• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

2人の時間は短くて2012初夏

こんな童謡『そうだったらいいのにな』は、現実になると他人に迷惑かけまくり

1,ジャングルになった庭で、遭難
2,ライオンになった子犬のタローに襲われる
3,チビッコギャングの親分になるが、しょせんチビッコだ
4,大きなゴリラが裏切って、チビッコギャングの親分の座を奪われる
5,サンタクロースを捕まえ毎晩クリスマスを催そうとするが、そんな子にプレゼントは無い
6,ママが子供になって代わりにお母さんになって、母親の大変さを痛感
7,羽が背中に生えてきて・・・と思ったら全身がチョウチョに変身していっちゃう
8,魔法使いなのは兄弟で、自分がなりたいとは思わない
9,っつか、絶対に無理な妄想なんて止めて現実を見なさいっ!


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『そうだったらいいのにな』、坂どぉん。です。

…君と僕は、いつまでも一緒だったらいいのになー



昨日の水曜日は、月に1度の平日休みでした。
先月の平日休みは休めなかったので、2ヶ月ぶりです。


僕は休みですが、子供達は普通に小学校に行きました。
ええ、そうです・・・


夫婦2人っきり©


だったんですよウフフフエヘヘヘ・・・


グッヘヘヘヘゲホゴホ カァー ゴックン


そうなると
「せっかくの2人っきりだし、何をして過ごそうかなー」
なんて思うじゃーないですかー。


だがっ!


そんな僕の想いを裏切る様な嫁の一言

↓ ↓ ↓

心優しき嫁 → (っ´∀`)つ 「今日、PTAの集会があるから」


邪魔すんなやPTA(怒


しかも、市内の小学校の担当者が集まる、ちょっと大きめの集会っつうんで、
会場はちょっと遠方だったり。


お陰様で、僕が会場まで送る羽目に。


集会開催中、会場近くのスーパーとか家電量販店をブラブラして時間を潰す僕。
しかし、何を買うでも無く、ただブラつくだけなんで1時間が限度でした。


結局、
1,車に戻り
2,少し窓を開け
3,シートを倒し
4,目を閉じ
5,しばし睡眠

そんな感じで嫁を待つ僕。


しばらくして、嫁が車に戻って来たのが12時ちょい前。


よーし、今から子供達が帰ってくるまで、デートしちゃるからなっ!

なーんて思ってるところに、嫁の一言Part2

↓ ↓ ↓

心美しき嫁 → (っ´∀`)つ 「PTAの用事があるから、学校に寄って先に帰っててね」


邪魔すんなやPTA(怒


結局、途中のスーパーに立ち寄って買い物しただけで、夫婦の時間終~了~。



ところで、小学校が終わった息子(1年生)が帰って来た時の話なんですが。

「ただいまー」と、元気良く・・・とは言い難いテンションで帰宅した息子。
ランドセルを置き、手洗い&うがいの為に洗面台へ。

手を洗ったんだから、おやつでも食べるのかなーなんて思ってたら、
そのままランドセルを開いて、ゴソゴソと中身を取り出しまして・・・


宿題を始めましたぁ♪


すっげーよ、息子、すっげーッスよ


ま、1年生の宿題なんで、アッサリと終わります。
すると続けて・・・


翌日の準備を始めましたぁ♪


エラいよ、息子、エラいッスよ


こんな話を聞くと、親の顔を見たくなりませんか?
それじゃ、今回は特別サービスで

↓ ↓ ↓

( ̄σ・ ̄)ノ


怒るなっ!
物を投げるなっ!


で、息子に引き続き、娘が帰って来ました。



・・・娘はソッとしといてやっとくれ



楽しい夫婦の時間を過ごす為の、今日の占い
「大変ですね、PTA」って言われる、やぎ座でAB型のあなた
だったら、うちの代わりになってくれっ!

ラッキーアイテムは、PTA役員の立候補用紙

ラッキープレースは、現PTA会長の家

今日も良い一日にする為に、いっそYouがPTA会長になっちゃいなYO!


そんな私ですが今日も次の平日休みはPTAに邪魔されない事を祈らずにいられません。
Posted at 2012/05/24 17:05:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年05月21日 イイね!

今日は日食の話題に触れずには居られまい

今朝見られた日食は、何日食?

1,金環
2,仁丹
3,金髪
4,銀杏
5,金山
6,近眼
7,玄関
8,リン力ーン
9,超スッゲー


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『金環日食』、坂どぉん。です。

…君と僕の人生は、完全に重なるんだよ



さて、今朝はこの話題で持ちきりでしたね。

↓ ↓ ↓

(っ>Д<)つ【性器の変態ショー・金玉にショック】


皆さんもご覧になられました?

僕は見てませんよそんなもん。
僕が見たのはコレですよ。

↓ ↓ ↓

(っ≧∀≦)つ【世紀の天体ショー・金環日食】


いやー、キレイでしたねー。
見事に太陽の周りだけが輝いてましたねー。

「残念ながら、今回は見られませんでした」
って言われる方々の為に、今回は特別に画像をご用意致しております。

それでは、貴重な画像をどうぞー。

↓ ↓ ↓



以上、金環日食を観測する方々の画像でした。


怒るなよっ!
物を投げるなっ!!

本物の金環日食の画像は、ニュースやら他のネットで見とくれ。



さて、今回の金環日食、僕と楽しい友人達が住む関西地区では実に282年ぶりだったそうです。
282年前と言えば、本居宣長の誕生を町を挙げてお祝いしてた頃です。

そして、次に金環日食が見られるのが、大阪だと300年後らしいです。
さすがの僕も、ヒゲとか鼻毛に白髪が混じってると思います。

しかし、大阪からちょっと移動して神戸に行くと、83年後に見られるそうです。
今日の金環日食を見逃した方も、これなら何とかなるんじゃないですか?


ちなみに、日本で見られる次回の金環日食は18年後の北海道です。
僕の場合は、北海道に行くよりも83年後を待った方が見られる可能性大です。



だって、北海道に行くお金なんて、持って無いんだもーん(`・ω・´)b(キリッ



次回の金環日食を楽しむ為の、今日の占い
「私は群馬県在住です」って言われる、しし座でB型のあなた
前橋で見られる次回の金環日食は2386年だそうです。

ラッキーアイテムは、太陽を観測するメガネ

ラッキープレースは、前橋市役所

今日も良い一日にする為に、あと374年は生きられる様に健康に気を遣いましょう。


そんな私ですが今日も携帯で金環日食の画像を撮るのは難しかったです。
Posted at 2012/05/21 12:14:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年05月18日 イイね!

知らないうちに本職とは別の職業体験をしてしまってる男

こんな童謡『森のくまさん』は、マタギの的になれ

1,『熊が出る森』って聞いてたので、お嬢さんが鈴を持って出掛けちゃう
2,実は、お嬢さんは熊に出会うのが楽しみ
3,熊に出会ったお嬢さんが、間違えて覚えた対処法『寝たフリ』を敢行
4,熊に「お逃げなさい」って言われるが、お嬢さんが逃げる理由は言葉を話す熊が恐い
5,お嬢さんの逃げる音が”スタコラサッサッサのサ”って、ちょっと古い
6,「お嬢さん、お待ちなさい」って言われるが、お嬢さんは止まらない
7,白い貝殻の小さなイヤリングを見せられるが、お嬢さんの物じゃ無い
8,「お礼に踊りましょう」って言うが、熊さんが欲しいお礼は・・・ヌーッフッフッフ
9,実は”お嬢さん”では無く・・・キャアァーwww


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『森のくまさん』、坂どぉん。です。

…君と僕は、どんなに深い森の中でも出逢えるんだよ



ご無沙汰しておりました。

いやー、3月決算の会社に勤める経理職には、
4~5月って忙しいんですよー。

最近の様子を簡単にご紹介致しますと・・・


<5月12日(土)>
部署Aから
「PC入れ替えたから、設置・設定に来てねー」
って頼まれる。

現地で、部署Aの上司に
「ついでに他のヤツ(PC)も移動させるから、よろしくねー」
って言われる。

「それくらい、自分達でやれやー!」
って言いたかったが、肩書きに弱腰な僕は素直に作業。

結局、作業は夕方までかかる。


<5月14日(月)>
部署Bの上司から
「PCに変な画面が出て壊れそうだから、購入・設置・設定に来てねー、今すぐに」
って頼まれる。

「最低でも、買い物くらい自分達で行けやー!」
って言いたかったが、肩書きに及び腰な僕は言われるまま。

電気屋が開くのを待ってから動いたので、結局夕方までかかる。


<5月15日(火)>
会社が貸してるマンションの借り主さんから
「蛍光灯が点きません、見て下さいませんか?」
って頼まれる。

素人なりの検査の結果、蛍光灯の機器が壊れてた。
後日、新品と交換する事に。


<5月17日(木)>
会社1Fの駐車場の蛍光灯(高さ4m)の交換。


<5月18日(金)> ← 今日ね
15日に見た部屋の蛍光灯の機器を交換。



ねっ!?
4・5月の経理職って忙しいでs・・・



電気屋かっ!?
いつの間にやら電気屋かっ!?




いや、もちろん普通の経理の仕事だってやってますよ。

ただ、こんな感じな電気仕事が邪魔してくるんで、
そんなのが終わってからで、後回しになっちゃうんですね。


11日(金)と12日(土)なんて、夜10時半過ぎまで会社に残ってまして、
帰宅したのが午前0時直前でした。

飲んだり遊んだりしてないのに、危うく”午前様”になりかけました。


そんな疲れが残ってたのに、13日(日)は家族サービスに頑張った僕。
そんななんで・・・


晩ご飯も食べずに寝ちゃったしwww
朝まで熟睡です。



しかし、そんな電気屋稼業も本日で終了です(多分)
明日からは、本職に専念できるんです(恐らく)


さて、頑張りますよぉ。


まず、給料の計算とか振り込みとか明細書を作成。
続いて、株主総会の準備。
さらに、総会後の法人登記の下ごしらえ。


いやー、遣り甲斐が有りますなー
あーっはっはっはっは・・・




シクシクシクシクツシタシクシクシクシク



シンドいながらも何とか乗り切る為の、今日の占い
「決算直後の経理って大変なんですねー」なんて言い放つ、ふたご座でO型のあなた
手伝えっ!今すぐ手伝えっ!!

ラッキーアイテムは、ネコの手

ラッキープレースは、僕の仕事が手伝える距離

今日も良い一日にする為に、残業はホドホドに。


そんな私ですが今日もある意味”便利屋”扱いですトホホホホホホホ木ホホホ
Posted at 2012/05/18 17:34:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年05月09日 イイね!

ビバ・僕&嫁

こんな童謡『山の音楽家』は、観客全員が寝てしまう

1,山の小リスって言って、大島イ憂子が登場
2,バイオリンが♪キュキュ キュッキュッキュッ♪って、絶対に下手な音
3,山のウサギが、童謡『ふるさと』で追われてたウサギ
4,ウサギがピアノを弾くが、片手で1つ、両手で2つの音しか出せない
5,山の小鳥が、「もっと具体的な種類で紹介してっ!」ってクレーム
6,フルートと思ったら、ピッコロ
7,太鼓を担当する事になった山のたぬき、確実に『見た目』で決定
8,♪ポコ ポンポンポン♪って、やっぱり『腹太鼓』じゃん
9,っつか、山の動物達がしゃべってるぅぅwww


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『音楽家』、坂どぉん。です。

…君と僕となら、見事な愛のハーモニーを奏でられるはずだよ



えー、GWも終わりましたが、皆さんはどんな感じで過ごされましたか?

GW中には、スーパームーンとか言って、月が普段より14%増(当社比)で見えたりしましたが、
ご覧になられた方も、多数いらっしゃると思います。

ちなみに、スーパームーンと言っても、月に代わってお仕置きする美少女なんたらとは
一切関係がありませんのでご注意下さい。


さて、我が家のGW中のイべントとしては、家族総出で信貴山(しぎさん)山頂にある
『信貴山のどか村』ってトコにお出掛けしました。

信貴山のどか村ってのが、どんな場所かってのは・・・ま、HPを見てくれっつう感じで。



で、GWが終わって3日ほど過ぎた本日は、我が家にとって、
ウルトラスーパーデラックスグレート記念日
で御座います。

もう、皆さんもご存じだと思いますが、一応言っておきますと、
ザ・結婚記念日
で御座います。


今の嫁と結婚して、今日で13周年を迎えるに至りました。
って、今の嫁としか結婚してないっつう話なんだが。


えー、無事に寄り添って生きてきた13周年です。
昨日まで12周年だった様な気がしてなりません。



結婚した当時、僕は27歳の若輩者でした。
結婚した当時、嫁は・・・


ゴロゴロゴロゴロ


あ、ちょうど嫁の歳を言ったあたりでカミナリが鳴りました。



結婚した当時、嫁は・・・

左へ曲がります、ご注意下さい

あ、ちょうど嫁の歳を言ったあたりでトラックが左折していきました。



そんな僕達も、13年ですよ、13年。
13年と言ったら、13年前に生まれた子が…

13歳になっちゃってるんですよっ!
あ、みんなそうなんですかそうなんですね。



-嫁へ-
13年、どうもありがとう。
これからもよろしくお願いします。

そして、2人で、もっともっとたくさんの記念日を迎えましょう。


そう…

130周年、1300周年と祝いましょうっ!
あ、みんな無理なんですかそうなんですね。


以上「そんな僕達も」からの11行は、去年のブログの1部をコピペして編集してお送りしました。



立派な結婚記念日を迎える為の、今日の占い
「我が家も今日が結婚記念日なんですよー」って言われる、みずがめ座でO型のあなた
へーほーふーんおめでとー( ̄σ・ ̄)ノ

ラッキーアイテムは、結婚した年数と同じ数のバラの花束

ラッキープレースは、2人きりになれる部屋

今日も良い一日にする為に、ドドーンと奮発して高級レストランで外食なんてどうだろう?


そんな私ですが今日もプレゼントは『お手伝い券』くらいで許してくれんかのぅ?
Posted at 2012/05/09 17:18:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年05月05日 イイね!

こんなに幸せな誕生日が有っただろうか、いや無い(反語)

時刻は午前1時を、フツーに回りました。

皆さん今晩は、平凡なDJ坂どぉん。です。

今晩も、平常心でお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサタデーナイトシャッフル、この番組は、

頭脳は大人、見た目はホームセンターの『名探偵コーナン』

の提供でお送りします。



えー、皆さま、お久しぶりです。
マジ、久しぶりです。

前回の放送って、もう、何ヶ月前になるんでしょうかね。

放送してる本人も記憶に無いくらいぶりの放送です。


ところで、何故に急に放送してるかと申しますと、
実は、日付が変わっちゃいまして昨日の話になるんですが、
我が愛娘の誕生日だったんでございます。

気がつけば、娘も12歳になりました。
12歳っつう事は、12年前に生まれた子が、12歳になっちゃう時間が経ってるんですよっ!


あ、当たり前ですかそうですか。


いやーしかし、めでたいよねー。


めでたいって思えっ!
無理矢理にでも思え。

そして思ったら、すぐに行動に出るっ!

はい、そこのあなた、今すぐ祝電を打ってっ!
はい、そこの君、今すぐセレモニー用の風船を膨らませてっ!
はい、その他のみんな、今すぐ『坂どぉん。の娘さん誕生日おめでとう』って人文字を作ってっ!


いやいや、本当にめでたいですよねー。
こんなにおめでたい日なんだから・・・


毎年、日本中が祝日になっちゃえば良いのにっ!


えっ?
もうなってるの?
さすが日本政府、気が利くじゃーないかー。


さて、そんな誕生日ですが、もちろんバースデーケーキの1つや2つ準備しましたよ。


・・・いや、1つだけですけどね。

ケーキに立てられた12本のロウソク。
電気を消し、ロウソクに火を点けて。

揺れる炎の明かりの中、家族で歌う『ハッピーバースデー』。
笑顔でロウソクの火を吹き消す娘・・・


いやぁー、幸せだなぁー♪


ちなみに、ケーキの種類ですけど、今回も娘の好みに合わせて、
できるだけ果物の乗って無いヤツをチョイスです。

っつうのも、うちの娘って果物系が苦手なんですよー。
他にも野菜が苦手だったり、刺身以外の魚介類もあまり食べないし、
かと言って、米も肉もそれほど食べまくるなんて印象なんて無いなぁ・・・


何食って生きてんだっ!?


あ、麺類とパンばかり食べてますね。
あと、牛乳を飲みまくってます。


おーい、生きてるかー大丈夫かー?


さて、これから先、色んなモノを食べる事を祈ってる間に、お別れの時間が来てしまいました。


当番組では、皆さんや皆さんのご家族・友人知人の誕生日にまつわるエピソードなんて
これっぽっちも募集しておりませんので、「メッセージを送る」より送らずに、
皆さんのブログで華々しく披露しまくって下さい。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2012/05/05 01:27:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation