• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2006年03月02日 イイね!

俺に車を語れと言うか・・・

昨年末にうみほんさんより回ってきてた「車バトン」。

すっかり忘れかけてましたが、思い出してしまったので、やっちゃいます。


Q1,クルマを買いました。一番初めにイジるのは?


車買ったら、イジる金なんか無いわ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q2,10万円の臨時収入!どうする?


生活費に消えて行くわ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q3,クルマに求める物は?


走る事じゃ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q4,愛車が故障した。修理費なんと100万円!どうする?


そんな金あるか~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q5,愛車に名前を付けてる?その名前は?


名前なんか付けて無いわ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q6,2000万円あげるので、クルマを4台買って下さい。


車買わずにローン返すわ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q7,彼、彼女or夫、妻に「そんな車止めて」と言われたら?


ガタガタぬかすな~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q8,愛車を相場より100万円高く売ってくれと言う人が、売る?


そんなヤツ居るか~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q9,愛車の一番気に入ってる所は?


全部じゃ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q10,最後にあなたにとってクルマとは?


車じゃ~~!
(/゚Д゚)/==┻┻



Q11,バトンを回す人


前の質問が最後じゃなかったんか~~!
(/゚Д゚)/==┻┻




切れ過ぎて、疲れました・・・
(うみほんさん遅くなってゴメンねとも言う)
Posted at 2006/03/02 13:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | バトンっぽい | 日記
2006年02月09日 イイね!

職務質問……か?

マイロスター巡査より職務質問を受けたのでお答えいたします。

今回は、短めです^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
警「君君、ちょっと良いかね」
坂「私ですか?なんでしょうか?」
警「ちょっと荷物を見せてくれんかね」
坂「はぁ…構いませんけど」

警「これは君の財布かね?」
坂「はい、私のです」
警「ブランドは何かね?」
坂「わかりません。何年か前の福袋に入ってた財布なんです」

警「この携帯電話は君のかね?」
坂「はい」
警「docomoのP901iか…しかし派手だね」
坂「webで表を作るページがあるんです」
警「ストラップはつけていないのかね?」
坂「はい、つけてません」

警「手帳は持ち歩いていないのかね?」
坂「はい、手帳はもっていません」
警「どうしてかね?持っていないと、色々と不便だろう」
坂「特別メモを取る事もありませんから」

警「バッグは…ほぅ、プラダじゃないか!」
坂「はい、4・5年前に買いました」
警「本物かね?偽物だと承知せんぞ!」
坂「ちゃんとしたお店で買いましたよ!!」
警「そんなにムキになる辺り、怪しいな」
坂「私は怪しくありません!!!」

警「バッグの中身は…なんだこれは!?どうしてドライバーと木目ネジが入っているんだ?」
坂「今日たまたま会社で使うのに持っていっただけです」
警「本当かね?嘘をつくと為にならんぞ!」
坂「嘘なんかついていませんよ…」

警「普段持ち歩いているものは、この中でどれかね?」
坂「いつも持ち歩いているのは、筆記用具位のものです…」
警「本当はピッキングツールに白い粉に注射器じゃないのかね?」
坂「どうして、そんな物持ち歩かないといけないんですか!?」
警「とにかく詳しい話は署で聞く事にする。御同行願おうかね?」
坂「ど、どうしてですか?なんでだよぅ…ああぁぁぁぁ…」


皆さんも、職務質問にはくれぐれもご注意下さい。
(これこそ本当にフクションだからね!とも言う)
Posted at 2006/02/09 22:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | バトンっぽい | 日記
2006年02月08日 イイね!

生活調査員……?

マイロスター氏から、生活調査を依頼されましたので、いつもの調子でお答えしたいと思います。

なっっっっっっがいよ~~~~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女「ちょっとよろしいですか?」
坂「はい、なんでしょう?」
女「今、生活について調査してるんですけど、ご協力して頂けませんか?」
坂「はぁ、構いませんけど…」
女「助かります!ちょっと長くなるので、そこの喫茶店にでも行きましょう」
坂「はぁ………」

(喫茶店に移動)

女「まずは、朝起きて最初にする事は?」
坂「すぐに着替えます」
女「あら?朝食は?」
坂「食べないんですよ」
「栄養剤っと…」
坂「何ですか?今栄養剤とか言って…」
女「いえ、栄養とか足りてるのかなぁって思ったんです」
坂「はぁ、そうですか…」

女「毎日欠かさずされてる事ってありますか?」
坂「そうですね…インターネットですかね」
女「お休みの日も?」
坂「はい」
女「運動はしないの?」
坂「ほとんどしません」
「運動器具か…」
坂「何です?運動器具って?」
女「そんな事言ってないですよぅ。運動不足かなって思ったの」
坂「確かに不足かもしれませんね」

女「好きな食べ物は何ですか?3つ位上げてくれる?」
坂「白いご飯と漬物とラーメンですかねぇ」
女「じゃあ嫌いな食べ物は?これも3つ上げてくれる?」
坂「ひじきと茄子と昆布かな」
女「栄養価の高いものばかりじゃない!勿体無いなぁ」
坂「そうなんですけどねぇ…」
「栄養サプリメントっと…」

女「あなたがこれだけはされたくない事って何?まぁ踏まれたくない地雷って言うんだけど」
坂「地雷ですか(苦笑)趣味を否定される事ですね。」
女「趣味って何?」
坂「車です」
「水抜き剤もいけるかな…」
坂「水抜き剤って言いました?水抜き剤なんて使いませんよ!」
女「違うわよ。使ってるのかなぁって。私も使おうか悩んでたのよ」

女「この一週間で嬉しかった事と悲しかった事、両方教えてくれる?」
坂「嬉しかった事は、車の修理にメドが立った事、悲しかった事はオークションで欲しかった物が手に出来なかった事です」
「車には、いくらでもお金を使う…と」

女「今使ってるシャンプーとかリンスとかって何?」
坂「”SALA”って言うんじゃなかったかな?嫁が使ってるものを一緒に使ってるだけなんです」
女「あなたに合ったシャンプーがあると思うんだけどな?」
坂「それなりに綺麗になれば良いですよ」
「○×シャンプーっと…」

女「お風呂では、どこから洗うの?」
坂「頭からです」
「全身が洗えるシャンプーもあったわね…」


女「質問内容が変わるけど、あなたにとって恋愛って何?」
坂「急に変わりましたね。恋愛ですか…お互いの存在がお互いを幸せにする事かな?」
女「それじゃあ、あなたは恋愛は手で転がすタイプ?それとも転がされるタイプ?」
坂「良くわからないけど、転がしたくはありませんね」
「カモにできるかも、ウフフ…」
坂「今カモって言いました?」
「そ…そんな事言ってないわよ!」
坂「そんなにムキにならなくても…」

女「また質問内容が変わるけど、あなたの長所は?」
坂「う~ん…思いつきません」
女「じゃあ、短所は?」
坂「切れやすい、短気なところかな?」
「カルシウム剤ってところか…」

女「あなたを動物に例えると何かな?」
坂「動物ですか…嫁には猿かなぁって言われました」
女「お子さんは?」
坂「居ますケド」
女「お子さんの前で、お猿さんの真似とかして上げるの?」
坂「した事ありません」
女「して上げたら喜ぶんじゃないかな?」
坂「そうですかね…」
「猿の着ぐるみ…っと」

女「あなたのウィークポイントは何処?」
坂「猫背なんで、すぐに肩とか背中が痛くなります」
「矯正サポーターもいけるわね」

女「あなたが寝る前に必ずする事は?」
坂「必ずでは無いのですけど、夜食をつまんでしまいますね」
女「あら?太っちゃうわよ」
坂「そう思うんですけどね」
「ダイエット食品も追加っと…」

女「あなたのリラックス・ストレス解消法は?」
坂「ドライブですかね」
女「車好きでしたね」
坂「そうです」
「自動車用品って何かあったかな…」

女「それじゃ、あなたの好きな映画を3つ教えて下さい」
坂「映画ですか、あまり見ないんです、ごめんなさい」
女「ゴメンゴメン、気にしないで」
坂「はぁ…」
「名作映画集全巻も…」

女「次に、あなたの一番好きな季節を教えて」
坂「やっぱ春ですね。暑いのも寒いのも大の苦手なんですよ」
「羽毛布団セットっと…」

女「好きな香水とか、思い出の香水とかあります?」
坂「私、香水の匂い、まったく受け付けないんです。デパートの化粧品売り場を通り過ぎるときも、息を止めていく位ダメなんです」
「微香性香水ってあったわよね」

女「じゃあ、最後に後で謝礼を贈るからここに住所と名前を書いてくれる?」
坂「これって契約書じゃ………」
(ごっつい男登場!)
男「兄ちゃん、黙ってサインしてくれたらええんや。ついでにハンコも押してくれるか………はようせんかい!」
坂「はっはいぃ!」


皆さんも、アンケートと偽ったキャッチセールスにご注意下さい。
(この物語はフィクションですとも言う)
Posted at 2006/02/08 23:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | バトンっぽい | 日記
2005年12月24日 イイね!

季節はずれになる前に…

寂しい事に、誰からも回って来なかった「クリスマスバトン」
ネタも無いし、もうすぐ本番が来てしまうので、勝手にやっちゃいます。

いつもながら長いです。

では、お送りします……


プップップッポ~ン

みなさん今晩は。さぁ始まりました、クリスマスバトン特別放送"クリスマスは当日よりイヴの方がメインイベント"、パーソナリティーの坂どんです、どうぞ最後までよろしくお願いします。この番組はみなさんから頂いた質問やリクエストにお応えしてまいります。では早速最初の質問です

最初の質問はおハガキで頂きました。
ラジオネーム「クリスマス直前に失恋」さんです。
ありゃりゃ、突然のシングルベルになってしまったのですか?
お気の毒ですね。
「坂どんさん初めまして」
はい、初めまして。
「坂どんさんはクリスマスは好きですか?私はちょっと前までは好きでしたけど、最近は夢も希望も持てず、大嫌いになりました。リクエストはB’zの"いつかのメリークリスマス”をお願いします」
そうでしょうねぇ。
曲も、あなたがリスエストすると、リアリティーあり過ぎです。
えー、質問の答えですけど、言い難いのですが、私は好きですよ、クリスマス。
うちの家族は毎年鳥の死んだヤツを焼いたモノとケーキを買ってキリストさんをお祝いしますよ。
キリストさん本人は知った事じゃないでしょうけどね。こちらも勝手にやってる事ですから。
私も多くの方たちと同じにわかキリスト教信者です。

続いては、メールで頂きました。
ラジオネーム「毎年クリスマスのレストランの予約が取れない男」さんから。
どうしても予約できないのであれば、12月26日にするかファミレスで我慢して下さい。
「坂どんさん、今晩は」
はい、今晩は。
「坂どんさんは、どんなクリスマスの過ごし方が好きですか?私は、彼女と24日の11時59分から観覧車に乗って、25日に日付が変わる瞬間に彼女と……グフフフ……。リスエストは前田亘輝の”Christmas for you”をお願いします」
あなたは妄想を抱き過ぎです。もう少し現実を見つめましょう。
私は家族で過ごすクリスマス、好きですよ。実際毎年そうやって過ごしてますから。あなたと違って現実世界で生きてます。

次の質問ですね、FAXで頂きました。
FAXネーム、こんなものあるんでしょうか?「12月のデパートではいつの間にかBGMに合わせて歌ってます」さんから。
山下達郎の”クリスマス・イブ”が流れてる時は「うぉ~いえ=ぃ」なんて口ずさんでるんでしょうかね?かなり恥ずかしいですよ。
「坂どんさん、メリークリスマス」
はい、メリークリスマス
「坂どんさんは、クリスマスソングといえば、どんな曲が一番最初に思いつきますか?僕は山下達郎の”クリスマス・イブ”です」
やっぱり歌っちゃってますね。
「リクエストはたんぽぽで”聖なる鐘が鳴り響く夜”です」
懐かしいですね、たんぽぽ。
私はサザンオールスターズの”クリスマス・ラブ”が好きですね。
昔、今の嫁と結婚する前、遠距離恋愛してた時に、このCDを贈りました。淡い青春の1ページです。

続きましては、メールです。
HN「クリスマス直前は配達が忙しくて、周りが恨めしい」さんです。
配達のお仕事でしょうか?ご苦労様です。この放送も車中で聞いて下さってるのでしょうかね。
「坂どんさん、お仕事ご苦労様です」
いえいえ、「恨めしい」さんこそ、ご苦労様です。
「坂どんさんは、サンタクロースを信じてましたか?信じてたらいつ頃まで信じてましたか?私は今の状態がサンタクロースの様なものです。リクエストは前田亘輝の”Merry Christmas to You”をお願いします」
この曲は、先ほどの前田さんの曲とカップリングでしたね。ものすごいカップリングですね。クリスマスソング2連発です。
私は残念ながらサンタさんは信じてませんでした。誕生日が直後の30日だったので、親から「クリスマスと誕生日まとめてのプレゼントだから」と言われてました。最初からクリスマスプレゼントは親がくれるモノでしたよ。

次はお手紙ですね。
ペンネーム「セレブを夢見る30代」さんから。
夢を見るのも大事ですけど、そろそろ現実も見つめましょう。
「坂どん様、初めましてでございます」
初めましてでございます。むりして上流階級っぽい話し方ですね。
「坂どん様は、今サンタクロース様にお願いしたい事は何でございますでしょうか?私は”玉の輿”に乗る事だけで良いのです。リクエストは氣志團様の"SECRET LOVE STORY"をお願いいたします」
リクエスト曲は、エラい硬派な曲ですね。
私が今お願いしたい事は、この放送がすぐにでも終わる事です。

いかがだったでしょうか、特別放送”クリスマスは当日よりイヴの方がメインイベント"。
次回は恐らくありません。
またお会いする機会がございましたら、その時はよろしくお願いいたしますね。
それでは、パーソナリティーは坂どんでした。
最後まで聞いて下さった皆様へ



Merry Christmas


長くなる事は最初に書きましたが…

自分でも予想以上に長くなってしまいました。
(私のバトンは考え物とも言う)
Posted at 2005/12/24 00:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | バトンっぽい | 日記
2005年12月02日 イイね!

パーツバトン裁判

ふっさん裁判所から、お呼び出しを受けたので出頭いたします。

裁判長「これより、番号第1234567号事件『パーツバトン』事件の審議を開始する。被告人は前へ」

・・・・・・

裁「被告人には黙秘権があります。答えられない質問には答えなくてもよろしい。但し、話したことは全て証拠として扱われるのでそのつもりで。万が一嘘偽りを述べた場合は偽証罪になるので正直に答えるように。よろしいですか?」
坂「はい」
裁「では宣誓書を読みなさい」
坂「宣誓、私は良心に従い、嘘偽りなく証言する事をここに誓います」
裁「では名前は?」
坂「坂どんです」
裁「では質疑に入ります。検察官・・・」

検「被告、坂どんに聞きます。被告人の趣味は何かね?」
坂「車です」
検「乗っている車は何かね?」
坂「ランサーです」
検「もっと詳しく」
坂「ランサーエボリューションⅣです」
検「では、その車で一番こだわったパーツは何かね?」
坂「パーツではありませんが、ボディーカラーの『赤』です」
検「どうして赤を購入したのかね?」
坂「あまり乗られていない色だったので」
検「それで奥さん以外の女性を口説こうとしたのだね?」
坂「そんな事していません。私は無実です!」

検「では、着けて良かったと思うパーツは何かね?」
坂「Ⅴ用のリアウィングです」
検「それは買ったのかね?」
坂「はい、購入いたしました」
検「どこで買ったのかね?」
坂「オークションです」
検「君が乗っているのはⅣだったはずだね。Ⅳにはウィングは着いていなかったのかね?」
坂「いいえ、着いておりました」
検「それはオカシイな話だ。どうしてわざわざⅤ用のウィングにお金を支払ってまで換えたのだね?」
坂「それは構造上Ⅳ用のウィングには真ん中に柱の様なものがあり、後方が見難かったのです。Ⅴ用のウィングはそれが無かったのです」
検「その為に、嫁の財布からお金を抜き取ったのか!?」
坂「そんな事してません。私は無実です!」

検「それじゃあ、被告が装着して失敗だったパーツは何かね?」
坂「今のところ、御座いません」
検「本当かね?」
坂「本当です、嘘じゃありません!信じて下さい!」

検「これから欲しいパーツは何だね?」
坂「追加メーター類です」
検「具体的には何かね?」
坂「水温計・油温計・油圧計です」
検「それらを購入する為にこれからも犯罪に手を染めるつもりだったんだな!?」
坂「そんなつもりはありません。濡れ衣です!!」
検「以上で質問をおわります」

・・・・・・

今回のバトン、
長いだけで、


つまんねぇ( ̄□ ̄;)
(ふっさん、許してとも言う)
Posted at 2005/12/02 22:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | バトンっぽい | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation