• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月07日

陸でも仕事するんよ

魚を捕るだけが漁師じゃない
陸でも網直したり船直したり、やることはある




船の一部だ
ロープを巻き取るリールの一部
釣具のリールで言うところのレベルワインダー
「綱寄せ」とか呼ばれる

左右に動いてリールに均一に巻き取れるようにする装置の一部だ

とにかく、ベアリングが錆びてローラーが回らなくなったので交換
鉄工所に頼む仕事だけど鉄工所が不在のためさくるどが頑張った

片側のベアリングはボールが抜け落ちて完全に崩壊
内側のリングを外すのに10分、外側のリングを外すのに1時間掛かった
サビで固着してるんでハンマーでひたすら叩かないといけない


しかし、バラしてからサイズの合うベアリングが無いことに気付いて作業中断、さくるど邸にお持ち帰りというわけだ




コメリドットコムで6008ベアリング検索すると、取り扱いがあるっぽい
農機でも使うだろうしな

コメリに走る
店内を探すも、6005ベアリングまでしか置いてない
どうもデカいのは無いっぽい

困ったぞ…


鉄工所に電話して助けを求めると、鍵隠してる場所教えるから侵入して持ってけとのこと

ちょうど在庫が2個あった
外径がアルミ缶サイズのベアリングだ




古いベアリングも外す
これもハンマーで叩き外す

叩いてたら割れた笑
どうせならしっかり割れりゃよかったのに、内リングが残った
これを外すのにまたハンマーを振る




火花散るほどカンカンやり続けようやく取れた

ここまでくりゃもう後は組み込みだけだ
ここまでが大変なんよ




新しいベアリングを入れる
ちょっとやそっとじゃ入らないため、これもハンマーで叩き込む
アソビなど一切無い




外筒に入れる
もちろんハンマーで叩きまくる

一応ベアリングは精密機器なので、叩き過ぎは良くない
軽い力で少しずつ少しずつ100回も叩く



ピタッと収まる

時刻は16時半
はやく終わらせないと、近所迷惑だ




ひっくり返して反対側のベアリングも
もちろん叩く

もう片方と違って内にも外にも摩擦が掛かるので2倍叩く
もう叩きまくりだ




ベアリングが入ったら、スペーサーとなるカラーを取り付け
なんと、これも叩く笑




組み上げたローラーを側に装着
溝に合わせて、もちろん叩く!

踏んでも乗っても入らないものはハンマーで叩く!




ネジ穴が合うよう微調整
入り過ぎたらローラーの下にタガネ刺して煽る(叩く)

ボルトを入れたら適正トルクで締め付け
適正トルクとはつまり




踏んで押さえて回らなくなるまで叩く

船ってのは振動であらゆるネジが緩むのでとにかく叩いて締める事が多い




新品のベアリングで組み上がったローラー

ステンレスの塊みたいなもんで、こいつこう見えて10kg以上ある

あとは船に持ってって取り付ければいいんさ
5分もありゃ出来るから沖出てからでもいいね


1000回はハンマー振ったぜ
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2019/11/07 13:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

定番のお寿司
rodoco71さん

三者会談
バーバンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

天空海闊
F355Jさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2019年11月7日 22:09
お疲れさま、筋トレ出来ましたね。
ますますキン肉マン♪。
アルコール燃料だけですよね、作業中は。
コメントへの返答
2019年11月7日 23:49
こんなん筋トレにもならんですよ
もっと負荷かけないと堪えません

さくるどの体はアルコールで動きます
バイオテクノロジー笑

プロフィール

「ミラのタイヤ交換
数年ぶりに脚も交換」
何シテル?   04/16 11:52
さくるどです 漁師です。仕事は網でお魚を捕ることです 料理が好きです。クックパッドはじめました 春は山菜を採るのが好きです 夏は素潜り漁をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
208GTi 出始めの頃から憧れてたけど、物欲が再燃し中古ではあるが衝動買いのようにオー ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21の時に新車で購入 総走行距離30kmでオールペンしてる 色はトヨタのグレーメタリッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation