• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんちゃんのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

メインイベント TGRF2014 (^^♪

メインイベント TGRF2014 (^^♪
もう少しで あれから一週間
時の経つのは早いです (^_^;)

では、思い出の【TGRF2014】 を振り返ります



一番の目的 

★「I Love Cars! コンテスト」★ (150台参加だったようです)




中でも ‘パレードラン命’の僕はこっち優先♪

※朝7時までに受付を済ませるのは混雑を考えるとプレッシャーでした!

●無事時間前に到着して ゼッケン貼り+ホイール拭き(笑)

通りかかる人からいろいろ声かけされてテンションアップ(^^♪


(準備完了した写真)







(みん友さん撮影の写真)  向かって右後ろ白は★みんカラつながりの『つかさRS さん』





※秘密のウィングステッカー(別の場所でミットさん撮影)





パレランの時間が来ました

先導車の真後ろ!(笑)


通路を通り コントロールタワー横をくぐり ピットレーンに出ます

この先導車はコントロールタワー横で居なくなり 自分が先頭 (・。・;

誘導されてピットレーンに出ると、前 誰もいません!(滝汗)

はるか彼方で 『おいで!の合図』


先頭位置に付いたところ・・



仲間のIS Fセーフティーカーが待っていました!(爆)



この時に撮られた写真でしょうね・・ (HP TGRF2014 イベントレポート掲載写真)




走行写真 : (ミスティ~@CloseTimeさんご提供)




やれやれ・・・

パレードランの2周 あっという間に終わってしまいました (・。・)


★★★ パレラン写真(動画) 持ってないので持っている方は御提供お願いします<(_ _)>★★★



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



目的を終えて ホッと一息

FSWの中を あっちうろうろ こっちうろうろ しました(笑)



・映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に出てくるデロリアン「DMC-12」  



・スーパーGTカー







・RC F GT3




かっこいい!


これも カッコいい!!




★この日は 富士山が綺麗でした




・パクリのネタ発見!(爆)





★やっぱり TRD大ファンの自分は 勝手にTRDブースに行ってしまう ヽ(^。^)ノ



先日100台限定で発売された86 『14R-60』




・メインスタンド(オーナーズクラブのパレードラン)




・美しい~クルマ発見♥




・名前 何ていうのでしょう?(笑)




★AKB48 team8(全国各都道府県から選抜の47人・・会えるアイドルだそうです)



(メインスタンド前 コース上)  ~すごい歓声でした!



(ライブステージ) ~さらにすごい歓声でした!!





★ステージと言えば 『トークショー』




・メインスタンド前では  ドリフト(エクストリーム?)やってました




・メインスタンド裏の風景(空いてますが後で人が溢れかえります!)




・‘いけない手’が勝手に。。(爆)





・FUZZYさんと一緒に ショートコースへシャトルバスで移動

※86同乗 募集締め切られていたので撤収(+o+)


・ピット裏に戻った時の風景


あっ! ♥TRD♥




んん???   これは・・・




FUZZYさんの愛車がこんなところに! (@_@;)

よく見ると・・


【職権乱用】のようです(大爆)
※来年 僕もここに停めたいです!(^。^)  FUZZYさんお願いしますm(__)m




で、振り返ると

お世話になりたくないですね(笑)




・G’sクラブでしょうか?  きれいに整列してました




・僕が抽選漏れしたプロ同乗





・遥か遠くでは 低μの体験走行




・僕が居た場所はココ




再びピット周りへ移動・・








ポーズとってくれました♥




スターの僕を見つけて・・ (大爆)
 



これは・・・




確か 阪口良平さんの86 (・。・)

良平ちゃん(←笑)は どこ? と、探す間もなく現れてビックリ!!





レーシングコースでは・・


ローリングスタート前でしょうか・・・




★FUZZYさんと この辺でお別れし 再び自分の駐車場へ戻る途中の風景












(コンテスト会場) 去年も出てた? 可愛らしいクルマ♥




と、その時・・・

『うわ~ ZENTよ ZENT!』と、はしゃぐ若い女性の声が聞こえました♪ \(^o^)/



少しの休憩後

スープラ乗りの『x5さん』の愛車を見に 再度オーナーズクラブ駐車場へ向かいました



まだ居るかなぁ・・  と不安に思いながらクラブ駐車場下の坂を登っていると

上から x5さんのスープラが偶然下りて来ました!

★1分違えば会えなかったかも・・・


・x5さんのスープラ   
(車体は軽量化され900馬力有るそうです) 


(エンジンルーム内) 

※今まで見たことないくらい綺麗で整然としていました! (神業みたい)


★会えて良かった~ (この後 再び奇跡の遭遇があります/次回ブログで!)




・所属チームIS Fの駐車場




コンテスト拘束時間も迫ってきたので 再びコンテスト会場へ戻り

晩ご飯を求めて(爆) 足柄峠 ~ 横浜方面へ向かいました (*^^)v



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【 次回予告 】


★FSW ~ 大黒PA ~ イタリア街 ~(翌日) 築地場外市場へ


・大黒PA (komoyann さん撮影)



・イタリア街 (hiro_izu ちゃん撮影)



・築地場外市場 (silvermitt さん撮影)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



お楽しみに!   \(゜ロ\)(/ロ゜)/


Posted at 2014/11/29 18:57:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

TGRF2014 前日祭 ♪ (プチオフ&ウマウマ編)

TGRF2014 前日祭 ♪ (プチオフ&ウマウマ編)
今回 11/23のTGRF2014をメインに

前日22日入り~イベント翌日24日の晩ご飯までに帰宅(笑)

鬼嫁公認のため正々堂々と!!!(爆) 

★ 香川 ⇔ FSW ⇔ 東京 ★ 行って参りました (^^♪




【道中プチオフ】

クモハ321-1@無限CR-Zちゃんと 三木SAで待ち合わせ

kenicaba さん待つ 西宮名塩SAへ速攻移動。


(西宮名塩SAにて)




モーニング食べながら ‘今後の日本車の有り方’を議論しました!(うそ)


楽しい小一時間が、あっという間に過ぎ 

マジンちゃん待つ次なる目的地 『沼津』 へ・・・


※kenicaba さん クモハちゃん お付き合い有難うございました<(_ _)>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【沼津ウマウマ】

マジンちゃんに ぶひぃ~さんが加わって IS F 3台のカルガモ・・


※通りゆく人から熱い目線のラブコールいっぱい頂きました♪ 星3つでつ!☆☆☆彡(笑)


今日の 沼津海鮮はここで・・・






有名店らしく待ち時間が長いので 周辺巡り(^^♪



・魚市場内
富士山が綺麗に見えました♥



・干物屋さん

金目が名物なのでしょうね!



・いろんな店













超有名店です! (・。・)    かき揚げの高さも富士山と一緒で日本一(爆)





④新規店





・外看板








・沼津らしい建物










マジンちゃんの後ろ姿に目がとまる!

ん?  これは例の。。。 (大爆)






ぐる~っと界隈を回ってると そろそろ順番が来たので

もとの『むすび屋』に戻り ‘海鮮おまかせ丼’を注文しました (^◇^)


 
☆新鮮で美味しかったです!



駐車してたところに戻ると komoyann さんが待っていました(^O^)/

(4台並べ)




※マジンちゃん ぶひぃ~さん 楽しかったです♫

※komoyann さんへ: 突然の難題を押し付け済みませんでした&感謝しています


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【ウマウマ団 ‘伊豆の国市でもウマウマする’ の巻】


水戸弾丸ツアー予定が無くなり

急遽 みん友『Jun w/DC2R さん』に以前教えて頂いた

‘割烹 浜むら’へ ウマウマしに行きました (●^o^●)






一人では寂しいから 同じウマウマ団員 『FUZZY さん』をお誘いし

二人でも寂しいから 幽霊ウマウマ団員 『たまきさん御夫妻』もお誘いして(笑)

ここでも地元の新鮮魚貝を堪能しました!






いちいちメニュー見て考えるの面倒だし・・


1番上のコースを即決(←FUZZY さん曰く これ大事!)した途端

ぶつぶつ不機嫌女将が えびす顔に変わったので

僕はここで‘大人の事情’という勉強をさせていただきました!(爆)








では コース料理のご紹介を・・・ 


★刺身盛り合わせ(豪華ですね~) (^。^)




★金目鯛の塩釜焼(名物)















※金目は刺身 しゃぶしゃぶでも食べましたが 自分はこれが一番ウマウマでした♪




★かき揚げ




★しゃぶしゃぶ


僕は‘ブリしゃぶ’が今まで食べたことないくらいウマウマだったです (^O^)/




★焼きおにぎり(〆です)
来た途端にパクついてしまい(笑) 写真有りません!(笑)





旨いものをウマウマしながら終盤にさしかかった頃・・・

急に建物が横揺れを始めました。

例の長野県を震源にする大きな地震で 伊豆の国市でも震度3だったようです。

横の大きな揺れが暫く続いたから 正直怖かったです! (-_-;)

※FUZZY さん たまきさん御夫妻 突然のお誘いにも関わらず有難うございました

 美味しかったですね! 
 会話も面白く(笑) 笑いの絶えない楽しい時間でした (*^^)v


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【伊豆縦貫道の奇跡】

‘浜むら’を出て FUZZY さんとは別ルートで伊豆縦貫道に乗りました。

僕が手前のICを先に下りてしまう道順ですが・・

何と! 僕が下りる手前○kmで2台出会ってしまいました!(@_@;)

岡国のワクドキの NEOさん、FUZZY さんのM3コンビを思い出しました♥


‘縁’の有る人は世の中居るもんだ!とビックリしています。



☆‘縁’と言えば スープラ乗りのみん友 『x5さん』 も

  いつも‘神がかり的な会い方’で驚くくらいスゴイです!ヽ(^。^)ノ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【次回予告】  乞うご期待!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/


いよいよ TGRF2014 愛車自慢コンテストなど 盛りだくさんですよ♪







Posted at 2014/11/25 20:18:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

【TGRF(トヨタガズーレーシングフェスティバル)2014】

【TGRF(トヨタガズーレーシングフェスティバル)2014】


去年に続き 富士スピードウェイ・・・


今年も参加しますので


現地でお会いしたら宜しくお願いします (●^o^●)







先日の11/8(土) こんなメールが届きました (・。・)







ご当選者各位

I Love Cars! コンテスト事務局でございます。

この度は「I Love Cars! コンテスト」にご応募いただき誠にありがとうございました。

抽選の結果「当選」となりました。
つきましては、参加に必要な資料とパスをお送りさせていただきます。
案内資料の内容をよく読み、当日は係員の指示に従って参加してください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

----------
I Love Cars! コンテスト事務局





★ 当たったがな! (爆)







そして   今日 ・ ・ ・

事務局からの郵便物が届きました♪






資料一式 アップしておきます。
来年(また有るなら)出られる方は参考にしてください!(笑)

































(パンフレット)



※ AKB48に サインもらわんといかん!(大爆)





● Aの1の1   1番目ですやん!!! \(◎o◎)/

  さっきの書類の印刷は『見本』かと思っていました(笑)






(駐車場所 & 受付・投票所)

●全部 1が並んでる!! (@_@;)





アップすると・・





他に パスカードも・・・




コンテストに出る人は『コンテスター』と呼ぶのを知りました (・_・;)

何か 偉くなった気分♥ (^-^)



★僕の愛車に投票してください★ とは・・  口が裂けたら言いますが(笑) 


実車を見に来てくださいね♫ 








さて

どうやって 目立とうか。 。 。 









(参考平面図)
Posted at 2014/11/11 21:32:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ゼロクラ軍団(写真部)との思い出♪

ゼロクラ軍団(写真部)との思い出♪
先日11/2(日)の 

ゼロクラ軍団(写真部)との‘うどんツアー’

エデブリさんが動画にまとめてくれましたヽ(^o^)丿






とても素晴らしい作品でしたので、ここでも紹介させていただきます。





【僕が思う‘みんカラ楽しみ方’♥】

















~エデさんへ~

★参加者のメンバーからお礼の言葉が届いています♪(笑)













































ん?  これ誰ですか??

直木笑作家: 福山 雅治(まさじ)ですやん!


『芥川笑作家: 年頃 年五郎(としごろ としごろう)』 とか・・


『TRD西日本特派員』 とか言うてる ‘あいつ!’ですがなwww 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








Posted at 2014/11/08 12:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

ゼロクラ軍団 讃岐路を行く (^.^)

ゼロクラ軍団 讃岐路を行く (^.^)



みん友の エデブリさんからお誘いが有り

昨日 うどんオフして来ました (^-^)






●ゼロクラ軍団
・エデブリさん
・田舎っぺ君
・arkちゃん
・黒王冠さん

●新型IS350 F-Spo乗り
・愛4さん&お友達

●ISF
・福山 雅治


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★ うどんオフされる時 
 1つのモデルコース(5~6時間)として参考にしてください (^O^)/







●高松国際ホテル集合(岡山国際行きそうになった・・(^^ゞ)







①うどん屋 ~1軒目~ 

●うどん県人(黒王冠さんと僕)のお勧めからスタート! 


【手打ちうどん 松岡(綾川町)】  087-876-0988

※ 『セルフ』の店 ~ 注文から片付けまで



※店の名前が書いてないので注意です!!(笑)






・10:00~14:00
・不定休
・有名な『宮武ファミリー』の1つ 例の‘大きなゲソ天’が有ります
・12月から季節限定‘しっぽくうどん’出来ます







・かけうどん(小)

※懐かしい讃岐の味・・・イリコ出汁が効いて ウマ×ウマです♪




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



②うどん屋 ~2軒目~


【長田 in 香の香】  0877-63-5921

※『半セルフの店』 ~支払い先にして番号札もらい席に付く 番号呼びなが持って来てくれます
              片付けはしてくれるので そのままにしておいてOK♪ (^◇^)









・9:00~17:00
・水、木が休み(祝日、お盆は営業)


★店の周りの駐車場が満杯の時 
 目の前の県道33号を少し西に行けば【第2駐車場】有ります! (←案外知らない)


※第2駐車場に停めて歩いて行ってます





※11:00過ぎの様子 凄い行列が途絶えず続きます




ここは 『釜揚げ』 と 『冷やし』 の2種のみ
(大勢では‘たらい’~大・小有り)


※2種類のうどんを食べ比べる事をお勧めします(^^)/




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



③うどん屋 ~3軒目~ 


【亀城庵(きじょうあん)】  0877-59-1085

※『レストラン形式の店』 ~ 注文取りから配膳、片付けまで全部してくれる














・11:00~20:00
・無休(元旦のみ休み)
・目の前の『坂出駅地下駐車場』に停めれば駐車代無料になります



●人気メニューベスト3
  1位 えびと揚げもちのぶっかけ
  2位 大エビ天ぶっかけ
  3位 びっくりかきあげぶっかけ



僕は人気メニューを食べ慣れてるから(笑)
●やさい天ぶっかけ \(^o^)/




うどんは硬いのが‘こし’ではありません!

噛めば ぐにゅ~っと歯が食い込むような弾力・・・


自分の中で ‘究極の讃岐うどん’ と思っています♥ 
※個人の好みが有るので断定しません(笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




店を出ると・・

何か 様子がおかしい・・・




ん???




みんな お腹いっぱいで 何にもしゃべらなくなってた!(大爆)





ああ~  チームIS Fのメンバーを 

午前中に‘うどん屋5軒’ 引きずり回した日が懐かしい (●^o^●)

最後 ‘おか泉’で青ざめた顔の人がいたなぁ。。。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



腹ごなしと 記念の集合写真撮影に

坂出駅から 同じ坂出市内の


④瀬戸大橋記念公園(番の洲) 東山魁夷せとうち美術館 北側駐車場へ














※地元うどん県の黒王冠さん この場所がとても気に入っていました♥
※僕のクルマの試乗会もしました(笑)





駐車場すぐ横は海です





ここ カフェ‘なぎさ’で ゆったりとした時間を過ごし





坂出北ICから瀬戸中央道へ・・・

いよいよ 最終地点 与島PAを目指します。




風速17mの中 みんな異常に速かったなぁ (・。・)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



⑤与島PA






みなさん お土産物を買ったり ソフトクリームを食べたり・・ (笑)


僕は ‘焼き芋ソフト’





しばらくクルマ談義に花を咲かせた後 県外組の方々とお別れしました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今回の 【うどん屋3軒+α】 


持ち時間の中で・・・


(1)セルフ → 半セルフ → レストラン形式 と 違う3タイプ

(2)讃岐富士を中心に時計回り 無駄なく同じ距離間のカルガモ

(3)県内外参加者 思い出のお別れ地点を与島PA(上り/下りOK)


に 設定していろいろ廻ってみました♪ (^O^)/







風が強い1日でしたが、天気も次第に回復し楽しい時間を過ごせましたヽ(^o^)丿

参加のみなさん 大変お疲れ様でした。


Posted at 2014/11/03 11:50:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
わざわざ雨で寒い中
ありがとうございましたm(_ _)m
しばらく目の調子が悪く
高速道路はまだ危ないから
家に限定引きこもっていました」
何シテル?   04/02 20:52
はじめまして。 CCSP stage3 導入しました。 自分流のリアウィング塗り分けを TRDにお願いしてみました。 運転は超ヘタッピですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

第49回さぬき高松まつり花火大会 ‘どんどん高松’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:19:35
ク●ショップと真のLED打替職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:29:11
「菊とコスモス」或いは「エクスタシー」? 寿司 中川!(2018/10/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 11:33:14

愛車一覧

レクサス IS F TRD‐CCS うどんちゃん号 (レクサス IS F)
レクサス IS F + TRD・CCS-P (stage3) に乗ってます \(^^@) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation