2008年12月14日
時刻は午後10時半を、ヘッヘ…ヘーックショィって回りました。
皆さん今晩は、帰宅すると手洗い・うがいを欠かしません、DJ坂どぉん。です。
今宵も、当番組を病床に就きながらお楽しみ下さい。
DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は
電圧を掛けると切れる、薬用石鹸の『ヒューズ』
の提供でお送りします。
今日の坂どぉん。家はですね、ちょっと遠出して京都まで行ってみました。
目的は、京都駅の近くにある美術館「えき」で開催されてます
『工リック・力ーノレ展』を見たかったんです。
皆さんご存知ですか?工リック・力ーノレさん。
有名な絵本に「はらペこあおむし」って言うのがあるんですけど、
その作者さんです。
えーっと、はらペこあおむしを知らなかったら、
「へー、そんな人が居るんだねー」程度で聞いてて下さい。
この方、絵本業界では、けっこう有名なんですよぉ。
で、今回は、色々な話の原画が展示されてまして。
ま、この放送のリスナーの皆さんは全然興味なさそうな内容だったので、
詳細は割愛させて頂きますけど。
今回は、行きはJR、帰りは地下鉄&阪急を利用したんですよ。
行きは大人1人1,110円も掛かったんです。
でも、帰りは大人1人660円ですよっ!
ちょwwwJRwwwナンボほど儲けるつもりやねんwww
もう、2倍近い金額ですよっ!
こんなだったら、最初から阪急にしとけば良かったですよ。
でもね、家族で出かけるには、やっぱ車が1番便利で安いですね。
今日なんて、交通費だけで4,430円も掛かっちゃってますから。
ガソリン代と駐車場代を足しても、こんな金額にはならないでしょう。
しかも、途中で眠くなった息子をダッコしたりしたんで、
もうヘトヘトですよ。
電車を使えば、車を使うよりCO2排出量が少ないんで、
地球温暖化には良いんでしょうけど、
それ以上に我が家の財布の寒冷化が進んでしまいそうなんでね。
えー、まとまりなんてドコへやらって感じのままに、お別れの時間が来ました。
この番組では、皆様からのお便りや消息をお待ちしております。
気が向いたら、「メッセージを送る」よりお送り下さい。
それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。
Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/12/14 22:46:36 | |
トラックバック(0) |
S.N.S. | 日記
2008年12月07日
時刻は午後10時を、LPレコード33回転程度の速さで回りました。
皆さん今晩は、LPをシングノレの45回転で回して楽しんでた、DJ坂どぉん。です。
今宵も、当番組を聞いてしまった事を、深く後悔して下さい。
DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は
”6・3・3・3・3年で6足す3が9だからえーっと…18年”の『オオイズミ学習机』
の提供でお送りします。
今日の坂どぉん。家は、私の友人多数と忘年会に行ってきました。
場所は、京セラドーム近くのお店です。
京セラドームって、関西以外の方々には「大阪ドーム」って言った方が
お馴染みでしょうかね。
今回は、昼の1時からス夕ートっつう事で、家族全員で参加したんですよ。
メニューは、ノーパンじゃ無い『しゃぶしゃぶ食べ放題』2時間1本勝負です。
次々と運ばれる肉、そのスピードに負けるかと言わんばかりに食べまくる私達。
貧乏人根性だけはたくましい私達、っつか私なので、今日の夕食の分まで
気合いで食べてきました。
ま、お腹の弱い私なんでね、食べ過ぎ直後にトイレに直行ですよ。
しかしっ!ここで大ハプ二ング発生っ!!
今日、大阪ドームで、あの『EXILE』のライヴがあったんです。
お陰で、お店はライヴ前の人達で大繁盛だったようですが、
トイレだって大繁盛です。
しょうがないんで、その場では我慢して、帰宅途中にある会社のトイレに立ち寄って
事無きを得ました。
安堵の表情を浮かべて家族の元に戻る私。
そして、それを見た嫁の一言です。
「本当、太れない体質だよね…」
ええ、自分でもそうだと思いますよ。
そんなワケで、今日の夕食は『お茶漬け』で済ませちゃいました。
帰宅途中で、ガソリンを給油したですよ。
今回は、割引諸々でレギュラー1リッ夕ー104円でした。
いやー、安くなりましたね。
ま、安くなったからっつって、
「よーしっ、ドコか遠出してみよっかー」
なんて気には成らないんですけどね。
そんな超インドア部門代表、坂どぉん。がお送りした放送も、そろそろお別れの時間です。
先々週から募集しておりました、「年賀状送ってくれ」企画ですが、
本日の24時を持ちまして、一旦締め切りとさせて頂きます。
まだご応募されてなくて、「やっぱりDJ坂どぉん。の年賀状欲しいなー」
なんて、お気の毒な気分になられた方は、
お送り先の郵便番号・住所・氏名
を『メッセージ』よりお送り下さい。
お送り先は、届くのであれば、別にご自宅じゃ無くても構いませんし、
お名前も、受け取られる方が恥ずかしくないのであれば、
どんな名前だって構いません。
ただ、反社会的や倫理上好ましくないお名前は禁止しますからねー。
それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。
Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/12/07 22:23:41 | |
トラックバック(0) |
S.N.S. | 日記
2008年11月30日
時刻は、9時以上10時未満を回りました。
皆さん今晩は、そろそろ大人の時間ですねグヘヘヘ、DJ坂どぉん。です。
今週も、日曜最後は私と大人のお付き合いなんてどうですが奥さぁ~ん。
DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は
俺の背後には回らせない『ゴノレゴ31アイス』
の提供でお送りします。
今日の坂どぉん。家なんですけど、家族写真の撮影に行こうかなーって
思ってたんですけど行きませんでした。
ま、写真屋さんに予約を入れなかっただけなんですけどね。
なので、来週こそは是非とも行きたいなーって思ってます。
今日の昼食は、私が担当しました。
作った料理は『焼きうどん』です。
基本、我が家の食事は嫁が作るんですけど、
『焼きうどん』だけは、私の担当なんです。
これ、家族に評判なんですよー。
娘も息子も残さず食べてくれました。
皆さんにお伝えしております『年賀状企画』なんですけど、
締め切りを来週の土曜日までとさせて頂きます。
現在の応募総数は…
2通
ま、こんなもんじゃね?
後になって「やっぱ貰っとけば良かったー」って後悔しても
知らないんだからねっ!
何故か涙が流れそうになってきたんで、今日の放送はこの辺で。
また次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
ま、私の気力が続けばの話ですけどねフーンだ。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。
Please Listen …グスッ… To Next …ヒック …Time.
Bye … Bye … うぇーんwwwww
Posted at 2008/11/30 21:53:11 | |
トラックバック(0) |
S.N.S. | 日記
2008年11月16日
時刻は午後11時半を、豪快な勢いで回りました。
皆さん今晩は、昨日の友は今日も友だと信じたい、DJ坂どぉん。です。
今週も、日曜最後はこの番組で、無意味に過ごしてみやがれってんだぃ!
DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は
”メットで借りて・魚拓に届き・ポストに洗濯”の『DMMMMMM.コメ』
の提供でお送りします。
今日の坂どぉん。家はですね、ちょっと買い物がありまして、
自宅から1番近いと思われる『ヤァマダァ~電機』さんに行ってみました。
あ、『ヤァマダァ~』ですけど、今回もド力べンの岩鬼っぽく言ってみました。
ですが、今回は『スーパース夕ー編』です。
実は、我が家の電話機兼FAXなんですけど、
数ヶ月前から調子が悪かったんですよ。
受話器からですね、ずーっと『ピイィィーーー』って、
ハウリングみたいな音が聞こえてきてたんです。
もう、誰がどんな話をしてきても、全部が『放送禁止かっ!?』ってくらい
ピーピーうるさくて、聞き取り難かったんですよ。
幸い、相手には普通に音声が届いてたらしいんですけどね。
でも、このままでは、その内大事な連絡事項とかの肝心な部分が
『ピイィーー』ってなっちゃって聞き取れなくて
その結果、とんでもない事態を起こしちゃってもマズいと思いまして、
ようやく購入する気になったんですよ。
で、電機屋さんでですね、
”どーれーにしーよーおーかーな、てーんのーかーみーさーまーのー”
みたいな感じで選んでたんです。
その時、フッと目に入ったのがあったんです。
FAX複合機』って言うんですよ。
実は、我が家にはプリン夕ーが無かったんですよ。
と言うのも、置き場所が無くてですね、普段使わない時は
単なる”邪魔物”になりそうだったんです。
しかし、今回発見した複合機は、今までの電話機の場所に置けば良いし、
しかも、無線LANで接続できるんで、USBのコードに引っかかって
転んだり、顔面を痛打したり、まして膝を床に打ち付けて骨折するなんて心配も
必要ありません。
って感じで、それほど迷うこと無くこの機種に決定しました。
最初に神様にお伺いを立てていたのがムダになるくらいの、
見事なくらいの、アッサリっぷりです。
帰宅して、早速設置して、無線LANの設定を終わらせて
テスト印刷も出来まして、無事に設定完了いたしました。
ここで、皆様にお知らせです。
プリン夕ー購入を記念致しまして、年末・年始も近づいてきたって事で、
ご希望の皆様に、年賀状をお送りしようかと、今思いつきました。
何か、本格的なプレゼント企画っぽくね?
ご希望の方は、お送り先の
『郵便番号・住所・お名前』を
『メッセージ』でお知らせ下さい。
あ、お名前は、送られてきても恥ずかしくない名前でお願いしますね。
それと、お一人様につき、1通でお願いします。
ご希望の方全員に、私の直筆っぽいサインの入った、
心のこもったとはとても言えそうも無い年賀状を
新年早々送りつけてやろうと思います。
皆様の勇気あるご応募、軽い気持ちでお待ちしております。
それでは、今週は、この辺でお別れです。
また次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。
Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/11/16 23:51:00 | |
トラックバック(0) |
S.N.S. | 日記
2008年11月09日
時刻は、何時でも良いですよ、そんなモン。
今晩はですかねー、DJ坂どぉん。ですよー。
今日も適当にやっちゃって、適当に終わらせますからねー。
DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は
…もう、どこの提供だって良いです。
えー、プ口野球の曰本シリーズが終わったそうですね。
埼玉西武ライオンズって球団が優勝したそうです。
はい、おめでとさん。
それと、GTって言う車のレースの最終戦があったそうですね。
多分、どこかのチームが優勝したんでしょうね。
はい、これもおめでとねー。
今日の私ですけどね、久しぶりに
う○こを踏んでしまったんだそうです。
こんな言い方すれば、他人事になりませんかね?
そんなわけで、機嫌が悪いので、終わります。
この番組では、別に何も待ってなんかいません。
メッセージなんて、絶対に送らないで下さいっつか送るな。
それではまた次回、気が向いたら放送しましょうかねー。
Unko Shitanoha Dokono Doitsuda
Detekoi Konoyaro-!
Posted at 2008/11/09 22:12:50 | |
トラックバック(0) |
S.N.S. | 日記