り込んで 
3Dで見せてくれる会社が
近くに有ればいいのですが・・・。

3台全部にルーフが有ったので
やってみよう! と、いうことになり
これが案外 良かったです! (爆)
2012年10月27日 1:17
岡国は30台までにして欲しいですね~

ちなみに一番速いIS-Fのベストで何秒ですか?
コメントへの返答
2012年10月27日 10:08
先月も 40台超えでうんざりでしたが
今回も・・・ (泣)

30台超える募集なら
走行時間減らしてでも
2グループに分けて欲しいものです。

一番早い人 登録の
GT-R32(1分45、6秒)が間に合わず
(中級も40台オーバーだったのもあり)
急遽 IS-Fを遠足気分で走ってました。

最近これで走ってないようですが
完全ノーマルで
ベスト1分51秒前後だと思います。
2012年10月27日 1:19
こんばんは☆

IS-Fゎリアがカッコいいですね♪
独特の4本出しマフラー独特の配置。
純正やのに(>_<)って思います(^^;

ISゎアルテッツァの後継機だけあって
ウイングが似合うし
スタイルもシュってしてるし
セダンやし
真のスポーツVIPゎこぅゆぅ車を言うんでしょうね★

失礼しました(__)
コメントへの返答
2012年10月27日 16:00
おはようございます♪

この4本出しに惹かれて買いました。(笑)

アルテッツァ乗りのKIKUちゃんが
IS-F風エアロを作成してた実車を見ました。

なかなか似会ってて IS系は
アルテッツァの系譜だと実感しました。

それと
この乗り心地や安全面でも優れ
ノーマルでそこそこのタイムが出せるのは
スポーツVIPですね。(笑)
2012年10月27日 8:24
おはようございますw

サーキットは一度も経験ありませんが、写真からの楽しそうな雰囲気を見ると一度は経験してみたくなります。
でもこれ以上趣味を増やすと、お金がいくらあっても足りないので我慢しますwww
コメントへの返答
2012年10月27日 11:42
こんにちはw

サーキット 
怖いイメージでしたが
無茶をしなければ(笑) 一番安全ですよ。

前にしか進まないし 見晴らしはいいし・・

コース上の状態は 
すぐに手旗で知らせてくれます。

ライセンス不要の走行会で
タイム気にせず走るのも
あまりいじらずに済むし 楽しいですよ♪
2012年10月27日 8:30
おはようございます。

先日はお疲れ様でした‼
ドラミで「追い越し側の責任で・・・」って聞いてるから無茶も出来ない走行でしたね!?

カッコイイISーFに背後に着かれてドキドキでした(笑)

次回は、うどんちゃんさんも一緒に中級クラスで走りましょう〜
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年10月27日 12:26
こんにちは。

一昨日はお疲れ様でした。m(__)m

追い越すのも難しいですね!
相手の動きを良く見ておかないと・・ (^^ゞ

振り子のように(爆)
初心者に 前を斜めに横切られながら
それをすり抜けるのは疲れたでしょ!?

島根のポル男さんのポルシェ
‘タダもの’でないのがすぐ分かったから
追いかけてみました。
でも、振り子に遮られ 見失いました。(笑)

次回は 中級ですね!
今度ご一緒した時 
こちらこそ よろしくお願いします。

そしてこれからも宜しくお願いします。<(_ _)>
2012年10月27日 8:41
お疲れさまっす!

良いですね~ 30日までにP君修理から帰ってくるか微妙です(涙)

触媒センサー故障交換なんですが~
コメントへの返答
2012年10月27日 12:31
有難うございます。

パドルが(ハンドル持つ位置もあり)
上手く出来ず 練習を・・・ と
先月のファンラン、一昨日のNUTEC走行会
参加しましたが 
どちらも40台と多く練習になりませんでした。

30日までにP君の復帰 お祈りします!
また一緒に楽しく走りたいです♪

では 来週の火曜日に。。。 (^。^)ノ
2012年10月27日 9:48
走ってきましたね!
同じ車種が集まると気分も盛り上がります。
いろいろ小技をきかせて、カッコよくなっており、サーキットでは映えますね!

お次はどの走行会ですか?!
コメントへの返答
2012年10月27日 13:16
また 行ってしまいました。(*^^)v

‘かっぱえびせん’
(昔 宇品の工場でバイトした事があります)
のように
ハーレムがやめられない止まらない!(爆)

同じ車種がいれば 
この装備で ビリは嫌だし(笑)
‘恥ずかしくない走り’のプレッシャーを感じて
少し成長出来たように思います。

「カッコよく・・」 有難うございます。m(__)m

小技に飽きたら
パクリ虫になって‘大技’いきますよ~♪

『Puchi racing』のデカールもいいなぁ・・
  ↑ 
ここ!(爆)

次は しばらく我慢して
来週火曜日 REVミで~す!\(◎o◎)/
2012年10月27日 9:55
したの方にMINIという字が!
やっぱりミニで一回走らなきゃだめかな。。。

走行会おつかれさまでした!41台はすごすぎますね(;´Д`)
クリアなんて取れなさそう…
コメントへの返答
2012年10月27日 13:37
やはり 目の付けどころが違いますねー!

ん? ミニと言うのは、スカートですか?
ミニでMINIを?? (爆)

そんなわけあーりま仙太郎・・ ですね。
解○学の教授は  龍太郎・・ でした。
こんな‘アホ’相手に
少しは息抜き出来ましたか?(笑)

※まだまだこちらに慣れないと思いますが
  体調崩さないでくださいね。

走行会の40台オーバー
(③枠目は事故等で36台に減りましたが・・)
水族館の回遊魚みたいです。

当然 クリアはゼロで
抜けるところに遅いのが居るのを願い
ひたすら‘お祈り’しながら走ります。(^。^)ノ

‘群れ’に付いて走ると結構楽なんですよ♪
2012年10月27日 12:58
こんにちは~(^^)/

楽しそう~

サーキット場だと、ワクワクドキドキと言うか、血が騒いじゃいますね~

コメントへの返答
2012年10月27日 13:46
こんにちは(@^^)/

楽しかったです。

地元の知り合いと一緒だったのと
タイムより 
クルマの操作練習目的で気楽でした。

出走前の わくわくドキドキ・・・

しばらく忘れていた物を思い出しました。
2012年10月27日 17:03
30日も岡国ですか?

ちなみに何かの走行会ですか?
コメントへの返答
2012年10月27日 17:41
はい。
REVSPEEDミーティングという
タイムアタック走行会です。

クラス分け(4つ)
・上級、ショップ
・中級 
・初級 
・初めて  に分けられ
初級は40~50台になるので
AとBに分けられます。
中級は30台までかと思います。

Sなかがわさんを誘ったら
出られるというので(サーキット経験有りでも)
岡国初めてが混じる
初めてクラスを薦めました。

Sなかがわさんに岡国誘われてましたね!
2012年10月27日 22:11
こんばんは(^^)

TRD-CCSのデコかっこ良いですね(^O^)
3台Fが並ぶとイイですね。しかも3台ともサンルーフ付き(^^)
コメントへの返答
2012年10月28日 6:13
おはようございます。(^-^)

有難うございます。
今 試行錯誤の途中なので
完成したらまた見てくださいね。

香川で10台くらいの中の F3台
同じチームなので、以前から並べたかった夢が
やっと叶いました。

偶然3台共にサンルーフ付きだったのに
気付き(笑)
「頭出そう!」という事になりました。(*^^)v
2012年10月28日 0:05
のっけから何気にすごい車が・・・(´∀`;)


しかもFが3台!


びっくりしました(´∀`;)
コメントへの返答
2012年10月28日 6:23
IS-F3台と NSX2台が合流したところで

テンション上がって眠気吹っ飛びました!
(*^^)v

F3台 色違いなのもいいでしょ!?(笑)

F3台並べても邪魔にならない

コントロールタワー前で

ついに 念願 叶いました。\(◎o◎)/
2012年10月28日 17:42
こんばんわ\(^o^)/

サイドのデコかっこいいですね!

ハーレム岡国仕様ですか??

本当に実車観てみたいです!

是非!プチミーティングにでも誘っちゃってください\(^o^)/

コメントへの返答
2012年10月28日 17:56
こんばんは (*^。^*)

有難うございます。

限定車のハーレム仕様です!(爆)

リアバンパー部分が腰高なので
少し修正するつもりです。(^_^;)

まだデコ途中なので
完成したら 隣県同士でプチりましょう!
ヽ(^。^)ノ

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation