• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

New ステップワゴン 視察 1

投稿日 : 2009年10月12日
1
3代目ステップワゴンは、なかなかいいと思っていましたが、2代目ステップワゴンに対抗して作ったセレナに販売では抜かれてしまいました。私はあまり重視していないのですが、室内高を優先する方がいかに多いのかの表れですね。で、今回は初代なみに室内高を高くしました。
個人的には3代目でも十分広いと思いますが、皆さん欲張りですね。
デザイン的にはフツーになっちゃいました。すごく保守的です。
2
サイドヴューサポートミラー。
これてっきり左後方下部を映していると思ったのですが、実は左前方下部を映しています。なんと左サイドミラーの前面に鏡があり、それを見ているのです。いままでカメラでしか見えなかった部分がローテクで安価に達成しているのは歓ぶべきことだと思います。
しかし・・・・雨降りや汚れでどれぐらい使い物になるかは少々気になります。皆さん洗車好きだから大丈夫でしょう。
3
インパネ。
これといって特徴が無いかと思いましたが、ナビの下にまでちょっとしたトレイがあります。
4
膝が当たらない物入れ。
エリシオンでは、膝を当てて破損するという明らかに設計ミスと思われるところに物入れがあったのですが、これはもっと低い付近にあり当たりません。でもかがまないと手も届きません(笑)
5
ECONスイッチ。
このボタンを押すと、エンジン、トランスミッション、エアコンなど燃費向上制御に変わるそうです・・・・・
普通、逆でしょうが。
ノーマル状態で燃費向上を目指し、飛ばしたいときにスポーツボタンを押すだと思うのですが。。。。その辺がホンダか!?

ちゃっかりこんなところもトレイが・・・
6
ドリンクホルダー。
我が家はドリンクよりもボトルタイプのガムを常設しています。ですから、このような応急的に使用するカップホルダーはいつ壊れるか不安です。邪魔ですし。
7
グローブボックス1。
まあまあ大きいです。
8
グローブボックス2。
こんなところもそこそこの収納スペースが!
最早、どこに何を置いたかわからなくなるぐらいたくさん収納スペースがあります。中古でこの車を買うと、どこかの入れ物に前オーナーの物が残っていそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation