• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

こんなに幸せな誕生日が有っただろうか、いや無い(反語)

時刻は午前1時を、フツーに回りました。

皆さん今晩は、平凡なDJ坂どぉん。です。

今晩も、平常心でお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサタデーナイトシャッフル、この番組は、

頭脳は大人、見た目はホームセンターの『名探偵コーナン』

の提供でお送りします。



えー、皆さま、お久しぶりです。
マジ、久しぶりです。

前回の放送って、もう、何ヶ月前になるんでしょうかね。

放送してる本人も記憶に無いくらいぶりの放送です。


ところで、何故に急に放送してるかと申しますと、
実は、日付が変わっちゃいまして昨日の話になるんですが、
我が愛娘の誕生日だったんでございます。

気がつけば、娘も12歳になりました。
12歳っつう事は、12年前に生まれた子が、12歳になっちゃう時間が経ってるんですよっ!


あ、当たり前ですかそうですか。


いやーしかし、めでたいよねー。


めでたいって思えっ!
無理矢理にでも思え。

そして思ったら、すぐに行動に出るっ!

はい、そこのあなた、今すぐ祝電を打ってっ!
はい、そこの君、今すぐセレモニー用の風船を膨らませてっ!
はい、その他のみんな、今すぐ『坂どぉん。の娘さん誕生日おめでとう』って人文字を作ってっ!


いやいや、本当にめでたいですよねー。
こんなにおめでたい日なんだから・・・


毎年、日本中が祝日になっちゃえば良いのにっ!


えっ?
もうなってるの?
さすが日本政府、気が利くじゃーないかー。


さて、そんな誕生日ですが、もちろんバースデーケーキの1つや2つ準備しましたよ。


・・・いや、1つだけですけどね。

ケーキに立てられた12本のロウソク。
電気を消し、ロウソクに火を点けて。

揺れる炎の明かりの中、家族で歌う『ハッピーバースデー』。
笑顔でロウソクの火を吹き消す娘・・・


いやぁー、幸せだなぁー♪


ちなみに、ケーキの種類ですけど、今回も娘の好みに合わせて、
できるだけ果物の乗って無いヤツをチョイスです。

っつうのも、うちの娘って果物系が苦手なんですよー。
他にも野菜が苦手だったり、刺身以外の魚介類もあまり食べないし、
かと言って、米も肉もそれほど食べまくるなんて印象なんて無いなぁ・・・


何食って生きてんだっ!?


あ、麺類とパンばかり食べてますね。
あと、牛乳を飲みまくってます。


おーい、生きてるかー大丈夫かー?


さて、これから先、色んなモノを食べる事を祈ってる間に、お別れの時間が来てしまいました。


当番組では、皆さんや皆さんのご家族・友人知人の誕生日にまつわるエピソードなんて
これっぽっちも募集しておりませんので、「メッセージを送る」より送らずに、
皆さんのブログで華々しく披露しまくって下さい。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2012/05/05 01:27:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2011年11月20日 イイね!

スッゲー、車の話だらけだ、スッゲー

時刻は午後11時を、光陰矢の如く回りました。

皆さん今晩は、覆水盆に返らず、DJ坂どぉん。です。

今晩も、後悔先に立たない覚悟で、当番組をお聞きください。


DJ坂どぉん。のサンデーナイトシャッフル、この番組は

自動ドアとかエスカレーターとか、至る所から変な音が聞こえるスーパー『異音』

の提供でお送りします。



さて、本日の坂どぉん。家ですが、なんと、先週に引き続きディーラーさんへお邪魔しました。

おそらく、リスナーさんの中に「どうせ坂どぉん。だから、整備か点検だろ?」って
お思いの方もいらっしゃると思います。


はーっはっはっはっはっはっはっはっはっは


大当たりです。
そんなあなたは多分、頭脳は大人で見た目は子供なんでしょうねー。


そう、我が家の愛車2号『セレナ』のブレーキ鳴きを改善する為、
先週発注していた部品の交換に行って参りました。

本当は、家族4人で行きたかったんですが、残念ながら息子が昨晩から熱を出しちゃいまして、
娘と2人でお出かけです。


ディーラーさんに到着しまして、速攻で車を預けまして、
しばらくボーっと待ちまして。

営業さんとお話したり談笑したり語らったりしながら、
部品の交換は終了です。

別に他の用事も無かったので、すぐに退散いたしまして、
嫁に頼まれた晩御飯の買い物を済ませて帰宅しました。



そうそう、実は昨日は昨日で『オートバックス』に行ったんですよー。

おそらく、リスナーさんの中に「どうせ坂どぉん。だから、フクピカとか安い買い物だろ?」って
お思いの方もいらっしゃると思います。


はーっはっはっはっはっはっはっはっはっは


甘いっ!甘過ぎですっ!!
給食で、パンが『あんパン』、牛乳の代わりに『おしるこ』、おかずが『羊羹』みたいに甘いです。


実は、冬用タイヤ『スタッドレスタイヤ』の下見に行ったんですよー。

いや、今年の年末の帰省も車でって思ってるんです。

でも、去年の年末がすんごい雪で、高速道路を途中で降りなきゃいけなかったり、
実家のある小高い山を上るのに、すっげー苦労したりしたんで、
今年は先に手を打っておこうかと思いまして、ええ。

しかし、そこは坂どぉん。です。
下見は下見、買うのとは別です。


まだ買ってませんが、何か?


あ、でも買いますよ、チェーンなんかにしませんよ。
だって、毎回々々巻くの、面倒じゃん。


これで、僕も念願の脱・純正ホイールです。
ま、ほんの3~4ヶ月だけですけどねー。


そんなワケで、もしかしたら番組HP内の『パーツレビュー』に
追加されるかもしれません。


あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは


ま、気が向けば・・・の話ですけど。


そんなこんなで、珍しく車の話題だけお送りしてるうちに、お別れの時間となりました。


当番組では、皆さんのタイヤやホイールにまつわるエピソードなんて募集しておりませんので、
「メッセージを送る」よりお送らず、皆さんのパーツレビューにでも勝手にUPして下さい。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2011/11/20 23:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2011年09月25日 イイね!

あと半年後の晴れた昼下がりに『リアルにドナドナ』されそうな面々

時刻は午後11時半を、欠伸(あくび)をしながら回りました。

皆さん今晩は、眠い目をこすりながら頑張ってます、DJ坂どぉん。です。

今晩も、番組の途中で寝落ちしそうになりながらお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデーナイトシャッフル、この番組は、

成績は上げるが湿度は下げる、家庭教師の『ドライ』

の提供でお送りします。



さて、3連休最後の今日、坂どぉん。一家は、自宅から歩いて1時間半ほどの場所にあります、
『おおさか府民牧場』さんへお出かけしてまいりました。

ま、そんなに歩いてられないんで、車で行ったんですけど。


車で約20分ほどで府民牧場に到着いたしまして。


大阪府民でも、京都府民でも無い兵庫県民な我が一家ですが、
こちらは別に身分証明も無しで入場できます。

府民のフリをする必要もありません。


ま、入場料と駐車料金は必要ですけど。


えー、牧場に入場しまして、まずは羊と山羊が放牧されてる柵の中へ。

羊と山羊の1ヶ100円の餌を50円2枚で支払って購入して、
子供たちに渡します。

そしたらですね、渡した瞬間から、羊が近寄ってくるんですよ。

もしかしたら、息子は怖がるんじゃなかろうかと思ったんですが、
さすが男の子です、羊なんかに負けません。

平然と餌はやるし、平気な顔して羊に触るし、
意外な度胸の据わりっぷりに、父感心。


その後は、他に飼われてる牛だの馬だのアルパカだの見学してました。


そして、軽めの遊具で遊ばせまして、オヤツにパップカォゥン…あ、発音が良すぎました。
ポップコーンを食べさせまして。


さらに、別の遊具で遊ばせた後、子牛の餌遣り体験が無料で出来たので、
「これは経験させなければ損だ」
と、大人の経験から判断しまして、子供たちをそそのかして
子牛たちに餌である干し草を食べさせてやりました。


こちらの牧場さん、番組ホームページの『おすすめスポット』に登録しようと思ったんですが、
残念ながら今年度末で閉鎖されてしまうんですよ。

出口付近でアンケートを取ってたんですが、そこでどこかのヲッサンが
「何考えてんねん、大阪府はっ!?」
と、大いにご立腹のご様子でした。


私としても、府民牧場が閉鎖されるのは大変寂しいと思いますが、
もし閉鎖されないとしても、今後も行くかどうかと聞かれたら、
多分行かないんじゃないかなーなんて思います。

ええ、府民じゃ無いので、思い入れ的にはその程度です。


えー、今回は自宅で昼食を取って出かけましたが、
府民牧場さんでは、施設内でBBQを楽しむ事もできます。

食材の持ち込みは不可ですが、牛肉を始めとした美味しそうな食材が販売されてます。
生きている牛を目の前に食べるBBQ、皆さんも如何でしょうか?


ふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふ


さて、このままでは大阪府民と府民牧場を守る会から反感を買いそうになってきたので、
本日の放送はこの辺で終了でーっす。


当番組では、皆さんの府民牧場をおすすめスポットから削除するかどうか悩んでますなんて話は
一切募集しておりませんので、「メッセージを送る」より送らず各人でご判断ください。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2011/09/25 23:38:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2011年09月22日 イイね!

さすが俺 忙しそうな 3連休

時刻は正午を、ニュルリッと回りました。

皆さんこんにちは、ほらもうヌルヌルじゃないか、DJ坂どぉん。です。

本日も、体の一部を濡らしながらお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサースディアフタヌーンシャッフル、この番組は、

ちょっと大人のCPUメーカー『淫テル』

の提供でお送りします。



先週末から今週にかけて、世間的には『シルヴァーウィーク』と呼ばれる、
ゴールデンウィークの秋ver.みたいな連休ですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか?

敬老の日と秋分の日の間の3日間も有休なんか取っちゃって、
9連休なんか満喫してる奴も居やがるんだろうなーコンチクショー(怒


あ、すみません取り乱してしまいました。


私の場合は先日の日曜・月曜と休みで、火曜から今日まで出勤してまして、
明日からは目出度く3連休です。


楽しいよー、幸せいっぱいだよー♪


でもですね、3連休初日の明日は、大変な事が起きるかも知れないんですよ。


あの、アメリカのNASAの発表によりますと、寿命を迎えた人工衛星が
大気圏に突入するんですが、その破片が地上に落ちてくるとかこないとか。

皆さんも、外出される際には是非、へルメットを着用して下さいね。
そして、破片を発見されても触らずに、最寄りのNASAへご連絡下さい。


ちなみに、破片が自分に当たる確率は21兆分の1だそうです。


えー、我が家の連休中の予定なんですが、明日の金曜日は娘の水泳教室がありまして、
明後日の土曜日は娘と息子の英語教室がありまして…


…あれ?


お出掛け出来る日は、日曜日しか無ぇじゃん。
いやー、そっかー、残念だなーあーっはっはっはっはっわっはっはっは。

後は、日曜日の天気が悪くなって、
「こりゃー外出したくても出来ないなー」
なんて事になってくれりゃー、こっちのもんです。

子供達には怨まれるでしょうけどねー。


さて、日曜日にお出掛け予定の皆さまから、恨みを買う前にお別れです。


当番組では、皆さんの人工衛星の破片が当たったエピソードを募集しておりますので、
「メッセージを送る」よりお送り下さい。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2011/09/22 12:12:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2011年09月17日 イイね!

全国津々浦々から集まるらしいって風の噂を小耳に挟みました

時刻は正午を、マラソンの折り返し地点の様に回りました。

皆さんこんにちは、給水ポイントでは熱いお茶を用意したいと願う、DJ坂どぉん。です。

本日も、当番組を沿道で旗を振りながらお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサタデーアフタヌーンシャッフル、この番組は、

客に「お願いです、どうか買ってやって下さいっ!」って、もの凄く低姿勢なメガネ屋『哀願』

の提供でお送りします。



明日、18日なんですが、我が愛車・セレナの全国オフ会が
華々しく盛大に開催されます。

場所は、神奈川県座間市です。


全部で数百台のセレナが大集合…するハズです。

もうね、右を見ても左を見てもセレナだらけです。
もちろん、前も後ろもセレナです。

もしかしたら、上にも下にもセレナが…居ませんねそうですね。


さあ、私の気持ちも高ぶって参りました。


ま、私は参加しませんけどねー。


だって、遠いじゃん、神奈川県。
往復だけでシンドいじゃん、神奈川県。

我が家から会場まで、何キロあると思うんですか?


ま、何キロあるかなんて知りませんけどね、
ちょっと調べますから、お待ち下さいよ。

えーっと、高速道路のインターチェンジ間だけでもですね…

片道457.4キロメートルルルルゥゥwww!

往復にすると、えーっと、4の2倍が8で7の2倍が14だから、えーっとえーっと…

914.8キロメートルルルルルルルルルrrrrr
グリコキャラメル約3,019個分の距離です。


私には、日帰りとか1泊程度では無理な距離ですね。
行けなくて残念だ、ああ、残念だあーっはっはっはっはどわどわざわざわ。


そんなワケで、明日のオフ会に参加される皆さまは…


せいぜい楽しんでくるが良いっ!

くれぐれも交通安全に気苦労して下さい。
自宅を出て自宅に戻るまでがオフ会です。


さて、オフ会参加者の皆さまから大顰蹙を買っちゃう前に、お別れしちゃいます。


当番組では、皆さんの『セレナ全国オフ会』のレポートなんて
一切募集しておりませんので、「メッセージを送る」よりお送らず、
ご自身のブログやらホームページなんかで、気が済むまでアップしちゃって下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2011/09/17 12:42:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation