~以下引用~
New ! マツダ・ブランド・イメージビデオ
何本かの新しいマツダのイメージビデオが、マツダのYouTube 公式チャネルから公開されています。
動画のクレジットを見ると、「Defy Convention(常識を打ち破れ)」のキャンペーンを展開しているヨーロッパのチームが作成しているようで、クオリティの高いイメージ・ビデオになっています。
■完璧の追求(ディレクターズカット)2:36秒
■エクスペリエンス(ディレクターズカット)2:44秒
■ブレークスルー(60秒版)1:03秒
管理人のおすすめは、この「ブレークスルー」です。 お時間の無い方は、これだけでも是非ご覧ください。
これは30秒版も用意されているので、日本でもCMとかで流れたりしないですかね。。
■スピリット(4分15秒)
このビデオは、「ブレークスルー」の拡大版のようなもので、上手く演出を入れていて、これもまた良い感じに仕上がっています。
~引用終了~
元記事は関連URLにつけておきますね
上2つの動画に出てきている金井 誠太さん
取締役副社長執行役員
社長補佐、技術領域・品質統括、
モノ造り推進・R&Dリエゾン室担当
下2つの動画に出てきている藤原 清志さん
執行役員
商品企画・プログラム開発推進・デザイン担当、コスト革新担当補佐
だそうです
役職については全然わからないので紹介だけw
自分のお気に入りは最後の「スピリット」
これを最初見ている時はずっと鳥肌が立ってました
常に世界一を目指しているマツダ・・・最高です
他社も同じでしょうけど、その世界一の考え方が他社とは違うのではないかと
魅力を感じますね
環境だ環境だとただエコな車を造るだけではない!
そこにマツダの魂を入れる
SKYボディは10%軽量化したのに剛性40%アップ
安全であり、安心であり、なおかつドライバーを楽しませる車
「ベースとなる物から造るのではなく全てを0から造る」のようなこと言ってましたよね
楽を選ばない、妥協しない、諦めない
SKYエンジンの圧縮比があのフェラーリを抜いて14で世界一
その数字がどれだけ凄いのか自分にはわからないですが^^;
しかしSKY技術を盛り込んだCX-5がこんな凄い車だとは思ってもいなかった・・・
試乗した時は確かに普通とは違う何かを感じたけど、それを感じさせるだけでも凄いということですかね
ということは次期アテンザは更にパワーアップしてる!?
同じように次期ロータリーエンジンに挑んでいるのでしょうかね
マツダ車に出会えて良かった!ロータリーに出会えて良かった!
記事があるサイトは
自分がRX-8に乗る前からほぼ毎日チェックしているサイトで、是非とも皆さんにも知っておいてもらいたいので、サイトだけ紹介しておきますね
「MFC ~MAZDA Fan Community~」
面白い記事ばかりで、マツダって凄い!と思う記事も多くとても参考になるサイトです
マツダのホームページにある「マツダニュース」も面白い記事ありますよ♪
マツダ、2012年4月の生産・販売状況について
最近良くマツダ車を見かけるようになった気がします
素直に嬉しいですね♪
最後に一言
宣伝に力入れて欲しいっす・・・(´・ω・`)
せっかくのマツダスピリットが勿体無い><
Posted at 2012/06/26 20:31:38 | |
トラックバック(0) | 日記