• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

三菱 アウトランダーPHEV

レビュー
12年11万キロを走ったコルトさんの乗り換え候補として・・・は全く入っていなかったPHEV。 乗り換えを決意し、毎年行っているオフ会で 「今年中にコルトさん降ります」 と宣言をした際に候補はガスランダーとかと話してはいたのですけど・・・ 「PHEVは候補じゃないの?」 と聞かれましたが予算外だ ...
2018年10月03日

三菱 グランディス

レビュー
我が家のお出かけカーとして10年頑張っていただきました。 主に父の車でしたが定年後はほとんど軽の箱バンに乗っているためこの10年の走行距離は36000㎞ちょいとほとんど乗らずのクルマになりました。 あまりに乗らないのでたまに乗ろうとするとバッテリーが上がっていたりとさすがに置物化し始めたため、 ...
2015年08月18日

三菱 コルトプラス

レビュー
なんだかんだで10年乗りました。 今のところ人生で一番長く、そして一番距離を走っているクルマです。 購入当初、丸いお尻が気に入らずまた1年後にVer-Rの発売が控えていたので迷いに迷った記憶があります・・・嫁さんの一言で決まったクルマでもあります(大謎w) このクルマに乗ってから、実は行動範囲 ...
2015年04月02日

トヨタ ラッシュ

レビュー
妻の車兼セカンドカーに軽自動車からの乗り換えです。 コンパクトでチャイルドシートを1脚入れて大人が3人乗車した状態で買い物カゴ(マイバスケット)が最低3つ積載できるMT設定のあるクルマという条件で探していたところ、カローラフィールダーとこのクルマに行き着きました。 フィールダーでも良かったのです ...
2012年11月02日

三菱 コルトプラス

レビュー
レグナム(2400)からの乗り換えです。 当初コルトプラスではなくコルトの1500NAを考えていましたが、大排気量からの乗り換えでパワー不足とワゴン車の荷室容量を考えプラスラリーアートになりました。 レグナムとの比較ですが、動力性能に関しては満足しています。ただ欧州仕様のエンジンは150馬力・2 ...
2005年06月26日

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation