• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

欧米人とジャパニーズ

『PA』って、何の略?

1,パーキング・エリア
2,プリン・アラモード
3,ペナルティー・エリア
4,パパと・遊ばない?
5,パンツ・洗ってないの?
6,パプ・アニューギニア
7,パプアニューギニ・ア
8,ピチピチしてるよね・赤ちゃんの肌って
9,ピッチャー・AUTO、背番号1111


皆さん、おはようございます。
あなたの心の四万十川、坂どぉん。です。

…僕を想う君の心は、とても澄んでるよ



毎朝乗る電車に、お1人、欧米の外人さん(♂)が、いらっしゃるんです。

その方、いつも読書をされてるんです。

普段は、英語らしい本を読んでいらっしゃるんですが、
今日は違ってました。


こんな感じのタイトル
 ↓ ↓ ↓ ↓
『本物の剣道具』


突然、日本文化に目覚めたんでしょうか?

それとも、『暴漢』とか『ひったくり』に遭って、
恐い思いでもしたんでしょうか?

とにかく、剣の道に精進して頂きたいと、切に願います。


それに比べて、別のおっさん(日本人)なんですけど、
車内で電話してましたよ。

しかも…

おっさんから掛けてるしwwwwwwwwwwwww


いや、電車内で電話してる人自体、久しぶりに見たんですが、
自分から掛ける人なんて、まだ居たんですね。

ある意味、記念物ですよっ!


しかも、マスクなんてしてるもんだから…

声がこもって、イライラ感倍増ですよっ!


日本人の『思いやり』の精神は、何処に行ってしまったんでしょうか?


もうね、このおっさんに、最初の外人さんの爪の垢を煎じて飲ませたいですよっ!

っつか、爪の垢食えっ! 良く噛みしめて、味わって食えっ!

外人さんが使った防具を一日中着て過ごせっ!

外人さんが頭に巻いた手ぬぐいで、マスクしろっ!

剣道の『こて』を着けたまま箸を持たされて、右往左往してしまえっ!

剣道の防具を着けたまま健康診断して、お医者さんに怒られてしまえっ!

ええぃ、面倒だから、素っ裸に防具を着けてしまえっ!

そして、某超人マンガに出てきたマイナーなキャラの真似して、
周りの人から冷たい目で見られてしまえっ!


はぁはぁ…今日も取り乱してしまいました。


とにかく、車内でのマナーは守りましょうねー。


快適な車内環境を作る為の、今日の占い
「私も車内で電話掛けました」なんて言ってる、おうし座でA型のあなた
お前かあああぁぁぁ!!!

ラッキーアイテムは、外人さんの爪の垢

ラッキープレースは、禅寺

今日も良い一日にしたかったら、山籠もりして滝に打たれてこいっ!


そんな私ですが今日も精神修行が必要なのは私かもしれません。
Posted at 2007/11/27 11:41:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2007年11月26日 イイね!

今朝は、ちょっと堅い話です

『SA』って、何の略?

1,サービス・エリア
2,サウジ・アラビア
3,シルバーの・アクセサリー
4,掃除・後片付け
5,白髪(しらが)・頭
6,醤油の・空き瓶
7,静岡県・熱海市
8,すべすべしてるよね・赤ちゃんの肌って
9,坂どぉん。は・あなたの明日を考えます占いとか


皆さん、おはようございます。
あなたの心の細胞分裂、坂どぉん。です。

…僕を想う気持ちは、どんどん増えていくだろう?




11月も最終週に入りましたね。
週末から、いよいよ12月ですよ。

いやー、1年なんて、あっと言う間に過ぎちゃいますね。


このブログを読まれてる方にも、サラリーマンの方が多い事と思います。

12月と言えば、年末恒例の…

『年末調整』

ですね。


皆さんの手元にも、『保険料証明書』とか『住宅等にかかる借入金残高証明』とか
『国民年金等支払証明書』とか『自分が自分である事の証明書』とか
届いてる頃だと思います。


ほとんどの方に当てはまる、今年の重要な変更点としては、

『火災保険控除の廃止』

でしょうかね。


これは、去年まであった住宅にかかる火災保険の控除のうち

『保険期間が10年以上で満期返戻金があり、平成18年末までに契約し、
 保険が開始され、平成19年以降契約内容に変更の無いもの』

を除いた火災保険料に対する所得控除が廃止されたものです。
(昨年までは『短期保険料』と呼ばれたモノが廃止の対象です)

その代わり、『地震保険控除』が新設されました。

これは、住宅にかかる地震保険料を支払った金額の全額(最高50,000円まで)
所得から控除するモノです。

去年までは証明書が届いてたのに、今年は届いて無いぞーって叫んでるあなた。
届いてないのは、こんな理由なんですよー。

っつか、『保険料控除申告書』の裏面にある注意書きを、ちゃんと読みなさいっ!


大体ね、注意書きとか読まずに『なんでやねんっ!?』って聞いてくる輩が
多過ぎなんですよっ!

全員から「なんで届かないんだっ!?」って聞かれる身にもなってくれっつうのっ!

あんたは1回しか聞かないのかもしれないけど、こっちは同じ説明を
何度も何度も何度も何度も何度…(中略)…度も何度も何度も何度も何度も何度も
しなきゃいけないんだっつうのっ!


ああ、面倒臭いいいっっっ!!!!


それとね、申告書を白紙のまま、証明書と一緒に『はい』って渡すヤツっ!
いい加減にしろっつうのっ!

この申告書を書くのは、こっちの仕事じゃ無いっつうの!

申告書を白紙で提出されたら、こっちは控除無しで年調しても
無問題なんだからねっ!!


はぁはぁ…朝から取り乱してしまいました。


毎年、同じ様な愚痴を言ってますが、毎年同じ状況が襲ってくるんです。

ワザと間違えてやろうかなんて、そんな悪魔の囁きすら聞こえてきますよイッヒッヒ



全員の年調をスムーズに終わらせたいので、皆さんのご協力を
お願い申し上げまして、私の朝の挨拶とさせて頂きます。


充実した年末調整を迎える為の、今日の占い
「年調申告書の書き方が分かりません」なんて言ってる、おとめ座でB型のあなた
書き方だったら教えてやるから、早よ持ってこいっ!

ラッキーアイテムは、『解説:君にも出来る年末調整』(投槍出版社18万円:絶版)

ラッキープレースは、何かの裏側

今日も良い一日にしたかったら、隅々まで読めっ!


そんな私ですが今日も質問責めに悩まされてますトホホ
Posted at 2007/11/26 10:30:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2007年11月25日 イイね!

400ml=16個

400ml=16個時刻は、午後8時半を書置きを残して回りました。

今晩は、『こんな時間にどうしたってんだっ!?』
DJ坂どぉん。です。

今週も、いつもの様に、当番組で日曜を
締めて下さいませ。


DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

あなたの受を分けて下さい『目本亦十字』

の提供でお送りします。




今日は、娘が通ってます小学校で、自治会のイベントが開催されてたんで、
家族で出かけました。


こちらでは、ミニSLが走ってたんで、娘と息子と3人で乗りました。


さらに、今回は献血車が出張サービスされてまして、
薄幸の美少女が『誰か…誰か愛を…愛の献血をお願いします…』って
懇願してたんで、愛が溢れる僕は、協力してきました。


ま、本当は、愛だけ差し上げる事も出来るんですが、
どうやら、愛よりも血の方が欲しいらしいので、
血だけ差し上げてまいりました。

その様子を、録音でお聞き下さい。

────────────────────────────────────

「はい、チクッとしますよぉ♪」
-ブスッ-
「うんぎゃああぁぁwwwいってえぇぇぇえええぇぇwwwwww」
「はい、痛いのは最初だけですよ-、後は大丈夫ですよー」
「痛い痛い痛いっ!抜いて、抜いてぇwwwwww」

────────────────────────────────────

ちょっと、キヨちゃんっ!これ、誰のテープなのっ!?

あ、ゴメンナサイね。
ちょっと、キヨちゃんが、他の録音テープと間違えたらしくて。

間違えちゃったキヨちゃんには、お仕置きしときますねー。


-バキューン-

「ウッ…」  ドサッ…

ふんっ!つまらん失敗するからだっ!
ミスは、自分の命で償うのが、この業界のサダメ…



あ、中断しちゃってゴメンなさいねー。

キヨちゃんは、体調を崩したらしくて、帰っちゃいました。
どうやら、人里離れた、空気の綺麗な場所で長期間療養するみたいです。


…二度と来られないそうです…


で、献血自体は人生2度目の経験だったんですが、
前回が15年ほど前だったので、データが一切残ってなくて
初回扱いされちゃいました。


ま、どうにかこうにか400mlほど献血してまいりました。


献血すると、お土産がもらえますよね。
某ハンバーガーの無料券とか、歯みがき粉とか。


今回も頂きましたよー。


ポケットティッシュ・16個セットぉおぉぉ!

しかも、水に流せるタイプです♪


いや、こんなんよりBOXティッシュ1箱の方が嬉しいんですが…


で、自治会のイベントですが…献血に時間とられすぎて、
他には何も出来ませんでしたw


さらに、献血の針って、すっげー太いじゃないですか、
今でも、血が止まってないんですよー。


明日の朝には、止まってるんでしょうか?

うん、坂どぉん。、ちょっと心配♪


献血の針の太さに驚きを隠せないままお送りした、本日のサンデーナイトシャッフル
いかがだったでしょうか?



この番組では、誰もくれなくても皆さんからのメッセージをお待ちしております。

「メッセージを送る」
より、お送り下さい。


それでは、また来週、お耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2007/11/25 20:44:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2007年11月24日 イイね!

僕にとっては三ツ星以上です

えー、朝ブログや日曜ブログじゃ無いと、どんな書き出し方をすれば良いのか
全然分からなくなってきた坂どぉん。ですコバワ( ̄ヮ ̄)ノ


皆さんは、3連休の2日目って事で、どこか遠くへ出かけてる最中の方も
多いんじゃねーのっ!?


ところで、『3連休』って、某お灸の名前に似てませんか?
ま、どうでも良い事なんですが。


今日は、4週間前に娘が採って来たサツマイモを使って、
嫁と娘の共同作業で、こんなモノを作ってくれました。


こんなモノ
 ↓ ↓



コロッケではございません。
『スウィィィト・ポティトゥ』でございますぅ♪


前回作ってくれたのが、『2006年11月5日』ですから、
ほぼ1年ぶりですね。


ただ、前回と大きく違うのは、娘が小学生になったと言う事もあって、
包丁を使った作業もやらせたんですよ。

もちろん、嫁の厳しい指導の下です。

テレビを見たり、息子と遊んでる僕の後ろから

「危ないっ!」

とか

「指切るよっ!」

とか、怖い発言連発です。


ま、なんとかかんとかまんとかわんとか出来上がりました『スウィィィト・ポティトゥ』


お店で売ってる様な、見た目の上品さとか高級感とか無いですけど、
素朴な味で、とても美味しかったですよ(●^0^●)


第3回『スウィィィト・ポティトゥ祭』は、来年11月開催予定です。

皆様のご参加、心よりお待ち申し上げまして、本日の私のブログと
代えさせて頂きます。
Posted at 2007/11/24 22:43:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

勤労さんありがとう

時刻は午後9時半を右回りと見せかけて左回りで回りました。

今晩は、三連休?それ美味しいの?DJ坂どぉん。です。

今日は祝日って事なので、特別番組『フライデー・ナイト・スクランブル』を
お送りします。

どうぞ、最後までお付き合い下さい。


DJ坂どぉん。のフライデー・ナイト・スクランブル、この番組は

遊ぶことは生き血をすすること『ボール粘土』

の提供でお送りします。



今日は、『勤労感謝の日』って事で、お仕事や学校がお休みだった方も
多かったんじゃないでしょうかね。

そう言う私も、昼間の仕事は休みだったんですよ。

ま、祝日ですと、こうやって『夜の仕事』があるんで、
完全な休みではないんですけどね。



で、今日の坂どぉん。家なんですが、これといって特別な事は
していないんですよ。

昼食に『サイゼリア』さんに、パスタとかハンバーグを食べに行きまして、
その隣りに『ユニクロ』さんがあるんで、私のベルトを買ったくらいですね。



そうそう、勤労感謝の日って言うくらいですから、お仕事されてる皆さんは
ご家族や親戚一同様から感謝されました?


我が家ですが、当然ながら、そんな物あるワケ無いだろうがコノヤロー。


逆に、私が嫁に、普段の家事なんかに感謝しまくっちゃいまして、
今日だけでもと思い、いくつかの家事を手伝いました。


そんな訳で、今日の私の職業は『家事手伝い』です。


あ、家事を手伝ったのは、私の人柄だから”成せる業”ですので、奥様方は
「うちの旦那、何も手伝ってくれなかったわよっ!」
なんて、怒らないで下さいねー。


さ、世の旦那様の方々から怨まれる前に、終わりましょうかね。


さて、急遽お送りしました『フライデー・ナイト・スクランブル』でしたが、
如何だったでしょうか?

この番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。
『メッセージを送る』よりお願いいたします。

皆さんのメッセージ、お待ちしております。


それでは、フライデー・ナイト・スクランブルは、この辺で。

明後日は、通常通り『サンデー・ナイト・シャッフル』で
お耳にかかれればと思います。

以上、お相手は、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪
Posted at 2007/11/23 21:36:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation