• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

笑顔が止まらない子供V.S.心の涙が止まらない大人

『Do It Yourself』を日本語では?

1,日曜大工
2,蜜蝋細工
3,8号サイズ
4,一畳和室
5,イチ口ーが行く
6,必要無いッス
7,父用座椅子
8,いつもモザイク
9,手前でやれっ!


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『日曜大工』、坂どぉん。です。

…君の為に色んな物を作るのが楽しみなんだ



土曜日、嫁&子供2人が、お盆帰省したまま実家に残る事無く、無事に帰ってまいりました。

嬉しいねー嬉しいよー。



さて、実家に帰ると、子供達へ爺婆から『お小遣い』なんて、
グレートでワンダホーなプレゼントがあるのは、当然の成り行きだと思われます。

今回も、社会人っぽい僕よりもリッチになって帰って来た娘&息子。


悲しくなるのは ( ̄ ̄⏉ ̄ ̄Д ̄ ̄⏉ ̄ ̄) どうしてだろう?



2人の所持金を合わせると、僕がここ数年持って無い様な金額に。


寂しくなるのは ( ̄ ̄⏉ ̄ ̄Д ̄ ̄⏉ ̄ ̄) 何故なんだろう?



そこで、娘が息子を言いくるめt…いや、2人で協力して、ある物を買おうって言い出しまして。

その”ある物”とは、これだっ!

↓ ↓ ↓

娘→(*・ω・)⊃【NINTENDO3DS】⊂(・ω・*)←息子

あ、画像が出るっぽく書いてるけど、僕のブログだから出るワケ無いよ-。



しかし、2人の所持金を合わせても、NINTENDO3DS(以下『任3』)を買うには、
微妙に届かない。


「あー、あと2千円なんだけどなー」( ̄∀ ̄)ノ


なんだwwwそのワザとらしい台詞はwww


しょうがないので、僕がポケットマネーを出した…かったのですが、
運悪く持ち合わせが無かったので嫁に相談。


虚しくなるのは ( ̄ ̄⏉ ̄ ̄Д ̄ ̄⏉ ̄ ̄) どうしてなんだろう?



で、僕と嫁の保護者会議により、次の様に結論が出されました。

僕「2人とも、今から1ヶ月小遣い無しでも良いかー?」


そう、俗に言う【前借り】です。


子「うん、良いよー♪」
僕「じゃあ、お父さんが出してやろう」
子「わーい、やったぁー♪」

僕が出してやろうなんて言ってますけど、実際は家計の財布です。


侘びしくなるのは ( ̄ ̄⏉ ̄ ̄Д ̄ ̄⏉ ̄ ̄) 気のせいだよね?



喜ぶ子供達を引き連れ、近所の『古本市場』へ

古本市場って古本とか中古ソフトの店ですけど、
今回買う任3は新品です、し・ん・ぴ・ん・っ!


「なんか、値下げして売れてるらしいから、売り切れてても怒るなよなー」
なんて子供達に言ってたのですが、アッサリと売ってました。

任3本体を買うんであれば、同時に液晶画面の保護フィルムも買わなきゃいけません。
フィルムを貼らなかったら、簡単に傷だらけになっちゃいます。

僕「よーし、フィルム代はお父さんが出してやろう」

ええ、これくらいは本当に僕のポケットマネーですよ。
ま、630円ですけど。


今の僕には ( ̄ ̄⏉ ̄ ̄Д ̄ ̄⏉ ̄ ̄) これが精一杯です


残念ながら、任3専用ソフトを買うお金は僕にも子供達にも残ってなかったので、
それは次回以降のお楽しみっつう事で。


ま、中古ソフトが安くなったら、ここで買ってあげるから。
それまで辛抱してくれ。


【古本市場からのお知らせ】
当店は9月○○日を持ちまして閉店する事となりました。
長らくのご愛顧、ありがとうございました。


…アレ?


夏なのに懐に ( ̄ ̄⏉ ̄ ̄Д ̄ ̄⏉ ̄ ̄) 冷たい風が吹いてます
Posted at 2011/08/22 14:45:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

日夜、孤独と闘う男

今年のお盆は?

1,実家に帰省しました
2,旅行に行きました
3,短期のバイトをしてました
4,寝て過ごしました
5,車弄りだな
6,オフ会三昧です
7,受験勉強だよ
8,100kmマラソンのトレー二ング
9,仕事だ仕事っ!


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『お盆』、坂どぉん。です。

…君のご先祖様は僕にも大事なんだよ。だって、ご先祖様が居たから今の君が居るんだから。



一昨日、帰省してた実家から自宅に戻った僕ですが、
嫁&子供達は、まだ九州に滞在しております。

僕が自宅に戻ってからは、嫁の実家に移動してるんですけど。


嫁達が戻ってくるのが明日の土曜日なので、
水曜日の晩から約3日間ですが…



独身気分

をエンジョイしております。



僕以外、誰も居ないんですから、そりゃーもー、あんな事もこんな事も
やりたい放題、し放題ですヒャッホォ~ィ♪


具体例を挙げますと


あんな事=晩ご飯をカップ麺で済ませちゃうもんねー
こんな事=2日連続で晩ご飯をカップ麺で済ませちゃうもんねー


Wow!アメージング!


他にも


あんな事=トイレに入っても施錠しないもんねー
こんな事=夜中に喉が渇いたら、平気な顔して近所の自販機まで買いに行っちゃうもんねー


Oh!デーンジャラース!



そんな危険極まりない独身生活も、今晩が最終日です。


思いっきり独身気分を満喫してやるっ!

湯船に浸からないでシャワーで済ませてやるっ!

3日連続で晩ご飯にカップ麺を食ってやるっ!

食事しながらインターネットしてやるっ!

カップ麺のお湯を、電気ポットで沸かしてやるっ!

観光地のお土産に、木刀を買ってやるっ!

トイレットペーパーを逆にセットしても、直さずそのままにしてやるっ!

エアタオルで手が半乾きでも途中で止めてやるっ!

「『椿山荘』って何って読むの?」って聞かれたら、「『つばきさんそう』だよ』って答えてやるっ!

何年経っても自己紹介のコメントに「みんカラ初心者ですが」って書いたままにしてやるっ!

渡らないのに押しボタン信号のボタンを押してやるっ!

砂浜に『愛してる』とか『LOVE』とか書いて、波に消されてやるっ!

手紙を入れた小瓶を、海に流してやるっ!



…寂しいよー、早く帰っておいでよー
Posted at 2011/08/19 15:40:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

♪ああああぁ~ ながさきぃはぁ~ きょ~うもぉ~ あめぇ だぁったぁ~~♪

旅行や出張に行ったり、帰省したりした時に持っていく物は?

1,土産
2,三宅
3,身投げ
4,荷揚げ
5,見上げ
6,日焼け
7,リア・ゲート
8,Me yard gain
9,袖の下


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『土産』、坂どぉん。です。

…君のもとへ僕が帰る度に、『幸せ』ってお土産を持って帰るからね



関西に戻って参りました。
昨日ですけど。


8月13日~17日、実家に帰省しておりました。


まず、13日の夜の飛行機でバビューンと実家へ。

機内放送で『長崎の気温は29度です』って聞いてたのですが、
到着してみると、想像を上回る涼しさでしたヤッホーィ。

長崎は残念な空模様だったのですが、空港まで父が迎えに来てくれていたので、
何の問題も無く涼しげな顔をして実家に到着。


14日も、13日を上回る残念な空模様だったので、
父に車を借りて近くのイオンへ。

だって、『大雨洪水警報』なんて出てたんだもんっ!


15日も、相変わらずの残念な空模様だったので、
父に車を借りて『ココウォーク』って商業施設へ。

15日は、有名な『精霊流し(しょうろうながし)』だったので、
爆音(爆竹)と混雑に巻き込まれる前に早々に帰宅。


16日も、御想像通りの残念な空模様だったので、
嫁サイドのお墓へお参りに行って、大雨になる前に早々に帰宅。

夜は、父のオゴリで中華料理(コースだぞぉ)を食べに。

もちろん、テーブルは円卓です回ります。
もちろん、普段の生活では食べられない金額です。

ご馳走様でした、パ・パ©
※僕は一度も『パパ』なんて呼んだことはありません


17日だって、御多分に漏れず降りそうで降らない残念な空模様だったのですが、
僕は関西に戻らなきゃいけないのでバスで空港へ。
※父のお盆休みは16日まででした

空港で、3日後に戻ってくる嫁&子供達と別れ、飛行機に乗り込みまして。

機内放送で『大阪の気温は34度です』って聞いてたのですが、
到着してみると、想像を上回る暑さでしたバカヤローィ。


で、今日18日は、お盆休み明け最初の出勤です。

昨日は有休を取らせて頂いたので、社員の方々にお詫びとお礼の気持ちを込めまして、
お土産を持ってきましたよ。

あの、普段は他の人が心配になるくらいの所持金の僕が、
なけなしのお金を使ってお土産持参です。


どうです?
この僕の優しさ、惚れそうになりませんか?


あまりの珍しさに、真夏なのにだのだの降ってきそうな勢いです。
いや、槍なんかも降ってくるかもしれません。

もう、皆さんの車がだらけですなあーっはっはっはっは…



う・る・さ・い・わ・っ・!(怒



持参したお土産を喜んでもらえる為の、今日の占い
「私は北海道出身なので、お土産は決まってます」って言われる、おひつじ座でA型のあなた
だからって、そんなに熊が鮭を咥えた木彫りばかり持ってこられても困ります。

ラッキーアイテムは、白い恋人

ラッキープレースは、木彫りの熊専用の木材置き場

今日も良い一日にする為に、お土産は食べ物が無難だと思うのですがどうでしょう?


そんな私ですが今日も「関西って、こんなに暑かったっけ?」なんて思いつつ超ダルいッス。
Posted at 2011/08/18 13:34:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年08月12日 イイね!

帰省中「なんでこんなに混んでんだ?」って思ってるあなた、それはあなたが帰省してるからです

CDシングルで2曲目以降に収録されてる曲は?

1,カップリング
2,カップルリング
3,サンプリング
4,マスキング
5,チャップリン
6,アップテンポ
7,シャンプー・リンス
8,ジャンプ・キング
9,B面


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『カップリング』、坂どぉん。です。

…君と僕は、2人で1つなんだよ



一般世間では、お盆休みに入ったみたいですね。

今朝の通勤電車の、まぁ空いてる事空いてる事。
お陰様で、ゆっくりと座って読書が出来ましたよコノヤロー。

高速道路も、あちらこちらで渋滞が起こってたり、
新幹線が混雑してたりする様子がニュースで伝えられてました。

そんなニュースを見て、僕は思ったんです…


ざまぁ見ろっ!
そう、心の奥底から。


そんな他人のお盆休みを羨む僕も、明日のお昼から他人に羨まれるお盆休みに突入します。
「今回は飛行機で帰りまーす」って事も、前々々回のブログでお伝えした通りです。

車で帰らないので、あんな渋滞に嵌(はま)る心配も無く、
新幹線でも無いので、あんな混雑に突入する必要も有りません。

確実に安心・快適な着席ライフが待ってます。
ま、飛行機で立ってるワケにいきませんから。


そして、実家では思いっきりノンビリさせて頂く所存です。
あ、お墓参りは行きますよ-。



でも、こうして僕が休む間も、お仕事されてる人も居るんですよね。
そんな人の事を考えた時、僕は思ったんです…


ざまぁ見ろっ!
そう、心の奥深くから。

いや、嘘ですデマカセです。

お仕事、力の限り・体力の続く限り頑張って下さいね。
そして、そんなあなた方を見て、僕は思うんです…

その汗1滴1滴が日本経済を支えるのです。
そう、心の奥から。



なんて言ったら大袈裟です、ええ、度を超した大袈裟っぷりです。



いやマジご苦労様です。



有意義なお盆タイムを過ごす為の、今日の占い。
「私は今、帰省する乗り物の中です」って言われる、かに座でA型のあなた
心の中心から言わせて頂きます、ざまぁ見ろっ!ってね。

ラッキーアイテムは、線香+花+水のお墓参り三点セット

ラッキープレースは、混雑してる新幹線の通路

今日も良い一日にする為に、移動だけで全体力を使い果たしてしまえぃ!


そんな私ですが今日も明日の為の荷造りも何もやってませんどうしようwww
Posted at 2011/08/12 15:36:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年08月08日 イイね!

時代遅れの最先端を行く男

西暦1600年と言えば、何の戦い?

1,関ヶ原
2,飯がタダ
3,勅使河原
4,劇画画家
5,咳が出た
6,Hなママ
7,ケチな母
8,Shaking at Hurry up
9,キリスト生誕1600周年記念式典の主催権争奪


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『関ヶ原の戦い』、坂どぉん。です。

…君を巡る戦いに、負けるワケにはいかないんだ



我が家には、コンパクト・デジタル・カメラ(略してコデカ)があります。
このコデカ、娘が僕の母から貰った年代モノ。

僕の母っつう事は、娘の祖母に当たります。
僕の母っつう事は、嫁の義母(又は姑)に当たります。
僕の母っつう事は、まだ見ぬ僕の孫の曾祖母に当たります。
僕の母っつう事は…


あ、しつこいですかそうですか。


格好良く言えば、ヴィンテージ物です。
格好悪く言えば、時代遅れです。

娘は、小学校のクラブ(※)で写真部に所属してるらしく、
撮影には、このコデカを使用しております。

※この場合のクラブは、時間割にある全員参加のクラブ活動であって、
 中学校・高校の部活ではありません。


このコデカの充電池、年代物にもかかわらず、買った時に付いてきた電池を
使い続けて幾年月。

ついに、「電池がすぐ切れるぅwww(怒」(by娘)と言われる状況に追い込まれました。

…って言われたのが、何年前だっけ?


どうやら、フル充電状態でも、画像を2・3枚撮影したら電池切れを起こすらしい。
そこで…

娘よ、お待たせっ( ̄ー ̄)ノ

ようやく「よーし、お父さんが新しい電池を買ってやろう」と
近所の電器屋さんに。

…って行ったのが、昨日の話。


重っ!父の腰、超重っ!

でも、新しいコデカを買ってやろうなんて発想、微塵も無いよ-。


電器屋さんに到着して、近くの店員さんを捕まえ、
「この電池が欲しいんだが」
と、持ってきた電池を見せまして。

「少々お待ち下さい」
と店員が言うので、素直に従う僕&娘。

新製品のコデカや一眼レフタイプのデジカメを眺めながら
「これ、良いなー」「私はコレが良いっ♪」
なんて、買いもしないのに妄想だけで会話が弾む父娘。


だから、新しいコデカを買ってやろうなんて発想、欠片も無いよ-。


暫く待たされまして、先ほどの店員が戻ってきて一言。
「このタイプ、随分古いですね…うちにはありません」


なんてーこったぃっ!


こりゃーピンチってヤツですか?そうなんですか?
ねえ、誰か教えてっ!


「これは、本格的に新しいコデカを買ってやらねばならんのかっ!?」
なんて衝撃を受けつつ、とりあえず一旦帰宅。


自宅に戻り、同じ型の充電池をネット(ヤホォショッピング)で調べてみる。

…あっさり出てくるじゃん

…普通に売ってんじゃん


しかし、お値段が想像以上に高いっ!

定価5,300円って、もうちょっと出せば新しいコデカが買えちゃうじゃん。


そこで、もう少し調べてみると…

【純正品同等品】

なんて、素敵な代物を発見っ!
しかも、お値段は純正品の1/4以下www


ありがとう、同等品。

しかも、ヤホォポイントも使えたので、最終的なお支払い額が


200円っ!(送料込、っつか、ほぼ送料のみ)


本当にありがとう、同等品。


さ、後は電池が到着するのを待つだけです。

娘よ、これで安心してクラブ活動に没頭するが良いっ!
そのうち、新しいコデカ買ってやるからなー。


…そのうち、な…


本当なんだからねっ!(怒


さ、頑張ってヤホォポイント貯めよーっと。
Posted at 2011/08/08 17:38:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation