• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんちゃんのブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

うどんちゃんと愉快な仲間たち(TGRF2015 その②)

うどんちゃんと愉快な仲間たち(TGRF2015 その②)










これから始まるフェスティバル!

お祭り前のこの静寂が好きです。










★コンテスト会場★ 

みん友さん達が、たくさん訪ねて来てくれました(^^♪







※放置プレイの間に来てくださった方へ
 せっかく来て頂いたのに居なくて申し訳ありませんでした<(_ _)>



タイミング良くお会いできたのは・・・


●かー坊@NCP91 さん




●つかさRS さん♪(お土産有難うございました)  



●みー太郎☆ さん御夫婦とお子さん♫(名刺有難うございました)



●S.あおいさん御夫婦と めぐちゃん♪ (画像お借りしました<(_ _)>)




●すぎすぎすぎさん♫(やっと会えて嬉しかったです!)   



●ひこたけさん♪(お土産有難うございました)



●スポンジ・ボブ☆36 さん(大好きなペトロナスSCとの2ショット嬉しかったです)












●Sheryl@isfちゃんカップル♥ (大黒PA)

いつも良くしてくれてありがとう!感謝しています<(_ _)>









●t-tomoさん御夫婦と可愛い息子さん♥(写真は後日)笑







そして、同乗お願いしてた・・

●☆さだやん☆君




●FUZZYちゃん




・・・・・・・・・・・・・・・・




★オーナーズクラブ駐車場




●関東.LEXUS.CLUB『KLC』代表『わんわんケリー』さんに御挨拶m(__)m

※僕、うどん県なのに関東のレクサスチームに入ってます(笑)
  あっ! 東海も九州も入ってた!!(爆)








●チームえふぉ♥(笑) オフ会








懐かしい顔  初めての顔、、






ここでも楽しい時間を過ごしました!(*^。^*)







※FワンメイクなどでまたFSW来ますので

メンバー他 レクサス仲間の皆さん これからもよろしくお願いします(^O^)/



・・・・・・・・・・・・・・・・



★良平さんを探せ♪(爆)


GAZOOフェスティバル86/BRZレースに来てるはず!

パドックをうろうろ、、





クルマだけで 本人居ない (・。・;






寒くなったから ここで休憩♪








再び あっちウロウロ、、 







こっちウロウロ、、、







ん?  


何やら怪しげな気配を感じます!(笑)







やっと見つけました(ギリギリセーフ)











じーっと見ていると 良平さんが気付いて

クルマの中から ‘ペコリ ペコリ’挨拶してくれました!!!\(^o^)/






すぐ横に行くと 笑って・・

『来てたのですね♪』このスタイルのまま言ってくれました。



※帰りの御殿場ICへ行く途中 これの積車と偶然遭遇しました(大爆)




・・・・・・・・・・・・・・・・



★サーキットサファリ


GTカーなどを猛獣に例えバスの中から観るのでこう呼びます。






6号車先発






●解説はTOM’Sの舘会長 (^.^)



では 出発!













※ドライバーが少し並走し手を振ってくれました



※これは近藤真彦さんとこのです






こっそり盗撮してたのですが 舘会長カメラ目線でした!(大爆)





・・・・・・・・・・・・・・・・



★レーシングカー同乗


抽選 外れました・・ (>_<)





これに乗るつもりだったのに・・(笑)





・・・・・・・・・・・・・・・・



★見たもの いろいろ編





コレ懐かしいなぁ・・(爆)









































これに乗りたかった!(^_-)-☆





・・・・・・・・・・・・・・・・



★コンテスト会場 












・・・・・・・・・・・・・・・・



●みなさん 沢山の思い出を有難うございました \(◎o◎)/


Posted at 2015/11/26 19:55:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

おかえりなさい(TGRF2015 その①)

おかえりなさい(TGRF2015 その①)












自分が山路慎一さんを特に意識し始めたのは 

IS F購入頃(2010・9月)開催されていた
【ワンメイクドライビングレッスン(LEXUS IS F)】
~FSW LEXUS IS F Circuit Day~
の講師としてです。
http://www.fsw.tv/freepage/313/




ゆかりの有るレクサスIS Fに‘まごころ’を乗せて

★11/22(いい夫婦の日)
【I Love Cars コンテスト】の場を借り
奥様にお礼の気持ちを伝えにFSWへ行きました







※ボードの『愛車の自慢ポイント』

ワークスTRDによる
サーキット専用車両CCS-Rの公道最強バージョンで
リアウィング(ドライカーボン)水平面ボディ色は
日本でこの1台!

尊敬する山路慎一さんが生前大切にされた
11月22日(いい夫婦の日) ‘山路仕様’にして
遠く四国(うどん県)よりやって参りました。

皆さん応援よろしくお願いします!!





●気合いのコンテスト車両!!


愛車はもちろん山路仕様





そして 自作グッズで周りを飾りました









●山路さん大ファンの さだやん君と愛車のコラボ

※喜んでもらえて嬉しかったです






パレラン同乗を
山路ファン2人(FUZZYちゃん さだやん君)に
お願いしました





2人の山路仕様ヘルメット並べ(素敵でしょ?)




ヘルメットの間には自作:山路仕様グローブ!

(※さだやん君 画像お借りしました)





★山路奥様との記念撮影










●パレードランの1コマ(撮影:FUZZYちゃん)






山路奥様の応援



行って来ます!!!







★どこかから山路さん見てたかなぁ。。。







●パレードも終わりコンテスト会場に目をやると・・











※愛車左サイドに用意した
みんカラブログ(山路関係)印刷ファイル2つ
手に取って読まれてる方を沢山見ました(^O^)











・・・・・・・・・・・・・・



‘縁’が‘縁’を呼び その縁が大きな輪となり

‘縁=円’となっていくのは素敵ですね ♪








最後に自分の好きな★山路語録★の中から、、

遣り残した事はありませんか?
何時も自分のテーマです。
それは、一期一会の中にもきっとある筈。
こうして何度も後悔を繰り返し
残りの時間を充実させて行けると。
出合った分だけ喜びを味わいましょう。



●山路慎一オフィシャルFacebook●

https://www.facebook.com/shin1yamaji


♥紹介されてますので見てくださいね♥


Posted at 2015/11/25 13:54:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

ウマ×ウマ 四国支部 連絡協議会♫

ウマ&#215;ウマ 四国支部 連絡協議会♫
















昨日の夜

ウマ×ウマ Racing四国支部会が有りました(*^。^*)



会場は‘和菜旬菜 ひだまり’






出席者は ワタクシ(うどん県)とNEOちゃん(高知県) その他大勢!



会議のあと、若いモン達は大宴会場♫


幹部の僕らは落ち着ける個室でした♪ 





出てきた順に、、、




※先付けにはNEOちゃん大好きなタコが入っててご機嫌でした





★‘義兄弟’の 乾杯を済ませ、、(笑)





【四万十のり天】




【刺身盛り合わせ】




【まぐろ(大間産)】




【天ぷら盛り合わせ】




【赤だし(玉子入)】




【釜飯(地ダコ)】





※優しいNEOちゃんが よそってくれました(●^o^●)




赤だしと釜飯は、肌寒いこの時期


特に ウマウマでしたね~\(^o^)/




・・・・・・・・・・・・・・・



ウマ×ウマ団、決まって食後は‘甘党おやじ’に変身します♥(爆)



場所移動 (^^♪




※何やらデカイシールがドアに・・ いたずら?(笑)








こんなのに目を奪われながら良く見ると、、 まだやってないがな!(+o+)







ふとNEOちゃん見ると、、、






★何かに心奪われてました♪(爆)











ほほーーーっ  それでしたか!!!






・・・・・・・・・・・・・・・



さらに 夜な夜なプチドライブ♥


‘恋人の聖地’おっさん連れ!(大爆)



(暗くて何にも見えなかったから 昼の画像添付しますね)





★復元された塩田風景




★ゴールドタワー




・・・・・・・・・・・・・・・



気を使わない間柄。

楽しいひと時だったです (^_-)-☆


Posted at 2015/11/17 19:29:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

大饂飩帝国議会(inうどん県)

大饂飩帝国議会(inうどん県)











昨日 2015.11.8

大饂飩帝国議会が聖都うどん県にて開催されました。


出席するにあたり失礼が有ってはならないので

今回はかなり控えめな服装を選びました!


(※3種の神器の一つは必須)



こんな感じです♪





集合場所でウロついていたら


何と!
議長に(満場一致)選出されてしまいました(爆)





★定刻の9:30 最初の会議場【善通寺・山下うどん】へと移動

親ガモは わたくし‘福山まさじ’(*^^)v




●【善通寺・山下うどん】●




(駐車場と周辺風景)

・讃岐富士(飯野山)が見えました


・横並び


・レオンちゃんのパパさん‘王様号’







写真撮ってると‘イカれた’おっさんがやって来てポーズとるので


病院送りにしてやりました!!!




(店内)




・僕は『ぶっかけ(冷)と天ぷら』




ここは 空海生誕の地・善通寺!

空海と言えば
『平安時代に唐から饂飩を四国に伝えて讃岐うどんが誕生したという伝説』が有名♪


★~議題1『うどん消費とクルマ社会の関係について』~★

大議論になりましたが結局結論は出ず!(・。・;



・・・・・・・・・・・・・・・


滞在予定時間も終わり

次なる会議場
【(琴南)三嶋製麺所】へ一行は向かいます。





懐かしい風景・・ と思っていると
Jちゃんから「珍しいクルマの集団だと見ていたら最後に せんせ居た!」
速攻TEL入りました!(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・


●【三嶋製麺所】●

(駐車場と周辺風景)





(店の外観) これぞ‘讃岐のうどん屋’という、、(笑)



(店の中)



(うどんの熱・冷選択と生玉子のみ)爆

これに醤油垂らしてかき混ぜて、、



こうして食べる!



・まさに‘シュールレアリスム’\(^o^)/




この落ち着ける環境の中での議題は?

★~議題2 『うどんとクルマの全自動化可否について』~★


ここのうどん屋を例にレポートが有りましたが



ふみちゃんを知らない出席者もいたので執行部一任になりました!(爆)




・・・・・・・・・・・・・・・



予定時刻となり 一路 五色台へ、、







こわくなさそうな診療所を発見♥(大爆)




★王越の海岸線








ここでは‘王様号’はオープンが似合います♥



・・・・・・・・・・・・・・・


【五色台国民休暇村】







霧が立ち込めたりもしましたが



日頃の僕の行いが良いので 天気予報に反し
雨は降らず時々晴天がのぞくほどで良かったです(^-^)



ここでの議題は無しで記念撮影のひと時としました♪


★うどん県プレート★出場 (^O^)/






我ながらステキ♥だと思いました (●^o^●)


・・・・・・・・・・・・・・・


時間も時間なので 最終会議場【もり家(や)】へ移動。


●【もり家】●





※うどん屋の近くには竹やぶが多い・・という発見!









ここの名物‘かき揚げおろしうどん’



僕は‘えび三昧’の冷たいの、、






★~議題3 『うどん巡礼に適したクルマについて』~★

・山間部を走る事が有るので軽量コンパクト
・土産うどんを積めるだけのスペースは必要

などと在り来たりの意見だったので

具体的な現行車種を挙げて各自推薦車両を比較検討しました!


これが‘グランプリ賞’です\(゜ロ\)(/ロ゜)/






・・・・・・・・・・・・・・・



とても厳かな意義ある大饂飩帝国議会となり

いい一日を過ごしました (^_-)-☆


Posted at 2015/11/09 20:34:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

最後のコンテスト~思い出と共に~

最後のコンテスト~思い出と共に~






★昨日 参加当選通知が届きました!(^.^)


ご当選者各位

I Love Cars! コンテスト事務局でございます。

この度は「I Love Cars! コンテスト」にご応募いただき誠にありがとうございました。

抽選の結果「当選」となりました。
つきましては、参加に必要な資料とパスをお送りさせていただきます。
案内資料の内容をよく読み、当日は係員の指示に従って参加してください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

----------
I Love Cars! コンテスト事務局
info@aishajiman.jp


・・・・・・・・・・・・・・


すっかり忘れてる応募内容を探してみると、、、


【応募内容】






■1.愛車の情報


メーカー:レクサス


車両ジャンル:カスタマイズカー


車両名:IS F (CCS-P stage3) byTRD


年式:2011年


ナンバープレート:あり


搬入方法:自走


パレードラン:参加する


愛車の自慢ポイント:


ワークスTRDによるサーキット専用車両CCS-Rの公道最強バージョンで
リアウィング(ドライカーボン)水平面ボディ色は日本でこの1台!

尊敬する山路慎一さんが生前大切にされた11月22日(いい夫婦の日)
‘山路仕様’にして遠く四国(うどん県)よりやって参りました。

皆さん応援よろしくお願いします!!



・・・・・・・・・・・・・・



『自慢ポイント』

出たのを想定して・・

自慢しまくった内容に自分でも笑えます!!!(大爆)











今回の出場目的ですが



①【気持ちには気持ちで返す!】

●自分流‘お世話になったお礼の〆’













そして、コンテスト出場はこれが最後。

②【今までの思い出と共に!】 これもテーマにして飾り付けます(^_-)-☆





●自分流‘愛車見せ方(笑)集大成’





(子供たちに夢を!)







・・・・・・・・・・・・・・



★11/22 TGRF2015★ 

『I Love Cars! コンテスト』頑張って来ます。



・当日来られる方 手を振って(爆)応援よろしくお願いします<(_ _)>


・来られない方へ 後日ブログにアップするので雰囲気を味わってください♪



Posted at 2015/11/05 12:27:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation