• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

35Rだらけの うどん県

35Rだらけの うどん県

うるわしき春

うどん県の片隅で起こった

一つの ものがたり・・・






外せない急用を済ませ

春の風を感じていた 豊浜SA




カッコいいGT‐Rが舞い込んで来ました




ちょっと 盗撮♪(^。^)






そこへ

オーナーが降りて来て 

これが悲劇の始まりとなりました(滝汗)






『おどれ!何しよんじゃごらぁ!!』








うどん: あ、あ、あまりにもカッコいいので写真を・・






893?: はぁ? よぉ聞こえんの~ もっかい言わんかいワレ!!! <`ヘ´>





う: (怖すぎて 口から出まかせ言いました)








893: えぇ根性しとるやないか!? おっ!<(`^´)>



と言うと 仲間を呼び 僕は取り囲まれました(・。・;

















35R衆: ゴメンで済むんやったら警察いらんわい! ケジメつけや!!





う: ムリッ!






すぐさま。。。



・ボコっ!!









35R衆: 大阪湾はまだ冷たいで! 行こか?






う: 







35Rな紳士: ほなら セーラー服 着て見せや!





う: いま 何と??? (・・?




・・・・・・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・・・











★与島PAへ逃げるが 捕まってしまう

GT‐Rは やっぱり速い!(大汗)
















★瀬戸大橋記念公園へ逃げ込むが・・












●東山魁夷美術館へ逃走!

ここまでは追いかけて来なかった気がしたけれど・・・





・大きな船が通り 瀬戸大橋に当らないか心配してしまう(笑)





・・・・・・・・・・・・・




ふたたび








★得意の五色台スカイラインを逃げる(爆)



でも




捕まる!!! (大爆)





・・・・・・・・・・・・・










やりますから


どうか


許してください












(イメージです)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 14:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 15:10
こんにちは。

濃い目サングラスにマスク姿でヒール役黒子その2です。(笑)
良く考えたストーリーですね。休憩で神戸でお茶してたら、吹き出しました。(爆)

でも五色台では逃げ切ってましたよ。覆面レスラー気にもせず。(笑)

ありがとうございました。
また来年も襲いに行きます。( ^ω^ )

コメントへの返答
2015年3月23日 19:51
こんばんは。

その節は
‘手打ち案’をご提示頂き助かりました!
最初からやればよかった(笑)

面白かったですか?
こういうストーリーはすぐ思いつくんです(爆)

覆面レスラーより
35R衆の方が怖かったです(・。・;

こちらこそいろいろと有難うございました。
今回のコースは、リッチでお財布に優しく
無駄無く回れたと思います。
また来年のこの時期を楽しみにしています(^^)/
2015年3月23日 15:13
あらら~~

辛い目に遭われたんですね。。。

回状頂ければ直ぐ助っ人に参上

いたします!!\(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月23日 20:00
はい
こわかったです(-_-;)

つらいつらい時間を過ごしました。

テツさんが助っ人参上と有らば
もっと強気な発言でかき回したいと思います(笑)

※テツさんもこっち来たら遊んでください♪
2015年3月23日 15:22
た、確かに………orz
逃げても逃げても、
国産最速、世界の35R様は
追い掛けて来るのね~
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ふと思ったのですが、
35Rも年次改良で
少しリファインしてると言えど、
ISFと35Rは同級生(〃⌒ー⌒〃)ゞ
絶版車となったISFと言えど、
そんなに古さを感じないですね~♪
コメントへの返答
2015年3月23日 20:11
そうなんです!

ルームミラーから消える事は無い恐怖・・
トンネル内の後ろで響く爆音・・・

もう コーナリング勝負の
例の五色台スカイラインへ逃げましたが
‘スカイライン’は日産得意じゃまいか!?(・。・;

いい所に気が付きました♪
並べてみると
直線美の35R 曲線美のIS Fが際立ちます。
それと
曲線美にとってTRDの鳥居は不可欠です(爆)

2015年3月23日 16:02
うどんちゃん さん、ハラハラドキドキ、手に汗握る展開で、楽しませていただきました(o^^o)

私も次は五色台まで連行しちゃおうかな〜〜(=^x^=)
コメントへの返答
2015年3月23日 20:15
ハラハラして
ドキドキして
吹き出して笑う・・・(笑)

楽しんでもらえましたか?(^。^)

連行して
何させるんですか?(大滝汗)
2015年3月23日 16:22
いよいよ小説家デビューですね!(笑)

手に汗握るサスペンス!

さすがうどんちゃんさんです^_^
コメントへの返答
2015年3月23日 20:20
もうデビュー済なんです!(笑)

芥川笑と直木笑 Wで取りました<(`^´)>

35Rの3台とゆったり・・・ 
威風堂々 うどん県を回るのは
楽しかったですよ♪
2015年3月23日 16:31
今度は、西武警察の如くトランク開いて

うどんマキビシ飛ばして、逃げ切りましょうね。。。(^◇^;)

本気で、大阪湾に沈められたりして。。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月23日 20:33
恐ろしい事 言わないでください(・_・;)

ダウンフォースのウィングを反転させて
空飛んで逃げれるように改造したいです(爆)

大阪湾行く前に

コンクリートが先でっせ!(大泣)
2015年3月23日 18:01
こんばんは♪

薄めサングラスのヒール役その3です(^_^;)
五色台では逃げ切られそうになりましたが、なんとか捕まえました(笑)
美味しいうどん屋さんを紹介していただき、ありがとうございます♪
麺類大好きで特にうどんではさぬきが大好きなので、あのお店は香川訪問の際には必ず行くお店になってしまいそうです(^^ゞ
またお伺いした際には宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年3月23日 20:46
こんばんは♫

あっ!
2番目に怖かった
薄めサングラスのヒール役その3様<(_ _)>

あのワインディング 目が覚めましたか?
きついコーナーも有って
足の動きが良く分かったと思います。

日曜営業の中では断トツ!
結構穴場のうどん屋さんでしょ♪
500軒以上食べ歩いた僕が思う
讃岐うどんの‘コシ’は、あの弾力なんです。
※硬いだけではいけません

駐車場も平面で広く駐車割引券有りだから
お得だし、天候関係なく行けるから超お勧めです。
また寄って他のメニューも食べてみてください。

近くに来る際 時間が合えば案内します。
また楽しく遊びましょう(^O^)/
2015年3月23日 18:17
こんばんは~

のび太役でーす!
凄まじくフィクションが入ってる感半端ないですが、、、
まぁ事の真相は私のブログにさわり程度したためておきました。

当日はお疲れさまでした。
素敵なお尻×3を最後尾から舐めまわあすように拝見させて頂きました。
五色台では私の仕事する気の無いタイヤでは辛かったです、、、早めに交換せねば、、、
ゴールドタワー最上階にお住まいのうどんちゃん氏にお願いしようかなw

また遊びましょう!
コメントへの返答
2015年3月23日 21:11
こんばんは~

一番怖かった のび太さまm(__)m
お元気でしたか?(1日しか経ってないのに)

半端ないフィクション・・大変失礼致しました。

それより
あの怖いお方が‘ちゃっぴー。’とな。。
(もぉ え~ってかぁ?)

きちんとしたブログを有難うございました。
レッドラインモールは素敵でしたよ♪
派手ではないですね。
あれくらいでないとGT‐Rに名前負けします!

こちらこそ楽しい時間を有難うございました。
トンネル内の音はうるさい爆音とは違う
本物の響きを感じました。

途中ゆるゆる速度(軽トラの30km台)で
寝たら危ないと思い
五色台を法規遵守速度ギリギリで上がりました。
タイヤは一番大事なので早期に交換してね!

近いのでまた遊びましょう!
※ブログのカルガモ写真使わせてください
2015年3月23日 19:01
こんばんは。

35に混ざっても”うどんちゃん号”の存在感、流石です~!


コメントへの返答
2015年3月23日 21:22
こんばんは。

今度のステッカーチューンで
35Rに混じっても主張してるみたいですね(笑)

IS F自体の曲線美・・
レクサスのL‐finesse(先鋭‐精妙の美)に
ダイナミクスが融合したもの
これ有っての僕のクルマだと思っています。
2015年3月23日 19:21
さいごまでよんで わろてもた

おかしい おかしすぎるやろ

コメントへの返答
2015年3月23日 21:37
ん?

ちゅ~ことは ・ ・ ・

とちゅ~は おもろなかったっちゅ~の??

コノすばらし~い さくひ~~~ん

ぜんぶ おもろいはずやのに

おこるで しかし・・

よ~てきたわ

ほな!
2015年3月23日 20:00
こんばんは~☽

五色台は何度か走った事があります!

高知には「五台山」と言う
一方通行の走り屋?スポットがあります。
ガードレールの無いブラインドコーナー(アウト側はガケ!)や
ヘアピンカーブの連続です(汗)

超~狭い道で
アルトワークス乗ってた時は命懸けでした(爆)
一度、体験してみては?
コメントへの返答
2015年3月23日 21:50
こんばんは(^^)/

そうでしたか
五色台に何度か来られてたのですね。

「五台山」
聞いたこと有ります。
何と!すごいところ。

昔の五色台も
無舗装でガードレール無く
落ちて木にぶら下がった人が何人も居たそうです。
●松駅ターミナルビルの散髪屋さんが
ここで昔 あの土屋○市さんとタイム比べ
した事があるのを聞きました(笑)
ブラインドコーナーは
ライトの影の出方である程度予想出来るとか
言ってましたが・・・
僕にはとても出来ませんm(__)m
あとれ高知さん凄いです!
想像しただけで汗出てきました(爆)
2015年3月23日 20:45
(❀'︶'❀)凄く楽しみました。4台綺麗に駐車してるところも最高でした(。◠‿◠。✿)。

で(。◔‸◔。✿)ん? ハイウェイでOOOkm出しちゃったのかな? ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ
コメントへの返答
2015年3月23日 21:57
楽しかったですか?

楽しいことは良い事です!

参加のみなさん 優しく紳士なので
ハイウェイのカルガモ・・
気を失うほど のんびり走行でした(*^。^*)

実速(2ケタ)km/hです♪

2015年3月23日 21:01
35R乗りさんって、そんなに怖いのですか?😅
オッカナイ😭
コメントへの返答
2015年3月23日 22:00
35R乗りさん・・・

‘優しさの塊’みたいな紳士ばかりでした(笑)

‘誇り’からくる余裕を感じましたね(^_-)-☆
2015年3月23日 22:19
絶対着ましたね・・・・・


絶対・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Orz



コメントへの返答
2015年3月24日 8:35



はい。。


見たい? 
2015年3月24日 0:15
こんばんは🙋(^^)/。🌉🌃





惜しい!! もう2台揃っていたら、トラック野郎シリーズ5作目「度胸一番星」みたくのランデブー為らぬ、バトルシーン展開成ってた,,,,,,,,,。

つか、もとい此処迄のヒール役よく買ってくれましたね。お三方。(^_^)





コメントへの返答
2015年3月24日 8:43
おはようございます(^^)/




トラック野郎シリーズは面白いですね!
あと2台で『度胸一番F』ができます(滝汗)
華佐久古語露御さんジョナさんになってください!

皆さん気取らず気さくで楽しい方ばかり。
良い出会いのオフでした(●^o^●)
2015年3月24日 5:49
うぅ。。。( ̄◇ ̄;)

僕がR35乗ってる時にして欲しかった。。。(^^;;

まだ従兄弟に乗って貰ってるからいつでもR35でも出撃可能ですがo(^_-)O

コメントへの返答
2015年3月24日 8:59
えへっ。。。(^^ゞ

ちゃまさんのみん友さんも居るので
本当にお誘いすれば良かった!

僕は
ピカチュウ号での出撃を切望します<(_ _)>

次回は是非!
2015年3月24日 5:52
なんだか怖い方々と戯れた様で…(爆)
コメントへの返答
2015年3月24日 9:22
怖そうで優しい方々でした!(爆)

公道パレードの模様をまた画像アップします
ヽ(^。^)ノ
2015年3月24日 22:17
こんばんは!
お久しぶりです!(^^)!

35GTRばかりですね!

うどんちゃんのISF のボディーのイメージが前見た時より、随分変わりましたね!

かっこいいです!(^^)!

コメントへの返答
2015年3月25日 11:44
こんにちは!
マジンちゃん お元気でしたか?

もともとGT‐Rが好きな僕は
35の大迫力に圧倒されっぱなしでした(笑)

オレンジの時代は過ぎ去ったとみて
オレンジパーツを純正に戻し
それに合わせてデカールもガラリと変えました♪

2ドアに見えるようにしたのは
なかなか良いでしょ!?(^。^)
2015年3月28日 11:58
頂上付近からの
景色良いですね(笑)
夜は怖い人にカツアゲ(笑)されたら
嫌なので行ったことないですが
夕方 瀬戸大橋と夕日の
景色が今でも忘れられません
コメントへの返答
2015年3月28日 12:24
ここの頂上から見える瀬戸内は絶景でしょ!?

瀬戸大橋の全景
坂出(香川県)~児島(岡山県)まで見えます。
夕陽に染まる瀬戸内海に架かった瀬戸大橋は
とても美しいシルエットに見えますね♪

気が弱いので(笑)カツアゲや絡まれたりが怖く
心●スポットの噂も有り夜は行ったことないです。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation