• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

あたしを おぼえていてね ♥
















先日 TVの歌謡祭で 

平井 堅が ‘時代’を 小雨降る夜 歌っていました。(京都のお寺から中継)


これは青春時代によく聞いた曲です。

(みゆきの)オールナイトニッポンという深夜ラジオも 
毎週月曜(正確には火曜日ですが・・) 聴いていました。








で ふと過去でなく 将来の自分を考えてみたら・・

こんな歌詞が 頭に浮かんできました!(><)







~ アルバム: 【輪廻転生】 より ~     ←勝手なアルバム名・・ (^^; 





★サーキットとクルマに明け暮れたジジイの生涯★を 綴ります♪








『 爺代 』   (中○みゆき さんの‘時代’に乗せて・・)


今はこんなに年老いて お肌も枯れ果てて
もう二度と元気には なれそうもないけ~ど~

そんなジジイも居ったねと いつか話せる日がくるわ

あんなジジイも居ったねと きっと笑って話せるわ

だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう♪

まわるまわるよジジイはまわる 喜び楽しみくり返し
今日は寝込んだ爺様たちも 元気になってまた走るよ

旅を続ける爺様は いつかあの娘(こ)に出逢う日を
たとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出る

たとえ今日は果てしもなく~ 冷たい鬼嫁待っていても~(大爆)

めぐるめぐるよジジイはめぐる 別れと出逢いをくり返し
今日は倒れた爺様たちも 生まれ変わって走りだすよ

まわるまわるよジジイはまわる 喜び楽しみくり返し
今日は寝込んだ爺様たちも 元気になってまた走るよ

はしるはしるよジジイははしる 故障と直しをくり返し(笑)
今日は倒れた爺様たちも 生まれ変わって走りだすよ

今日も倒れた爺様たちが 生まれ変わって走りだ~すよ~





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






老いぼれて生活に困ったジジイは 仕方なく愛車を手放す時が来ました(;_;)









『裏見ます』



裏みます 裏みます
あたしやさしくなんかないもの
裏みます いい車だと
思われなくていいもの

覗いてるのはあたしひとり あんたになんか覗かせない(笑)
寝込みかけのジジイくらい だましやすいものはないんだってね
あんた誰と話していたの あたしの車はいくらだったの

裏みます 裏みます
愛車のこと最後まで

雨が降る 雨が降る
笑う声のかなたから

雨が降る 雨が降る
愛車の裏がみえない(爆)

ドアに希望書いてゆくわ やさしくされて唯うれしかったわ
あんた誰と話していたの あたしの車はいくらだったの

裏みます 裏みます
愛車のこと最後まで

倒れたてのジジイくらい おとしやすいものはないんだってね
ドアに値段書いてゆくわ やさしくされて唯うれしかったわ

裏みます 裏みます
愛車のこと売れるまで

裏見ます! 裏見ます!
愛車のこと売れるまで~!!(大爆)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





どんなに弱っても 雨ニモマケズ

‘ハーレム岡国’に行きたがるジジイに捧げます♪(^-^)








『ファイト』



あたし定年やからね 仕事をもらわれへんのやと書いた

お爺さんの手紙の文字は とがりながらふるえている

年(とし)のくせにと頬を打たれ ジジイたちの眼が下を向く
悔しさを握りしめすぎた こぶしの中 入れ歯が突き刺さる(笑)

私、本当は目撃したんです 昨日岡国の裏 階段で
ころがり落ちたジジイと つきとばしたババアのうす笑い

私、驚いてしまって 助けもせず叫びもしなかった
ただ恐くて逃げました ジジイの敵は ババアです!(爆)

ファイト! 闘うジジイの唄を 闘わない奴等が笑うだろう

ファイト! 危ない雨の中を ふるえながらのぼってゆけ~

 


(以下 省略)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




な  な  なんか ・ ・




悲しくなってきたわい 。 。 。  




                       
〜うどん爺〜

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/02 21:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年12月2日 21:54
せつないですよ~
コメントへの返答
2013年12月3日 10:29
  ・゜・(ノД`)・゜・

この世に生きた証を残そうと

懸命に生きるジジイの姿は美しい♪
2013年12月2日 22:32
こんばんはヾ(o´∀`o)ノ

みゆきと拓郎の大ファンの立場から、
非常に悲しく、楽しく拝見しました( ´艸`)笑

サイコーですねw
コメントへの返答
2013年12月3日 10:36
おはようございます(^_^)/

有り難うございます!
拓郎さんのオールナイトも聴いてました。
大学が広島だったのもあり大ファンです。

悲哀に満ちたジジイの姿・・
伝わって良かったです♫ (^O^)

『サイコー・・』 嬉しいです。
元気が出てきました!!(笑)
2013年12月2日 22:38
こんばんは。

うまいこと作りましたね(笑

面白いです(笑

中島みゆきさんの曲であれば「アザミ嬢のララバイ」も好きです。
コメントへの返答
2013年12月3日 12:37
こんにちは。

有り難うございます(爆

面白かったですか!(´∀`)

「アザミ嬢のララバイ」良いですね。

僕は『海よ』『杏村から』・・ あたりも好きです。
2013年12月2日 22:41
今、嫁と、二人で拝見させて頂きましたわーい(嬉しい顔)

嫁に大ウケですよ手(チョキ)

コメントへの返答
2013年12月3日 13:09
替え歌を心待ちにしていた(笑)源さんに
これが伝わって良かったです!(^-^)

奥様に大ウケとは・・
めちゃくちゃ嬉しいです♪

またクセになりそうな予感 (^O^)
2013年12月2日 22:57
いつもながら、、

素晴らしいです!

お互い、爺になっても頑張っていきましょう、、(笑)
コメントへの返答
2013年12月3日 13:24
何とも、、 

お恥ずかしいのを書いてしまいました!(笑)

そうなんです!!

まだまだ若いモンには負けられまへん♫ 

頑張っていきましょう、、 ( 」´0`)」
2013年12月3日 0:46
昨日、中央通ですれ違いました。

なんだか、どんどん派手になってます。



そして、中島みゆきなら永久欠番も入れてみてはどうかと思います。

えいきゅう~~~~けつばんんんん~~~~~!♪
コメントへの返答
2013年12月3日 14:03
あっ!
また こまさんに見つかりましたか・・(笑)
こっちは全然気付きませんでした。

ステッカーを剥がすのがもったいなくて(爆)
この間の FSW・パレラン仕様のままでした。


中島みゆき 永久欠番は
この場面 ドンピシャ!ですね(^-^)

みゆきワールドな名曲を忘れてました_(._.)_ 
2013年12月3日 0:51
ん~~。
年五郎さんとは世代が違うハズなのに、
どの原曲も分かる故に、
年五郎さんの唄を口ずさんでしまうwww

あれっ?
Fくんサヨナラ??
コメントへの返答
2013年12月3日 18:41
‘時代’ ‘ファイト’は
CMでも流れてたので
知ってる人が多く選びました(笑)

まぁ~くん世代で
‘恨みます’がわかるとは・・
なかなかですね!(°д°)

年五郎の歌詞で口ずさんでみて
どうでしたか?
自分で書いておきながら・・
切ない気持ちになったり
涙出るほど笑ってしまいました(爆)

Fくん 
まだまだ大丈夫!
食べていけなくなったら・・・ (^^;
2013年12月3日 1:54
さすがは超有名人うどんちゃん♬
なんでもネタに変わって面白すぎですw
ぼくぁブログは面白いことが思いつかないっす(ーー;)
コメントへの返答
2013年12月3日 18:49
またまた~ ・・・

ざっくんが出てこなかったら
また催促しようと思ってました!(笑)
良い評価がもらえて嬉しいなぁ♫
\(^^@)/バンザーイ

ざっくんブログは
十分に面白いです!!(^-^)

ところで、元気?
8日(日)の岡国 
自己ベスト目指して頑張ってください(^O^)/
2013年12月3日 1:56
こんばんは(^-^)/。



今度は、此の件の替え歌群を初音ミクとかのVOCALOID唄わせてみたら、宜しいかと('-'*)(*^ー゚)

是非ともチャレンジお願いしま~す(*゚∀゚*)(^o^)/~~~



コメントへの返答
2013年12月3日 18:54
こんばんは\(⌒日⌒)/



VOCALOIDで唄わすのは面白いですね!
めちゃウケ 間違いなしの気がします(笑)

勉強しておきま~す (^∇^)(^O^)o(^▽^)o
2013年12月3日 4:08
こんばんは♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
替え歌の発想が良いですね♪
うまい具合に詞が出来ていて
笑いながら歌ってしまいました!?
コメントへの返答
2013年12月3日 19:13
こんばんは\(^▽^)/

発想 良かったですか?

褒められたら癖になって・・
なんぼでも替えそうです!!(笑)

笑いながら歌ってもらえるのが
何より一番嬉しいです♪
2013年12月3日 4:46
Grand Generation…
略して“G•G”ですよ( ^^)/

あんまりジシイばっかり言わんといて下さいww

富士の100Rの横Gにも耐えてるんですから若いですよ(^^ )
コメントへの返答
2013年12月3日 19:24
ほほ~  なるほどっ!(゚O゚)
勉強になりました。

ジジイを繰り返してるうちに
アブラゼミになった気がしました!!(爆)

富士の100R
ノーマルシートで横Gに何とか耐えてます(^_^;)

気持ちだけは若いかも!?(笑)
2013年12月3日 6:41
> 『 爺代 』

若い人の様に走れなくても、なかなかタイムが出なくても、クルマをすり減らし、時には壊しても、そこから立ち上がって走り続けるいい年したオヤジ達を讃える唄、に、僕には見えました(^^)。

お互い、まだまだイケますよね~。
コメントへの返答
2013年12月3日 19:57
お久しぶりです(^-^)
海外(ヨーロッパ)の生活感を
ブログを通していつも楽しく味わっています♪
有り難うございます。


『爺代』
まさにJunさんの言うとおり!( 」´0`)」
いい年のオヤジ達が
好きなクルマ(サーキット・・)を通して
絶えず自分を磨き そして楽しみ・・
生きている実感と証を手に入れようとする
‘一途な姿’を讃える唄なのです。

まだまだイキましょう!!
そしていっぱい良い思い出を作りましょうね♪
2013年12月3日 10:06
ファイト♪

中島みゆきのファイト♪いいですね~。一度聞いたら、離れません、、どこから?(笑)

大晦日は替え歌大会、ブログ生中継ですね~(爆)。
コメントへの返答
2013年12月3日 20:09
ファイト♫

いいでしょ!?
本曲もそうですが・・
応援歌を超えた‘深~い’意味が込められてます!
            
ジジイとババアの掛け合いも
それを表現したかったからです!(大うそ)

大晦日に備え
替え歌 大量生産しておきます。

《紅・白》対抗がいいですか?
《天国・地獄》対抗がいいですか??
それとも・・
《ジジ・ババ》 ・ ・ ・ (大爆)

2013年12月3日 14:28
こんにちは♪

替え歌シリーズ楽しいです(^-^)今回はちょっと切ない編ですね。
コメントへの返答
2013年12月3日 20:19
こんばんは♫(^-^)

久しぶりの替え歌シリーズを
楽しまれたみたいで・・
恥ずかし気もなく
アップした甲斐が有りました!(笑)

ちょっと切なく悲哀に満ち・・
生きた証を懸命に掴もうとする一途な姿を
芥川笑作家:年頃年五郎が表現したようです


次は直木笑作家に替えさせましょうか?(爆)
2013年12月3日 22:27
で、なに弄るんですか?・・・・・(爆)
コメントへの返答
2013年12月4日 8:43
で、フラッシュライト入れて目立とうかと・・・(大爆)
2013年12月3日 22:30
替え歌シリーズ最高です\(^o^)/

私は中島みゆきと笑福亭鶴光のオールナイトニッポンが好きでした(´艸`*)
コメントへの返答
2013年12月4日 8:56
有り難うございまーす!(´∀`)/

おおーーーっ
僕と同じパターンです♪

中島みゆき・・
『家族の肖像』コーナーで
‘かーぞくの しょうぞーーーうぇ’とか
急に品が無いしゃべりになってたのが懐かしい。

笑福亭鶴光・・
イントロ当てクイズで
深夜いきなりハガキ貰ったリスナーにTELして
5回コール?で、出なければアウト(笑)。
親が出たら切ったり
相手が女の子ならヒント出し条件に
‘乳○の色は?’と聞いて言わせたり(爆)
当時青学大の川島なおみが
臨時アシスタントで来ていましたね。
2013年12月4日 18:04
年五郎さん  お願いだから 円広志の「とんで とんで♪」だけは
この本物の年寄りに残してやってくだせーまし。

この前 タカタの第二コーナー?で姿勢制御を切ってマニュアルで突っ込んだ
時 あっという間にカウンターをあてる間もなく廻ってしもーた。
コース復帰後ずっと「廻って 廻って まわるぅ〰ぅ〰う」が頭の中で鳴り響いて
おった。

今 生みの苦しみ、まとめ中、できるだけ早く発表するから もう少し待ってくれ
年寄りの唯一の(もうタイムはあきらめた)楽しみを奪わんとってくれ。
お若いのお願いじゃ。
コメントへの返答
2013年12月5日 0:01
おひさしぶりです(^-^)/
ブログを拝見し、元気そうで嬉しかったです。

も~ 笑わさんといてください(笑)


『エクシードブルー乗りさんとやら・・
わかり申した!』と、年五郎からの伝言です♪

タカタの第二コーナー・・
スピードが乗ったところからの
Uターンくらいすごいところですね!?(^^;
電制切ってマニュアルで突っ込むとは
頭下がります ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

円広志が出てきましたか!(°д°)
僕はよく 和田アキコが出て来ます(爆)

「とんで とんで♪」
完成を心待ちにしています(^O^)
納得の作品に仕上げてくださいね。

また近いうちにお会いしましょう♫
2013年12月5日 22:10
遅ればせながら初コメで失礼いたします<(_ _)> 

久しぶりです

笑いが止まらず、涙も鼻水も止まらなくなったのは

ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

コメントへの返答
2013年12月6日 11:17
お久しぶりです(^-^)/

こんな恥ずかしいブログにコメント下さり
有り難うございました(笑)

笑って、癒しのひと時を過ごされたようで・・
それは何より嬉しく思います。

こちらこそいつも有り難うございます。
そして、これからもよろしくお願いします_(._.)_ 
2013年12月6日 23:07
私を呼びました?

ついつい口ずさんでしまいました(笑)


次は「エロ」を題材に替え歌よろしく☆
コメントへの返答
2013年12月7日 8:42
はい! 
お待ちしておりました!!(爆)

同じ時代を生きてきた
‘あとれ高知’さんからのコメントは
また格別なものが有ります\(^o^)/

ええーーーっ
エロじじい路線でつか。。。 (°д°)
2013年12月8日 19:15
いや~(。・ω・。)せつなさの中になんだか面白みも入った深いないようの歌ですね(^0^

涙がでそうで出ないきわどいところ、僕、結構好きっすよ(*^^*)(笑)

まだまだF君のカッコいい姿を見せてくださいね(●´ω`●)

まだ22歳の学生ですが、僕も頑張るっす(*´▽`*)
コメントへの返答
2013年12月8日 19:34
久しぶりです(^-^)

ぴーかーぶーちゃんのような
これから将来を担う人から
そんな風に言われて最高の気分ですよ♪

まだまだ
F君の持ち味を知り尽くすまで走り続けます!

僕と同じ道を進んでるようなので(爆)
これから大変だと思いますが・・
陰ながら応援しています(´∀`)/

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation