• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月09日

ハムハムさん、やまださん、教えてぇ。

『ザンギ』って鳥の唐揚げみたいな食べ物って知ってます?
北海道の食べ物らしいんですけど。
ブログ一覧 | エステート | 日記
Posted at 2006/05/09 17:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

当選!
SONIC33さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年5月9日 18:17
以前ススキノのクラブのネェチャンに教わりました、鶏のから揚げだそうです。若干下味のしょうゆが濃かった憶えが、、、詳しくは↓
http://www.ne.jp/asahi/ys/namaramuchyo/daijiten/zangi/densetu1.html
スイマセン北海道の人間じゃありませんが(爆)
コメントへの返答
2006年5月10日 7:20
さすがpengmaさん、ご教授してもらう方が違いますね。笑
2006年5月9日 22:35
え~!!ザンギゎザンギですよ~♪笑。

ふつうに鳥のから揚げです、でも、道東の釧路にザンギで有名な定食屋サンあるみたいです~。
下味たっぷり漬け込んで?揚げる粉が違うとか?!くらいでしょうか??

ハムハムさん、バトンタッチです!
コメントへの返答
2006年5月10日 7:21
普通に使う言葉なんですね。
びっくりしました。
2006年5月10日 7:27
お早うございます。

えっ、お呼びでしょうか? それにしても微妙ですね。(謎)
『ザンギ』は釧路が発祥と言われております。醤油ベースにニンニクや生姜等を加えたタレに漬け込んで下味を付けて揚げた鳥料理です。
有名所は末広に有る「とり松」でここが最初と言われております。次に遠矢に有る「南蛮亭」のザンタレですね。普通の鳥の唐揚げに特製醤油ダレがかかっております。
簡単に出来ますので一度試してみてはいかがでしょう。

コメントへの返答
2006年5月10日 8:39
おはようございます!
早速ありがとうございます。
唐揚げの味の濃いやつですかねぇ?
鳥好きのはむ豊としては一度食べてみないと。

プロフィール

「@爆 太 篠田よくがんばった!今日もマエケンで連勝したいです!」
何シテル?   05/10 11:35
GSR50WのGグレードでしたが、 ハイブリ顔に変更しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いじりオフ延期します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 03:05:58
ゆっくりと~~ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 19:59:29
この間 これも 買ってました 新作 シルバー オートモーティブ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/17 05:18:56

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
クラウンエステートの不慮の事故により乗り換えました。よろしくお願いします。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちですが、まだまだ走れそうです。
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
外装(フェンダー除く)はWALD仕様です。 WALDエアロにドゥシャトレⅡの1ピースで1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation