• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

自分勝手に分析する最近の大学生事情

世界最大のネズミは?

1,カピバラ
2,脇腹
3,柏原
4,明日葉
5,先様
6,花束
7,谷川
8,Car Pit Bar Rush
9,ミッ○ーマ○ス


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『カピバラ』、坂どぉん。です。

…可愛いっ!抱きしめたいっ!ギューって抱きしめたいぃぃっ!!



今朝、電車に乗ろうと駅に行きますと、女子大生(風)3人組が居りました。
正確に言いますと、ホームに上がる階段の下から居るのが分かりました。


だって、その3人組…



超うるさかったんだもーんっ!(怒



朝の静けさをブチ壊すほどの大きな話し声&笑い声

「違う電車に乗ってくれないかなぁ」なんて思ったんですが、
残念ながら同じ電車に乗り込む3人組。

「せめて違う車両に乗ってくれないかなぁ」なんて思ったんですが、
残念ながら同じ車両に乗り込む3人組。

「せめて車内では静かにしてくれないかなぁ」なんて思ったんですが、
残念ながら同じトーンで話し続ける3人組。


う・る・せ・ぇ・よ・っ・!(怒(怒

車内で話してるの、お前達だけだっつうのっ!!


ああ、もぅ、イライラするぅ!


隣に居る人に「うるさいっ!」って怒られてしまえぃ!

バツが悪くなって、隣の車両に移動してしまえぃ!

車両の連結部分の鉄板の上でドアとドアの間に挟まれてしまえぃ!

さらにバツが悪くなって、電車を降りてしまえぃ!

HNが『○○さん』って人を、”○○さんさん”って呼ぶべきかどうか悩んでしまえぃ!

ペットボトルからコップに注ごうとして、中身が周りに飛び散ってしまえぃ!

洗車直後に行ったGSで「洗車どうですか?」って勧められてしまえぃ!

スクワットで立ち上がる度に立ち眩(くら)みしてしまえぃ!

螺旋(らせん)階段で目を回してしまえぃ!

ホットの缶コーヒーを強く握って振ってアチチッ!ってなってしまえぃ!

アイドリングストップ車に試乗したのに、信号がずーっと青で止まらずに店に戻ってしまえぃ!

「右と左、どっち?」って聞かれて、「みだり」とか答えてしまえぃ!


ハァハァ、約1年半ぶりに取り乱してしまいました。



乗り換える駅で、ちょっとトイレに行きたくなりまして。
あ、今回は小ですウンコじゃ無いです。

ウンコじゃ無いよー(・ω・`)ノ

ウンコじゃ無いよー(´・ω・)ノ

ウンコじゃ無いよー(´・ω・`)ノ


小便器の前に立ち、ジョボジョボボwwwって用を足してますと、
隣の小便器に男子大生(風)が来まして。

僕と同じ様に、用を足し始める彼。


しかし…


左手に携帯を持ってるしwww


お前は、1分1秒を争う何かをしてるのか?
FXとか株式とか先物投資とかやってるのかっ?

指先1つで世界を操ってるのかあぁっ!?


もしかしたら、見た目は若くても、実は影の権力者だったり…



人は外見で判断しちゃいけないねー。



人を外見で判断する為の、今日の占い
「私は見た目で判断されない様にカモフラージュをしてます」って言われる、やぎ座でB型のあなた
それ、良く出来たヅラですねー。

ラッキーアイテムは、ヅラ専用シャンプー

ラッキープレースは、宮城県仙台市泉区とか千葉県茂原市とかに共通する地名の場所

今日も良い一日にする為に、そろそろカミングアウトしていこー。


そんな私ですが今日も歳相応の見た目です。



blogram投票ボタン
Posted at 2011/01/25 12:16:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年01月19日 イイね!

知らない事でも開き直れる強靱な精神力を身につけた男

先日発表された文学賞は、芥川賞と何賞?

1,直木
2,寝起き
3,茶帯
4,直り
5,生意気
6,納期
7,生木
8,nike
9,審査員特別


皆さん、こんにちは。
あなたの心の『文学賞』、坂どぉん。です。

…僕からの手紙は、すべてが心を打つだろう?



お久しぶりですご無沙汰です。

いやー、1月に入りまして、本当に仕事が忙しいんですよー。
もうね、仕事量は先月までの300%増ですよ(当社比)

お陰様で、毎日々々胃が痛い思いを体験させて頂いております。





ちっくしょおおぉぉwwww


何でもかんでも俺に持ってくるんじゃねぇー!

「まだ出来てないのかっ!?」とか言ってくんじゃねー!

「これ、やっといて」とか言いながら、手前は有休なんて取ってんじゃねー!

っつか、少しは手前でやれえぇぇ!!!!!


と、心の中で叫ぶ僕でした。



約2日ほど前、『芥川賞』と『直木賞』が発表されましたね。

芥川賞は、男の人と女の人
直木賞も、男の人と女の人

が、それぞれ受賞されました。


4名様、おめでとー( ̄σ・ ̄)ノ



ところで、この『芥川賞』と『直木賞』って通称だって知ってました?

芥川賞は、正式名称を『芥川龍之介賞』と言います。
名称の通り、芥川龍之介さんの業績を記念して作られた賞です。

芥川さんと言えば、『羅生門』とか『蜘蛛の糸』なんかの作品が有名ですね?ね?ね?
僕だって、これくらいは知ってます。


直木賞は、正式名称を『直木三十五賞』と言います。
同じく、直木三十五さんの業績を以下略。

直木さんと言えば…


…あれ?


…作品名、知らんがな

っつか…



直木三十五さんって誰www?


さて、困った時はコチラ → Wikipedia

ウィキさん(ウィッキーさんでは無い)によれば…


直木三十五とは…

小説家で脚本家で映画監督。
大阪生まれで本名は『宗一』。
その他の経歴は、面倒臭いのでリンク先を見てくれっつう話だ。


ほっほぅ、そんな人物だったんだ。

こんなに有名な文学賞の名前になったんだから、
直木さんの作品は知らないうちに読んでるのかもしれん。

ウィキさんに書かれてる作品名を見てみると…


…やっぱり知らんがな


いや、彼は映画監督もやってたんだ。
もしかしたら映画作品は知ってるかもしれん…

再び、ウィキさんに書かれてる作品名を見てみると…


…どれも知らんがな


本当に有名なのかっ?直木三十五っ!?


ああ、有名なんですかそうですか。

じゃ、一応ですが謝っておきましょうかね。


直木さんごめんなさい。
僕が無知なだけなのに、こんなネタに使っちゃってごめんなさい。


ま、お詫びと言っては何ですが、これから先の人生で1度くらいは直木さんの作品を
目にする事も有るかもしれんから、その時くらいは読んでやっても良いかなーなんて思ってます。



ああ、本当にごめんなさいwww



直木三十五さんの作品を楽しむ為の、今日の占い
「私は、直木三十五さんの大ファンです」と言われる、しし座でA型のあなた
どの辺りが魅力なのか、200字以内にまとめて教えて下さい。

ラッキーアイテムは、直木三十五全集

ラッキープレースは、築地の料亭『新喜楽』(芥川賞・直木賞が選考される場所だそうな)

今日も良い一日にする為に、近場の料亭に行って選考気分でも味わってみるがよい。


そんな私ですが今日も芥川賞に選ばれる『純文学』は理解できないのでパスさせて頂きます。



blogram投票ボタン
Posted at 2011/01/19 18:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年01月11日 イイね!

もう知らなくても恥ずかしいなんて思わなくなった成人式×2の男

昨日1月10日は何の日?

1,成人
2,星人
3,芸人
4,精神
5,才人
6,麗人
7,北京 ← 英語で読もう
8,Say jean
9,110番


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『成人の日』、坂どぉん。です。

…僕が君を大人の女性に変えてあげるから(謎



昨日、CS放送の音楽専門CHを見てた(聞いてた)んです。
その時は、2010年の年間チャートをやってました。

カウントダウン方式で、残すはべスト10になりまして。
10位以降、流れてくる音楽は…


嵐・嵐・AKB48・嵐・嵐・AKB48・嵐・嵐・AKB48・AKB48


…何・これ?


年末のニュースで噂には聞いてましたが、本当に2組で上位10位を占めてたんですね。
こんな珍しい現象、もしかしたら今年の入試に出題されるかもしれませんよっ!


…されねぇよ

…されるとしても、オリコンの入社試験くらいだよ



そんな曲が流れ出る度に息子が聞いてくるんです。


「おとうさん、このうたしってる?」 ← ひらがなで5歳児っぽさを表現しております


10曲のうち知ってるのが2曲か3曲でしたね。
しかも、サビ部分のみ。
さらに、タイトルはほとんど知らないオマケ付き。


最近、歌番組って見ないんですよ。
見たとしても、トーク部分しか見ないし。

車に乗ってる時はラジヲを聞いてる事が多いんですが、
最近はAMしか聞かなくなっちゃったし。

パチンコ屋さんにも行かなくなったんで有線も聴かないし。


ええ、すっかりヲッサンですよ。



歌番組の代表格と言えば、年末恒例の『紅白歌合戦』ですよね?ね?ね?
去年の年末も、他のチャンネルに変えたり戻したりしながら忙しく見てました。


しかし、出場者を見てると、だんだんと知らない人(組)の方が多くなっていくのが
悲しい現実として襲ってきます。

演歌歌手の方が、確実に名前と顔が一致します。


あ、植村花菜さんの『トイレの神様』(以後『トイレ様』)は知ってました…曲名だけ。
正直、植村さんの顔を見たのも曲をフルで聴いたのも初めてだったんですけど。

良い歌だね。
心温まるって言うか、感動するって言うか。

出来るなら、着うたフルでDLしたいね。

で、着信音に設定して、誰かから電話が掛かって『トイレ様』が流れ出すと、
思わず聞き入っちゃって、7分過ぎくらいに…

「ああ、電話に出なきゃっ!」
なんて我に返って電話に出たら、相手から

「何分待たせる気やねんっ!?」
なんて怒られてみたり。


…危険な曲だなぁ



あと、紅白を見てて毎回思うんです。

↓ ↓ ↓

小林幸子さんの衣装は、衣装と呼ばずに大道具と呼ぶべきだっ!



あ、桑田佳祐さんは良かったです。



歌番組を楽しむ為の、今日の占い
「私は東京FMが馴染み深いです」って言われる、ふたこ座でB型のあなた
間違ってます、あなたの馴染み深いのは東京無線です。

ラッキーアイテムは、CDショップで無料で配布されてる新譜案内

ラッキープレースは、渋谷スぺイン坂 ← ラジヲ局の有名な(?)スタジオがある

今日も良い一日にする為に、上司とカラオケ行って最新の曲を歌って盛り下がって下さい。


そんな私ですが今日も最近の曲は子供向け番組の方が詳しいです。



blogram投票ボタンblogram投票ボタン ← 紅白っぽさを表現してみました
Posted at 2011/01/11 15:21:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年01月05日 イイね!

帰省が規制で奇声

1月1日の朝は?

1,元旦
2,簡単
3,歓談
4,惨憺
5,ランタン
6,アンパン
7,ガンタンク
8,Gun turn
9,初日の出愛好会初会合


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『元旦』、坂どぉん。です。

…僕と一緒なら、毎日が元旦みたいに新鮮な気持ちになれるだろう?



♪ツン ツクツクツクツン… ツン ツクツクツクツン…♪

♪ヒヤァ~ ヒャ~ララリラァ~♪


新年明けまして、おめでとうございます。
今年最初のブログです。

オープニングは、新年明けっつう事で『春の海』。



えー、年末年始は九州の実家に帰省しておりました。

今回の帰省手段は車だよーって話は、12月29日30日のブログで
お伝えしてました…よね?

30日の夜10時に750km先の実家を目指し、自宅をスタートした我が愛車『セレナ』。
予定では翌日の昼前には到着です。

混雑のメッカ『中国道・宝塚トンネル』を迂回し、その先のICから高速道路に乗りまして、
順調に九州を目指します。


しかし、皆さんもご存じの通り、30日~31日にかけて大荒れの天気だったので、
途中、交通規制だったり通行止めだったりしたので、実家に到着したのが…


31日の午後5時過ぎだっ!
所要時間、19時間以上だっだっだっ!!


さすがの運転好きな僕でも、1人で19時間の運転はムリっぽかったので、
途中で嫁と交代しながら。


実家に到着した時は、僕も嫁もグロッキー状態。
子供達を僕の両親に任せて、ゆっくりと休ませて頂きました。


さて、一夜明けて元日です。
改めまして、おめでとうございます。

目が覚めると同時に便意をもよおしてきたのでトイレへ。
そんなワケで、今年最初にやったのはウンコでした。

午前中は前日までの雪が残りやがって何処にも出掛けられなかったので、
子供達と雪だるまを作ったり、娘のリクエストで雪合戦をしたりしてました。

お陰様で、翌日は肩が痛かったのさwww


2日は隣県にある嫁の実家へ
高速道路の通行止めも解除されてたのでアッサリと到着。

数時間滞在して、再び僕の実家へ。


3日は初売り目指して『夢彩都』と言われる商業施設へ。

駐車場の入場待ちに「なんでこんなに混んでんねんっ!?」なんて、
自分達を差し置いて怒ってみたりしつつ、なんとか入場。

子供達は、貰ったお年玉で買い物を。

娘…最近嵌ってるシリーズ物の小説を大人買い
息子…おもちゃ屋で見つけた『ピコピコハンマー』

…何故ピコピコハンマーやねん(-公-;)


大人達は…何も買わずwww


3日の夜になりまして、実家から自宅に戻る時間になりました。

車で帰省してきた以上、自宅にも車で戻らないといけません。
そこで、念のために事前にネットで交通情報をチェック。

うん、通行止めはナシ。

それでは、750km彼方の自宅を目指して、いざ出発っっっっ!!!


九州内で若干の渋滞に嵌ったものの、通行止め・交通規制も無く4日の朝には到着。
僕1人の運転で、休憩を多めに取ったりしたものの11時間ほど。

えー、僕は疲れたので、子供達を嫁に任せて寝ます。
お休みなさい。


zzZ


4日の夕方です、おはようございます。


今日は、さすがに嫁も疲れてるだろうなーって事で、夕食はリッチにお寿司だっ♪

…ま、回ってるがね


その帰りに、久しぶりにスーツだって新調だっ♪

…ま、量販店だがね



こんな感じで、充実したのかイマイチ分からないまま年末年始の5連休は終了。
で、今日・5日が仕事始めな僕でーす。


今年もこんな感じで、みんカラなのに車とは無縁のブログとなりそうですが、
ま、それが『坂どぉん。クオリティ』だ。



低っ!クオリティ、低っ!



今年もよろしくお願いする為の、今日の占い
「私は充実した年末年始を過ごしました」って言われる、みずがめ座でAB型のあなた
へーそりゃよかったねーふーん。

ラッキーアイテムは、「こりゃ絶対当たらないだろー」って感じなゾロ目番号の年賀状

ラッキープレースは、自宅のこたつ(みかん付)

今日も良い一日にする為に、年賀状を下一桁の番号別に分けておきなさい。


そんな私ですが今日も運転の疲れが取れるのに時間が掛かりそうな雰囲気です。



blogram投票ボタン
Posted at 2011/01/05 14:44:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年12月30日 イイね!

年末で平日だが祝日な男

♪ハァッピバァスディ トゥ ミィ~♪
♪ハァッピバァスディ トゥ ミィ~♪
♪ハァッピバァスディ ディア 俺ぇ~♪
♪ハァッピバァスディ トゥ ミィ~♪



そんなワケで、今日が誕生日な僕です。

朝、お袋からおめでとうメールが届いたのと、昨日のブログに2名様からコメを頂いた以外
誰も祝ってくれなくて寂しいので、自分で自分を祝ってしまってる僕です。


自分で祝ってる段階で、寂しさ倍増なんですが。


ま、帰宅したら、可愛い嫁&娘&息子が「おめでとーっ!」って
言ってくれるんですけどねー。(予定&希望)



ついに、30代最後の1年となりました。
そうです、今日で39歳な僕です。

なんか、昨日まで38歳だったような気がします。


30代最後の1年っつう事で、誰にも文句を言わせない、素敵な1年を送ってやろうと画策中です。


例えば…

アンケートで『あなたの年齢は?』的な質問で『10代以下・20代・30代・40代・50代以上』なんて
選択肢があれば、思いっきり『30代』と答えてみたり。

誰かに「ねぇ?坂どぉん。さんて、何歳なの?」って聞かれたら「30代です」って答えて
「えー、まだ若いんですねー」なんて言われてみたり。


そんなワンダホーな1年を
送ってやるんだからねっ!




日本全国12月30日生まれの皆さま、誕生日おめでとうございます。

毎年々々、何かにつけて「こんな年末に生まれて…」なんて言われて、
うんざりしてる事とお見舞い申し上げます。

でもね…


30日に生まれる様に仕込んだのは
親なんだからねっ!!

31日に生まれた人の方が、
もっと年末なんだからっ!!



と、声を大にして言う代わりに、文字を大にしてみました。



えー、とにかく、誕生日おめでとう、俺。
感動・感激の1年を送ってくれ、俺。

そして…

今晩から帰省の長距離運転を頑張れ、俺っ!



blogram投票ボタン
Posted at 2010/12/30 11:56:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation