• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

うどん県道中‘F’栗毛♪ (第2幕)

うどん県道中‘F’栗毛♪ (第2幕)

まぁ~くん一家

アンパンマンの旅も 

残すところ あと僅か・・





アンパンマントロッコ列車は

楽しかったかなぁ (^-^)









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




~ 味覚の‘秋’ ~




そ こ で 。 。 。


★うどん県&瀬戸内 の海の幸★ を 昨夜 堪能して来ました♪





うどん県に舞い戻った一家を再び 今度はここで捕獲!(笑)





みーーーっけ (^^)/









目指すは みん友‘コマ@うどんさん’の店 【魚市場 小松】




丸亀町グリーン駐車場に停めて







徒歩 2~3分




★魚市場 小松★






・通された席は 掘りごたつ式テーブル





・中から カウンター席を撮影

※カワハギ・・ などが泳いでいます





・奥の席を 覗き見したら・・    えっ?

くまモンが一杯やっていました!(滝汗)





気のせいか。。。 (爆)





・メニュー表














★コマさんにお任せしてた料理★



出てきた順番に・・・




・枝豆






・サワラ?の塩タタキ(タマネギ、ミョウガ、カイワレ、スダチ)

※コマさん!サワラで良かったですか?お腹空いて、よーに聞いてなかった・・・(爆)




・‘えふぉ’ちゃん用♥ (^。^)






・瀬戸内盛 ・・・ 豪快です!(^v^)

※カワハギ(肝も)、アナゴ、シャコ、ニシ貝・・・





・アコウの煮付

※アコウ・・・ハタの仲間で、姿形も美しく、美味で数も少ないことから
        昔から香川でとれる魚の中で最も高級な魚です











・天ぷら(分厚いレンコン、地えびと三つ葉のかき揚げ)






・(‘中村主水顔’カワハギ出汁の)にゅうめん





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




★‘えふぉ’ちゃん & ○●パンマン♫




ニコニコ大将の‘クマうどんさん’(笑)が気に入ったようで♥♥♥













大将は‘クマうどん’じゃ ないのだ~ ! 

★ くまパンマン ★ なーの だ~~ !!  (大爆)













お呼び でつかぁ??? 







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・コマさんへ♪

こっちの海の幸満載料理 と お気遣い

大変有難うございました (^O^)/

とっても美味しかったです♥  (●^o^●)また行きます!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・みなさんへ♫

高松で美味しい魚料理が食べたいなら 【魚市場 小松】ですよ!(笑)ヽ(^。^)ノ










今回は これまで。。。


じゃあ またね   バイバイキーン!!!














(付)まぁ~くん一家様♥

四国を離れるマリンライナー 見送り出来て良かったです (^O^)/





また遊びに来てくださーーーい♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/01 16:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月1日 18:23
来店ありがとうございました^^

私自身、会いたかったうどんつながりのうどんちゃんと会えて、とても嬉しかったです。

ちびっこは好きなので、どんどんちびっ子に来て欲しいですね。

高松に住んでるのかと思いきや、そんなに近くじゃなかったうどんちゃんw

またお待ちしております。

お友達のまぁ~くん一家の皆さん、またお越しください。

楽しくお話しましょう^^

塩たたきは香川が誇る、岡山の県魚(爆) サワラです。
コメントへの返答
2014年10月1日 19:07
昨日は大変お世話になりました<(_ _)>

だいぶ前 前の店の頃
反省会、忘年会にお誘いを受けながら
なかなか行けなくて・・ (-_-;)
僕もやっと念願叶って嬉しかったです!

ちびっこ相手もしてくださり
まぁ~くん一家も喜んでいましたよ(^-^)

そうなんです
遠い国から参上致しました(笑)


今度は
ウマ×ウマRACINGの友人を連れて行って
ウマウマしたいです!!(^。^)

春だけかと思ってたら
秋もサワラ漁有るんですね!?
先日・・
漁師のお客さん(笑)に漁のお誘いを受けました(爆)
塩たたき サワラで合ってて良かったワン♪

※カウンターの方から馴染みの地酒銘柄が聞こえ
日本酒好きの自分は
思わず頼みたくなりました(大爆)
2014年10月1日 18:29
こんばんは。

いや~どのお料理も美味しそうですね。
特に瀬戸内盛り、アコウの煮付けには涎がでましたwww
かわはぎを肝と一緒に食べると最高ですね。

高松では魚市場 小松ですね(^^) メモしておきます!
コメントへの返答
2014年10月1日 19:25
こんばんは。

酸っぱい‘塩タタキ’で食欲が増したところへ
どど~んと 豪快に
瀬戸内盛、アコウの煮付け・・と出てきました!
\(~o~)/

かわはぎ 
ほんのり甘い肝との合わせワザ
まいう~でした! (^。^)
それと‘しゃこえび’の刺身
これがまた想像を超えてメチャウマ♫でした。

アコウの身のしまり具合も最高で
食べだしたら止まらなくなりました(爆)

聞くところによると・・
良く知っている同業者達の行きつけ店だそうで
きっとcariesさんも気に入ると思いますよ(^^)/
2014年10月1日 18:43
一生懸命タイトルをおもしろくパロってるつもりだろうけど、
誰一人として
東海道中膝栗毛

パロってるって
わかってる人なんていないよ。
あっ!
俺がいた!
下手こいた〜(^^;;
はい、おっぱっぴ〜♪

あっ、また
おっぱいが大好きな
うどんちゃんワールドに
引き込まれた〜(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 19:36
ひろしちゃん♫

タイトル説明の助け船を 有難う (^O^)/

ほんと
やさしいね!


ハイ おっぱいぴ~ (爆)

実は、おっぱ○・・
あんまり大きいのダメなんです(-_-;)

昔 窒息しそうになりました!!(大爆)


うどんちゃんワールドへようこそ♥
蒼天のひろしちゃんは‘朋友(ぽんよう)’です(^^)/
2014年10月1日 20:55
えー
ワタシ…
カワハギを肝醤油で…
最高だとおもいます。
コメントへの返答
2014年10月2日 10:30
以前 NEOさんが同じホテルに泊まった時

家庭の事情でウマウマ出来ませんでしたが

この店に行きたいと考えていました(^O^)/

時間合う時、一緒にウマウマしましょう♪
2014年10月1日 21:02
カワハギ&肝も、アナゴ、シャコ、ニシ貝どれも大好物ですヽ(^o^)丿

そうそう肝醤油!!

食べた~いヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2014年10月2日 10:39
助さん 海鮮好きなんですね(^。^)

地物の美味しい魚で
いつか一緒にウマウマしたいです!

日本酒は好きですか?
ここは地酒も豊富にありますよ(^^)/

あぁ・・・
思い出したらまた行きたくなってきました(笑)
2014年10月1日 21:21
東海道中膝栗毛パロにつられて♪
ネタが静岡県民なら気づいちゃうかもww
お店もいい雰囲気で料理もウマそう!!

いいな 食べたい!(笑)
コメントへの返答
2014年10月2日 10:45
そうなんですか!(@_@;)

静岡県民の方は
‘東海道中膝栗毛’に反応される・・(笑)
想像もしなかったので面白い発見です!

なかなか明るく活気の有る店で
料理も大変美味しかったです。

カワハギ出汁のにゅうめんも
生姜が入っていて絶品でした(^^)/

こちらに来られる時が有れば案内させて頂きます
(笑)



2014年10月1日 22:32
うどんちゃん さん、こんばんは^ ^

くまモン、神出鬼没ですねー(=゚ω゚)ノ

いや、メッチャ美味しそうです*\(^o^)/*

丸亀、友人いるので、そのついででも行こっかな?

あと、女の子ツーリングが香川うどん食べ歩きツーリングが企画されてるので、参加すべきかしらと思いました(=^x^=)
コメントへの返答
2014年10月2日 10:56
こんにちは(^-^)

くまモン 恐るべし!(爆)

瀬戸内の海の幸・・
とても美味しいですよ♫

そうなんですか!
丸亀に友人居るなら良い条件ですね(笑)

香川うどん食べ歩きツアー・・
そんなのも有るとは驚きました\(◎o◎)/
どこかですれ違いそうです♪
2014年10月1日 23:37
魚も美味しそう・・・・・



四国行ったら食べ過ぎで

身体が持たにゃい?・・・・・(爆)

コメントへの返答
2014年10月2日 10:58
うどんも 魚介も・・・

とても美味しいです!(^。^)


食べすぎたら

夜 エネルギー消費しましょう♪(爆)
2014年10月2日 6:34
そのトロッコ列車は岡山で走ってるのをたまに見ます^_^;
徳島県人で岡山在住のうどん県はどちらも隣になりますがほとんど通過するだけで観光したことがありません。ブログを読んでいて香川県を観光したくなりました。
コメントへの返答
2014年10月2日 11:03
トロッコ列車・・
岡山~児島間は車両だけで
児島~琴平でお客さんが乗ったみたいです。

ニードルさん
香川を通り越すだけの繰り返し?(笑)
香川でも遊んでくださいね(^^)/
2014年10月2日 15:23
うどんちゃんさん。。( ゚▽゚)/コンバンハ♪

くまモン。。一瞬うちの先生かと思いました!(´▽`)

でも。。美味しそうなものばかり!!!!

アタシも餌付けして~♪(//∀//)
コメントへの返答
2014年10月2日 17:45
リサリサちゃん (^^)/コンバンハ♪

先生、くまモンに似てるなぁ。。
‘ラリっくま’と呼びましょう♪(笑)

瀬戸内の海の幸は美味しそうでしょ!

シュリンプ大好きなリサリサちゃん・・
‘しゃこエビ’で(爆)
餌付けしてあーげるっ ♫ (^_-)-☆
2014年10月3日 10:03
こんにちは~。写真見ていると夜のうどん県行きたくなりました。

待ち合わせ、いやいや 捕獲が上手いですね。
今度は私がうどんちゃんさんを捕獲したゃうぞぉ( ^o^)ノ(爆)。

フ○タ○ズだけではない東京(笑)。
コメントへの返答
2014年10月3日 10:35
こんにちは~

夜の‘健全なうどん県’だけでイイですか?(笑)

なぜか?予想場所にバッチリ現れるんです(^^ゞ

捕獲 してして~ (^^)/
春のうら~ら~の フー○ーズ♪(謎爆)
2014年10月7日 14:32
こんにちは(^∇^)

アンパンマントロッコ列車、レトロぽくて素敵ですね(^_-)✋

料理が美味しそう~🎶
煮付けにお刺身、さすがうどん県ですね🎵
いつか行ってみたーいデス
コメントへの返答
2014年10月7日 15:27
こんにちは(^。^)

アンパンマントロッコ列車
外から走っているのを見ると
窓の骨組みだけしかないように見えて
‘トロッコ’というレトロな感じがしました。

煮付けのアコウはシコシコして絶品♪
刺身もカワハギ(盛りつけの1番外)はもちろん
アナゴ(2番目の筋)、しゃこエビは
なかなか生で食べれないので
この瀬戸内盛には感動しました(●^o^●)

うどん県 是非お越しください(^O^)/

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation