• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

Z4・2.5 試乗レポート

Z4・2.5 試乗レポート 今日、試乗しましたのでそのときの感想です。


■エンジン
N52へと進化した直列6気筒はやっぱりいい!
アクセルベタ踏みで気持ち良くトップエンドまで回ってくれます。これはどのBMWでも同じですね。
出力は177馬力へと上がったものの、トルクは23.5kgmしかない。それでも私のE46-323iよりはかなり速く感じました。車重の差か?(数値はE46・323iと比べてです)
サウンドは・・・やはりマフラー替えたいですね~

■シャーシー
最初からオープンとして造られているので、街乗りでは問題なかったです。へんなビビリも当然ありません。サスの追従性、ダンピング、言うこと無しです。お手本!

■トランスミッション
6速ATはE46よりかなり進化してますね~、これも良いですね~。マニュアルシフト操作でもショックはほとんど感じないです。タイムラグもE46の半分ぐらいではないでしょうか?
でもどっちかというとマツダ・ロードスターの方が、そのおおげさなチューニングが面白いように思います。

■ブレーキ
いつものBMWのブレーキです。いいフィーリングです。

■外装
前期の丸目フォグランプも悪くないので、前期、後期どっちでも良いです。
セダン系はデザイナーがクリスになってがっかりしましたが、Z4は最初からコレですので、まあ受け入れましょう。
ボディーカラーはアルピン・ホワイトIIIです。
今の流行は猫も杓子も白。
せっかくのスポーツカー、せっかくの色気のあるボディーデザインなんですから、色も派手なほうが私は似合うと思います。
それにしても周りの視線は強く感じますね。
以前所有していたE30アルピナB6の方が、視線は強かったようにも思いますが・・・

■内装
前期とどっか変わったのかな?良く分からんです。すっきりしていていいセンスです。
シートは本革でしたが、私の体にフィットしていました。あまりすべるような感覚は無かったです。
本革ですので、シートヒーターが付いていました。試乗したときは雪は降っていませんでしたが、恐らく4℃ほどしかなく、相当寒かったです。しかし、シートヒーターをオンにすると、3段階のうちの最弱でもポカポカして気持ちよかったです。
でも、後ろのウインド・ディフレクターはオプションなんですね。こんな物標準にしなさいって。
”ぬうわ”キロでは、風の巻き込みがすごくて、我慢の限界でした。(隣の試乗担当の方、済みませんでしたm(__)m)

■その他
Z4はATしかない(M、アルピナを除く)ので、好きだけど次期候補車から外していましたが、試乗してその考えが変わりました。少なくと今のE46よりはATであっても間違いなく楽しいし、運転しているという満足感が大きいです。
今の時代、スポーツカーのAT普及率がかなり大きくなっているので、これが時代の流れってことでしょうか。
でも、MTがあれば、この楽しさは倍増することは間違いございません。乗っていませんがこれは断言できます。BMWの直6はMTで乗るべき!

話しは変わって、幌の開閉が2.5でも電動になったのは嬉しいですね。
今日の試乗では直線ばかりでしたが、パールロードを走ってみたいです。

誰か試乗させてくれないかな~?
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/02/17 21:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 22:15
こんばんは!本日ありがとうございました。

私の試乗は、323でしたが
Z4を寒い日にオープンで走ったあなたは、凄いです!
駆けぬける歓びですね ^^;

やっぱオープンなんですね~
私も、本日BMWの良さを体感しました♪

おかしな菌が増殖中です。。。(汗)
コメントへの返答
2008年2月17日 23:59
今日はお疲れさんでした~

オープンですから寒いときにオープンにしてどれぐらい走れるか確認するのは大事なことです。

BMW、無理に購入は勧めませんが、一生に一度はオーナーになる価値はある車だと思います。これで車の基準が変わりますよ、きっと。

おかしな菌って、なんすか~?(^^)
2008年2月17日 23:06
今日は時間が合わず、お会いできなくて残念でした。

6ATはそんなに良いですか。 E46ATのタイムラグにちょっとがっかりしているので非常に気になります。
コメントへの返答
2008年2月18日 0:02
残念でした!

今度、車見せてくださいね~

E46のATに比べると6ATはずいぶん好印象でした。ATでもトルコン無しのSMGが理想ですね。
2008年2月17日 23:32
乗り換えですか?
コメントへの返答
2008年2月18日 0:03
乗り換えは結婚と同じでタイミングが重要です。
私の場合、今はその時ではないようです。
と、いうことで、花嫁募集中って感じです。
2008年2月18日 22:38
こんばんは(^^♪
遅コメで~すm(__)m。

Z4乗られたのですね(^^♪。
マイチェン後はエンジンもミッションも変更になり、
また良くなりましたね(T_T)

でも、SPORTボタンと、○フォグ、
○テールが無くなったのは残念です(-_-;)。

2.5でも以外に良いですよね~(*^^)v
(そりゃ~3.0のが速いけど。(-_-;))
でも、MTが欲しいですぅ~。

試乗ですかぁ?…三重県かぁ…((+_+))。

鈴鹿に行ったときにでも是非…!(^^)!
(↑って、F1戻ってこないかなぁ(T_T))



う~ん。やっぱ遠いかなぁ~。
コメントへの返答
2008年2月18日 23:19
こんばんは~

Z4良いですね~。はじめてみたのはまだ日本で発売前のアメリカ・ダラスのディーラーでした。あの図太い排気音に逝かれました。

前期は2.5でもSPORTボタンがあったんですね。これってどれぐらい豹変するんでしょうか?

2.5で十分ですよ。ベタ踏みできるし(^_^;)
3.0の装備は私には過剰に思えます。2.5でMTあったら、飛びつきますね。ディーラーの方には、20年前から何度も言ってるんですけどね~

鈴鹿のF-1戻ってきますよ、2009年から。その時は是非!!
待ってま~す。

ちなみに私はもてぎに何度も行ってますよ~(BMW Clubで走ったり、GT見に行ったり・・・)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation