• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

何でも機械任せにしたがる男

こんなスターターはイヤだ

1,スタートピストルを選手に向けてる
2,「ヨーイ・ドンッ!…って言ったら走り出してね」って言う
3,スターターが立つ台の高さでも怖くて乗れない
4,「い…位置につつ・付いてぇwww」って選手より緊張している
5,スタートピストルの音に毎回ビビる
6,スタートピストルを手にすると妙に興奮する
7,フライングした人に「次やったら、ただじゃ済まねぇからなっ!」って厳しい
8,スタートピストルの代わりに”ほら貝”
9,スタートピストルを”チャ力”って呼ぶ


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『スターター』、坂どぉん。です。

…僕との出逢いが、幸せの始まりだったんだよ



さて、連休も終わってしまった火曜日、皆さま如何お過ごしでしょうか?
僕は、前々日の疲れがドップリ溜まった状態で会社に出ております。


連休最終日だった昨日、娘が「どうしても連れてって欲しいのぉー!」って言うので、
希望の場所に行ってきました。

その場所とはっ!

↓ ↓ ↓

(っ・ω・)つ【ファッションセン夕ーしまむら】


何故www

ま、車で5分くらいの場所にあるから連れてってやるけど。


しまむら初体験だった僕は、どきどき土器怒気しながら店内へ。

何か物色している娘、真剣な眼差し。
そして、それに付き合う嫁。

すごい楽しそうに店内を見て回ってました。

しかし、特別欲しい物が有るワケでも無い僕と、最初から興味の無い息子は、
すぐに飽きてきて、車に戻りましたwww


昨日の外出は、これだけでは終わりませんよ。


我が家の運動会第一弾・小学校編を今週末に控え、
思い切った買い物をしてしまいました。

その買い物とはっ!

↓ ↓ ↓

(っ・ω・)つ【デジ夕ルムービー】

おおっ!すっげー買い物だぁ!!


我が家には、10年以上前に購入した『デジ夕ルビデオカメラ』は有るんですが、
もう、電池はすぐに切れるし、重いし、テープは必要だし、テープだから録画時間は短いし、
録画するのにテープの頭出しは面倒だし、PCに取り込むのも面倒で時間が掛かるし…

そんな『こじつけ・御託(ごたく)』を並べて、嫁を説き伏せたんです。


で、近所のジャスコに出向き、家電売り場へ一直線。

あ、ジャスコにしたのは、昨日の20日は『お客様感謝デー』で
5%引きだったからです。

それに、値段的に家電量販店と大きく変わらないし。


で、ジャスコでは無事にお目当てのデジ夕ルムービー売り場を発見。
そして物色開始。

そこで、出費を少しでも安く抑えたい僕は、二者択一に迫られます。

1,HDDだが、画像はス夕ンダード
2,画像はフルハイビジョンだが、記録媒体がHDDじゃ無くてSDなんちゃらカード

自分だけじゃ決められなかったんで、店員さんを捕まえて相談しました。

「こっちとこっち、どっちがお勧め?」
「お勧めは、こちらの『フルハイビジョンHDD』です」
「あ…そうですか…じゃあ、それ」


…自分でも予想外の結果だ。


ま、一応値段交渉して安くしてもらったんですけどね。
でも、ジャスコでも「値引きしてっ♪」て言ったら、してもらえるもんですね。

いやー、しかし最新のデジ夕ルムービーって軽いねー。
持ってるか持って無いか分からないくらい軽いです。

…いや、ちょっと言い過ぎました。持ってるのは分かります。


あと、デジカメ用の『コンパクトフラッシュ(CF)2GB』も買ったんです。

今使ってるヤツは、512MBしか無くて。
今回の運動会では学年の撮影係を拝命してるので、大量に撮影する事を考えると、
この容量では不安だったんです。

しかし、2GBを手に入れた今、1つの不安が解消されました。
残りの不安はカメラマン(※)の腕だけだっ!

※カメラマン = 僕


…そこが1番大事なんだがね



これで、運動会の事前準備は整いました。
後は当日を待つだけです。

よーし、運動会め、かかって来やがれっ!



運動会 → ヾ(*・∀・)┌┛∑(ノ´Д`)ノ ← 僕


ああ、嘘です許してゴメンナサイwww



ちゃんとした映像・画像を残す為の、今日の占い
「カメラも最新、メディアも大容量なのに撮影出来ません」って言われる、ふたご座でA型のあなた
ああ、それ電池の充電切れだから。

ラッキーアイテムは、予備の電池

ラッキープレースは、コンセントの前

今日も良い一日にする為に、電池だけじゃ無くて予備のカメラも持ってなさいっ!


そんな私ですが今日も取扱説明書を熟読しなきゃって思ってます…今は。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/21 10:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年09月19日 イイね!

一応オフ会のレポートをUPした気になってる男

時刻は午後11時55分を、砂に染み込む水の様に回りました。

皆さん今晩は、辛うじて生きてます、DJ坂どぉん。です。

今晩も、当番組を「チッ…生きてたのかよ…」って舌打ちしながらお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

回転速度が早すぎて目を回す回転寿司の『クラクラ寿司』

の提供でお送りします。



リスナーの皆さん、ご無沙汰してます、すっごいしてます。
前回の放送は、なんとっ!4月でございました。

以前は毎週放送してたんですけど、それが隔週になっていって、
今では特番並みでございます。

ま、それでもお送りするメニューと言えば、今日の出来事なんですけどねー。


えー、本日は、実はオフ会に行ってきたんであります。
花魁(おいらん)風に言えば、行ってきたんでありんす。

しかも、今回はセレナのオフ会なんです。

あの、「もう坂どぉん。はセレナのオフ会には参加しないらしぜ」と
噂されたと噂された私が参加したんです。


オフ会の名前は、えーっとぉ…第ウン回フンフンフフフンオフ会ですね。

もう、全っっっ然知らねぇの。

なので、ここでは勝手に『輝けっ!第4回全国セレナ友の会みんな集まれ大集合兵庫県編』
って名づけます。

でも、これじゃー長すぎるんで、以降『オフ会』って言いますけど。


えー、オフ会の会場は、『神戸市立フルーツフラワーパーク』です。
地元の方々は略して『FFP』って言ってるとか言ってないとか。

我が家の”どノーマル”セレナは、午後1時くらいに会場に到着しまして、
嫁と子どもたちは園内で遊ばせまして。

私は1人、会場内をブラブラとしておりました。

参加台数は130台とも140台とも150台とも言われておりますが、正確な台数は不明です。
なので、間違いない言い方で…

今回の参加台数は1万台未満でした。

ふぅ…これで大丈夫だね。


えーっとですね…


そのうちイべントがあったりしーの、数少ない友人・知人とダべりーのしてるうちに、
解散の時間が近付いたので家族と合流して帰りました。


そうそう、会場内にROMチューンで知ってる人は知ってる、知らない人は知らなくて当然の
『Bee-Racing』さんがいらっしゃってたんです。

そこで、出張ROM書き換えをされてたんです。

実際にROM書き換えをされてる友人・知人から私も書き換えなさいって勧められたんですが、
その場では『トラブルがあってメーカー保証が受けられなくなったら困るから…』なんて
その場しのぎチックな適当な理由を言ったんですが、本当の理由は…

『お金がなかった』

ただ、それだけです。


以上、私の寂しい懐事情をお伝えしたところで、お別れの時間となりました。



当番組では、皆さんのオフ会の思い出や、それにまつわるエピソードなんて
これっぽっちも募集しておりませんので、「メッセージを送る」よりお送らず、
ご自身のブログで勝手にUPしちゃって下さい。

UPするのが嫌だったら、オフ会なんて初めから無かった事にしなさい。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪




blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/19 23:58:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2010年09月17日 イイね!

無敵のアイテムを手にした男の暴走疑惑

今、気になってる数字は?

1,為替・平均株価
2,内閣支持率
3,軽自動車の新しい税金案
4,プロ野球ペナントレースの勝率・ゲーム差
5,横綱・白鵬の連勝記録
6,銀行の残高
7,有給休暇の残り日数
8,AKB48の正確な人数
9,清水さんと田代さんの前科○犯レース


皆さん、こんにちは。
あなたの心の『気になる数字』、坂どぉん。です。

…君への想いは数字なんかで表せないんだから、気にしなくて良いんだよ



本格的に我が子達の運動会が近づいてまいりました。

運動会本番に向けての練習にも、熱が籠もったり力が入ったりしていることと、
お見舞い申し上げます。


今年、我が家が小学校PTAの役員をしている事は、
既にご存じの方もいらっしゃることと、御礼申し上げます。

その役員の担当が『広報』なんですよ。
学校新聞とか発行するんです。


で、その画像を撮影するのも、大事な仕事でして。


今日、娘の小学校で本番の進行に合わせた『通し練習』が行われた…ハズです。

勿論、運動会当日もバリバリ撮影しまくるんですが、
今日の練習でも撮影できる分は撮っちゃうんですよ…嫁が。

ほら、ダンスとか組み体操とか”ドUP”で撮影したら、
バレないでしょ?でしょ?しょ?

それに、今はデジタルの時代です。
観客くらい画像編集で合成してやr…あ、やっちゃダメですかそうですか。



勿論、運動会当日だって撮影しますよ。
しかも当日の撮影係は僕ですよ。

当然ですが(?)、面倒臭いです。
出来れば、やりたくないです。


でも、面倒臭がり魂と引き替えに、特典もあるんです。


一般の保護者の方々は、当たり前ですがトラック内には立ち入れません。

しかぁ~しっ!

広報担当の僕には、免罪符とも言える『腕章』が貸与されているのだぁっ!!

この腕章を付けた瞬間、僕は一般保護者とは一線を画す『学校の人』に変身するのだっ!
そして、競技の邪魔にならない限り、グラウンド内に立ち入りまくれるのだぁ♪

娘が登場する時に、その腕章の威力は最大限に発揮されるのです。

一般保護者さんの場合、
「あれ、うちの子…だよね?」なんて疑心暗鬼に遠くから眺めてたり、
「こらっ!前のヲッサンっ!そこ邪魔だから立つなっ!!」って怒ったり、
大変なんですよねー。

しかし、今年の僕には、そんな心配・不安はゼロです。
多い日のサイドギャザー並みに安心です。


勿論、学年に関係無く、紅組白組も関係無く、ちゃんと満遍なく撮影しますよ。
だから、「あのヲジチャン、私を変な目で見ながら写真撮るのぉ~」なんて…


絶対に言っちゃダメだっ!!



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/17 15:48:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

寒がりでチョコ好きなヲッサンの話

こんな綱引きの綱はイヤだ

1,切れそう
2,有刺鉄線
3,何かの脂でギトギト
4,長さが5cm
5,超極細
6,人の髪の毛で編まれている
7,引っ張り合ってる時「痛い、痛いよぉ~」とか言う
8,勝手に体に巻き付いてくる
9,綱じゃ無くて、ツナ(Tuna:まぐろ)


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『綱引き』、坂どぉん。です。

…君を僕が引っ張っていってあげるから



1週間くらい前まで「何でこんなに暑いんだよぉっ!」なんて思ってたんですが、
いつの間にか朝晩は涼しくなりましたね。

今まではカッターシャツの袖を折り曲げてたんですけど、
ちょっと寒がりな僕は、今ではすっかり長袖モードに移行です。

あ、どれくらい『ちょっと寒がり』なのかを分かり易く図解しますと、下の図1の感じになります。


【図1】

 超寒がり     寒がり  ちょっと寒がり   普通   ちょっと暑がり   暑がり    超暑がり
   ├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
 ↑
この辺

めっちゃ寒がりwww



昨晩、「牛乳が無いぃーっ!」って言われたんで近所のコンビニに出掛けたんです。

普段は1度帰宅してしまうと、あまり出掛けない僕なんですが、
『子供達の為なら』と、大好きなプロ野球TV観戦も我慢して、
重い腰を上げたんですヨッコラセって。

雨が降る中、車を走らせまして。
コンビニに到着し、店内で1番安い『低脂肪乳』を手に。

「せっかく来たんだし、ちょっとブラッと見てみるか」
なんて思いつつ店内を見て回ってると、そこで思いがけない再会が待ってたんですっ!

その再会とは、これだっ!

1(イー)
?
2(アール)
?
3(サン)
?


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ホワイトチョコの  |
|    クランキー   |
|________|

うわっはぁwww久しぶりじゃんwww

僕がこよなく愛するチョコ『ホワイトクランキー』ですよっ♪

これ、季節商品なんでしょうか?
それとも、取り扱ってる店が限られてるんでしょうか?

とにかく、長年探し求めてた「僕の中でナンバー1チョコ」を手に取りまして、
低脂肪乳と一緒に購入して店を出ました。

不気味な笑みを浮かべつつ帰宅しまして、嫁に発見した事を言いまして、
プロ野球TV観戦を再開し、さっそくチョコを食べようとした瞬間、嫁の一言ががが!!!

「子供達に見られない様に、寝た後で食べて」

ちょwwwおあずけwww
もうすぐ40歳に手が届きそうなヲッサンが、お菓子を前におあずけwww


しかし、もし子供に見つかって「お父さーん、ちょうだいっ♪」なんて言われると、
その可愛い最高の笑顔を断る勇気は持って無い僕。

そうなると、嫁に「あーあ、また歯磨きやり直さなきゃダメじゃないっ!」って
怒られるのも僕。

ここはグッと我慢して、子供達が寝るのを待ちました。



その後、無事にチョコを食べた僕は、寝るまで幸せ一杯でしたとさっ♪



他人に見つからずにお菓子を食べる為の、今日の占い
「今日のおやつは誰にも渡せないんです」って言われる、みずがめ座でB型のあなた
そんな時に限って見つかるもんです。

ラッキーアイテムは、懐紙

ラッキープレースは、茶だんすの一番上の棚

今日も良い一日にする為に、雑誌なんかを立てて隠しながら食べましょう。


そんな私ですが今日もおやつはホワイトクランキーを希望です。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/16 10:10:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年09月14日 イイね!

早起き時々風呂ところにより嫁頼り

こんなハードル競技はイヤだ。

1,ハードルが上下に動いてる
2,ハードルが地面にガッチリ固定されてる
3,ハードルを置いてる間隔がバラバラ
4,110mハードルで、ハードルの厚みが110m
5,110mハードルで、ハードルの高さが110m
6,ハードルに触れると、電気が走る
7,ハードルを跳び越えた所に落とし穴
8,ハードルを跳ばずに抱えて走る
9,ハードルの代わりに人がしゃがんでる


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『ハードル競技』、坂どぉん。です。

…君の下へ行く為なら、どんな障害でも乗り越えて行くよ



今朝は、普段よりちょっと早起きしちゃったんです。

なので、時間に余裕があったんで、
『たまには平日に朝風呂でも入っちゃおっかなー』
なんて思い立ちまして。

幸い昨晩の『残り湯』があったので、ちょっと足し湯しまして、
程よい湯加減になったところで湯船にザッブ~ン。

ふわぁ~、気持ち良いぃ~♪
明るい時間の風呂って最高~♪


なんて、1人で浮かれておりました。


寝汗を流したりーの、寝癖を直したりーの、のーんびりしまして、
『さて、そろそろ上がろっかなー』と思い、風呂のリモコンの時計を見てみると…


キャアアァアァァオアウォウェオアァwwwwww
ち・・・こ・・・く・・・だあぁwww!!!



大慌てで体を拭きスーツに着替えます。

がっ!

駅まで歩いていては電車に間に合いそうにありません。
そんなワケで…


嫁に駅まで送ってもらっちゃったっ♪

…いや、『♪』じゃ無ぇし



朝の行動に余裕を持つ為の、今日の占い
「朝は時間との闘いです」って言われる、さそり座でB型のあなた
そんな事は分かってます、分かってるんです、分かってるんだってばっ!

ラッキーアイテムは、『めざましテレビ』の「○時××分」って言う時計

ラッキープレースは、朝専用の風呂

今日も良い一日にする為に、時計は少しぐらい進んでる方が良いかもしれません。


そんな私ですが今日も嫁に何か手土産でも買って帰った方が無難かなーなんて思ってます。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/14 09:25:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation