• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんちゃんのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

情報の拡散希望です!

情報の拡散希望です!














みん友
まみchanさんより拡散依頼が有りました。


宮崎県の消防士さんが熊本県に派遣され
被災された方に知って欲しい大切な内容です。



●熊本の銭湯情報●


★熊本県公衆浴場組合の下記銭湯が通常営業★


※付記(当初情報からの変更)

① ×は被害等で休業中です
復旧を願ってお店の名前は残しています

②少しでも多くの人が利用出来るよう
入浴時間制限を設けているそうです



ライフラインがストップし
お風呂でお困りの皆さま、熊本銭湯をご利用下さい。


★ 被災者の無料入浴支援 ★

★★ 9/15 で終了します ★★


各浴場で氏名・住所・年齢を用紙にご記入頂きます。
(あくまで対象者は被災者の方のみです。)
各浴場も被害が出ておりますが
お湯をご提供できる状況にいたしました。
安心してご利用下さい。
(定休日はお休みとなります。)

非常時ですので
ご不自由をおかけすることもあるかと思いますが
ご理解ご協力の程よろしくおねがいいたします。



★★★9/15(7:00現在)9施設です★★★

※龍の湯 復活してます!( ´ ▽ ` )ノ


【営業する銭湯一覧】(×は被害等のため休業中)

銭湯名     住所      電話番号     営業時間    定休日

・菊の湯 熊本市中央区新町4-7-46  096-354-5976   15時~21時 土曜

×世安湯 熊本市中央区世安町448   096-325-8348  15時~21時 火・金曜

・龍の湯 熊本市中央区琴平本町5-54  096-366-9231    15時~22時 5/11(水)と5/21(土)

・大福湯 熊本市中央区坪井2-5-28   096-343-7868  13時~23時 火曜日

・たかの湯 熊本市東区栄町1-46   096-369-9512  14時~23時 月曜日

×冨乃湯 熊本市南区川尻4丁目10−20  096-357-9221   16時~18時 月曜

・あしはらの湯 熊本市北区植木町田底2031-1      096-274-7212  9時~22時 第3水曜

・松の湯 熊本市北区植木町田底311  096-274-6115  8時~21時30分 なし

(↓ここは4/17で無料入浴支援終了しています)
▲仙望湯 宇土市赤瀬町777-6   0964-27-1880    10時~21時  なし

(↓ここは4/19で無料入浴支援終了しています)
▲城乃井温泉 菊池市隈府1375  0968-25-1188    6時~23時  なし

・サンパレス松坂 山鹿市山鹿1104  0968-43-3083  11時〜22時30分  第2・4水曜

・玉名ファミリー温泉 玉名市立願寺428 0968-74-3888 16時~21時 なし

・潮湯センター海老屋  玉名郡長洲町長洲3308   0968-78-0666  9時~20時  第2・4火曜




(変更有れば修正掲示してますがTEL確認して下さい)

★元情報★
【https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2094157/blog/37710778/】




今の自分に出来る事はこれ位ですが

皆さん どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m







熊本県 大分県ほか…
震災ニュースを見るたびに心傷めてます。

今回の一連の痛ましい出来事が終息し
良い方向に向かうことを切に願っています。




★★★追加情報★★★

みんカラユーザー
『土の子??』さんからの情報を元に・・

宮崎県を始め九州各県と山口県
更に石川県や宮城県なども応援しています!

●被災者に公営住宅提供●(情報の一部です)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-00010009-nishinp-soci


被災された皆様 是非ご活用ください!
Posted at 2016/04/18 00:43:19 | コメント(16) | トラックバック(105) | 日記
2016年04月02日 イイね!

良きかな♪

良きかな♪












本日 4/2(友引)





●おだしは いりお● さんと

















●ぴっぴ いりこ● さんが




※讃岐弁(幼児語)でうどんを「ぴっぴ」と言う














めでたくご結婚されました(^。^)


おめでとうごさいま~す \(^o^)/








~奥様より皆様に御挨拶~



★おだしは いりこ★となりました(^v^)










‘かつお’もいいですが


‘いりこ’を どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>










以上【うどん県TV】がお伝えしました。。。

Posted at 2016/04/02 20:17:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

僕は 〇面〇 (・。・;

僕は 〇面〇 (・。・;












こんにちは【はずかし がりお】です 









人前に出ると‘くち’が震えて何も言えません(-_-;)






タイトルを見て‘七面鳥’と思ったあなた、、

間違ってます!!!(笑)






実際会われた方なら わかるでしょうが、、、

僕 【赤面 太郎】です!











決して‘百面相’ではありません




・・・・・・・・・・・・・・・


★3/27(日)の日記★


‘おうどん’オフしました



【宮武うどん】

あの琴平の名店‘宮武’の流れを継承




※ちぢれ麺で素朴な味(あつあつ+タケノコの天ぷら)




・・・・・・・・・・・・・・・



(休憩のため移動)





・・・・・・・・・・・・・・・



●空港公園で記念撮影●



セッティング完了♪










あの~  ぼく‘人面魚’でもありません





ただただ 照れ屋なだけで・・

目立つことが 嫌いです (;一_一)









イヤイヤ こんな事 引き受けました(*_*;



練習①



練習②










ハイ本番 いきま~す \(゜ロ\)(/ロ゜)/







『♥スター誕生の儀♥』





・・・・・・・・・・・・・・・



次のうどん屋へ移動中





・・・・・・・・・・・・・・・



【もり家(や)】












肉うどん

※半熟玉子が絶品!
でも少し味が薄かったです(・。・)



・・・・・・・・・・・・・・・



ここで お別れ・・ (^^)/~~~




楽しかったです

また遊びに来てくださいね (^O^)/





食べながら‘となりは うどん’と呼ばれました








・・・・・・・・・・・・・・・


(付記)

~ジジイとコメダするの巻~








★今月17日 ハマグリオフ

‘はまぐり たろう’名乗ります (●^o^●)





Posted at 2016/04/01 15:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

‘儀’の国 うどん県

‘儀’の国 うどん県











北斗神拳、南斗聖拳と並び称され

その存在は謎に包まれる・・・



いにしえの時代より一子相伝

己の私利私欲を消し去る必笑拳!



「おまえはもう笑っている!」

その名も【天斗有無私拳】



伝承者のみが儀式を行える厳格戒律のため

どなたか知りませんが
「お色直しの儀」などとは もっての外、、、

気をつけなされ!!!(爆)


・・・・・・・・・・・・・・・・



さて 少し前になりますが

3/21(祝) 『うどんちゃん友の会』

うどん県にて執り行われました (゜-゜)




・豊浜SA(上り)


まずは【ご照覧の儀】

※ろっしふみさん写真お借りしました<(_ _)>



不浄の気を取り払い 
これから始まるツーリングの安全を祈ります♪








・・・・・・・・・・・・・・・・


★中村うどん&さぬき麺輝屋(土器店)

※道を挟んで真向かいに有ります


①中村

●細麺でビロ~んと伸びる独特麺●







※釜玉、ちくわ天(おっさんは‘ちっか’言います)






②さぬき麺輝屋

●コシのあるしっかり麺とイリコ出汁が抜群●

安いウマい! 超おすすめの店♪(^v^)






東京ドーム2個分くらい広いです(^。^)



※ひやかけ(中)と天ぷら(茄子、レンコン)



・・・・・・・・・・・・・・・・


★瀬戸大橋記念公園(東山魁夷美術館)


瀬戸内国際芸術祭が始まったばかりで



普段ガラガラの駐車場は満杯でした(滝汗)













・カフェ『な・ぎ・さ』








【両手に花の儀】




(不思議な物体の正体)




(素敵な構図を見つけました)



・・・・・・・・・・・・・・・・


五色台国民休暇村へ向けプチツーリング







(うどんちゃんロード)







・・・・・・・・・・・・・・・・


★五色台国民休暇村








●孤高の存在●







夕映えの‘ちゃっぴー。ちゃん’(大爆)



・・・・・・・・・・・・・・・・


【天斗有無私拳】伝承者として


厳かな時を満喫した一日でありました (*^_^*)



♥明日の楽より今日の楽々♥

みんな楽しくやりましょうね♪ ヽ(^。^)ノ

Posted at 2016/03/29 13:00:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日 イイね!

スーパーGT 岡山公式テスト2日目

スーパーGT 岡山公式テスト2日目














いよいよ GT365 勝負の日!


瀬戸大橋神社で‘ご満悦の儀’を済ませ(うそ)←翌日







目指すは ハーレム岡国・・・





駐車場は1日目と同じCパドックですが


(1日目)



(2日目)バックストレートエンドのヘアピン近く!



この辺りカメラ小僧さんだらけなので宣伝効果抜群♪



・・・・・・・・・・・・・・・・


(お)ねーさんが紹介してくれました(大爆)


【岡山テストいろいろ 謎車】

http://ameblo.jp/gazooracing-nesan/entry-12141961700.html





・・・・・・・・・・・・・・・・


・スポンサーになって応援してます ★VivaC #25★





・レクサスチーム






・・・・・・・・・・・・・・・・



さあ


行きますか!



★写真ご提供は
Red Queenさん奥様(体験走行真後ろ撮影)
美~豚さん、ちろまるここさん、hiraちゃん
T-ポイントさん、すみをさん、自分(爆)

※感謝しています<(_ _)>



★この時の同乗は
しんちゃんまんさん親子、Forest-Shadow君



ピット裏の花道を 堂々の行進です♪(^v^)
















★岡山国際サーキットクイーン(愛車の右に見える)
 ここで手を振ってくれます♥(^^)/





コース上に出ました!

・第1コーナー



・1~2コーナー




・2コーナー(ウィリアムズコーナー)



・モスエス




・アトウッドカーブ



・バックストレート




・Wヘアピン1つ目(レッドマンコーナー)






・Wヘアピン2つ目(ホッブスコーナー)



・メインストリート




・再び第1コーナー



・第2コーナーの右から退場





★イケてるアップ画像★








・・・・・・・・・・・・・・・・



大勢のギャラリーから熱い視線を浴びるのは

少し恥ずかしいですが 超快感♪でした!(大爆)


【GAZOO Racing】

岡山でいっぱいアピール出来たように思います
(*^_^*)



たくさんの友達に会え・・ 

過ごした時間は忘れられないものになりました。



・・・・・・・・・・・・・・・・


















Posted at 2016/03/25 11:36:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation