• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

New Z4 sDrive23i 試乗コメント (2/2)

投稿日 : 2009年05月09日
1
ドアのポケット。
間口が小さくてどうやって使うの?って思ったらバコって開きました。苦肉の策?
あまりにも浅いのでボールペンやポケットティッシュぐらいしか入らない。


上が通常。下がポケット開。
2
ハードトップの開閉スイッチとシートヒータスイッチ。
シートヒーターの3段階は○。レザーシートにしか装着できないのは×。ハードトップの開閉スイッチは押し続ける必要があります。ソフトトップならミニやボクスターのように走行中に開閉できるすばらしい技が使えるのに。。。
3
ボクスターと違い、巨人も十分なヘッドクリアランスがあります。これは◎。
4
電磁式サイドブレーキレバー。引いてブレーキ、押して解除。
5
センターのアームレストの下には物入れが。カップホルダーも相変わらず使いにくい位置にあります。アームレストはOPにして欲しい。でないとここに缶ジュースを置いて急ブレーキを掛ければアームレストが倒れてジュースの缶を直撃!って感じになります。
6
足元にエアコンの風が出る口です。マツダロードスターにもあります。
7
ハードトップが入るので、一体どれだけ荷物を積めるのか不安になるトランクです。マツダロードスターはオープン/クローズでトランク容量が全く変わりません。こういう事ができないのならソフトトップを作ってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation