• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんちゃんのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

最高の贈り物♡

最高の贈り物♡












TRD本社(横浜)から レクサス【F】伝道師

遣F使御一行さまが再来高(高松)され



※前回 RC F(CCSP)試乗時の記念写真




昨日とても素敵なプレゼントをいただきました♪




皆さんも 絵画のTRDカレンダー

見た事が有ると思います(^人^)




このバージョンの愛車を、、








岡山国際サーキット正面ゲートを背景に

描いたものがコレです! (((o(*゚▽゚*)o)))









大きさは これくらい!







もう 嬉し過ぎて、、



深夜2時というのに…

眠れなくなりました‼︎(笑)

Posted at 2016/07/01 02:00:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

雅治 訪ねて2000km

雅治 訪ねて2000km







水戸(茨城県)からの使者が
うどん黄門に会いに来ました (^_^)



お宿へお迎え、、



丸亀市は骨付鳥市!www



市内はこんなの当たり前♡



さっそく Oちゃんを連れ
★一鶴へGO!






●ひなどり●
肉厚で柔らかくジューシー

●おやどり●
噛み応え抜群で噛むほど味が出る

ウマウマでした ( ´ ▽ ` )ノ




食後のデザートへ 移動♬


途中 別荘を見せたり、、
※別荘前より撮影(ブルー点灯は翌日雨の予報)



★蔵人珈蔵(くろうどかくら)到着


Jazの流れる落ち着いた雰囲気です



チョメチョメな時間は楽しかったです(^з^)-☆

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

【 うどん県巡礼 】

うどん屋は早朝から開いてて当たり前!

①よしや


麺はふぞろい
イリコ出汁の 懐かしい味がします



※かけ(中)





②さぬき麺輝屋(土器店)
※イエローハット跡
2人でピットに入れました(爆)


店内は広く
小さいお子さんOKなオープン座敷有り


ここは 安い 旨い 強いコシの3拍子‼︎

※ひやかけ(中)
サービスタイム中で更に安かった♡




腹ごなしに ちょっとそこまで、、、





この奥(右)カフェ【 なぎさ 】が有ります
美術館(左)有料ですが なぎさは無料



★カフェ なぎさ
こんな景色を眺めながら

※昨日の雨予報ハズレw

穴場なので貸し切りでした(大爆)




いつもと逆回りのツーリング開始♪


★レクサス高松へ あんぱんプレゼント

何事も独り占めはいけません!(笑)

届いたばかりのアメージングあんぱん(第1波)
持って押しかけて来ました ( ̄▽ ̄)






占領記念日(5/26)


四国・香川で
インターセクト(東京青山)限定30個/日
存在する事自体 ものすごい事だから
めちゃくちゃ喜んでくれました \(^o^)/

(※silvermittさん まぁ〜くん 有難う)



★五色台からの うどんちゃんロード

ワインディングを楽しみながら国民休暇村へ




来た坂を下って王越方面へ(うどんちゃんロード)







仲間達が来たところを中心に廻ると
Oちゃん 嬉しそうでした (=^ェ^=)





そろそろ ツーリングも後半、、


最後の うどん屋突撃しましょう(笑)


③うぶしな

宇夫階神社の一角に有りますが
知らないと何処に有るか全然分かりません‼︎
※大将は近所人気店『おか泉(せん)』の弟子

石塔の間をよく見ると見えます(爆)



注文して札もらい


できたら呼ばれて取りに行きます

『 宮うどん 』揚げ餅入り
※おか泉‘こんぴらうどん’のマネ?(笑)




もう食べられない… と言うので(爆)


坂出北ICから 与島パーキングエリアへ

★与島PA











ここでまったりと 残り時間を楽しみました


★仲間達が通った道をトレースしながら
帰路に疲れを残さないルートを選びました

Oちゃん
写真の風景 目の前で見て良かったですか?

またみんなと遊びに来て下さいね (*^_^*)

まごころ込めて‘おもてなし’します
Posted at 2016/05/27 17:27:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

レクサスの【 F 】と【CCS】

レクサスの【 F 】と【CCS】









レクサスのスポーツと言えば
LFAを頂点に RC Fなどの【 F 】
(FSWの冠Fが与えられる)
※IS Fを忘れないでね ( ´ ▽ ` )ノ


ラインアップにおけるメーカー制限を緩め
本来持つ潜在能力を表現した仕様が
『CCS』サーキットクラブスポーツ です

それには 大きく
★サーキット専用車CCS-R(レーサー)

★公道用にフィードバックした車両
Circuit Club Sport Parts :CCS-P(パーツ)
に分けられています ♪( ´▽`)


5/12(木)TRD本社(横浜)より
【 F 】&【CCSP】伝道師: 遣F使様が
四国・香川県 レクサス高松に来られ



CCSP試乗機会に恵まれましたので
報告させて頂きます (=^ェ^=)


【特級特派員認定の儀】

左は僕の愛車IS F(CCSP stage3)
右はRC F(CCSP)
中央に座るのが僕(爆)


TRD本社の方によるプレゼンは
クルマ好きにはたまらない内容でした
♪───O(≧∇≦)O────♪





※20inchアルミのコンケーブ♡








※上品なツヤ消し塗装(純チタン)




※フラットなフロアにビックリ!


※エンジンルーム


※【F】が浮かび上がるリアコンソール





では、、

近くの綺麗なワインディング
五色台スカイラインへGO!





★レクサスRC F(CCSP)★
助手席に1人 後部座席に1人
そしてドライバーの3人乗ってます

程良い傾斜の上りを走りました
ノーマルRC Fと比べ
特筆ポイントを挙げると、、

①タイトコーナーでもノーズが自然に入り
意のままブレず予想ラインをトレースする

②フラットフロアによるダウンフォースと
低重心化のため安定感が格段に上がり安心

③しなやかな挙動と早いレスポンス

④路面からの振動や荷重移動…
‘チカラをいなし’ より上質な走りをする

❺ ①〜④合わせて
2人同乗を忘れるほど夢中になれ楽しかった!









なんとなく解りましたか?(笑)

わかりやすく 一言で言うなら、、

ノーマルのレクサスRC Fは
『TRD出汁の讃岐うどん』でしょう♬(笑)





確かにTRDの味がしますが
そのものではありません (u_u)



対して

レクサスRC F(CCSP)は
『TRDの活け造り♡』


しかも 鯛の活け造り!(^_^)

イカでは イカんのです!!!(大爆)





なぜなら…


【T(鯛) R(有る) D(で!)】(^-^)/






冗談はさて置きw


メーカーがモータースポーツ活動を通し
クルマ作りにフィードバックしてる…
と、よく言ってますが

皆さん『えっ!どこの どの部分が?』
思った事は有りませんか? (大爆)


クルマの楽しさ、奥深さと可能性を
トータルバランスをキーワードとし

(高価ではありますが)( ̄O ̄;)
CCSPという形で僕達に伝えてくれる
★未来集団 ワークスTRD★




僕は大好きです! (((o(*゚▽゚*)o)))


愛車 IS F『CCSP』によって
素晴らしい出逢いが有り
人間的にも成長させて頂いています ♪

※へたっぴ運転も少しは上手くなりました
(現役GT800ドライバーですけど何か?)







『CCS』は人を育て

そして レクサスの『F』は

未来へと導く

FUTUREの【F】かも知れませんね ^_-




Posted at 2016/05/15 19:08:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race(第2戦)②

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race(第2戦)②











『三度のうどんの方が岡国より好き!』

そんな僕ですが皆さんどう思いますか?|( ̄3 ̄)|



【TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race】

★クラブマンシリーズ★


●行け行けK西ちゃん編●

・車両は#118 うどんちゃん号
























(グリッド所定位置)














(走行写真)





































★インタビューを受けるK西選手★



『うどんちゃんの応援で好成績を残せました』

『うどんちゃん 最高!』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●がんばれH川さん編●(笑)




































★K西ちゃん、H川さん 大変お疲れさまでした<(_ _)>


Posted at 2016/04/27 16:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race(第2戦)①

TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race(第2戦)①















『三度の飯より岡国が好き!』

そんな僕ですが皆さんお元気でしょうか?(^。^)




【TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race】

★プロフェッショナルシリーズ★



(嬉しすぎるので結果から・・)笑


いつも笑顔で優しい『阪口 良平さん』










予選4位から決勝(12周)最後の2周で3台抜いて














見事 地元で優勝しました! \(^o^)/











良平さんは
友達のK西ちゃんと同じD所属でもあり


※貼って貰った山路慎一オフィシャルステッカー(↑)

同じDのプロフェッショナルチームに今季から
山路さん親友:田中ミノルさん加入も何かの‘縁’です



2年ぶりの優勝 本当におめでとうございます!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

Posted at 2016/04/26 11:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation