• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】パーツのないクルマは困るのよ

【祝20周年:みんカラでの思い出】パーツのないクルマは困るのよ記事の投稿はどれくらい放置していたか…
パーツのないマイナー車の情報集めに登録して気がついたら乗り換えて(笑)
登録時は30代今は(謎w)

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 11:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月31日 イイね!

2021年末のご挨拶。

2021年末のご挨拶。ブログ方はずいぶんとご無沙汰しております、まつです♪









ちゃんと生きていました(笑)

2021年、年男ももうすぐ終了になります。
今年は(も)いろいろとありました、中でも約24年勤めた法人を辞めて7月までブラついたあとの転職。

まぁホントいろいろあった訳なんですよね(端折りすぎw

軽トラを買ったり、老犬がだいぶ弱ったり…。

ホントいろいろあった1年でした。
やる気の出ない1年でもありました。
その割になんだか忙しい1年でした。


そんな訳(?)でメチャメチャ端折りましたがこれをもって本年末のご挨拶とさせていただきます、来年もよろしくお願いします(来年はもう少し浮上できるように頑張りたいなぁ)
Posted at 2021/12/31 22:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

こんなタイミングで(笑)

え~と、ニート生活4日目のまつです。
久しぶりに真面目なのか分からないブログを書くのでたぶん読みにくいですごめんなさい。





さて・・・縁があるのかなんなのか、実は今年度から小学校の育成会の地区校外指導員長をやることになってしまい(昨年度ワケ有って副委員長)ました。

何年か前に保育園の副会長をやるってなって小さいPCを購入しましたけど、さすがにちょっと性能に不満が・・・atom系のCeleronなのと32bit版OSでExcel等々がメモリ上限の都合(2GBの制限)やら無理矢理なアップデート(20H2)を繰り返してきたため遅くて資料作りも一苦労するようになりました。
※そういう建前ですw

と、いうことで急遽(?)モバイルPCを購入。

鼠コンピュータのX4-R5シリーズです。



基本的なスペックは
・APU AMD Ryzen 5 4600H(6C12T)
・メモリ DDR4-2666 8GB(空きスロット1)
・ストレージ M.2 SSD 256GB
・14インチ フルHD(1920×1080)形式上IPS液晶
・MS-Office 2019 Personal(永続ライセンス)

SSDはオプションでNVMe化しました。



一昨日届いたので開封の儀式(省略w)



赤いですねwww









6コア12スレッドの証し



結局AMDから抜け出していません(笑)
これがホントのモバイル用の同世代のRyzen 5 4500Uだと6コア6スレッド。
省電力な4500UはTDPが15Wですがこの4600HはTDP45Wと大食いです・・・どちらかというと常に電源アダプタを繋いで使う用かな。






あと付けでメモリは8GB増設、最初からじゃないのはOPでメモリ増設すると高いから(笑)



これはなぜかというと、標準のメモリ1枚だとシングルチャネルでしか動かないのでCPUと内蔵されたGPUの性能を引き出しきれないため(大げさにいうと本来の6割ほどしか性能が出ない)
なのと、グラフック用にメインメモリが最大で2GBほどシェアリングされるため、実質6GBしか使えないので色々と・・・








これが8GBの時のメモリスコア



低くもなく高くもなくかなぁ?よく分かりません。
ただ、ちょっとExcelで作られたExcelの資料(1ブックにまとめられていた)を開いたりChromeでちょっと読み込みで引っかかっちゃったり「あれ?」と思うことが少々。
その時のCPU占有率もわりと長めでした。









で、増設後のスコア。



う~ん、シングルチャネル→デュアルチャネルになったからといって倍化するわけでもないのか(笑)
5割くらい(1817→2729)は速くなっています。
やはりこれでExcelもChromeも引っかからなくなって快適♪

標準のSSDはS-ATA接続ですがこちらはちょっとした出費で実質7倍ほど速くなる(発熱も多いが)のでNVMeにしました。

決め手は液晶が事実上IPSパネルだったこととRyzen 5 4600Hだったことと納期です。
HpのEnvy13を狙っていたんですが、メモリ増設不可納期未定なので諦めLenovoは安いんですがこれも在庫切れ。
DELLは電源に良い思い出がなくて、大手国産メーカーは軒並み中身がLenovoか鴻海なので結局Lenovoを買っても一緒。あと、予算上スペック半分といったところで・・・国内組み立てなマウスになりました、デザインもわりと好き(エンブレムはダサいw)






この仕事辞めたタイミングで買っちゃうとかアホの極みですが、資料作りにメイン機をいちいち起動しに行くのも面倒ですし無駄が大きいし・・・
ちなみにメインのデスクトップよりも速くて快適ですよ(オイw

まぁこれは上でも書きましたが今後のためのちょっとした投資です、事務処理用に1台欲しいからね(大謎w)
あとは嫁の車の夏タイヤだなぁ・・・

以上まとまりのないブログでしたw
おサボりさんのみんカラ再浮上のきっかけになれば良いかなぁ。

































※おまけ?






ずんだパン(笑)
2021年01月01日 イイね!

あけおめ2021♪

2021年明けました。
そういうことでおやすみなさい(笑)



・・・以上www
Posted at 2021/01/01 00:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年末のご挨拶

皆様、たいへんご無沙汰しております…生きておりますまつです♪

みんカラのほうが祖母の生前から少しずつですがいろいろと公私と共にモチベーションばかり下がる一方でして、まあ有り体にいうと
「やる気の低下+やる気が起きない」
の二重苦で長文を、それも写真を添付してまでのブログを書く気にならず。

某140文字ではてけとーな事を吐いたり拡散はしとるんですがね(笑)

ホントは色々書きたいネタは「あった」のですが、そんな気力も出なかったくらいいろいろ下がってます(現在進行形)


※この次は興味がなければ次の文脈まで読み飛ばし推奨w

あと、今更こんなオッサンになってから「ミリ」「ステ」「デレ」を始めてしまいましたw
ミリとステは観たいMVさえ解放できたらいいので御布施はしない(とはいわない)方向性をもって、デレはオワコンになる可能性がわりに早くきそうなので廃人の方々のようなチッヒへの御布施はしていませんw

ただちょっとしたラッキーはあって26コスガチャ限が1発(虹色ボール)とかオマケ限チケで2人とかは割と出てきているので天井とかしてなくてすんでます。





















今年はまさかの「武漢ウイルス」で、こんな年になるとは思いませんでしたね。
結局ビーナスは1回だけ単独行(オフ形式には不参加)
コルトさんの定例会も2回のみ、みんカラの中の人に会う機会はほとんどありませんでしたね…お会いしたことのある方々、旧くから(みんカラ黎明期から)の付き合いのある方々に顔を忘れられちゃっていないかなあなんて思っとります、忘れないでね?w


あまりに出不精になったのでこんな体つきになってしまいました



(嘘ですw)


ほかはまあ今月の頭に携帯を(物理的に)落として割ったぐらいなもんですかな。

また色々あって喪中につき新年のご挨拶は…といいたいところですが年賀状に対してだけにしております。

後は明けたらまた色々と。

来年はもしかしたら早い段階で人生の大決断をするかもしれません、40も後半どころか年男になるんですが現状と将来に見通しがたたなくなりました、それも私の力(権限)ではどうになもならない部分がです。

まあそこも年が明けて下地がちゃんと進んだらといったところで。


あと、昨年10月におきた事故は4月に示談としました…首に後遺症が多少残りました(14級相当)が認定が下りたためこれ以上長引かせてもお互いに面倒なのと実働仕事が忙しくなるためです。
相手方の保険屋さんが色々と話題のあったところで、初期の頃はすげー心配でしたが、担当者ガチャに当たったのか揉めることもなく総じてスムーズに澄んでよかったかな?

まぁこの件と数回できた小さなオフ会で少し心の負担が軽くなったのもあります、人生の大決断は20歳30歳代なら「人生の大決断」とはなりにくいですが私のようなアラフィフにはホント大決断しないとならんのですよ(苦笑)


愚痴やネガティブな事も書いてきましたが、これにて年末のご挨拶とさせていただこうかと思います。

来年は武漢ウイルスもこうインフルエンザくらいの気軽さになってこんな窮屈な日々から脱することを願っております、皆様「よいお年を!!」






















ホント武漢ウイルスとワイドショーとマスゴミは許さん!!(怒)




Posted at 2020/12/31 08:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々・・・

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation