• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんちゃんのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

うどん県神話♪

うどん県神話♪












【児童文学大賞・候補作品】


『山幸彦 と うどん幸彦の神話』   作: トキヲ カケル(まさじ出版)



・・・・・・・・・・・・



今は昔 うどん県に

仲の良い‘きょーでぇ神’が住んでおりました。






うどん幸彦は『うどん県特級特使』として崇拝される一方

皆からも慕われ

隣の‘みかん県’にも沢山の友達がいて楽しんでいたそうです。



この日も、みかん県の‘鳥幸彦’さん達と仲良く遊んでいました。




山幸彦を先頭にカルガモ移動しながら この神話は始まります。




・・・・・・・・・・・・



★讃岐富士伝説を少し、、

ダイダラボッチは日本の各地で伝承される巨人。

飯野山(讃岐富士)を造ったとされている『おじょも』も

『ダイダラボッチ』のなかの一人とされていますね。






これからの長旅の無事を祈願して 

良き讃岐うどんを継承する とある‘うどん屋’に立ち寄りました。


★山下うどん(善通寺) 




※かけ(小)と天ぷら



美味しいうどんに 皆さんの笑みがこぼれました。


・・・・・・・・・・・・


ここから険しい山幸彦の故郷へ向かいます。







道沿いには こんな風景が見られるようになり

田舎の空気感が一行を取り囲んできます。




・・・・・・・・・・・・

へそだけでなく、つむじ曲がりの山幸彦くん♥



お勧めのお店に到着しました。


★三嶋製麺所





くらうん@愛媛さんの素敵なポルシェ♥



みかん幸彦号 & 鳥幸彦号



この橋を渡れば もう戻れない、、



湯婆婆(ゆばぁば)でなく 

うどんを湯がく‘湯爺爺’の住む館がそこにありました!





選べるのは 熱か冷 小(1玉)か大(2玉)のみ!

トッピングは これだけ!!

※迷ってたら‘かごめかごめ’のうたが流れて来ます(・。・;





うどんの素材がわかる’冷・ネギ・醤油のみを うどん幸彦は選びました。



ん~  素朴なお味に

まいう~でもウマウマでもなく『う~んまい!!』と叫んだそうです(笑) 


・・・・・・・・・・・・


続いては、明治時代へと ご案内いたしましょう♫ 


★偕行社かふぇ(※‘えふぉ’と違います)






※偕行社とは
明治10年に創立された陸軍将校の親睦及び学術研究を目的とする団体の名称






・偕行社パフェセット♥


・陸軍バーガー(^_-)-☆


※かぶりついた途端に‘陸軍敬礼’してしまうほど美味しいそうですよ!


・・・・・・・・・・・・


万葉を訪ねて「沙弥島(しゃみじま)」方面へ参りましょうか、、


「沙弥島(しゃみじま)」 古くは「狭岑島(さみねのしま)」と言われ

飛鳥時代
柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)はこの島に舟を着けて
長歌1首 短歌2首を詠みました。その歌は「万葉集」に残されています。


玉藻よし 讃岐の国は 国柄か
見れども飽かぬ 神柄か・・・
狭岑の島の 荒磯面に・・・




★瀬戸大橋記念公園(東山魁夷瀬戸内美術館駐車場)
※沙弥島に隣接


※エルグランドのオフ会もしてました






この日は丁度

いにしえの時代より伝わる‘ご照覧の儀 ’が厳かに執り行われておりました。


● ご照覧の儀 ●

【特級特使・うどん幸彦を臣民がお迎えする儀式】

特級特使の光り輝く証を見たものは

①ひざまずき 礼を持ってお迎え致します




そのあと

②不思議な力によって 身に宿る不浄を取り除いてもらいます




・・・・・・・・・・・・


時を超えて、、

★石原夢次郎のドリームゾーン★へ あなた方を誘(いざな)いましょう♪


石原裕次郎さん似のこの御方。



愛車は何と!
「ナイトライダー」に出てくるナイト2000 (^O^)/









クルマもしゃべるし 説明する夢次郎さんもハイテンション♪






・・・・・・・・・・・・



この日の〆は 骨付鳥・一鶴(いっかく)でした。


★鳥幸彦の夕べ★





夢の最終章に入りました。











楽しい時間は過ぎて行き、、

鳥幸彦さんの

『こっこっ コッコッ こけっこ~♫』の鳴き声とともに

みんな現世に戻ったということです。



・・・・・・・・・・・・



時代を超え

世代を超え

性別を超え

車種を超え



古き良き‘うどん県’巡りは

きっと永遠の‘心の旅’となることでしょう。





Posted at 2015/12/14 20:56:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

児童文学作家 絵本に挑戦!(爆)

児童文学作家 絵本に挑戦!(爆)










【おにつの にょっきり】

作: トキヲ カケル







おにおに お~に











あか あお きいろ
















ときどき わらう

あかおに だいすき!










むりして いばる

うどんちゃん かわいそう








・・・・・・・




おにつの にょっき










にょき にょき にょっき










おこると かわる

おによめ こわい!










ときどき こんなに、、

うどんちゃん かわいそう





Posted at 2015/12/10 19:01:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

ちゃっぴー。ちゃんがやって来た!

ちゃっぴー。ちゃんがやって来た!














挨拶代わりの‘爆音’が


仕事場の中に居て 聞こえてきた!(滝汗)





ん?













いや! この方達とは違うなぁ、、、








あの恐ろしい響き・・・

聞いたことがある!!! (;一_一)






そ~っと のぞいてみると、、、










あっ! 例のR35 (・。・)

この限定レカロから降りてきたのは








まぎれもなく ちゃっぴー。ちゃん




どうも本を読みながら人待ちをしているみたい。













こっそり近づくと ‘勝負じゃ!’と、跳びかかって来た。










(>_<)コワイよ~













インディさん 助けて~!(大爆)


でも・・














ここから【卓球対決♪】に発展!(笑)









ちゃっぴー。ちゃん卓球弱いから

これは ひょっとして???(爆)







勝負しようと運転席から降りると 

これがちゃっぴー。ちゃんの心に響き・・









‘ありえな~い’と自爆した!(笑)






・・・・・・・・・・・・・・・




★ちゃっぴー。ちゃん介護オフ★




①【はまきた】















●甘党のちゃっぴー。ちゃん


この店がとても気に入ったようで


‘ありえな~い’ を連呼しながら こんなことをしてた♫(笑)












②【うどんちゃん別邸】






夜風にあたりながら記念撮影






別邸駐車場からは、こんなのが見える。







・・・・・・・・・・・・・・・




また来てね (^O^)/





Posted at 2015/12/06 19:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

雅治(まさじ)と愉快すぎる仲間たち(TGRF2015 その④)

雅治(まさじ)と愉快すぎる仲間たち(TGRF2015 その④)














もう12月に入り 今年もあと1カ月・・・

体調に気を付け良い1年の締めくくりにしましょう♪



・・・・・・・・・・・・・・・



まず初めに 先日11/29(日)

うどん県にて’貢物(みつぎもの)の儀’

執り行われましたので御報告致します(・。・)



★古えの時代より‘うどん県’に伝わる由緒ある儀式★



このメダルの掛かる‘うどん県・特級特使’に出会えば






県民は即座に特産物を奉納し
‘礼’を持って讃えなければいけません!

これが讃岐の‘讃’の由来とも言えましょう♫




●大貧民を代表しての儀式風景






・・・・・・・・・・・・・・・



では 本題に入ります (^.^)



★ TGRF2015 ★ 


〆は、前日の出来事

不安と楽しさ入り混じる思い出編をどうぞ!





【浜松SA 石松餃子】






・もちもちの触感♥(病み付きになってます)笑





・・・・・・・・・・・・・・・



『ミレーヌ・沼津』

ナビ検索 
これで入れると‘和食・ミレーヌ’だけ出て来ます。



「これしか無いのなら まあいいや!」と
行ってみると、、

廃墟のような青いビルへ案内されます!(@_@)






近所の人に聞いても「知らないなぁ・・」



諦めて次行こうか?とドサクサ入力したのが(爆)


★『ミレーネ・沼津』 ← ‘ネ’です!



ヒットしました!!! (大爆)




【カフェ・ミレーヌ】(沼津)


土曜だけ夜10時までやってるそうで

今回の夕方訪問は
普段なら閉まってるところでした (^^ゞ



※西風先生撮影









※原画




※特等席からの眺め





西風先生と和気あいあい♥


ラリーに出てた頃 助手席ナビ役が急遽交替し

とんでもなく頼りなくて(笑)
静岡県コース外れて神奈川県に行き
みんなが探し回った・・・ とか


涙が出るほど面白いお話を聞かせて頂きました!
ヽ(^。^)ノ







※最近ようやく・・・

縦回転の立体映像が
頭の中で再現出来るようになったそうです♪
 



・・・・・・・・・・・・・・・



【前夜祭・とある沼津の串屋さん】にて






※まぁ~くん 
僕が作った‘特製エプロン’付けてくれました(^O^)/















ここからは












●まさじ青果新製品





これを食べると、、







まぁ~助さんに試してみました!










す る と 。 。 。












おいおい!!





やっちゃった?  \(◎o◎)/












よく効く 『助コマシ』!!!
(1本よりお買い求め出来ます)


あなたもいかがでしょうか?




・・・・・・・・・・・・・



お口直し、、 


★串屋自慢のサプライズ花火ショーをどうぞ 
\(゜ロ\)(/ロ゜)/







・ナイアガラ!(^v^) 綺麗でした




・・・・・・・・・・・・・・・



TGRF2015 ①~④を振り返ってみると


充実の3日間だったように思います。


●直接会われたみん友さん♪ 

大変お世話になりました<(_ _)>




●これをご覧のみん友さん
そして、みんカラユーザーの皆さん♫

これからもよろしくお願いします(^O^)/



では また (^^)/~~~


Posted at 2015/12/02 12:35:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

~山路 慎一さん 永遠に!~

~山路 慎一さん 永遠に!~











今年の5月に山路奥様にお世話になり

尊敬する山路慎一さんを思いながら

半年かけ一生懸命 僕なりのお礼を表現してきました





コンテスト出場は これが最後!





今までの思い出を添えて


















集大成!の場を
【TGRF2015 I Love Cars!コンテスト】に決め

愛車を山路仕様にして
一生懸命頑張った姿をご覧ください (^O^)/













※画像 すぎすぎすぎさん撮影(^^♪




・・・・・・・・・・・・・



友人でチームメンバーの【yakiimo ! さん】

https://minkara.carview.co.jp/userid/1112496/profile/




僕のコンテスト最後の思い出に動画を作ってくれました

ただただ感謝する次第です<(_ _)>









・・・・・・・・・・・・・




●クルマ左サイド⚫︎
クリアファイルに入れて掛けました












①★心の会話★




※ https://minkara.carview.co.jp/userid/1393098/blog/35812291/







②★仲間たちの気持ちを乗せて★




※ https://minkara.carview.co.jp/userid/1393098/blog/36096473/








あ り が と う 















※ https://www.facebook.com/shin1yamaji









Posted at 2015/11/29 21:00:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation