• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

インク切れの状態を快適に過ごす手段、特別に無料でお教えします

日本一高い山は?

1,富士山
2,9時半
3,栗あん
4,水産
5,蒸しパン
6,ぷっちさん
7,ジュリアン
8,Who Sit Sun
9,高見山 いや、高く見える山だから…


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『富士山』、坂どぉん。です。

…君にとって、僕の存在は日本一だろう?



いやー、関西はすんげぇ良い天気ですねぇー。

会社の窓から見える空は、雲一つ無い『秋晴れ』です。



秋と言えば、『 スポーツの秋 = 運動会 』ですね。

会社近くにある中学校も、日々運動会の予行練習に励む声が聞こえてきます。


「もっと機敏に広がってっ!」

「ほらーっ!2年○組の××っ!ダラダラしないっ!!」

なーんて、体育教師の張り切った声がスピーカーから響いてきますよ。


うるさいわっ!(ノ゚Д゚)ノ⌒┻┻


体育教師、張り切りすきやっちゅうねんっ!




我が家には、電話 兼 FAX 兼 プリンター 兼 スキャナー 兼 コピー機 ってのがあるんです。


…ま、簡単に言えば『複合機』ってヤツだ


こいつ、インクが4色(黒を含む)のうち1色でも無くなると、まったく印刷してくれなくなるんです。

黄色と青の2色が前から無くなってたんですが、
印刷する事も無かったんで暫く放置プレイしてたんです。


でも、ついに昨日、どうしても印刷しなきゃいけないFAXが届いたんです。

「モノクロなんだから、別に印刷してくれても良いじゃんかよー」

なんて思ってみても、そんな複合機を買ってしまった以上、インクを補充してやらないといけません。


そこで、自宅から車で5分ほどの所にある♪新製品が安い♪で有名な『K’sデンキ』さんへ。


うちの複合機って、電話・FAXをメインに購入したんで、メーカーが『ブラザー』なんですが、
エプソンとかキャノンと違って、


インクが高いっ!


リサイクルインクなんか、ほぼ皆無でして。


で、自宅に帰って、インクを交換して、印刷は無事終了。


でも、そんなにカラー印刷なんてしてないのに、どうしてインクが減るんだろう?って
長年の疑問だったんですよ。


…ま、長年っつっても、複合機を買ったのが去年末なんですけどね


ある日、複合機が突然「ウィ~ン」って、勝手に動き出したんです。

「はて?何か触ったかな?」

なんて思いまして、何気なく複合機を見たんです。

その液晶画面に映し出されていたものは、な…なんとおぉ!!!


クリーニング中


ちょwwwおまwww


そりゃー、インクを大量消費するクリーニングを勝手にやられてた日にゃあ、
インク切れにだってなるっちゅうねんっ!


これも、FAX兼用機の悲しい運命(と書いて”さだめ”と読め)なんでしょうか…



えー、ここでまったく無関係なんですがクイズです。

ある、見た目は子供・頭脳は大人の探偵が、関係者を集めて、こう言いました。


犯人はこの中に居るっ!


さて、犯人はドコに居たのでしょうか?



解答を言わないヤキモキ感を紛らわす為の、今日の占い
「私は、すぐに分かりましたよ」って言われる、やぎ座でB型のあなた
はっはーん、あなた名探偵の孫ですね?

ラッキーアイテムは、探偵七つ道具

ラッキープレースは、某有名探偵事務所

今日も良い一日にする為に、頑張って下さいヂッチャンの名にかけて。


そんな私ですが今日も予備のインクを買おうかなーなんて思ってますヂッチャンとは無関係に。 


人形劇
↓ ↓

止めて下さいよぉw    おら、出せよー!
  ∧,,∧           ∧,,∧
 (;´д`)           (・Д・´)
  |つ つ          ⊂ ⊂|
blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/08 10:58:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

昨日の話を、平気な顔で今日の事の様に話す男

時刻は午後11時を、約12時間半前に回りました。

皆さん今晩は、「どう考えても『こんにちは』じゃねぇかっ!」なんて言わないで、DJ坂どぉん。です。

今晩も、約11時間半前に終わった日曜日を思い出しながら、当番組をお楽しみ下さい。



DJ坂どぉん。のサンデー・ナイト・シャッフル、この番組は

白貨店の『大九』

の提供でお送りします。



日曜日の我が家ですが、自宅から徒歩で片道5時間ほどの場所にあります『妙見山』に
家族総出で遊びに行ってみました。

5時間も歩いてると、さすがに日が暮れそうだったので、車で行ったんですけどね。


途中のコンビニでおやつを買い込み、妙見山にある公園を目指しました。


ちょっと妙見山をご紹介させて頂きますと、ここへ行くには2通りの行き方がありまして、
1つは山頂から降りる方法と、もう1つは麓(ふもと)から登る方法です。

山頂からは、スキー場にある様な、椅子むき出しのリフトに乗る方法と、
徒歩で下りる方法があります。

麓から登る場合は、ケーブルカーで登る方法と、徒歩で登る方法があります。


リフトもケーブルカーも、同じ場所に到着するんですけど、
到着した所に公園とか、バーベキュー場なんかがあります。


今回は、山頂からリフトに乗る方法をチョイスしまして。


妙見山の駐車場に到着したのが、午後4時半前だったんですけど、
こんな看板が出てたんですよー。

『当駐車場は午後5時半に閉門します』

って。


いやー、これには流石に焦りましたよー。

やむを得ず、嫁と子供達をリフトに乗せて公園に向かわせて、
私は、車でケーブルカー乗り場の駐車場へ向かいました。


と言うのもですね、リフトの運行時間は午後5時半までで、
ケーブルカーは、午後6時が最終なんですよ。

少しでも長く遊ばせてやりたい一心で、こんな面倒臭い方法を取った次第でして。


「じゃあ、もっと早く行けよっ!」
なんてお叱りの声が聞こえてきそうですが、ここは敢えて聞こえないフリを。


で、私が麓のケーブルカー乗り場に着いたのが、午後5時過ぎだったんです。

そんな時間に乗ろうとしてる私に向かって、係員さんが

「本当に、こんな時間に登るんですか?」

って言うんです。


先に言いました通り、最終は午後6時ですから、そりゃー心配になるのも無理は無いです。

しかし、ケーブルカーが行き着く先には、愛しい嫁と可愛い子供達が待ってるんです。

何故係員のヲッサンを説得しなきゃいけないのか疑問を抱きつつ、
なんとかケーブルカーに乗りました。


ケーブルカーが到着したのが午後5時25分で、公園に着いたのが5時半です。


公園では、とても楽しい30分でしたよ…


でも、1番楽しそうだったのは、帰りのケーブルカーに乗った娘でした。


急勾配を、上から見下ろして

「凄いねーお父さーん」

って…


いやー、もう、娘サイコーっ♪


次は、もっと早く連れてってやろうと思いつつ、お別れの時間となりました。


この番組では、皆さまの溢れんばかりのケーブルカーへの思いを募集しておりますので、
「メッセージを送る」より、お送り下さい。

それではまた次回、皆さまのお耳にかかれる事を夢見て。
以上、パーソナリティー坂どぉん。でした。

Please Listen To Next Time.
Bye-Bye♪



たまには普通だって、良いじゃーないかー

↓ ↓ ↓

blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/07 11:36:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | S.N.S. | 日記
2009年09月05日 イイね!

シルヴァーウィークを快適に過ごす手段、特別に無料でお教えします

鳥取にある有名な観光地は、鳥取何?

1,砂丘
2,打球
3,波及
4,過給
5,野球
6,和牛
7,卓球
8,バキュウム
9,砂丘会館

※何か、英語の放送禁止用語を思い付きそうだが、そんなコメは厳禁だからねっ!


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『砂丘』、坂どぉん。です。

…君への想いが、砂丘の砂の様に積もっていくよ



2週間後に迫った、秋の特別連休企画『シルヴァーウィイィィク』
20日~23日の4連休ですね。

※「19日からじゃね?」なんて言った方には、僕が後ほど『お礼参り』に伺います


我が家では、21日22日の1泊2日で、鳥取県のオートキャンプ場に行く予定が立ってます。
バンガローだって予約済みです。


で、どうせだったら、鳥取の友達とオフでも出来れば良いなーなんて。

そう言えば、鳥取の友達って誰だったかなーなんて。


そんな流れで、お友達登録してる人の住所を調べようと思い立ちまして。


そこで、今回のブログは『坂どぉん。版国勢調査’09』をお送りします。



まず、9月5日現在お友達に登録してくれてる物好きな素敵な方々が114人。

そのうち、確実に同一人物が2回登録してるのが約1名様いらっしゃいますので、
実質113人です。

それでは、都道府県別登録者数ランキングの発表でーっす♪


栄えある第1位は、18名の兵庫県です。
兵庫県関係者の皆さま、おめでとうございます。

実際にお会いした方も、14名ほどいらっしゃいます。

ま、僕が住んでる県だからね。



惜しくも第2位だったのは、16名の大阪府です。
大阪府関係者の皆さま、元気ですか?

こちらは、お会いしたのは5・6人ってトコでしょうか?

ま、僕が勤めてる会社がある府だからね。



ギリギリ銅メダルの第3位は、14名の愛知県です。
愛知県関係者の皆さま、盛り上がってますか?

もちろん、何人かの方には実際にお会いしてます。

ちなみに、僕は愛知県に2回しか行った事ありません。



残念ながらメダルを取れなかった第4位は、10名の埼玉県です。
埼玉県関係者の皆さま、豪快に埼玉ってますか?

えーっと、行った事無いんですけど、埼玉。

埼玉って言われても、思い付くのはライオンズと草加煎餅くらいです。

なので、第四位は意外でした。


後は、面倒臭いのでダラダラと順位と人数だけ


第5位…6名
東京都・奈良県・長崎県

第8位…4名
京都府

第9位…3名
群馬県・三重県

第11位…2名
茨城県・神奈川県・静岡県・滋賀県・山口県

第16位…1名
北海道・岩手県・千葉県・富山県・長野県・香川県・宮崎県・鹿児島県

ランク外
出てきてない24県(詳細略)


ちなみに、現住所を都道府県すら明かさない恥ずかしがり屋さんは9名でした。



ここで、調べてみて衝撃の事実が発覚したんですっ!


な…なんとおぉぉ…


鳥取どころか、山陰地方全滅ぅ♪


…いや、『♪』じゃ無ぇし



…シルヴァーウィークは、大人しく家族サービスに努めようと心に固く誓いました。



楽しい計画を立てる為の、今日の占い
「旅行って、計画してる時が楽しいんですよねー」って言われる、ふたご座でB型のあなた
でも、帰宅したら「やっぱり我が家が1番ねー」って思うんですよね?

ラッキーアイテムは、無料の旅行パンフレット

ラッキープレースは、自宅の居間

今日も良い一日にする為に、バンガローのご利用は計画的に。


そんな私ですが今日も2週間後の予定は立ってても明日の予定は未定です。



江戸時代の取り調べ
↓ ↓ ↓

  ∧,,,∧  / <お前がやったんだろっ!
 (`・д・) /
  |つ  つ      ∧,,∧
  し─J       (´Д`)  <俺じゃ無ぇよー信じて下さいよ
         blogram投票ボタン 
            と と
Posted at 2009/09/05 09:39:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2009年09月04日 イイね!

朝晩の激しい気温の変化を快適に過ごす手段、特別に無料でお教えします

ハイジと言えば、何の少女?

1,アノレプス
2,アノレプスス夕ンド
3,力ノレピス
4,ピクノレス
5,ゲノレググ
6,へノレぺス
7,ダノレビッシュ
8,ガノレべス
9,ムフフフ♪


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『アノレプス』、坂どぉん。です。

…君の心を、大自然の中に居る様な開放的な気分にしてあげたいんだ



9月に入り、朝と昼の気温差が大きくなりましたね。

昼間の暑さと、その暑さが残る夜

一気に20度前後まで下がる朝

夜に「暑いなー」なんて、うかつに薄い格好で寝てしまうと、
朝は「寒いよー」なんて、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めてしまう事も。


でも、まだ厚手の布団やパジャマを出すには早い季節。


そんな時は、心温まる話で気分的に温まってみては如何でしょうか?


皆さんは、心温まると言えば何が思い付きますか?

僕はフランダースの犬ですね。

ええ、アノレプスの少女じゃ無いです。
僕は、ハイジの話が大っ嫌いですっ!


フランダースの犬の話を知らない方の為に、ちょっと紹介しときますと、


べルギーのフランダース地方に、ネ口って少年が住んでました。

なんやかんやあってパトラッシュって犬と知り合いました。

彼は貧乏なんだけど頑張りました。

で、苦労してハワイに行って、立派なダンサーになりましたとさ。


めでたし・めでたし



あれっ?これは『フラダンスの犬』だなぁ…



欧州の白耳義って国に、清(きよし)※って小僧が住んでました。

紆余曲折があって、斑(ぶち)※って犬と一緒に暮らしました。

普段は優しい清ですが、子供のくせに酒が好きでした。

清はとても酒癖が悪く、飲む度に斑に辛く当たりました。

嫌気が差した斑は、清を1人残して出て行きました。

その後、金持ちに拾われた斑は、とても幸せに暮らしましたとさ。


めでたし・めでたし



あれっ?これは『酒乱脱出の犬』だなぁ…



本物の『フランダースの犬』は、それなりに良い話ですが最後は餓死します。



朝までグッスリ寝る為の、今日の占い
「朝早く目が覚めるのは寒さのせいなのかー」って思われてる、みずがめ座でAB型のあなた
それは寒さじゃ無くて、歳のせいです(キッパリ

ラッキーアイテムは、低反発枕

ラッキープレースは、寝具売り場

今日も良い一日にする為に、まずは快適な眠りを追求しましょう。


そんな私ですが今日も言う程フランダースの犬は好きでは無いっつか嫌いな部類。

※清と斑は、最初に日本語訳で出版された時のネ口とパトラッシュの名前



ザ・マジックショー
↓ ↓ ↓


  ∧,,,∧
 (*´∀`) <ここに、赤い投票ボタンがあります
  |つ  つ blogram投票ボタン
  し─J | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


  ∧,,,∧
 (*´∀`)  <フタをすると…
  |つ  つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  し─J | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


  ∧,,,∧
 (*・∀・) <黒い投票ボタンに変わりましたぁ♪
  |つ  つ blogram投票ボタン
  し─J | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
Posted at 2009/09/04 10:40:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2009年09月03日 イイね!

寝苦しい夜に子供を快適に寝付かせる手段、特別に無料でお教えします

アノレプスの少女と言えば、誰?

1,ハイジ
2,廃止
3,大事
4,外人
5,廃人
6,愛人
7,夕イ人
8,High G
9,クララが立つ事に、人生最大の喜びを見出す女


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『ハイジ』、坂どぉん。です。

…君が何かに躓いたとしても、立てる様に応援してるからね



昨日はブログをお休みさせて頂きました。
ま、休んだっつっても、最近じゃ珍しくも何とも無いんですけどね。



昨晩の我が家は、とても暑くて寝苦しかったんです。


ま、大人は自力で何とか対処出来るとして、問題は小さいお子さんが

「お母さーん(又は、お父さーん)、眠れないよぉー」

なーんて言ってきた時ではないかと勝手に思います。


そんな時は、童話でも聞かせてあげれば良いんじゃなかろうかと。


皆さんは、童話と言えば何が思い付きますか?

僕は『マッチ売りの少女』ですね。


マッチ売りの少女の話を知らない方の為に、ちょっと紹介しときますと、


昔々の大晦日、1人の女性が街角に立っていた

「マッチは…マッチは要りませんか?」

しかし、ライターが普及した時代に、マッチなんて誰も買ってくれません。

そんな時、1人の男が近寄ってきて、

「お嬢ちゃん、マッチを売ってるのかい?」

「はい、そうなんです。弟や妹がお腹を空かせてるから、私がマッチを売らないと…」

「そうなんだ、お姉ちゃんは大変だねぇ」

そう言って、男は全部のマッチを買い、女性は家族と楽しい年末を過ごしましたとさ。


めでたし・めでたし



あれっ?これは『マッチ売りの長女』だなぁ…



ある年の大晦日、1人の女性が街角に立っていた

「マッチは…マッチは要らんかのぅ?」

しかし、町中が喫煙禁止になってしまって、マッチなんて誰も必要ありません。

そんな時、1人の男が近寄ってきて、

「マッチを売ってるんですか?」

「はぁ?」

「マッチを売ってるんですかっ?」

「あんだって?」

「マッチを売ってるんですかあぁー!?」

「いえいえ、爺さんは3年前に逝っちまっただよ…」

結局マッチは1つも売れず、女性は寒さの中、お爺さんの元へ旅立っていきましたとさ。


めでたし・めでたし



あれっ?これは『マッチ売りの老女』だなぁ…



本物の『マッチ売りの少女』は、感動を呼ぶとても良い話なんですよー。



マッチを売り切る為の、今日の占い
「今の時代、マッチなんてねぇ…」とか言ってる、しし座でA型のあなた
マッチだって、ライターに無い便利な使い方があるんです思い浮かびませんけど。

ラッキーアイテムは、 少女専用マッチ

ラッキープレースは、マッチ売り専門学校

今日も良い一日にする為に、マッチが燃えずにマッチ売りの少女に萌えてみたりして。


そんな私ですが今日もマッチの代わりに全国アンデノレセン愛好家から怨みを買いました。


オークション
↓ ↓ ↓

  ∧,,∧
 ( ´∀`) <次の商品は、コチラです
| ̄ ̄|\つ blogram投票ボタン
|__|_|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
Posted at 2009/09/03 10:05:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
202122 23 24 2526
27 2829 30   

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation