• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

集まって食ってしゃべって帰ってきた話

時刻は、午後11時半をその場の雰囲気に流されるままに回りました。

皆さん今晩は、男女の間に友情は存在するのか?DJ坂どぉん。です。

今夜も当番組で、男とは?女とは?そして人間とは?その答えを見つけて行きましょう。



DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

崩れ行く鉄道会社『ジェィァーノレ崩壊』

の提供でお送りします。




今日の坂どぉん。一族なんですが、友人と共にバーベキュー大会を開催しました。

場所は、大阪府堺市のですね、えーっと…海のナンチャラってトコです。


最近、物忘れが激しくて、テヘッ♪


本日集まったのは、独身者から家族連れまで総勢…えーっとぉ…15人…
いや16人だったかな?

どーちーらーにーしーよーおーかーな、てーんーのーかーみーさーまーのー…

どうやら16人だったようですね。


神のお告げで


主催者のマサエモンさんが、肉やらキャベツやらトウモロコシやら
ソーセージやら焼きソバやら人生の重荷やら持ってきて下さいました。


我が家は、オニギリと、海産物を少々。


では、その時の様子を録音でお聞き下さい。

─────────────────────────────────

ジュー

─────────────────────────────────

これは、肉を焼いてる音ですね。

では、別の録音も聞いてみましょう。

─────────────────────────────────

ジュゥー

─────────────────────────────────

これは、焼きソバですね。

ちょっと、水気がある音でしょ?


で、こちらで食事をしつつ、併設されてる公園で、子供達と遊びまして、
その後、近くのアミューズメント施設へ移動し、お茶して解散となりました。


毎度の事ながら、幹事のマサエモンさんには感謝です。


本当、お疲れ様です。


よろしければ、この放送をお聞きの皆さんも彼のブログを訪ねて、
お礼の一言でも書き込んでやって下さい。


うん、明日の彼のブログが楽しみだっ♪



昼間の疲れが出てきて、眠くなってきたのでお別れの時間とされていただきます。



この番組では、聖火リレーが本物のリレー競技として採用される日まで、
皆さんからのメッセージをお待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。

それでは、また来週、お耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/04/27 23:37:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年04月20日 イイね!

この手で抜いて、この手で作り上げる

いやー、そうなんだよ。
熱中しちゃってさー、気が付いたら、何本も抜いちゃってたんだよー。

時間が経つのを忘れちゃって自分の限界を超えてたんだろうね、
もう、指と腰が痛くてさー、参っちゃったよー。


しかも、良く見たら、まっ黒なんだよねー。

なんか疲れたから、暫くはやらなくて良いかなーって…



えっ!?もう始まってるの?

あ、これは失礼致しました。

時刻は午後11時を腕の力だけで回りました。

皆さん今晩は、土曜が丑の日だったら日曜は寅の日?、DJ坂どぉん。です。



いやですね、冒頭に間違って放送しちゃったのはですね、変な話じゃないんです。

庭の雑草を取ってたんですよー。


ほら、雑草取りって何気なく始めちゃうと、いつの間にか集中しちゃって
黙々と抜き続けちゃうでしょー。

それで、ずーっと中腰の姿勢だったんで、腰を痛めちゃったんですよー。

それに、爪の中とか指先が、土で真っ黒になっちゃったんですよー。


そんな話なんですから、妙な誤解は持たないで下さいねー。

あ、ちょっとサブから連絡が入りましたので、ちょっとお待ち下さい。


えっ!?提供言ってない?


あ、失礼しました。まだ提供を言って無かったみたいですね。

では、改めまして。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

高校球児憧れの辞書、甲子苑を発行する『石波書店』

の提供でお送りします。



今日の私なんですが、以前、通販で購入してました『テレビ台』を
組み立てました。

物自体が届いたのは、今月初めくらいでしたかね?

それから今まで放置プレイです。


いやね、こいつが結構大きくて、作り始めたら途中で保留しとくとか
出来ないサイズなんですよ。

しかも、作り終わったら、今度は今まで使ってたテレビ台と入れ替えですよ。

昔と違って、最近のテレビ台の中には、チューナーだとかモデムだとか
ケーブノレの接続が必要なのがテンコ盛りじゃないですか。

なんで、こいつらの引越しも同時進行しなきゃいけないしで、
なかなかヤル気が出なかったんですよ。


ま、どうにかこうにかテレビ台も出来上がり、テレビ台の新旧交代も済ませました。

ちなみに、旧テレビ台は、これからも違う用途で使います。


えー、出だしが長すぎて、もうお別れの時間となりました。


この番組では、ハ二力ミ王子がハ二力まなくなるまで、
皆さんからのメッセージをお待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。

それでは、また来週、お耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/04/20 23:09:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年04月13日 イイね!

源さん大集合

あ…アン♪そこ…そのコリッてしたトコが気持ち良いのおぉぉ♪


あっ!失礼しましたっ!

耳掃除をしてもらってたんですスミマセン。


えー、時刻は午後11時30分を、右と見せかけて左から回りました。

皆さん今晩は、日出づる国の、DJ坂どぉん。です。

今夜も当番組で、1400年前の中国的情緒に浸って下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

成人病に気を使う夕クシー会社『東京無塩』

の提供でお送りします。




先週は、リアノレに機材の故障で放送をお休みさせて頂きました。

っつっても、私の責任なんてドコにも無いので謝ったりしませんがね。


本日の坂どぉん。家なんですが、地元で『源氏まつり』ってイベンドが
行われたので、一家4人で出かけてきました。


この『源氏まつり』なんですが、どの様なお祭りかと申しますと

新しく、お水の世界や男性相手の商売に就職された方々に
ステキなお名前を付けちゃおうってイベントなハズがありません。

それだと『源氏名まつり』になってしまいますし、そもそも、そんな祭りが
この世に存在するのかすら、私が知るハズもありませんっての。


えー、私が住んでる『川西市』って街は、どうやら源氏と縁(ゆかり)が
深いらしく、街の玄関口『JR川西池田駅』の前に、源の…えーと…誰だっけ?

ま、源氏の中の誰かの像が建ってます。

その流れで、当時の衣装に仮装した人々が、練り歩くって祭りです。


で、この中に何故か”鬼”の格好をした人が、5・6人居たんです。

んで、コイツ等…おっと、この人達が、子供を脅かすんですよ。


では、その様子を録音でお聞き下さい。


───────────────────────────────────

「うごわーっ!」

ギェービェーあせふじこlp;@:

───────────────────────────────────

あ、これは、うちの息子が鬼に脅かされて泣き叫んだ瞬間です。

可愛いうちの息子に何しやがるんだと、この鬼をブン殴ってやろうかとも思ったんですが
そんな事すると、祭りが問題になって、来年から中止になっても困りますし、
道路整理でアチラコチラにお巡りさんが立ってたので、速攻で現行犯逮捕されるって
私の脳が判断したので、ここはグッと我慢の子でした。


自分の子供が、毎年の様にこんな目に遭っても、笑って済ませるなんて
本当に凄いですね、秋田の方々って。


今回は、駐車場が無いって事で、電車で行ったんですよ。

息子には、それがすっげー嬉しかったらしくて、お風呂に入ってる間も
「今日は電車に乗ったねー。ガ夕ンゴトンって乗ったねー」って話してました。



息子の笑顔を思い出してる間に、お別れの時間となりました。


この番組では、暫定税率の問題とは無関係に、
皆さんからのメッセージをお待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。

それでは、また来週、お耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/04/13 23:37:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年03月30日 イイね!

ダラーって過ごした1日

時刻は、午後10時を回ったでおじゃる。

皆のもの、こんばんはでおじゃる、公家の坂どぉん。麻呂でおじゃる。

今宵は、麻呂が皆さんのお相手でおじゃる。


それでは、始めるぞよっ!

公家・坂どぉん。麻呂の『日曜の・夜じゃ・混ぜてたもう』は

煙・脳内・お灸『天然灸』

の提供で送るぞよ。




本日の麻呂一家でおじゃるがのぅ…

娘が1人で旅に出ておっての、「どこかに出かけてたも」なんて
言われる事も無くての、雨も降って牛車も出したくなかった故、
屋敷にて、のんびりしておったでおじゃる。

そうよのぅ…まるで、麻呂の周りだけ、時の流れが止まってしまった様に
のんびりさせてもらったでおじゃる。


そんな1日だったから、今日、皆のものに話す事も特に無いのでおじゃる。


麻呂は、そろそろ眠くなってきた故、この辺で終わるでおじゃる。


この番組では、皆のものの意見を待ってるでおじゃる。

袖の下と共に『目安箱』にて、知らせるが良いでおじゃる。


それでは、次週、麻呂が武士に襲われてなければ、お会いするでおじゃる。
以上、公家の坂どぉん。麻呂であった。


皆のもの、次回も聞くが良いでおじゃる。
それでは、麻呂は寝るでおじゃる。
Posted at 2008/03/30 22:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年03月23日 イイね!

今日は、どうやらオフ会だったらしいです

時刻は、亥の刻を回ったでござる。

皆のもの、今晩はでござる、放送奉行の坂どぉんの守(かみ)則介(のりすけ)でござる。

今宵は、某(それがし)が担当仕る。


では、いざ始めんっ!

奉行坂どぉん。の守の『日曜の・宵は・混ぜてしんぜよう』は

家康様は神様です『シ工口幕府』

の提供でお送りいたす。




本日の某でござるが、友人数人と共に、六甲山を攻めるべく
自慢の愛馬『羅笛栖汰』に跨り、出陣したでござる。

皆で隊列を組み、一路六甲山を目指したのでござる。

しかしながら、某以外の御仁は、皆、『柄簿』でご出陣されたため、
某、不覚にも『しんがり』を勤めたのでござる。


しかし、六甲山へ登頂するまでは、何とか必死に追いすがり、
皆と同着出来たでござる。


六甲山で次なる作戦を練った後、昼食を摂るために移動する際、
悲劇は起こったのでござるっ!


再び『しんがり』を勤めた某の愛馬『羅笛栖汰』では
皆の愛馬『柄簿』に、全く追いつけないのでござる。


某が、どんなに死力を振り絞っても、『羅笛栖汰』では『柄簿』に
追いつけず、どんどん離されていく始末。

ついには、皆と逸れてしまい、雑草生い茂る原野を、某と家族で
彷徨う事態に陥ってしまったのでござる。


しかし、しばらくして後、友人の1人が伝書鳩にて
行先と道案内をしてくれたのでござる。

何とか九死に一生を得た某一族、友人の皆と食事を摂る事ができたのでござる。


本日は、この食後に散開となり、某一族は、しばし現地調査をした後
帰路についたのでござった。


本日得た教訓でござる。

『皆が良馬に乗ってきたなら、自分も皆に見合った馬に乗れ』



それでは、参勤交代の時刻になった故、この辺りで終了いたす。

この瓦版では、皆の忌憚無き意見を募集いたしておる。

遠慮無く『目安箱』にて、知らせるが良い。


それでは、次週、お家断絶になってなければ、お会いいたそうっ!
以上、奉行の坂どぉん。の守であった。


皆のもの、次回も聞くのだぞっ!
それでは、お暇(いとま)いたすっ!
Posted at 2008/03/23 22:57:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation