• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャモのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

皆さんのRSFブログを集めました♪これを機にみん友になろう^^

7/3 23:00更新
68名がブログorフォトをあげています

これ以降に更新された方が居ましたら教えてください


追加
・No.42 RX-スズカさんがブログを追加されました。
・No.3 KONさんがブログ追加されました。
・No.53 玉8さんがブログを追加されました。
・No.102 げん8さんがブログを追加されました。
・No.57 カンチ8さんがブログを追加されました。
・No.130 ハイドラさんがブログを追加されました。
・No.24 BUFUさんがブログを追加されました。
・No.150 ハチ公さんがブログを追加されました。
・No.137 ぬんたさんがブログを追加されました。
・No.114 66@さんがブログを追加されました。
・No.50 デビカバさんがブログを追加されました。
・No.40 姐さんがブログを追加されました。
・No.29 樹さんがブログを追加されました。




面倒な事でもやりがいがあるのでやっちゃうぞー♪





あっ、載せて欲しくない方は言って下さい
すぐ消します!
本来なら許可を取るべきなのでしょうが数が数だけに・・・









ブログ徘徊していて「このエイト見た!」とか知っている方が居ましたらコメント残すと喜びますよ^^


全員のブログを徘徊するつもりの方は覚悟しておいてねw









まずは実行委員の方達のブログから!



★実行委員代表「ライーザ」さん
【RSF】 無事終了しました


■副代表&WEBデサイン「ドリチソ&悪8」さん
RSF参加ありがとうございました
ヘッダーをRSFありがとうverに変更


●運営委員(以下7名)
「デンドロ」さん
RSF R3ファイナルミーティング


「hiromi」さん
【RSF】RX-8 Spirits Forever -R3 final meeting-


「junji-RX8」さん
RSFへのご参加有難うございました。


「ben.」さん
参加ありがとうございました


「berunar」さん
RSFへの参加ありがとうございました


「いちひろ」さん
【RSF】RX-8 Spirits Foteverご来場ありがとうございました


「青パチ」さん
RSF無事終了&翌日はカオス観光





以上、実行委員の方達!お疲れ様でした!
























続いて一般参加の方達のブログ!

これはどうしようかなエントリーNo順にしようかな
mixiの方やまだブログを書いていない方は除きます





No.3「KON」さん
鈴鹿サーキットさん、粋な事やるなぁ!(^0^)b
鈴鹿サーキットの粋な事 そのⅡ


No.10「もりた」さん
RSFお疲れ様でした。


No.13「サブちゃん」さん
RX-8 Spirits Forever(RSF) 楽しかった


No.16「ザンク」さん
RSFお疲れ様でした~。
当日は自分と同じく駐車誘導をしていました


No.18「鈴柚」さん
RSFその1前夜祭編
RSFその2 当日編
RSFその3 後日編


No.22「ヴァルカネル」さん
RSF行ってきたー


No.24「BUFU」さん
鈴鹿サーキットをRX-8で埋め尽くす!-ボランティアスタッフとして参加-


No.29「樹」さん
RSF


No.30「ゆっきぃ」さん
RSF@鈴鹿


No.35「Fujiさん」さん
RX-8 Spirits Forever


No.36「イサム」さん
RSF伝


No.37「ZONDAッ子」さん
RSF参加


No.40「姐」さん
遅ればせながらRSF日記なぅ(汗


No.42「RX-スズカ」さん
RX-8の集大成 RX-8 Spirits Forever RSF その1
RX-8の集大成 RX-8 Spirits Forever RSF その2
RX-8の集大成 RX-8 Spirits Forever RSF 番外編


No.45「帰ってきたシル8」さん
RSF行ってきました!


No.47「ニシ&white8」さん
RSF皆様お疲れ様です~


No.50「デビカバ」さん
RSFマイカーランに参加!


No.52「Keight」さん
RX-8 Spirits Forever in 鈴鹿サーキット


No.53「玉8」さん
RSFイベント行ってきた(^^
RSFの影響?


No.56「REpower」さん
2012・6・24 RSF in 鈴鹿サーキット


No.57「カンチ8」さん
RX-8 Spirits Forever
RSFじゃんけん大会景品取り付け


No.58「inumaru」さん
RSFに行って来たって書くと足跡が(ry


No.63「Nople」さん
RX-8 Spirits Forever


No.65「ユージ&ジェノス」さん
RX-8 Spirits Forever (RSF)
RX-8 Spirits Forever (RSF) での戦利品


No.70「クシ」さん
RX-8 Spirits Foreverに行ってきました


No.72「マーク」さん
RX-8 Spirits Forever


No.74「ミヤっち」さん
Spirits Forever !


No.77「jun.」さん
RX-8 Spirit Forever


No.89「NABE_SAN」さん
RSFお疲れ様でした~


No.90「シリオス」さん
RS∞A最速


No.91「じょお」さん
RX-8 Spirits Forever


No.95「華タン」さん
熱い!暑い!RSF!


No.97「武装8」さん
前泊だぜ!RX-8 Spirits Forever!に全員集合!
鈴鹿!グルメ肉!肉!赤Tキタ~(着た~)


No.100「おっくん」さん
RSFに参加…


No.102「げん8」さん
RX-8 Spirits Forever参加者の皆さんお疲れ様でした。
みなさんありがとうございます<(_ _)>


No.103「DELTA.rx」さん
RX-8 Spirits Forever
RX-8 Spirits Forever 鈴鹿サーキットマイカーラン編


No.104「REまっさ」さん
RSFに参加してきました


No.105「lilo(元iilo)」さん
RX-8 Spirits Forever参加しました~


No.108「Daikon.」さん
6/24 鈴鹿サーキットにて


No.110「KEITA」さん
二日連続オフ会(PartⅡ)


No.112「fuka8」さん
RSFに参加してきました


No.114「66@」さん
2012 RSF 6.24 鈴鹿サーキット


No.115「サッチー」さん
RSFお疲れ様でした!


No.121「めろんぱん」さん
RX-8 Spirits Forever に参加してきました


No.128「大和のわん」さん
【速報】RSFにいったったった!


No.130「ハイドラ」さん
日記ラッシュに乗り遅れたRSF日記と86試乗


No.134「黄8の松」さん
RX-8 Spirits Forever IN 鈴鹿


No.137「ぬんた」さん
前泊だよ!RX-8 Spirits Forever【前日編】


No.138「8のり」さん
夢のような時間


No.140「カンちゃん」さん
RSF in 鈴鹿


No.150「ハチ公」さん
今更ですが、RSFに行ってきましたネタ。(前編)
今更ですが、RSFに行ってきましたネタ。(後編)


No.152「fooh」さん
RX-8 Spirits Forever☆彡in鈴鹿





























続いて、同乗などで来場した方達

こちらは順番無し


「かつゆき君」さん
RX-8 スピリッツ フォーエバー?


「RX-8大好き少年」さん
RSFに連れてってもらいました(o^^o)


「Toshi80」さん
RSF(RX-8 Spirits Forever) にいってきました


「ちな」さん
6.24 RSF!!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!


「チョボマル」さん
★RSFを終えて・・・
この方もスタッフとして頑張っていました♪


「WEBERsportsの一揮」さん
RX-8ミーティング遅いレポート(笑)


「スミ」さん
RX-8 Spirits Forever☆


























以上・・・かな?

まだまだ更新される方がいるようなので増えますねw



所要時間3時間・・・orz

BUFUさんの一覧表が無かったらもっと時間かかっていたでしょうねwww







さて自分もブログ更新に取り掛からないと・・・
Posted at 2012/06/29 01:13:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

目標の8倍売れた! マツダの新型SUV「CX-5」

~以下引用~


マツダは15日、2月16日に発売した新型SUV(スポーツ用多目的車)「CX-5」について、3月14日までの約1カ月間の累計受注台数が、国内の月間販売目標の8倍に当たる約8000台に上ったと発表した。

 新型車は、ガソリン車とクリーンディーゼル車があり、ディーゼル車の受注が73%を占めた。顧客層は30~40代が5割以上。現時点では納車まで2~3カ月かかるという。

 ロシアやオランダなど海外でも販売が好調で、この日会見した山内孝社長は、「年間の世界販売目標である16万台以上を達成できると確信している」と語った。




~引用終了~



目標が1000台ってマツダさんこんなにいい車開発したんだからもっと自信持ってよwww

と言っても月間の目標だから既に8ヶ月分は販売出来たんだね

なんせ部分的に言えば世界一の車だからね~♪

でも世界的に見たらCX-5はどう映っているのだろう?




もっともっと売れろー♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ





次期アテンザも期待しているぞっ!










あ、RSFのブログは時間かかるので待って下さいねw
Posted at 2012/06/28 18:32:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

全てのマツダオーナーに見て欲しい動画 これがマツダスピリットだ!

~以下引用~
New ! マツダ・ブランド・イメージビデオ



何本かの新しいマツダのイメージビデオが、マツダのYouTube 公式チャネルから公開されています。
動画のクレジットを見ると、「Defy Convention(常識を打ち破れ)」のキャンペーンを展開しているヨーロッパのチームが作成しているようで、クオリティの高いイメージ・ビデオになっています。










■完璧の追求(ディレクターズカット)2:36秒







■エクスペリエンス(ディレクターズカット)2:44秒






■ブレークスルー(60秒版)1:03秒

管理人のおすすめは、この「ブレークスルー」です。 お時間の無い方は、これだけでも是非ご覧ください。
これは30秒版も用意されているので、日本でもCMとかで流れたりしないですかね。。







■スピリット(4分15秒)
このビデオは、「ブレークスルー」の拡大版のようなもので、上手く演出を入れていて、これもまた良い感じに仕上がっています。







~引用終了~




元記事は関連URLにつけておきますね





上2つの動画に出てきている金井 誠太さん

取締役副社長執行役員
社長補佐、技術領域・品質統括、
モノ造り推進・R&Dリエゾン室担当



下2つの動画に出てきている藤原 清志さん

執行役員
商品企画・プログラム開発推進・デザイン担当、コスト革新担当補佐

だそうです
役職については全然わからないので紹介だけw














自分のお気に入りは最後の「スピリット」
これを最初見ている時はずっと鳥肌が立ってました




常に世界一を目指しているマツダ・・・最高です
他社も同じでしょうけど、その世界一の考え方が他社とは違うのではないかと

魅力を感じますね



環境だ環境だとただエコな車を造るだけではない!
そこにマツダの魂を入れる


SKYボディは10%軽量化したのに剛性40%アップ
安全であり、安心であり、なおかつドライバーを楽しませる車




「ベースとなる物から造るのではなく全てを0から造る」のようなこと言ってましたよね
楽を選ばない、妥協しない、諦めない




SKYエンジンの圧縮比があのフェラーリを抜いて14で世界一
その数字がどれだけ凄いのか自分にはわからないですが^^;












しかしSKY技術を盛り込んだCX-5がこんな凄い車だとは思ってもいなかった・・・
試乗した時は確かに普通とは違う何かを感じたけど、それを感じさせるだけでも凄いということですかね


ということは次期アテンザは更にパワーアップしてる!?














同じように次期ロータリーエンジンに挑んでいるのでしょうかね

マツダ車に出会えて良かった!ロータリーに出会えて良かった!




























記事があるサイトは
自分がRX-8に乗る前からほぼ毎日チェックしているサイトで、是非とも皆さんにも知っておいてもらいたいので、サイトだけ紹介しておきますね

「MFC ~MAZDA Fan Community~」

面白い記事ばかりで、マツダって凄い!と思う記事も多くとても参考になるサイトです







マツダのホームページにある「マツダニュース」も面白い記事ありますよ♪
マツダ、2012年4月の生産・販売状況について


最近良くマツダ車を見かけるようになった気がします
素直に嬉しいですね♪









最後に一言



宣伝に力入れて欲しいっす・・・(´・ω・`)
せっかくのマツダスピリットが勿体無い><
Posted at 2012/06/26 20:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

RX-8終了でもロータリー・エンジンの生産ラインは維持

マツダが、ロータリーエンジン(RE)車の量産を今月に終えた後も、本社宇品工場(広島市南区)にあるRE専用の生産ラインを維持することが12日、分かった。マツダは「次世代REの開発は続ける」としており将来、量産を再開する可能性を残す。

 現在、REを唯一採用するスポーツカーのRX―8は今月末に生産を終える。維持するラインでは、販売済みの車の交換用エンジンや、来年にもリース販売を始める電気自動車(EV)の発電機用REを生産するとみられる。

 REは、他のエンジンと違う専用の生産設備で造られている。熟練工が経験を基に手作業で組み付ける部分が多く、維持するラインは技能を伝承する場にもなる。生産量は大きく減るため、作業のマニュアル化も進め、文書に残すなどで専門技術の継承を目指す。







~以上引用~

元記事:マツダ、RE再開の可能性も – 中国新聞




ロータリーが終了すると勘違いしている人がいると聞いて黙っちゃいられないと思い記事を引っ張ってきたったぜ!






え?まだ勘違いしている人がいるって?




じゃぁ以前に自分がブログに書いたものでも見てちょ

元記事:次世代ロータリー・エンジンの燃費はレシプロ並み!?開発中の新技術がちょっとだけ明らかに!


これ3ヶ月前の記事ですからね!








開発は進んでいるのです!
ロータリーは終わったなんて言わせないぞこんにゃろう!





まぁ改善点や進んでいる開発がポシャってまた違うものが出来る可能性や開発中止の可能性もありますけどね・・・
いや、マツダに限ってそんなことはない!
きっとやってくれる!








あと、16Xが~と言っている方も多いかと思いますが↑の元記事にもあるようにあくまでもコンセプトエンジンだから開発されるエンジンは異なる物になるかも・・・らしいです
Posted at 2012/06/22 23:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

マツダ「RX-8」、22日に生産終了へ

マツダは、すでに中止を決めていた唯一のロータリーエンジン(RE)搭載車「RX-8」の生産を、22日で終えるとの見通しを明らかにした。現在は本社工場(広島市南区)で造っているが、具体的な後継車の予定はなく、REの市販車は当面姿を消すことになる。研究開発や交換用エンジンの生産などは続けるという。

 マツダは1967年に初めてREを搭載した「コスモスポーツ」を発売。今年4月末までに199万6511台を生産している。






以上引用




22日か・・・
って、えっ、あと2日じゃん!



199万台ってRE車のことかな?
惜しい!><


ということは次期ロータリーエンジン車で200万台を迎えることになるのか

3年後くらいにはエンジン発表されるのかな
で、5年後にはコンセプトカー
市販車は7年後?

どういう流れで来るんだろう?でも楽しみだ♪
Posted at 2012/06/20 22:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1394786/47985555/
何シテル?   09/23 12:55
キャモです。 RX-8のデザインに一目惚れし、ロータリーエンジンに惹かれて2012年に初のマイカーとして「SPIRIT Rモデル」を購入しました。 週末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

knightsports 13B-MSP S2 エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/23 21:05:25
エイト純正19インチ仕様のサーキットユーザーで、新調するタイヤのサイズを悩んでいるかたへ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 19:00:05
インフォメーションディスプレイ LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 17:50:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
最終特別仕様のSPIRIT R(6MT) ボディカラーはクリスタルホワイトパールマイカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation