• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

トヨタ ライト・ウエイト・スポーツ復活!

トヨタ ライト・ウエイト・スポーツ復活! 私の大好きなトヨタがとうとうやってくれました!

って、思って記事を読んでがっくり(>_<)



どこにもFFとは書いてないんで、もちろんFRなんでしょうね??


*****************************
かつてエンジン排気量1.5リットル前後の車といえば、ライトウェイトスポーツとして、車種もモデルも多数ラインナップされていたカテゴリだ。値段も手ごろでとくに若者や競技のエントリーカーとしても人気を博していた。

[カローラアクシオ GT]

しかし、いまやリッターカーの上は1.8 - 2.0リットルクラスになってしまい、間がぽっかり空いている。ところが2007年ごろよりこの隙間に動きがなくもない。三菱『コルト』やマツダ『デミオ』、スズキ『SX4』などがスマッシュヒットを飛ばし、トヨタ『カローラ』にターボモデルの「GT」が発売された。

正確には、TRDトヨタテクノクラフトが、「カローラアクシオ」の「X」グレードにターボを搭載し、ECU、TRDスポルティーボサスペンション、エアロパーツ、17インチホイールなどを装備した「カローラアクシオ“GT”」だ。クラッチカバーも強化されており、機械式LSDはメーカーオプションで用意されている。

これは、明らかに「AE86」を意識したカローラのスポーツモデルといえるだろう。このご時世、ファンにはうれしいモデルの投入だ。開発プロジェクトは08年6月ごろから動かしていたという。同年末には概要が発表され、09年1月のオートサロンでは車両展示が行われているので、媒体で目にしている人もいるだろう。

***********************************

それにしてもくだらない記事だ・・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/19 19:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

こんばんは、
138タワー観光さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 19:38
確かに・・・このニュース読んで、会社のPCの前で苦笑いしてました(汗)

カミサンに買ってもらおうかな~なんて、絶対に無い♪
コメントへの返答
2009年2月19日 21:12
ライト・ウエイト・スポーツってこんなんやったっけ~~?
ですよね。

250万ぐらいだそうです。
2009年2月19日 19:47
はじめまして。お邪魔いたします。
自分もこの記事見て「オーーー」と思って全部読んでみたら・・・。
「本社じゃなくて、下請けの改造車じゃん」て。
コメントへの返答
2009年2月19日 21:15
カキコありがとうございます。
見出しは誰が見ても86かMR2って思っちゃいますよね。

しかも単なる改造車ですね(笑)

あっ、私のも改造車だった(^_^;)
2009年2月19日 20:16
あまり興味ありません。
コメントへの返答
2009年2月19日 21:16
同じく(>_<)

私のブログに”トヨタ”という字を書くことすら嫌でどうしようか迷ったのですが、最近ネタが無くて・・・

ネタが無いのは平和な証拠??
2009年2月19日 20:16
コンセプトはともかく・・・
カッコ悪すぎ!
コメントへの返答
2009年2月19日 21:18
もともと不細工に何を付けても不細工ですね。

未だにこのデザインで世の中に出す図面にハンコを押しているトヨタの管理職にはあきれるばかりです。
2009年2月19日 23:06
相変わらずスポーツカーとはナニか、わかっていないメーカーですね、、、汗;;;
コメントへの返答
2009年2月20日 10:24
トヨタの満点は80点なんでしょう。で、このクラスのクルマは妥協して60点。
何の魅力もないですね。
2009年2月20日 0:13
こんばんは。

FFならハチロクとは関係ないです(苦笑)
記事書いていいる方、ハチロクのこと何も知らないんでしょう(汗)
コメントへの返答
2009年2月20日 10:26
そうですね。

FFってことならハチロクなんて思いもしないですよね。
2009年2月20日 7:56
微妙です(;一_一)。

ヴィッツターボのカローラ版…。

自分だったら、TE27が復刻して欲しいです。
コメントへの返答
2009年2月20日 10:28
TE27レビン!
かなり古いですね~~
ウチの兄貴はTE71カローラGTに乗っていました。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation