• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

今日の疲れと明日の疲れ

時刻は、良い子が寝る時間をすっかり回りました。

皆さんこんばんは、どおりですっげー眠いハズだ、DJ坂どぉん。です。

どうせ、みんな3連休なんかの真ん中で、こんな放送なんて聞いてないんだろうけど
独り言みたいにやっちゃうんだもんねー。



DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

栃木県曰光の力メラメー力ー『NIKKON』

栃木県曰光のコン夕クトレンズメー力ー『メ曰光ン』

の提供でお送りします。



えー、本日は、オラが町の鉄道会社『能勢電鉄』さんが、
年に1回か2回くらいやってるお祭りに出かけました。

今回は、嫁に休んでもらおうと思いまして、
私が1人で娘と息子を連れて行ったんです。


お陰で、ク夕ク夕のへトへトですよ。


その後は、水道関係の修理で有名な会社さんが我が家に来まして、
洗面台の蛇口の修繕をして頂きました。

我が家の洗面台って、レバー式なんですけどね、
その繋ぎ目から、水がダダ漏れだったんです。

今回の修理で、水漏れも無事に止まりました。


さて、明日も休みですね。

私は、娘に付き合って、なんか遠足っつか散策する企画に参加するんです。

なんでも、色んなトコを見て回って、3キ口くらい歩くらしいです。


あ、3キ口っつっても、重さじゃ無いですよー距離ですよー。


そんなワケで、そろそろ寝ましょうかね。



この番組では、体力が無い人間が長距離歩く方法をお教え下さる方を
お待ちしております。

「メッセージを送る」より、お送り下さい。


それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/11/02 23:06:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年10月26日 イイね!

記念品と熱い板

時刻は午後11時を、五臓六腑に染みながら回りました。

皆さん今晩は、五臓六腑は言えませんが四書五経なら言えます、DJ坂どぉん。です。

今週も『サンデーナイトシャッフル』を、自分に酔いしれながら
お送りしたいと思います。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

お猿も驚くハンバーグレストラン『びっくりモンキー』

の提供でお送りします。


オープ二ングで言いました『四書五経』なんですが、
これは『儒教』で最も重要とされる教書の事なんです。

で、儒教と言うのはですね…

あ、この話題は興味ないですねー。


それじゃ、いつもの様に本日の坂どぉん。家の動きです。


今日は、エボを通して知り合った友人Tが結婚したんで、
その記念品を贈呈しようってオフ会があったんですよ。

それに私も参加しようと、家族を巻き込んで神戸市にあります
『サンシャインワーフ神戸』に出かけてまいりました。

集合時間は午後2時でございました。

私達より先に1人が到着しておりました。

次に到着したのが、主役である友人Tです。

友人Tは、現在はシビック・夕イプRに乗り換えてまして、
私は初見だったので、ついついマジマジと見ま見ましました。


その後、1人を除いて集合したので、友人Tへの記念品の贈呈式を
つつがなく執り行いました。

今回お贈りした記念品は、友人Tが乗っていたエボを
出来る限り忠実に再現したミニカーです。

あ、彼って以前は何かのレプしたエボⅥに乗ってたんですね。
なので、それを再現してみせたんです別の友人Oですけどね。

それから30分以上経ちまして、最後の参加者が到着し、
さらにそれから40分くらいムダ話をしまして、
目出度く解散となりました。


エボ仲間と別れた私は、家族と再合流しまして、
今回のメインイベント第二章へと進んでいきました。

さて、その第二章とは…

ホットプレートの購入です。

今まで使ってたヤツ、すっかりコゲが取れなくなっちゃってねぇ。
さすがに10年も使い続ければ、そりゃーテフロン加工だって
剥がれて無くなるってモンです。

この『サンシャインワーフ神戸』には、幸いな事に日本一の売り上げを誇る
家電量販店の『ヤァマダァ~電機』さんがありましてですね、

あ、『ヤァマダァ~』ですけど、ド力べンの岩鬼っぽく言ってみました。

そこで、無事にNEWホットプレートをゲトです。


今日の晩御飯は、そのNEWホットプレートを使って焼肉を頂きました。

さーて、体力も付けた事だし、今晩は君を寝かせないぞぅ♪

…私は寝るけど。


さ、色んなムダ話をしている間に、お別れの時間となりました。


この番組では、ホットプレートにまつわる皆さんの工ピソードなんかを
お待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。


それでは、また次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/10/26 23:11:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年10月19日 イイね!

買いたいもの・買わないといけないもの

時刻は午後10時を、慎重且つ大胆に回りました。

皆さん今晩は、慎重にやってるのに「大胆だねー」って言われます、DJ坂どぉん。です。

今週も『サンデーナイトシャッフル』って言う独りよがりな番組なんですけど、
どうかお付き合い下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

お姉談異常『二鳥』

の提供でお送りします。


最近、我が家で購入計画が立ってる物があるんですよ。

物置なんですけどね。


以前から欲しいなーとは思ってたんですけど、
最近になって、何故か急に買う気満々なんです…嫁が。


今日も、近所のホームセンターに見学に行ってみたりしまして。


展示してある物件の事を、色々と店員さんに質問しようかなーって思ったんですけど、
他のお客さんの対応に追われてて、他の店員さんもまったく来なかったんで、
なんとなく腹立ったんで、何も聞かずに帰っちゃいました。


しかし、物置って、色んな種類やタイプがあるんですね。

以前、私の兄が小さめの物置を買って、後悔して結局大きめのサイズを
買い直したって聞いたんで、今回はそれなりの大きさの物置を
購入したいなって思ってます。


買い直したと言えば、個人的に最近ようやく買い直した物があるんです。

メガネって言うんですけどね。

私が今使ってるメガネって、かれこれ10年ほど使い続けてるんですけど、
そろそろ買い直した方が良いかな?って思いまして。

今までは、耳に掛ける部分をレンズに直接ネジ止めするタイプだったんですけど、
これって、すぐにネジがゆるんだり、メガネ全体が傾いちゃったりしてたんで、
今回は、ばっちりフレームのあるタイプにしてみました。

子供達が生まれて、初めてのメガネ購入です。

メガネって、顔の印象がかなり変わりますからね、
子供達の反応が楽しみだったり不安だったりします。

今まで、私と直に会った事のある方も、次に会う時は違った印象っつか、
インパクトを与えられたらな…なんて思ってますが、
私の顔には、そんなに興味は無いですよねー。


それと、最近のエボの状況なんですけどね。


今朝、久しぶりにボンネットを開けてみたんです。

そうしたらですね、HKS謹製のエアクリがあるんですけど、
これのフィルターを固定するネジがですね…


どこかに行方不明になってましたーワーイワーイ。

幸い、このネジだけで売ってるらしいんで、急いで買わないといけませんね。


それでは、今日の放送はこの辺で。


この番組では、物置に対する皆さんの『こだわり』なんかを
お待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。


それでは、また次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/10/19 22:00:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年09月28日 イイね!

体調不良でも律儀にUPする男

時刻は…えーっと…ええぇ~いっ!時刻なんて何時だって良いじゃないかっ!

皆さんこんばんは、今を必死で生きてます、DJ坂どぉん。です。

今週も、サンデーナイトシャッフルってつまらない番組なんですけど、
お付き合い下されば幸いに存じます。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

くしゃみ30回ノレノレ30錠の風邪薬『ノレノレ』

の提供でお送りします。


えー、実はですね、私、一昨日の金曜日から、ちょっと体調を崩しちゃいまして。

熱が出たのが金曜日。

熱は下がったんですけど、鼻水に悩まされたのが土曜日。

で、今日、日曜日は、鼻づまりが終わって、咳に困ってるんですよ。

こりゃ、明日は喉がかれるだろうなーって雰囲気を醸し出してます。


本当は、金曜日も会社を早退したかったんですけど、
帰りに出張帰りの上司を迎えに行かなきゃダメだったんで、
早退できなかったんですね。

で、土曜日もゆっくりしたかったんですけど、娘が運動会だったんで
ゆっくり出来なかったんですよ。

で、今日は特に何もしなかったっつうより、出来ませんでした。


ま、そんなこんなで、別に話も無いし、明日も仕事なんで今日はこの辺で。



この番組では、私が風邪を引かないくらいバ力になるまで
皆さんからのメッセージをお待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。

季節の変わり目、リスナーの皆さんも体調管理には十分に気をつけて下さいね。

それでは、また次回、生きて皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/09/28 23:36:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2008年09月21日 イイね!

体力の限界を悟り始める年頃

時刻は午後11時半を、回りまし…へっ?まだ回ってないの?

皆さん今晩は、頑張って3週連続放送、DJ坂どぉん。です。

今週も『サンデーナイトシャッフル』で、明日から始まる新しい一週間のヤル気を
全部失くしちゃって下さい。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

泣かせるオムツ『ムーディーマン』

の提供でお送りします。


今日の坂どぉん。家なんですけど、雷が鳴ったり、突然ドシャ降りの雨だったりと
天気が悪かったんで、近所のスーパーに買い物に出掛けた程度で
特別な事なんて、何もしなかったんですよー。


そこで、昨日の話をちょっとしようかと思いますね。


私が参加してるグループの『兵庫県の部』で、7月に集まった時に
「ボーリングでもやろうかって」話が出たんですよ。

で、それが昨日あったんですね。

参加したのは、私を含めて8人と、ちょっと少なめでした。

しかし、8人中、マイボール・マイシューズ持参が3人も居たんですよ。
これには多少ですけど驚きました。


さて、今回は5ゲーム投げて1600円のサービスコースです。

ボーリングが始まり、私の番が回ってきました。

早速、11ポンドの球を手に取り、第一投を投げ込みます。

あ、私って手は大きいんですけど指は細いんで、11ポンドの球にも
指が入るんですよぉー。

が、ここでハプニング発生ですっ!


一投目で、腕が吊っちゃいましたwww


いや、マジで自分でも驚きました。

もうね、普段の運動不足を痛感ですよ。

この時点で、まだ49フレームも残ってます。

正直な話、2ゲーム目あたりで止めちゃおうかと思いました。


しかし、5ゲーム投げないと勿体無いって、こんなところだけ変な根性を発揮して、
指の入る10ポンドの球を探し出しまして、何とかゲーム続行です。


ま、どうにかこうにか5ゲーム投げ切って、5ゲームの平均スコアも150出たんで、
まあまあかなって思ってます。


で、今回、悟ったんですよ。

今の私に1番必要な物は、マイボールでもマイシューズでも無く、
基礎体力なんだなって。


さて、先週に引き続き、今週も体力の限界が近づいてきたので、
今日の放送はここまでです。


この番組では、私の基礎体力が標準の半分くらいに回復するまで
皆さんからのメッセージをお待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。


それでは、また次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2008/09/21 23:21:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation