2006年12月31日
はい、時刻は午後10時を置き去りにして回りました。
今晩は、DJ坂どんです。
始まりました「坂どんのサンデーナイトシャッフル」
はいっ!今日は大晦日って事なんでね、今年最後の放送って事で、
番組の方も、特別な内容でお送りしてまいりますので、
長さも通常の2・3倍になるかもしれません。
お聞きの方は、覚悟して下さいね~。
坂どんのサンデーナイトシャッフル、この番組は
今年のきったねーの、今年のうちに、の『まじっ!?クリリン?』
の提供でお送り致します。
現在、NHKでは『第57回紅白歌合戦』が放送されてますね。
僕の、サンデーナイトシャッフルも、打倒紅白を目指して、頑張って
いきますよー!
あ、31日が日曜日じゃないと、裏番組にならないんだ…
今年は偶然なんだね。
えー、本日は『長崎オランダ坂スタジオ』からお送りしてます。
約4ヶ月半ぶりですね。
今日の長崎は、とても穏やかな天気で、行楽日和でしたね。
そんな天気だったって訳じゃ無いんですが、我が坂どん家の今日は、
嫁の実家に年末のご挨拶に行ったんですよ。
あ、嫁の実家って、私の実家の隣の県にあるんですね。
そこで、温泉の入浴券があるから、入っていきなさいって事で、
温泉に入ってきました。
嬉野温泉ってご存知ですか?
佐賀県にあるんですがね。
あ、言っちゃいましたね、佐賀県って。
えー、お肌もスベスベになったことですし、今年最後の放送って事で、
よくある企画に参りましょう。題して…
「今年の坂どんさん家の、重大ニュース2006」
ま、今年、個人的・ローカル的にあった記憶に残ってる事を、ちょっと
本格的な番組っぽく発表してみようかなって。
まず、第3位ぃ!じゃ~ん!
愛車のエンジン乗せ換え!6540点
あ、点数は、適当です。
ご説明しますと、3月にですね、僕の愛車を車検に出したんですが、
その時、エンジンの一部に、不具合が見つかりまして、修理すると、
交換するくらいの費用がかかるんで、それだったら交換しましょうって、
お店の方に勧められるがままに、交換したんですね。
ええ、そりゃ、それなりの費用でしたよ。
ええ、そりゃ、嫁ともめましたよ。
続いて、第2位!でぃ~ん!
従姉妹に長男誕生!7306点
これは10月ですね。
この番組でも紹介しましたが、同じ関西に住む私の従姉妹に
待望の男の子が生まれたんですね。
あ、私の子じゃ無いですよー。
だから、私は認知なんてしませんよー。
そして、第1位いいぃぃい!じゃっじゃじゃーーーん!!
サンデーナイトシャッフル、放送開始!506806301点
断トツ1位です。
7月2日に放送が始まって、今回で26回目です。
1度だけお休みいただいたりしましたが、今日まで続けてこられたのも
リスナーの皆様のおかげだと、この場を借りまして、心よりお礼申し上げます。
めずらしく、素直です。
えー、素直なうちに、お別れの時間となりました。
いかがだったでしょうか?
今週の、そして今年の『サンデーナイトシャッフル』
この番組では、励ましや質問や正しい年の越し方を、
お待ちしております。
「メールはこちらから」
で、メールにてお寄せ下さい。
来週は、年が変わって2007年ですね。
気持ちも新たにお送りできればと思います。
では、また来週、お耳にかかれる事を夢見て。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
以上、パーソナリティー坂どんでした。
Please Listen To Next Time.
&
I wish your A happy new year.
Bye-Bye♪
来年もよろしくねっ!
(変わらぬご愛顧希望とも言う)
Posted at 2006/12/31 22:22:01 | |
トラックバック(0) |
S.N.S. | 日記
2006年12月30日

関西のみんな、さらばだ!
あ、僕が乗るのは、のぞみだけどね。

Posted at 2006/12/30 14:29:45 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年12月30日
♪も~、い~くつ、ねぇるぅとぉ、お~しょ~うぅがぁつぅ~…
1,お正月には、凧上げてぇ~
2,お正月には、蛸揚げてぇ~
3,2回(但し、昼寝を除く)
4,って、正月が無事に迎えられるのかっ!?
5,知らん…
6,それくらい、自分で数えろっ!
7,って、正月の事なんて考える前に、今を精一杯生きよう!
8,Oh,show got to near
9,お前には正月も盆も無いわっ!馬車馬の様にキリキリ働けぃっ!
はいは~い、おはようございま~っす♪
あなたの心の空気清浄機、坂どんで~っす♪
…お前のよどんだ心、俺が綺麗にしてやるよ
さて、私も本日、皆さまに遅れること○日、無事に仕事納めを迎えようとしております。
(○には、みなさんが仕事納めした日との差を、勝手に入れてくれ)
午前中は、せっせと大掃除して、午後から軽い打ち上げ。
そして、僕の2006年の仕事も、終焉を迎えます。
よく頑張った、俺。
初めて、自分で自分を褒めたいっ!
ここまで、一日も欠かさず、ブログをUPしてきた自分にw
仕事が全て終わると、いよいよ…
帰省だあぁぁ!!
待ってろよ、新幹線!
乗ってやるからなっ!
…いや、乗ります。
…いや、乗せて下さい。
乗せてくれええぇぇぇぇえぇえ之~~!!!11!!i|!
乗りたい一心で、今日の占い
今日帰省する予定の、てんびん座でB型のあなた
乗り遅れたら、ショックだね♪
ラッキーアイテムは、切符
ラッキープレースは、渋滞に巻き込まれない抜け道
今日も良い一日を送る努力を惜しまないっ!
そんな私ですが今日も待っててねー家族ぅ♪
(駅までのお迎え希望とも言う)
Posted at 2006/12/30 08:36:14 | |
トラックバック(0) |
グッドモーニン♪ | 日記
2006年12月30日

風の噂で聞きました。
彼が生まれた日らしいんです。
虫の知らせに聞きました。
彼は、今日、一人寂しい誕生日を過ごしてるらしいです。
地方の民話で聞きました。
長崎に、男の子が生まれたあの日から、20年以上経つんですね。
…嘘は言ってないよ。
20年
以上だからw
ま、そんな日だそうです。
Posted at 2006/12/30 00:10:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日
ちょっと、真面目な話。
まずは、下の記事を。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ニュースより(一部抜粋)
来年4月から入居が始まる「衆院赤坂議員宿舎」の月額9万2000円の家賃について、
自民党は引き上げる方向で検討に入った。
(中略)
大幅に引き上げれば「地方選出の国会議員は地元との二重生活を強いられている」との
反発が出る可能性もあり、引き上げを実現できるかはまだ見えない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
この記事ね、特に下2行の「」の中に注目して欲しいんだよね。
>地方選出の国会議員は…
って書いてあるでしょ。
普通のサラリーマンにも、単身赴任で、地元と二重生活してる人って
たくさん居るんだよね。
で、もし、会社が赴任者の家賃を負担するとね
赴任者の所得として所得税が課税される
っての、知ってた?
通常、家賃の半額程度を居住者が負担しないと、所得扱いなんだよ。
んで、この宿舎付近の同等の部屋の相場ってのがね
約50万円
なんだそうな。
つまり、この”先生様”は、実際の家賃の5分の1で住めるらしい。
僕は、家賃は安くても構わないと思ってる。
一般人と同じ様に、差額に所得税をかけるんだったらねっ!!!
※もし、本文中に間違いがありましたら、お教え下さい。
随時、訂正してまいります。
Posted at 2006/12/29 16:53:32 | |
トラックバック(0) |
もの申す | 日記