• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

非日常が終わり、そして日常が戻る

時刻は午後11時25分を、紹介文の様に回りました。

皆さん今晩は、何シテル?DJ坂どぉん。です。

今晩も、お友達に誘う感じでお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

韓流ドラマに出演した”うがい薬”『イ・ソジン』

の提供でお送りします。



さて、リスナーの皆さんの中にも、今日までお盆休みだった方は
大量にいらっしゃるんじゃないでしょうか?


ま、私も金土日と3日間ですが、お休みで九州の実家に帰省してました。


そんな週末だったんですけど、そこを含んだ慌しい1週間を、ちょっと紹介してみたいなと思います。



先週の日曜日に、私より一足先に嫁と子供たちが帰ってたんですよ。

なので、先ずは嫁達を空港に送ったところから1週間が始まります。


この辺の話は、先週の放送でお話しさせて頂いてますね。


えー、月曜・火曜は、普通でした。

ま、普段と違うと言えば、帰宅しても家が真っ暗で、誰も出迎えてくれないって事ですね。
いやー、寂しかったですねー。


水曜日は、私が普段勤めてる会社の方々と飲みに行ってみました。

普段は、全く飲まない私なんですけど、そこでは珍しく生中1杯と
生まれて初めて焼酎の水割りを1杯だけですけど飲んでみました。

いやー、焼酎は…もう飲む事は無いかなーって感じです。


で、木曜日は、前日に浴びるほど酒を飲んだんで、
若干の頭痛と闘いながら仕事してました。


金曜日は、朝の飛行機で九州に移動です。

皆さんの想像では『キィーン』って感じなのでしょうが、今回は『ブゥーン』です。


で、到着して、墓参りして、その日と土曜日は実家でノンビリして、今日のお昼の飛行機で
関西に戻ってきました。

もちろん、帰りの飛行機も『ブゥーン』です。


で、明日から普通の仕事に戻ります。


先週1週間は、お盆休みで電車がガラガラだったんですけど、
明日からは、また元に戻るんだなーなんて思ったら、無意味に腹が立ってきました。



そんな理不尽な怒りに包まれつつ、今日もお別れの時間となりました。

如何だったでしょうか?


この番組では、皆さまのプロペラ機にまつわるエピソードを募集しております。
「メッセージを送る」より、お送り下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪


blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/16 23:28:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2009年08月09日 イイね!

人の目を気にせずにブログを書ける自由

時刻は午後11時半を、右向けー右っ!って回りました。

皆さん今晩は、左向けー左っ!DJ坂どぉん。です。

今晩も、回れぇー右っ!ってしながらお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

毎月8日にお伺いを立てるスーパー『イトー8日どう?』

の提供でお送りします。



前回の放送って6月21日だったんですが、
気が付けばもう、暦(こよみ)は、すっかり8月ですねー。

いやー、7月は全休ですかぁ…


いやー、申し訳ない。
本当に申し訳ないって、思ってますよー。

ラジオで顔が見えないからって、鼻クソ弄りながら謝ってるなんて
してませんよー( ̄σ・ ̄)ノ


しかも、前回と同じ謝り方だなんて、してませんからねー。
前回の放送を確認なんてしちゃダメですよー。




さて、坂どぉん。さん家なんですけど、今日から嫁と子供たちが一足先に
実家にお盆の帰省をしたんです。

私は、来週14日の金曜日に帰るので、丸々4日ほど独身生活です。

独身中は、家族の目を気にせず、あんな事やこんな事を楽しみたいと思います。


あ、誤解の無い様に言っておきますけど、あんな事はお菓子やアイスを食べたいだけ食べて、
こんな事はインターネットとか音を消さずにやるんです。

何も妖しい事なんて、何一つありませんからねー。
いくら私を脅しても、何も奢(おご)ってなんてあげませんからねーっ!



とは言え、せっかく独身生活なんですから、もうちょっと普段出来ない事をやってみたいと思うのが、
男、いや、人間ってものです。

そこで、無い頭をフル回転させて、何とか答えにたどり着きました。


下着一枚になって、妙なダンスに勤しむ


どうですかっ!?
他人どころか、家族の前でも絶対に出来ないし、やっちゃいけない事ですよっ!

頭の後ろで両手を組んで、腰を前後させたり回転させたり、グヘヘヘへヘェ~~


…いや、やっぱ止めときますスミマセン


理性を取り戻したところで、お別れの時間となりました。

如何だったでしょうか?


この番組では、皆さまの拘りの時間の潰し方を募集しております。
「メッセージを送る」より、お送り下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪


blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/09 23:55:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2009年06月21日 イイね!

父の日を満喫してる男

時刻は午後10時半を、ブロロロローンと回りました。

皆さん今晩は、ギュンギュギュン、DJ坂どぉん。です。

今晩も、ルーロルロロでズババババーンとお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

成績が上がらず悩む学習塾『苦悶』

の提供でお送りします。



前回の放送で、『次回は、6月下旬かなぁ…なんてねー』って言ったんですけど、
本当に6月下旬になっちゃいました。

いやー、申し訳ない。
本当に申し訳ないって、思ってますよー。

ラジオで顔が見えないからって、鼻クソ弄りながら謝ってるなんて
してませんよー( ̄σ・ ̄)ノ



さて、話題を変えまして。


今日は6月の第3日曜日です。
そうです、『父の日』です。

私も、一応2児の父親なんですけど、そんな父の為に、
我が愛する娘から、なんと父の日のプレゼントを貰いました。

手作りの『お守り』なんですけど。

多分、リスナーの方々の中には
「どこかの神社でお祓いしたワケでも無いんだから、 お守りとしては効力ゼロなんじゃね?」
なんて言われてしまう困った人も居るんじゃないかと思いますが、
それは私への『僻(ひが)み』として受け取っておきますねーエヘヘヘへ♪


このお守り、フェルト地で出来てまして。
普通のお守りだと『家内安全』とか『交通安全』とか『安産祈願』って書かれてる部分に
別の色のフェルト生地で、デッカく『父』って縫い付けてあるんですよぉ♪

もうこうなると、父を守ってくれるのか、父から守ってくれるのか分かりませんが、
取り敢えず、後生大事に持ってます。



ところで、今日はとても重要なニュースを目にしたんで、
リスナーの皆さんにもお知らせしとこうと思いまして。

そのニュースとは、な…なんとおぉぉ!!!!

あの『せんだみつお』が『浦島みつお』に改名するそうです。

これは要チェックですよー。



さて、どうでも良いニュースをお知らせしたところで、今日もお別れの時間になりました。

如何だったでしょうか?

この番組では、皆さまのオリジナルB級ニュースを募集しております。
「メッセージを送る」より、お送り下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2009/06/21 22:48:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2009年05月31日 イイね!

坂どぉん。数分クッキング

時刻は午後11時半を、上野発の夜行列車降りた時に回りました。

皆さん今晩は、青森駅は雪の中、DJ坂どぉん。です。

今晩も、北へ帰る人の群れみたいに無口でお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

セレブ御用達のベビー用品店『ベビザます』

の提供でお送りします。




今日は、娘のリクエストに応えまして、私が晩御飯を作りました。

何を作ったかと言いますと『焼きうどん』で御座います。

一部のリスナーの方は「ええー、また焼きうどんかよー」なんて
私の癇(かん)に障(さわ)る様な事を思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
だって娘の大好物なんですもん、私謹製の焼きうどん。

ちなみに、4人分のレシピを言いますと、
材料は、市販のうどん玉を4つと、コンビーフの缶詰2個、
調味料は、塩・こしょう・醤油
たったこれだけで作れちゃう、独身男性の強い味方です。

作り方は簡単、フライパンで先にコンビーフを炒めて、そこにうどんを入れて
もうちょっと炒めて、調味料各種で味を調えるだけです。

ここでご注意いただきたいのが、うどんは生タイプを使って下さい。
冷凍うどんなんて使うと、悲惨な結果が待ってます。


ちなみに、我が家では、焼きうどんと並んで私が担当する事になってる料理が
もう1つだけ存在してるんです。


それが『キュウリとクラゲの酢の物』です。

これは、昨日作りました。


こちらも、レシピをササっと言いますと、
材料は、キュウリ3~4本、クラゲ1袋
調味料は、酢・醤油・ごま油・砂糖
こちらも、これだけで出来ちゃいます。

作り方は、まずクラゲを水で戻します。
これをやらないと、固くて塩辛くなっちゃって、食えたモンじゃありません。

次に、キュウリをスライスして、さらに千切りにします。
そこの面倒臭がりなリスナーさんでしたら、スライスでもOKです。

戻したクラゲと切ったキュウリをボールで混ぜまして、
そこに酢を適量、醤油を適当、ごま油をドボドボ、砂糖をサササッと混ぜて
しばらく放置して味を染み込ませたら出来上がりです。

リスナーさんの中には「こんな説明で分かるかー」ってお怒りの方もいらっしゃると
思いますが、私も私の母親が目分量で作ってたのを見てたんで、
正確な分量は分からないんですよー。

ま、ご希望される方がいらっしゃって、機会があれば作って差し上げます。
もちろん、実費はご負担いただきますけど。


さて、なんだか料理番組みたいな内容になっちゃいました本日の放送でしたが、
如何だったでしょうか?


この番組では、皆さまのオリジナルレシピを募集しております。
ちゃんとした説明を出来る方のみ「メッセージを送る」より、お送り下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。

次回は、6月下旬かなぁ…なんてねー
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2009/05/31 23:59:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2009年05月24日 イイね!

出かけられない災難と、出かけた先での困難と

時刻は午後10時50分を、貧しさに負けた雰囲気で回りました。

皆さん今晩は、いえ世間に負けたDJ坂どぉん。です。

今晩も、この街を追われた気分でお聞き下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

静岡の退屈な洋服屋さん『ファッションセン夕ー”ひまづら”』

の提供でお送りします。



いやー、実に4週間ぶりの放送です。
みんなー、お待たせー。

さて、今日の坂どぉん。一家なんですけど、ただ今世間をお騒がせしております
『新型インフノレ工ンザ』のお陰で、本日まで外出を自粛して下さいと
学校&幼稚園からお達しが出ておりますので、そのお言葉に甘えさせて頂いて、
自宅でのーんびりして過ごしてました。

ええ、お出かけは買い物のみでございます。

なので、話題も何もナッシングですので、今日の放送はここまで


…なんて言ったら怒ります?


他の話題ですかぁ、そうだなぁ…昨日洗車したら、昨晩から今日にかけて
中途半端な雨が降って、1日もたずにドロドロになったって事くらいかなぁ。

それとも、お米を買いに行ったら、いつもの最安10kg2,688円のヤツが売ってなくて、
しょうがないなーって思いながら、2,999円のを買ったくらいかなぁ。

それか、ピーマンを買おうとして、4袋残ってるなーなんて見てたら、
目の前のオバサンが、4袋とも持ってっちゃった事くらいかなぁ。


とにかく、大人しくしてたんで、それくらいしか話題が無かった1週間でしたとさ。


えー、4週間ぶりの放送も、何とかお別れの時間まで漕ぎ着けました。


この番組では、皆さまの上手な暇の潰し方を募集しております。
「メッセージを送る」より、お送り下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。

次回は、6月下旬かなぁ…なんてねー
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2009/05/24 22:54:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation