昨日は待ちに待ったCDが届きましたよー(*´▽`*)
BRA★BRA FINAL FANTASY
BRASS de BRAVO 2
今年も全国各地でコンサートがありますよ♪
去年は静岡講演に行きましたw
今年は7月の金沢講演を見に行くのです♪
そんな金沢へ3連休を利用して帰ってきました。
18日金曜日は職場の送別会。
2次会まで出席して、
ベロベロになった私を妻に迎えに来てもらい・・・そのまま帰るというw
無事明け方に到着しましたw
いや、私は無事ではなかったのです・・・。
首がずっと横のまま寝ていたのでむち打ちのような症状が(´;ω;`)
動くと痛いwww
U字のクッション買うことを決意しました(;´ρ`)
昼食は
第七ギョーザへ。
先日
HÅLさんがホワイトギョーザうpしてたので久しぶりに食べたくなった♪
しかし12時近くとあって行列がすごい&駐車できなさそうなので諦めて次へ・・・(つД`)
回転寿司行こう回転寿司!
ということで目指すも・・・こちらも行列がorz
新幹線が開通してから明らかに観光客が増えたようで、連休はどこも混んでるみたい(´・ω・`)
カフェにしよう!
昼食時なら大丈夫やろ!!!
【長蛇の列】
諦めて隣の
ラーメン世界に行ったったwwwww
県外の人にお勧めするようなラーメン屋でもないけどw
蓮根入りの餃子がうまかったです(^ω^)
夕食はおうちでまったりw
2日目。
前回帰省時にも行きましたが、
高倉町珈琲でモーニング(*´ω`*)
同じくリコッタパンケーキw
そして前日諦めた
第七ギョーザへw
1時間半くらい並んで漸く食べられました(;´Д`)
途中で気づいたんやけど、持ち帰りにして家で食べた方が早かったΣ(゜Д゜)
ホワイトギョーザ
焼きギョーザ
タネ違うのかな?
火の通し方が違うだけ?
食感だけでなく、味も違ってとてもおいしかった(^ω^)
お次は富山県へ。
去年オープンした
アウトレットパーク
「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」
に行きました(・∀・)!
金沢からやと下道で行けるので便利(^ω^)
アウトレット行くために高速乗るくらいなら、正規店で買えばいいと思っている人なのでありがたいw
積雪のある地域なので、屋内型アウトレットです。
アウトレットって屋外のイメージやったんでびっくりΣ(゜Д゜)
1階は目ぼしいものがなかったので2階へ。
GUNZE
下着や靴下をかなりお得に買えましたヽ(*´∀`)ノ
ヨーカドーとかに比べると半額くらいかな?
画像はないよ?
えっ・・・見たい?
おっさんの履くパンツだよ・・・?
それでもいいの・・・?
しょうがないうp・・・しねぇよヽ(`Д´)ノ
でも見たい方にはメールで送ります(ノ∀`)イナイカ
ROCKPORT
靴のお店。
60%オフで6kくらいとかなり安かったので買ってみた。
普段履いてる赤のローファーに比べると華がないけど・・・可愛いからいいの(/ω\)
値段も1/6やし気軽に買えたw
ADIPRENE by adidas
って箱に書いてあるから何かと思ったら、
ソールがadidas製の衝撃吸収クッションなんですね。
靴自体も軽いからドライビングシューズにしようと思ってたけど、普段履きも良さそう(´∀`)
レゴ(クリックブリック)
長男はカーズを見つけて大興奮(;^ω^)
私や妻としてはクラシックで色々作って遊んでほしかったけど、もう少し先でいいかな。
コルベットのレゴもあって心が惹かれたものの・・・今回はカーズの勝ちのようですw
父としてはちょっと寂しい( ノД`)
私も惹かれたものがあって・・・
クラシックミニのレゴ。
エンジンがあったり、トランクが開いてスペアタイヤを収納できるなど、とてもよくできていました。
値段は1万円以上と高価ですが、ググると完売している模様・・・。
欲しい・・・でも高い・・・
靴も下着も買って懐は寒い・・・
・・・ん?
自分の懐でなければいい・・・?
ゲス「長男よ、これ(ミニ)が欲しいってばあちゃんに行ってくれるかな^^」
長男「えー」
妻「ちょっとやめなさいよ!」
母「はぁー?」
失敗(´・ω・`)
まぁ最初から自分で買うつもりやったけどな(ノ∀`)
長男はちゃっかりばあちゃんに買ってもらってたw
母「それ(ミニ)も買ってあげるから、持ってきまっし(持ってきなさい)」
えっΣ(゜Д゜)
さすが母ヽ(*´∀`)ノ
ぼく「いや自分で買うからいいよ(`・ω・´)キッパリ」
ちゃんと自分で買ったよw
ネットショップやと結構ぼったくり価格があるけど、正規の値段で買えましたw
そうそう、2泊3日なのに着替えを2日分しか持ってきてなかったから、服も買いたかったのに欲しいのがなかったwwww
金沢に帰ってから
earth music & ecologyで服を買いました(∩´∀`)∩
mensライン取扱店はまだ少ないですね。
夜はまたおうちでまったr・・・
目がかゆいいいいいいいいいいいいいい
猫も段々慣れてきたのか私にすりすりしてくるようになったんですが、きっとその手で目を擦ってしまった模様((((;゜Д゜)))
まぶたにブツブツ(´・ω・`)
画像やと見にくいけど、たくさんブツブツができてましたorz
ただでさえ目が小さいのに目が半分くらいしか開かない(´;ω;`)
1人暮らししてた時に本気で猫を飼おうか悩んでた時期があったけど、やめておいて本当に良かった(´Д`)
ネコ好きなのになぁ・・・。
3日目。
お土産もそろそろ買わないといけないので、野々市に新しくオープンしたこちらのお店に行ってみた。
Karinto Rinya
詰め放題とかやってたけど、お土産を買いに来たのでスルー。
ちなみにσ(゜∀゜は食べてないから味はわからんwww
様々なかりんとうや、かりんとうまんじゅうがありましたw
ヌー庵のかりんとうまんじゅうは好きw
昼食は
回転寿司「すし食いねぇ」へw
上下2段のレーンを走る北陸新幹線に長男はめっちゃ喜んでましたwww
新幹線が去っていくと、
長男「バイバーイ(*´ω`)ノシ」ってやってて可愛かったw
のど黒(炙り)
金箔が乗っているのは金沢ならではかな?
やっぱり
大國鮨と比べると・・・(´・ω・`)
でも値段はそんなに変わらないから
大國鮨のCPいいなーと思いましたw
帰省中に思ったのは、私と妻、子供2人に、父と母と計6人で移動しようとすると車が2台必要ということ。
さらに祖母も乗せると考えると7人乗りが必要に・・・。
でも現状6人以上乗れる車で欲しいものが全くない・・・。
やっぱり2台で移動がいいかなー。
名残惜しいけど、15時くらいに金沢を出発。
途中寄ったSAで渋滞情報を見ると名神で大垣~一宮JCTでめっちゃ渋滞中Σ(´∀`;)
東海北陸道から帰ればよかった・・・orz
もう北陸道を走っているのでしょうがなくそのまま名神に突っ込むよ!www
渋滞手前の養老SAで夕食を済ませると・・・あれ?渋滞解消してるやん!∑(゜∀゜)
運がいい♪
下手すると渋滞から事故ってさらに渋滞ってよくあるから・・・。
ということもあり予定通り7時間で自宅へ到着(^ω^)
翌日から鼻水と咳が止まらない(´・ω・`)
空気は乾燥してるし、花粉や鉄粉が飛んでいて結構きつい(ノД`)・゜・。
そんな週末・・・あ、車ネタがミニのレゴしかなかったΣ(゜д゜lll)
Posted at 2016/03/24 23:30:31 | |
トラックバック(0) |
金沢 | 日記