• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

新年1発目のブログらしい数々の話題

こんな童話『花咲じいさん』はイヤだ

1,ポチって名前だが猫だ
2,裏の畑でポチが鳴くと、「うるさいっ!」って、ご近所から苦情殺到
3,ポチが大判・小判を見つけても、お爺さんに教えずに独り占め
4,出てきた大判・小判を巡って、醜い遺産相続争い勃発
5,裏の畑で大判小判が出たら、「それ、私の物です」って名乗る人物が現れる
6,お殿様の前で花を咲かせると「妖術使いめっ!」って、捕らえられる
7,花が咲かずに、鼻が裂く
8,意地悪じいさんが灰を撒いても、見事な花が咲く
9,『花咲』って地名に住んでるから、花咲じいさんって呼ばれてるだけ


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『花咲じいさん』、坂どぉん。です。

…君の人生に、花を咲かせてあげるよ



皆さん・・・

嗚呼 法被 乳 嫌あぁぁwww
遠慮は要らん、今年も坂どぉん。とブログを、よろしくするが良い。



さて、年末年始は実家に帰省しておりました。

行きは、12月30日の夜に出発して31日の朝に到着。
到着早々、徹夜で運転した疲れと睡魔に襲われましてしまったので、布団へGO。

しかし、それでも寝不足だったのか疲れが取れなかったのか、
夜は夜で久しぶりに年が明ける前に就寝しちゃいました。


除夜の鐘どころか、紅白の第二部すら見てません。



さて、1月1日です。
今日から2012年です。

明けましておめでとうでござる。
何故か、前日まで2011年だった様な気がします。

さて、いきなりですが問題です。
僕が2012年最初にやった事とは、いったい何でしょう?

1,小便
2,おしっこ
3,放尿
4,トイレ
5,その他

【正解】5(新聞を取ってきた)

ふっふっふ、1~4だと思っただろー。


甘いっ!甘過ぎるわっ!!
そんな事では、波乱の2012年は乗り切れませんよ。


ま、波乱なのかどうか知らんけど。



1月2日は、『長崎バイオパーク』に行きまして、
色んな動物たちと触れ合って来ました。

カピバラとかカピバラとかカピバラとかカピバヲとか力ピバラとかカピバラとかカピバラとか


幸せでしたぁ~♪



1月3日は、嫁の実家に移動しまして、夜になって関西に向けて出発しました。

途中、雪が降り出したりしたんですが、交通規制に引っかかる事もなく
4日の朝に無事に帰宅。


届いてた年賀状やら年賀状やら年賀状をチェックした後、
徹夜で運転した疲れと睡魔に襲われましてしまったので、布団へGO。 ← コピペだ


午後4時過ぎに目が覚めると、嫁が
「外、すごい雪」
なんて言い放ちまして。

窓から外を眺めてみますと、そこは確かに雪景色でした。
いや、嫁を疑ったりしたとか、そんなんじゃ無いんですけど。


で、その後、買い物をする為に外出。


途中、ノーマルタイヤで慎重に走ってる車を見ながら
「おらおら、どけどけぃっ!」
と、心の中で叫ぶスタッドレスタイヤの俺。


まさか、帰省から戻った後で役に立つとは思わなかったなぁ。



んで、今日5日が仕事始め&ブログ始めでございます。


ここで、今年の僕の抱負を発表させて頂きます。

↓ ↓ ↓

(っ・ω・)つ【何事にも全力で】
※全力と言っても『全国力自慢選手権』の略でも『全日本力うどん協会』の略でも御座いません


もうね・・・
何でも頑張っちゃうんだからっ!


お腹壊すのも全力

お腹壊してトイレに駆け込むのも全力

お腹壊してトイレに駆け込んでズボンを下ろすのも全力

お腹壊してトイレに駆け込んでズボンを下ろして気張るのも全力

お腹壊してトイレに駆け込んでズボンを下ろして気張った後お尻を拭くのも全力


どうです?

お腹壊す気マンマンですよっ!



・・・それはダメだろ、俺



今年1年をお腹を壊さずに乗り切る為の、今日の占い
「抱負?ああ、あの大豆を原料にニガリとか使うヤツね」って言われる、うお座でO型のあなた
それ、抱負じゃ無くて豆腐じゃね?

ラッキーアイテムは、もめん

ラッキープレースは、86って呼ばれてる車に乗ってる藤原さんって人の家

今日も良い一日にする為に、対応に困る親父ギャクは止めましょうねっ!


そんな私ですが今日も今年最初のブログがこんなんで良いのだろうかと悩んでます。
Posted at 2012/01/05 11:49:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月30日 イイね!

今日は何が何でも目出度い日にしてやると、ここに誓います

こんな童話『へンゼルとグレーテル』はイヤだ

1,へンゼルの方向感覚が完璧で、夜中の山道だろうが迷わない
2,へンゼルとグレーテルを連れ出した親も、道に迷って帰れない
3,お菓子の家を見つけた時には、カビだらけ
4,へンゼルとグレーテル、お菓子の家の味が口に合わず次のお菓子の家を探す
5,へンゼルとグレーテル、お菓子の家を完食
6,森を彷徨ううちに寒くなったへンゼルとグレーテルは、お互いを暖め合って・・・ウフ©
7,魔女を退治したへンゼルとグレーテルが、帰らずにそのまま魔女の家に永住
8,丸々太って帰ってきたへンゼルを見た親が、「お前は誰だっ!?」って分からない
9,急に金持ちになった一家を、警察が事情聴取


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『へンゼルとグレーテル』、坂どぉん。です。

…もし、人生に迷っても、今は貧乏でも、最後は幸せにしてあげるから



さて、本日はスーパー目出度い日で御座いまして。
そう、何を隠そう・・・


♪♪♪僕の誕生日ぃ♪♪♪


ま、何も隠す必要は無いんだが。



えー、本日を持ちまして、坂どぉん。は、40歳を迎えるに至りました。
まるで、昨日まで30代だったような気がします。



僕の予想では、40歳の自分は

超ダンディ



超クール

な『大人の男性』になってる予定でした。


がっ!


実際に40歳になった今、予想・予定の真逆を突き進む人生を送っております。



おかしいなぁ・・・?


40歳になって変わった事と言えば、介護保険料の徴収が始まって、
給料の手取りが減ったくらいじゃね?



そして、今日は会社の仕事納めでもあります。

午前中は、事務所内の掃除とか買い出しとかやって、
午後から 僕の誕生パーティー 兼 納会 を開催致します。


あ、順番として 納会 兼 僕の誕生パーティー ですかそうですか。

あ、僕の誕生パーティーは兼ねて無いですかそうですか。


-訂正-
誤:午後から 僕の誕生パーティー 兼 納会 を開催致します。
正:午後から納会を開催致します。



で、自宅に戻ると、愛する家族が 今度こそ正真正銘の誕生パーティーを開催してくれるんです。

もちろん、バースデーケーキだってあります・・・多分だけど
もちろん、子供達からプレゼントだってあります・・・希望だけど



で、誕生パーティーが終わりますと・・・

実家に帰省しまーす。


去年は最悪の天候で、高速道路が途中で通行止めなんて事態に陥りましたが、
今年はお日柄も良く、僕の誕生日を祝ってくれてるみたいな気持ちの良い晴れた空が
広がってますので、安心して帰省できそうです。

去年は祝ってくれてなかったなんて話は、却下だ却下、大却下っ!!



そんなワケで、今年のブログは本日を持ちまして、閉店とさせて頂きます。
皆さま、今年1年、坂どぉん。とブログをご堪能頂きまして、誠にありがとうございました。

来年も、今年より数十倍のご愛顧を、よろしくお願い申し上げます。



年末年始を有意義に過ごす為の、今日の占い
「私は年末年始は海外で過ごします」って言われる、てんびん座でAB型のあなた
だって、外人さんなんだから帰省するだけじゃん。

ラッキーアイテムは、車のフロントグリル用の『しめ縄』

ラッキープレースは、除夜の鐘を突いてる鐘の中

今日も良い一日にする為に、日付変更線を跨いで「右が2011年で左が2012年」とか楽めば?


そんな私ですが今日も今朝3時まで年賀状を印刷してたので眠くて堪りませんwww
Posted at 2011/12/30 11:46:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月26日 イイね!

夢を見る年頃 V.S. 夢を見る頃は過ぎた年頃

こんな童話『北風と太陽』はイヤだ

1,旅人が、最初から裸
2,最後まで旅人が服を脱がない
3,北風の突風で、服が脱げる
4,北風の突風で、旅人が飛ばされる
5,北風と太陽のどっちが勝つか、南風とか月が賭けを始める
6,北風が頑張り過ぎて、旅人が凍死
7,太陽が頑張り過ぎて、旅人が焼死
8,北風も太陽も頑張り過ぎて、地球が突風が吹き荒れる灼熱地獄
9,北風の寒さに、旅人がお姉ちゃんの居る店に入って、そこで裸になってウフフフ©


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『北風と太陽』、坂どぉん。です。

…君が寒い時は温めて、暑い時は涼しくしてあげるから



すっかりクリスマスも終わった月曜日、皆さん如何お過ごしでしょうか?

きっと今日も、迫り来る消費期限に怯(おび)えながら、3日目のケーキと格闘されてる方も
いらっしゃるんじゃなかろうかと安易に想像しちゃいます。


お気の毒ぅ~( ̄∀ ̄)ノ~♪



さて、我が家のクリスマスの過ごし方ですが、今年も立派に家庭パーティーを開催致しました。

24日のイヴは、食卓に鶏肉がドドーンと丸々1羽。

いや、これまでも鶏肉は出てたんですが、一昨年が『水炊き』で去年が『唐揚げ』だったんで、
格段のクリスマスっぷりです。


さらに、米飯の代わりにピザなんて焼いてくれた我が嫁。
さすがですねさすがですよフンフフーン。

「溶けるチーズが大量に残ってたの」

フンフフ・・・ふーん。


『鶏肉の姿焼き』と『残り物一掃処分ピザ』で腹七分目くらいに満たしたところで、
次はクリスマスケーキの登場です。

去年までは、色んな種類を寄せ集めた『アソート』を注文してた我が家ですが、
今年はノーマルなショートケーキです。

何故、今年は変えたかと言いますと・・・


売り切れてたんだよっ!(怒


そんな怒りに任せて食べ進めたケーキ。
食べ終わった時には、僕のお腹は腹12分目くらいに満たされてました。


食い過ぎたぁwww


もちろん、この後に待っていたのは『MerryChristmas From TOILET』



一夜明けまして、25日の朝を迎えました。

どうやら、我が息子にもサンタさんが来た”らしい”です。(嫁談)
プレゼントを見つけて、大喜びだった”らしい”です。(嫁談)

ええ、すべて”また聞き(嫁談)”です。


だって、昨日は仕事だったんだもーん。


基本、毎年12月25日は仕事です。
曜日に関係無く仕事です。

1度で良いから、リアルタイムで喜ぶ息子を見てみたいんですが、
年末に有休取るワケにもいきませんし。

「すみません、25日に有休を取りたいのですが」
「理由は何だね?」
「息子が喜ぶ顔を見たいんです」
「却下」

なんてなっちゃうのがオチです。

よーし、こうなりゃ最後の手段だっ!


(っ・ω・)つ【25日に体調を崩す】


おお、これなら会社にも怒られないぞぉっ♪

「すみません、体調が悪くて休ませて頂きたいのですが」
「どう悪いんだね?」
「熱が高くて、体が怠(だる)くて、寒気がするんですゲホゴホ」
「インフノレ工ンザかっ!?寄るな触るな会社に来るなああぁ!!!」


・・・やっぱり、出勤しまーす。


一方、娘はと言いますと、クリスマス前から
「サンタさん、私に来なかったら良いのになー」
って、何やら不可解な発言を続けてました。

事情を聞きますと、どうやらプレゼントが無い場合、息子が貰ったプレゼント相当額を
現金で受け取る仕組みらしい。


現金なヤツっ!


リクエストにお応えする様に、娘にはサンタさんは来なかったみたいです。
そして、臨時のお小遣い、ゲトです。

でもね、多分、娘は気付いてるんです。
我が家のサンタさんは、『お父さんorお母さん』だって事に。

でも、それを言っちゃうと、まだ信じてる息子がショックを受けちゃうんで、
口に出さないんです。


良く出来た娘でしょー^^

こんな娘に育ててしまう親の顔を見たいでしょ?
そんなリクエストにお応えして、本日は親の顔を大こうかいっ!

↓ ↓ ↓

ヤア( ̄σ・ ̄)ノ


どうです?大後悔したでしょー。



ああ、怒らないで殴らないで蹴らないでぇ



毎年々々気持ちの良い12月25日の朝を迎える為の、今日の占い
「私の子は、まだサンタクロースを信じてますよ」って言われる、おとめ座でAB型のあなた
お子さんも30歳過ぎたんだから、そろそろ教えてあげましょうよ。

ラッキーアイテムは、トナカイ

ラッキープレースは、フィンランド・ラップランド州・コルヴァトゥントゥリ山

今日も良い一日にする為に、そろそろ夢から目を覚まさせてあげなさい。


そんな私ですが今日も息子に「サンタさんは居ないんだよ」って言うタイミングで悩んでます。
Posted at 2011/12/26 12:11:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月24日 イイね!

『2度ある事は3度ある』なんて却下だっ!

こんな童話『王様の耳はロバの耳』はイヤだ

1,王様の耳、脱着可能
2,ロバの耳と思ってたが、ロバの耳型モミアゲ
3,実は王様はロバで、耳以外が人間みたいになっちゃってる
4,床屋が我慢強くて、ロバの耳と叫ばない
5,王様が、ロバの耳とバラした床屋を許さない
6,床屋が叫んだ言葉に「王様は短小包茎で加齢臭強烈なロバの耳」とか尾ヒレ背ヒレが付いちゃう
7,王様が禿げてきちゃって、髪で耳を隠せない
8,王様一族全員揃ってロバの耳
9,良く見たらロバの耳じゃ無くて、耳の遠い『老婆の耳』


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『逆・王様の耳はロバの耳』、坂どぉん。です。

…君の隠してる特徴は、君と僕と2人だけの秘密だよ



昨日の祝日、我が坂どぉん。一家は、日産のディーラーさんを訪ねてまいりました。

っつうのも、ちょっと不具合ランプが点灯しちゃったんで、
年末年始に帰省する前に、しっかり調べておこうかと思いまして。

その不具合ランプがコチラ

↓ ↓ ↓

歯車の中に『!』マークが入ってて、パッと見、ちょっと放送禁止っぽい感じ。


このランプをご説明致しますと、シフトノブの操作を手助けしてくれるモーターがあるらしく、
そいつが不具合だか不機嫌だか不良品だかで動かなくなったんです。

ま、これが壊れてもシフトノブは動くんですけど激重です。
この状態で動かしてると、シフトノブ本体が壊れそうな雰囲気すら漂います。


んで、ディーラーさんでCP診断して貰いまして、
「○○な××が△△なので、対策品も出てますので、そちらと交換します」
って、何のこっちゃ分からん説明されて昨日は終了。

部品の手配も無事に出来まして、月曜日の交換となった次第です。



しかし、この放送禁止一歩手前ランプ、ラフェスタの時も出たなぁ・・・
この時も部品交換だったなぁ・・・



何かやったのか、俺っ!?


そんなこんなで、安心して年末年始に帰省出来そうです。
もし、帰省中に一歩手前ランプが点灯したら・・・ま、その時はその時だあーっはっはっはっは。



壊れた部品を交換して安心する為の、今日の占い
「私は壊れた部品はすぐに自分で交換します」って言われる、やぎ座でA型のあなた
その割に壊れた家庭は放置されてますがががwww

ラッキーアイテムは、自動車の診断用PC

ラッキープレースは、部品工場

今日も良い一日にする為に、壊れない部品を開発するところから頑張ってみませんか?


そんな私ですが今日も別の『部品が壊れましたー』なんて表示されないかドッキドキです。
Posted at 2011/12/24 13:01:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月21日 イイね!

小心者と呼ばず、慎重派と呼んでくれ

こんな童話『わらしべ長者』はイヤだ

1,観音様に「金持ちになりたい」ってお願いしたら、「努力しろっ!」って怒られる
2,観音様に「ここを出て最初に掴んだモノが金持ちにする」って言われて、掴んだのがウ○コ
3,「ウ○コは無理だろwww」って思ってたら、マ二アが高価で買い取ってくれる
4,アブを結んだわらしべを見た子供が親に欲しいと言ったら、「何でも欲しがるなっ!」って怒られる
5,わらしべ+アブと交換したミカンを、空腹に負けて食べちゃう
6,喉が渇いた女性にミカンを上げて布をお返しに渡そうとしたら「布なんかより、ヌーッフフフ©©
7,布と交換した馬が、アッサリ他界
8,馬と『家&畑セット』と交換したが、実は馬の方が高価
9,何故か『家&畑セット』を『わらしべ』と交換しちゃう


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『わらしべ長者』、坂どぉん。です。

…今は小さな幸せだけど、必ず大きな幸せにしてみせるから



昨日、いつもお世話になってる上司の車『フーガ』のオイル交換をしました。

フーガの作業をする時はいつも、会社までディーラーさんに引き取りに来て貰ってまして、
今回も同様にお願いしました。


フーガを引き渡し一安心してる僕のもとへ、上司登場。

上司「なあ、フーガは何時ごろ戻ってくる?」
僕「5時過ぎには戻ると思いますけど」
上司「4時半くらいまでに戻らないか?」
僕「どうしたんですか?」
上司「お客さんを送らなきゃいけないんだ」
僕「そうなんですか・・・」


ちょwwwもっと早く言えやぁwww
そんな事、車を預ける前に言えっちゅうねんっ!


なんて、上司にクレームを付ける勇気の無いチキン野郎な僕なので、
「問い合わせてみます」なんて、無難且つ優等生な返事。


電話で、ディーラーさんに4時半くらいに来て貰える様にお願いして
「これで、お客さんも間に合うかな」って安堵の溜息を付いてる僕のもとに、もっと上司登場。

もっと上司「なあ、車は何時ごろ戻る?」
僕「4時半くらいには戻る予定です」
もっと上司「それじゃ間に合わんじゃないか」


ちょwwwもっと早く言えやぁwww
そんな事、問い合わせの電話する前に言えっちゅうねんっ!


なんて、もっと上司に抗議する勇気の無いチキン南蛮野郎な僕なので、
「お願いしてみます」なんて、可もなく不可もない返事。


幸いディーラーさんが4時半より前に来てくれて、お客さんも無事に送れましたとさ。



しかし、全部が無事に終わったハズなのに・・・


やり場の無い怒りだけが残ってるのは何故?



無理難題を押し付けられない為の、今日の占い
「私が職場で一番の上司なので、誰にも言われません」って言われる、しし座でO型のあなた
言う側かっ?押し付ける側の人間なのかっ!?

ラッキーアイテムは、来客の予定表

ラッキープレースは、応接室

今日も良い一日にする為に、事前に分かってるスケジュールは早めに伝えましょう。


そんな私ですが今日も急な来客があると一気に落ち着かなくなります。
Posted at 2011/12/21 12:09:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation