• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

何かにつけて脆くも儚い男

どんな陸上競技がイヤ?

1,マラソン42.195kmが全部トラック周回
2,ハードノレが逆向きに立ててあって、引っかかっても倒れてくれない
3,100m×4とか400m×4のリレーで、バトンの代わりに襷(たすき)
4,スタートの合図が、ピストノレじゃ無くて「ヨーイ…ドンッ!」って掛け声
5,高跳びじゃ無くて、どこまで遠くに逃げられるか競う『高飛び』
6,ハンマー投げじゃ無くて、ハンガー投げ
7,円盤投げじゃ無くて、鍵盤投げ
8,槍投げじゃ無くて、ヤリ逃げ
9,砲丸投げじゃ無くて、睾丸投げ…(*´Д`*)


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『陸上競技』、坂どぉん。です。

…君に逢いに行く時の足の速さは、毎回が世界記録更新だよ



休み明けな月曜日、皆さん如何お過ごしでしょうか?

僕は、相変わらず暇なのか忙しいのか分からない、
そんな思春期みたいに不安定で繊細で脆くも儚い日々を送っております。


そんな僕でも、土曜・日曜はとても充実した時間を過ごしました。


まず、土曜日は午前中だけ会社に出まして、帰りに三菱ディーラーへ。
三菱って事は、エボですね。

ええ、さすがの僕でもセレナの用件で三菱には行けません。
ま、エボの用件では日産Dに行く男ですけどね。


で、そこで何をやったかと申しますと、な…なんとおぉぉ!!!

↓ ↓ ↓

(っ・ω・)つ【オイル交換】

うん、普通・超普通。


えー、エボを購入してからの総走行距離は3000kmちょっと。

なので、僕の中では
「あと2000kmくらい大丈夫だなー」
なんて思ってたんです。

ところが、重大な事実が判明したんですっ!

↓ ↓ ↓

(っ>Д<)つ【購入してから7ヶ月】


オイル交換を推奨される半年を、約1ヶ月ほどオーバーしておりましたw

まだまだ長く乗り続けたい僕は、兵庫三菱オリジナルの『オイル交換クーポン(3枚綴り)』を
購入しつつ、即日1枚目を使用しまして無事に交換終了。

今回の出費は猛烈に痛いですが、お陰様であと2回は安心してオイル交換ライフを送れます。



日曜日は家族全員で『プラネタリウム』なんて、ちょっとオシャレっぽい場所に行ってみました。
場所は、伊丹市にある『伊丹市立こども文化科学館』さん。

入り口でプラネタリウム観覧料を大人400円×2、子供100円、息子はタダの計900円を
僕のポケットマネーでニッコリ現金払いします。


…心の中では全然笑ってないんだがね


上映時間まで展示物で時間を潰し、いよいよプラネタリウムへGO。
館内はエアコンが効いてまして、とても涼しいです。

っつか、涼しいを通り越して若干寒いくらいです。


さっそく、家族4人『嫁・娘・息子・僕』の順番に横並びで座ります。

ここの座席は、真上が見易い様に豪快にリクライニング出来る仕組みだったので、
家族4人、背もたれを思いっきり倒します。

がっ!

このリクライニング、倒した状態で固定される造りじゃ無いんです。
座ってる人の重みで倒れた状態をキープするんです。

息子の身長が低い + 体重が軽い =

↓ ↓ ↓

背もたれが起き上がるぅwww


お陰で、上映時間中ずーっと背もたれを倒してやる係に任命ですよ。

暗くて涼しい中、思いっきり寝てやろうと目論んでいた僕の計画は、
ここに脆くも儚く崩れ去りました…


ま、それなりに楽しかったですけどね。


プラネタリウム終了後、伊丹市立こども文化科学館さんは閉館の時間となりまして、
その近くにある『伊丹スカイパーク』へ移動。

ここで、遅めのおやつタイムを取って、公園で遊ばせて帰宅の途に。


帰宅する頃には、辺りはすっかり暗くなってたので
『よーし、せっかくプラネタリウムで勉強したんだから、星座の1つでも探してみるか』
なーんて思って空を見上げてみると…


曇ってて見える星ゼロ…_| ̄|○|i|i|


プラネタリウムで覚えた事を忘れる前に実践しようとした僕の計画は、
ここに脆くも儚く崩れ去りました…



お陰で、今は忘れてしまった事が大量ですよトホホ。



学んだ事を忘れない為の、今日の占い
「学校で学んだ事なんて、もう忘れてますよっ!」って断言される、おひつじ座でAB型のあなた
あれっ?昨日のプラネタリウムでおひつじ座って見たっけ?

ラッキーアイテムは、家庭用プラネタリウム

ラッキープレースは、伊丹市立こども文化科学館と伊丹スカイパークの間の横断歩道

今日も良い一日にする為に、忘れる前に復習しましょう。


そんな私ですが今日も『覚える量1』に対して『忘れる量3』くらいの割合です。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/13 17:09:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年09月11日 イイね!

走って跳んで投げて、そして…ウフフッ

どんな運動会がイヤ?

1,開会式だけで午前の部終了
2,競技が2週間に渡って開催される
3,紅組と白組それぞれのキャプテンが『校長』と『教頭』
4,借り物競走で借りてくる物が『現金』とか『通帳と印鑑』とか『権利証』
5,綱引きじゃ無くて”網”引き
6,障害物競走がTBSの『サスケ』
7,騎馬戦の馬が本物
8,玉入れの玉がゴルフボール
9,撮影したビデオ画像の右下で、何故か丸く囲まれた中で新人歌手が歌ってる


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『運動会』、坂どぉん。です。

…君の為だから、毎日が運動会みたいに働けるんだ



朝晩の暑さも和(やわ)らいできまして、何となく秋が近づいて来たっぽい感じがします。
しませんか? しますよね?ね?ねっ!

本格的な秋も、手を伸ばせば届く所まで来てそうな気がします。
しませんか?本当にしませんか? しますよね?ね?ねっ!


さて、秋と言えば『運動の秋』です。
運動の秋と言えば『運動会』の季節です。

我が家の今年の運動会を、サザ工さんの次回予告風に書きますと…

────────────────────────────────────

さーて、来週の坂どぉん。さんはぁ…?

ウ力メです。

夜が涼しくなってきて、寝てる時に汗をかかなくなってきましたね。
でも、お兄ちゃんが言うんです。

「ウ力メの汗の二オイが無くなってきて、つまんないよぉー」
って。

まったく、お兄ちゃんったらっ©

でも、大丈夫。
今日もお風呂に入らないで、お兄ちゃんを待ってるから。
だから、今夜も…ウフフ、ウフフフフフ©©©

来週の坂どぉん。さんは…

『娘の小学校で運動会』
『息子の幼稚園で運動会』
『近隣の自治会合同の運動会』

の3本です。


では、また見て下さいねーっ♪

ジャンケン・ポンッ!

↓ ↓ ↓

C

────────────────────────────────────


そんな感じな3本立てです。

娘と息子の運動会は保護者参加型競技が無いので、
まぁ見てるだけでOKなんです。


問題は、自治会合同運動会です。


普段、事務職な僕。
基本的に、デスクワークです。

数字とブラインド夕ッチだったら、人並み+αくらいの自信を持ってますが、
体力面では、人並み外れた”貧弱さ”を誇ってます。

なので、本当は参加したく無いってのが本音です。


でも、自治会の行事なので、もし不参加だったりすると後が恐いんです。
どれくらい恐いかを、ワンピースのOP風に書きますと…

って、ワンピースのOPなんて覚えてないって。

とにかく、ご近所付き合い的な何かが気まずくなっても困るので、
何か1つくらいは参加しないといけません。


そんな中、僕がチョイスした競技は、これだっ!

1(アン)
?
2(ドゥ)
?
3(トロヮ)
?

(っ・ω・)つ【玉入れ】


ほら、これなら楽だし、負けたとしても誰の責任か分からないし。
しかも、とりあえず参加した感は有るし…

これで、ご近所付き合いも安泰だっ!



…本当は、玉入れも出たくなぁ



ご近所付き合いを円満にする為の、今日の占い
「ご近所どころか、隣りが誰なのかも知りません」って言われる、かに座でO型のあなた
いや、それはそれで寂しいんじゃなかろうかと思うんだが…

ラッキーアイテムは、壁に当てて隣の音を聞く専用のコップ

ラッキープレースは、団地の入り口とかにある巨大な地図の前

今日も良い一日にする為に、とりあえずお隣に醤油でも借りに行ってみませんか?


そんな私ですが今日も言ってる割に隣人の顔を知りません。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/11 09:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年09月09日 イイね!

一人言が多くなる年頃

JPって、何の事?

1,曰本(JAPAN)
2,曰本郵便(JAPAN POST)
3,ジョリー・パス夕
4,ジャム・パン
5,ジャノレ・パック
6,ジャンケン・ポン
7,数珠作りの・プロ
8,純白の・パンツ
9,爺さん・ピンチっ!


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『JP』、坂どぉん。です。

…君の『J:人生を』『P:パラダイス』にしてあげるよ



昨日は、今月の平日休みでした。

先々月の平日休みは天気の警報が出ちゃってたんで、子供達は休みでした。
先月は夏休み期間中だったんで、子供達は休みでした。

なので、約3ヶ月ぶりの『夫婦水入らず』を満喫してやろうと朝から気合いの入った僕。
そこに、嫁の一言…


「今日PTAの役員会で午前中は学校に行くからねー」


…あ、そう…


(´・ω・`)ポツーン



PTAのバカァ!
お前なんか大嫌いだぁ!!
お前の母ちゃん出ーべーそっ!



これ以上悪口を書き連ねると『全国PTA友の会』からクレームが来たり、
ヒットマンを雇って狙われたりすると困るから今日はこれくらいで勘弁してやろう。


さて、思いがけず暇になってしまった平日休み午前の部。
NINTENDO Wii(R)やったり、ネット徘徊してみたりしながら時間を潰すものの、
それでも嫁が帰ってくる気配は無し。

しかも、こんな時に限って二度寝したくなりそうな眠気も無い。

そこで思い付いた時間潰しとは、これだっ!

1(ひぃ)
H
2(ふぅ)
H
3(みぃ)
H

(っ・ω・)つ【蛍光灯カバー掃除】


まず、いつの間にか内側に入り込んだ虫の死骸を取り除きます。
これで電気を点けた時に気になってた虫の影がスッキリと無くなりました。

続きまして、カバー外側の拭き掃除。

鍋料理の湯気とか焼肉の油とか、そんな汚れがビッチリとこびり付いてます。
なので、ちゃんとスプレー式の洗剤を使って。

それでは早速、カバーに向かって洗剤をシュッと一吹き。


おおっ!汚れが浮き上がって、みるみる落ちていくじゃーないかー♪


僕以外誰も居ない室内で…

「こんな頑固な汚れも、ほーらスッキリ」
「わぁ、本当にキレイになってますねー」

なんて、TVショッピングっぽい会話を1人2役しながら。
頭の中で観客のおば様方の「うわぁー」って声とか拍手とか想像しながら。

ここまで来ると、もう気分は完全にTVショッピングモードです。

わざとカバーの半分だけ拭き取り、掃除前・掃除後を演出してみたり、
誰に見せるでも無く、拭き取ったティッシュに付いた汚れを見てみたり…



何をやってるんだ、俺っ!?



そんな流れでカバー掃除は無事に終了です。
お陰で蛍光灯を点けた時に部屋が明るくなった…気がします。



留守番をエンジョイする為の、今日の占い
「私は1人暮らしだから、毎日が留守番みたいなもんです」って言われる、いて座でAB型のあなた
ついでに毎日TVショッピング気分を味わって下さい。

ラッキーアイテムは、スプレー式洗剤

ラッキープレースは、TVショッピング収録スタジオ

今日も良い一日にする為に、明るい室内で明るい生活を送りましょう。


そんな私ですが今日も次の平日休みは夫婦水入らずを期待したいです。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/09 09:28:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年09月06日 イイね!

天災は忘れた頃にやってくるらしいから、その前に思い出させてやるっ!

最近増えてきた映画やテレビの新技術は?

1,スリーディ(3D)
2,クリーミー
3,フリー夕ー
4,ブリーダー
5,食い意地
6,墨入れ
7,無理強(じ)い
8,クレイジー
9,カラー&トーキー


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『3D』、坂どぉん。です。

…君が『D:誰よりも』『D:大好き』『D:だから』



全国的に相変わらずの暑さが続いてますが、皆さんの体調は如何でしょうか?

僕は毎日の様に夏バテを感じつつも、『これは夏バテじゃ無く初秋バテなんだ』なんて
無駄に秋を感じようと心掛けております。


そんな毎日ですが、日が暮れる時間は早くなりましたね。


8月は、午後7時過ぎでも外で遊べる明るさだったんですが、
最近は午後6時半を過ぎると、へッドライトを点灯しないといけないくらい暗くなりますね。


それでも、頑固にライトを点けないヤツも居るんですけどね。



只今、台風の『マーロウ』が九州北部に接近中だそうです。

あれ?マーロウって言っても分かりませんか?
そんな方の為に簡単に言いますと『台風9号』です。


えー、九州北部と言えば、我が故郷『長崎県』と嫁の故郷『佐賀県』も含まれます。

嫁の実家は周りを他の建物に囲まれてるんで、それほど心配して無いんですが、
問題は我が実家です。

長崎の特徴として、住宅が山の斜面に沿って建てられてるんですが、
実家も思いっきり斜面に面しておりまして。

隣りの2階より、実家の1階の方が高い場所にあったりするくらいなんです。


【イメージ図】

    /\
   /   \
 /  実家  \
  ̄|     | ̄
   |     |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |    /\
               |  /   \
               | /  隣の  \
               |  ̄| 2階  | ̄
               |   |      |


大袈裟じゃ無くて、本当にこれくらいの差があります。
なので、普段の日当たりは良好なんですが、台風とか来ると風が直撃です。

実際、屋根瓦とか数回飛ばされてますし。

マーロウ殿におかれましては、どうか被害無く無事に通過して頂きたいものです。



さて、昨日は日曜日っつう事で会社はお休みだったんです。

でも、朝5時半には目が覚めまして。
目が覚めた瞬間、何故か『今日は土曜日だ』なんて思い込んでしまいまして。

ま、普段から危機管理に関しては冷静沈着な僕なんで、
すぐに『ああ、今日は日曜日じゃん』って気付いたんですけどね。

危うくスーツに着替えて出勤するところでした。



ふぅ…危ない危ない



無駄な休日出勤をしない為の、今日の占い
「休日出勤しないと収入が減るんです」って言われる、おうし座でA型のあなた
そう言いますけど、その休日出勤って本当に必要なんですか?

ラッキーアイテムは、危険を察知するアンテナ

ラッキープレースは、防災セン夕ー

今日も良い一日にする為に、河川の氾濫にはご注意下さい。


そんな私ですが今日も防災用品は多分嫁が準備してくれてると信じてます。



blogram投票ボタン
Posted at 2010/09/06 12:12:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2010年09月01日 イイね!

人それぞれの理由がある

「その2日って言うのも、その場の思いつきなんでしょっ!?」


「ま…まぁ、そうとも言うかな、アハッアハハハハハ」


笑い事じゃ無いっ!(怒


もう、龍馬さんの言う事は『話半分』で聞いてた方が…


いや、半分でも多過ぎだわ


話4分の1…10分の1でも十分かも?


はぁ…こんな事を考えてると、何だか虚しくなってきた


ここは1度、本格的に彼の頭を冷やさないといけないわ


「龍馬さん」


「はい?」


…軽い返事ね…


「あなたにとって、私がどれくらいの存在価値を持ってるのか分からないの」


「う…うん…」


「あなたと出会って、2人はいつも近くに居たよね」


そう、いつの間にか、2人で居るのが当たり前になってたのよ


「だから、一度離れてみて、そして…もう一度考えて欲しいの」


「君の…その…存在価値を?」


「そう、1人になって、あなたの胸に聞いて欲しいの」


「うーん…分かった」


そう言うと、俯(うつむ)いた龍馬


ちょっと堪(こた)えたのかな?


いや…ちょっと待って


龍馬の様子、何かおかしい…


何故か、ジッと胸を見てる…


まさかっ!?


「おーい、胸ぇ(-Д-)ノ



…皆さんこんにちは、坂どぉん。です



暦(こよみ)は9月に入りました。
何故か昨日まで8月だったとしか思えません。


しかし、9月とは思えない・思いたくないくらいの暑さが続いてますね。
夜も、寝る直前までエアコンを点けてないと暑さで眠れなくなる猛烈っぷりです。


さらに、夜中には喉が渇いて目が覚めてしまいます。

そしたら、部屋が暑くなってて、また眠れなくなってしまいます。

そしてまた、寝るまでエアコンを点けなきゃいけなくなります。

そうなると、部屋が涼しくなるまでネット徘徊なんてしなきゃいけません。


この結果、気が付けば夜明けを迎えてるんです。
これで、今日も目出度く寝不足です。


-社内の皆さまへ-
仕事中に眠気が襲ってきたりウトウトしちゃってるのは、上記の理由によるものです。
決して、好き好んで、夜更かししたくてしてるんじゃ無いんですっ!


…顔洗ってきます…

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation