• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

台北101に行ってきました。

台北101、台湾のシンボル的なビルなのですが、私は台湾に行くまで知りませんでした。
まずは下の動画を見てください。
毎年やってる新年の花火です。
もはやビル爆破って感じですね。すごいです。








1
台湾出張の最初の休日。台北と言えば一番の観光地である台北101に行ってきました。

MRT(地下鉄)に乗って15分ほどで駅に到着し、そこからさらに歩いて15分ぐらいです。

現在はドバイのビルに抜かれましたが当時は世界一の高さでした。

建築、エレベータなど、多くの日本の最新技術が使われています。



101階、地上508mもあります。今日は天気が悪く上の方は雲が掛かっていました。
2
無料の日本語説明オーディオガイドです。あまり聞きませんでしたけど、せっかくなので無いよりましと思い借りました。



この89階までのエレベータがすごいです。約60キロの速度でまったく振動なく37秒で上がります。外が見えないのであっけな過ぎてちょっと惜しいです。
3
あいにくの天気でぼやけています。結構高いビルが下の方に見えますね。

ホントはこの外にも出られるのですが、あいにく工事中ということで、今日はクローズでした。

夜景がきれいとのことです。

窓には「窓が汚れていれば言ってください。掃除します。」と書かれていました。

この高さで窓掃除は御免ですね。
4
これが耐震機構です。

88階に重さ660t、直径5.5mの振り子が付いています。振り子の下には数本のダンパーが付いており、振り子の動きとダンパーでビル全体の揺れを抑えるのだそうです。

残念ながら振り子は動いていませんでした<オイ
5
台北101の1から6階は高級ブティックなどがたくさん入っています。時計屋も有名どころはすべて揃ってるんじゃないかと思いました。IWCのお店があったので早速入ってみました。

尾根遺産がいきなり中国語で話しかけてきます。中国語はわからないというと英語はわかるか?と聞くので少しわかるというと、またマシンガンのようにしゃべってきます。落ち着いて見てられない・・・

大好きなポルトギーゼがたくさんあったので見入っていると、「これは普通のやで」みたいなこと言われました。そんなことはわかっているのに・・
6
一通り高級ブティックを回ったところで腹が減ったので地下のフードコートへ行きました。

するとここは普通のショッピングモールなどにあるのと同じような雰囲気で、値段も安かったです。地上と地下のギャップに驚きました。
7
帰り道、以前に見かけたフルエアロタクシーをまたみることができました。エアロとモールが白ですが、何気にこのエアロも結構イケイケですね。映画のTAXiのような運転をするのでしょうか?
















相方写真を期待されている方が(私も含めて)いますのでうPします。

Posted at 2011/04/16 20:04:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年04月16日 イイね!

娘とバーチャルデート

娘とバーチャルデートおはようございます。

台湾で寂しいコンタです。

さて、コンタックス・娘(8歳)はアメーバ・ピグをやっています。
そこで私も登録して娘とデートしてきました。
ある意味おっさんがアメーバってかなり惹きますが、まあ、家族サービスということで。



娘の部屋で待つこと1時間。放置してると娘がやってきました。
しかも娘のお友達もいっしょでした。

しばしチャットで近況を教えてもらいました。
コンタックス・ジュニアが一人で自転車に乗れるようになったとのこと。うれしいですね。


その後釣りデートです。
完全に娘の方が上手に釣ります。













尾根遺産を釣る部屋はないのかな~~(笑)
Posted at 2011/04/16 11:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5 6789
10 1112 13 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation