• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

去年は赤かった男が1年経って青になる

こんな童話『ジャックと豆の木』はイヤだ

1,ジャックは”あだ名”で、本名はジョン
2,牛と交換した豆を、空腹に負けて食べちゃう
3,発芽した豆の成長が、恐ろしく遅い
4,天高く伸びた蔓(つる)が、細過ぎて登れない
5,天高く伸びた蔓が、途中で地上に向かってる
6,ジャックが大男に見つかって食べられる
7,大男のお腹の中で、先に食べられてた父親と再会
8,ジャックを追いかける途中、蔓を切られて地上に落下した大男が、見事に着地
9,いろんな物を大男の家から盗んだ罪で逮捕(住居不法侵入罪及び窃盗罪)


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『ジャックと豆の木』、坂どぉん。です。

…君の為なら、危険な場所にだって乗り込むよ



終わったッス、忘年会
乗り切ったッス、Forget Year Party ← こんな言い方、絶対にしないと思う


2日前に開催されてしまった、職場の忘年会。
どうにかこうにか、生きて帰還致しました。


今回は去年の経験を生かし、

1,忘年会が始まる前に、ウコン入り飲料を服用
2,乾杯から飛ばさない
3,1口飲む毎に、2・3口食べる
4,ヤバくなる前に、酔ったフリして誤魔化す

そんな感じで、勧められるお酒の数々をノラリクラリとかわし、
お開きまで記憶を留める事に成功しました。


おお、成長してる、俺。


でも、お酒を何も飲まないっていうのも場をしらけさせる危険大なんで、
文句を言われない程度に飲みました。


1杯目:乾杯の時のビール・・・を小さいグラスに半分程度
2杯目:梅酒のソーダ割り・・・小ジョッキくらいのサイズかなぁ
3杯目:同上・・・やはり同上


おおっ!
3杯(2杯半)も飲んだのに記憶が有るぅっ♪



どーだー、凄いだろー(エッヘンッ!


しかし、途中で気分が悪くなったのは僕にとって当然の成り行きでして。
しかし、去年の反省が生きてリバースマンに変身しなかったのは不幸中の幸いでして。


その代わり何故か寒気を感じてました。
念のためトイレに行って鏡を見てみたんです。

やはり普段の自分とは違う顔が、鏡の中にありました。
分かりやすく、子供向けに言ってあげると…


悲しみに染まった世界、笑顔を取り戻すっ!

地獄の炎を、消してやるっ!


蒼青のフェイスブルーっ!

冷静のフェイスブルーっ!

知性のフェイスブルーっ!

聡明のフェイスブルーっ!

知力のフェイスブルーっ!



俺達…蒼白戦隊・フェイスマンっ!


…いや、今年も1人やっちゅうねん


ま、その後2次会にも参加したんですけどね。

ま、本当は1次会だけで帰りたかったんですけどね。

ま、今年は二日酔いにならずに済んだんですけどね。

ま、昨日は11時半なんて、昼前まで寝ちゃったんですけどね。



も゙っ゙だい゙ね゙ぇ゙w゙w゙w゙w゙



忘年会の翌日を無駄にしない為の、今日の占い
「忘年会の翌日も普段通りに起きますよ」って言われる、みずがめ座でB型のあなた
そりゃー「二日酔いなんで会社を休みます」なんて言えませんよねー。

ラッキーアイテムは、ウコン飲料

ラッキープレースは、しじみの入ったお風呂

今日も良い一日にする為に、ウコンを丸囓(かじ)りしちゃいなYO♪


そんな私ですが今日も「新年会なんてやらないよね?」って祈ってます。
Posted at 2011/12/15 17:18:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月13日 イイね!

年末最大の恐怖に襲われる日

こんな『職場の忘年会』はイヤだ

1,自分以外、全員上司
2,忘年会で、今年一番忘れたい事が発生
3,強制参加なのに、自腹
4,出てくるのは酒のみ、ツマミ無し
5,6月とかにやっちゃって、忘年会から年末までが異常に長い
6,出されるお酒が、焦げ茶色とか灰色とか、何か怪しい
7,この寒い中、屋外でBBQ
8,12月31日に始まって、年を越してそのまま新年会に突入
9,忘年会が終わって、そのまま翌日の仕事に突入


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『忘年会』、坂どぉん。です。

…僕との思い出以外は、忘れてしまえよ



皆さん、大ニュースですっ!
ついに、航空自衛隊の次期主力戦闘機にF35が決まりそうですっ!

現在の主力戦闘機がF15(らしい)ですので、一気に20もアップです。

いやー、驚きましt・・・あ、どうでも良いですかそうですか。
もちろん、僕もどうでも良いです。



さて、今日は職場の忘年会です。

「週の半ばに忘年会なんて、チャレンジャーだなー」
って思われる方もいらっしゃるかと思いますが・・・


明日は休みなのさっえっへへーん。


翌日も仕事だったりする日なんて、恐くてお酒なんて飲めませんよ俺。



基本的にお酒が飲めない僕ですが、年に2・3回あると伝えられる
『坂どぉん。酒豪伝説』
が誕生する日らしいです。


ちなみに、去年の忘年会はと言いますと・・・

どうやら『逆流戦隊リバースマン』だったようです俺。


どこが酒豪やねん・・・(-公-;)


大体ね、僕はお酒が弱いんです。
さらに、アルコール飲料そのものが、食べ物・飲み物の好き嫌い感覚と同じで、
単に嫌いなんです。

それなのに、どうしてお酒だけは無理して飲まされるんでしょうか?


オカしくね?

マジ、オカしくね?


だったら、僕がお酒を飲む代わりに、お前が嫌いな食べ物を食えるか?って話ですよ。

でもね、「じゃあ、これ食ってくれますか?」って言っても、
「何で、そんなもん食わなあかんねんっ!」って怒られるだけです。


オカしくね?

ぜってーオカしくね?



そんなこんなで、1年で1番嫌いな日が忘年会なんです。 ← これマジで



そんな思いを、声を大にして言わせて頂きます。

残念ですが、ブログでは声を大に出来ないので、その代わりと言っては何ですが、
フォントサイズを大にして書かせて頂きます。(ただし、携帯を除く)


それでは・・・


俺は忘年会が大っっっっ嫌いだあぁぁ!!!



あ、友達とやるのは好きですよ・・・無理矢理飲まされなきゃねー。



職場の忘年会を上手く切り抜ける為の、今日の占い
「忘年会は、酒を飲んでナンボです」って言われる、さそり座でB型のあなた
あんたみたいなのが居るから嫌いなんだよっ!

ラッキーアイテムは、『ハンドルキーパー』とか書かれたヤツ

ラッキープレースは、飲まない・飲めない人々が集まってしまったテーブル

今日も良い一日にする為に、飲めないヤツはそっとしといてやって下さい。


そんな私ですが今日も「来年こそ忘年会が無かったら良いのになー」とか思ってます。
Posted at 2011/12/13 16:03:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月12日 イイね!

天体ショーにロマンと自慢を求めた2011冬

こんな童話『アリとキリギリス』はイヤだ

1,舞台が、冬のない国
2,アリが働きすぎて過労死
3,説教されてムカついたキリギリスが、アリを食っちゃう
4,アリが食糧を貯め込むのが早過ぎて、冬が来る前に腐ってる
5,困ってるキリギリスに、アリが商売を始める
6,苦労して貯めた食糧を、女王アリに取り上げられる
7,食糧を集めてるアリが、アリジゴクに食べられる
8,キリギリスの実家は、遊んで暮らせるくらいセレブ
9,某漫才師の話


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『アリとキリギリス』、坂どぉん。です。

…僕が一生懸命働くから、君はノンビリしててね



一昨日の土曜日は、『皆既月食』でしたが、皆さんもご覧になられましたよね?
だって、あれだけ僕が言って差し上げたんだから。


「見て無ぇよ、そんなもん」って言われるあなた。


人生の半分くらい損しましたねっ!
せいぜい残り半分を楽しむが良い。


ああ、十分ですかそうですか。



さて、そこまで言い切った我が家ですから、当然の如く嫁&子供達に見せましたよ。


まず、午後7時くらいの月を見せます。

僕「ほら、今は真ん丸だよ」
娘「本当だ」
息子「そうだねー」
嫁「寒いー」

この過程が大事です。

『今日は満月』ってところを見せておかないと、
欠けた月を見たところで、単なる三日月とか半月野郎です。


で、午後9時くらいに再び月を見上げます。

僕「ほら、さっきと形が違うだろ」
娘「本当だ」
息子「うわー、すごーい、お父さん、すごいねー」
嫁「寒いwww」


どうですか、僕の力を使わずして、息子が僕を尊敬しちゃってます。
もう、満月の不思議な力を最大限利用ですよ。


さらに、午後10時くらいに三度月を見上げます。

僕「ほら、もっと欠けてきただろ」
娘「本当だ」
息子・・・は就寝中
嫁・・・も同上


その後、娘も寝かせまして、月が完全に地球の影に隠れたところまで
僕1人でロマンティックに月観測です。


写真だって撮りました。
ま、当然ながら貼り付けたりしませんが。


翌日・日曜日になりまして、前日撮影した月を子供達に見せてやります。
あ、もちろん嫁にも見せました。


僕「ほら、こっちとこっちの写真、月の形が違うだろ」
娘「本当だ」
息子「わー、すごーい、お父さん、すごいねー」
嫁「寒いw」


ほら、1晩経っても、まだ尊敬されちゃってます俺。
もう、皆既月食使いのプロと言えるレべルです。


残念ながら今回の皆既月食は土曜日限りで終了ですので、
家族の尊敬を得られなかった、そこのガッカリなお父さん、
次回の皆既月食に期待だっ!


ちなみに、次に日本で見られるのは、約3年後の2014年10月8日ですか・・・
あなたの家庭が、まだ有れば良いけどねーあーっはっはっはっはっは



怒るなよっ!(怒



3年後の皆既月食も家族揃って観測する為の、今日の占い
「私は寒がりなので見ませんでした」って言われる、おひつじ座でAB型のあなた
3年後は10月なので、そんな言い訳は出来ませんよー。

ラッキーアイテムは、3年後の予定まで書き込めるスケジュール帳

ラッキープレースは、3年後に完成予定の建設中の天文台

今日も良い一日にする為に、今から3年後の話をしておきましょう。


そんな私ですが今日も3年後は10月だけど「寒いっ!」って言い張るかもしれません。
Posted at 2011/12/12 14:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月09日 イイね!

本当は、やれば出来る子なんです俺

こんな童話『金の斧・銀の斧』はイヤだ

1,落とした斧が鉄じゃ無くて、本当に金の斧と銀の斧
2,貰った金の斧と銀の斧が、実は盗品
3,落としたのが「鉄の斧です」って言ったら、鉄の斧を返してくれただけ
4,女神が「お前かっ!?斧を落としたのはっ!」って、昼寝を邪魔されて不機嫌
5,女神が「正直なあなたに、この金の斧と銀の斧を特別価格で」ってセールス
6,鉄の斧を落とした木こりが「こんな事もあろうかと・・・」って、予備の斧を持ってる
7,金の斧と銀の斧を貰った木こりが「本物かなぁ・・・」って、確かめる為に囓(かじ)ってみる
8,金の斧と銀の斧を貰う時に「ちゃーんちゃーんちゃちゃーんちゃーん」って表彰式の音楽が流れる
9,木こりが非力で、金銀鉄の3本の斧を持ち帰れない


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『金の斧・銀の斧』、坂どぉん。です。

…君が何かを無くしたら、それ以上のモノをプレゼントするよ



さて、先日お伝えしてました『ドアミラー』ですが、無事に自力で交換致しました。
会社の昼休み時間に、ちょちょちょいって。


ま、ちょっと休み時間をオーバーしちゃったけどねっ♪



本来であれば、これこそ『整備手帳』にUPできる内容だったんですが、
それに気付いたのが作業がすっかり終わった後だったので、
簡単では御座いますが、ここで説明させて頂きます。


1 <オークションでドアミラーを探そう>

新品は高いからね、中古で良いのです中古で。


2 <見つけたら入札して、頑張って落札しよう>

とにかく最高額で入札して、入手しないと交換は出来ません。


3 <落札したら、代金を支払おう>

お金を払わずに入手しようなんて甘い考えです。


4 <届いたドアミラーを受け取ろう>

受け取らないと出品者に送り返されちゃいますよー。


5, <ドアミラーを交換しよう>

あとは交換して終了っ♪



ちょwww作業工程ドコwww


ま、そんなもの知らなくても生きていけます。



自分で車を整備する為の、今日の占い
「自分の愛車は自分で整備します」って言われる、かに座でO型のあなた
へー、そーですかー、えらいえらい

ラッキーアイテムは、車用のリフト

ラッキープレースは、そのリフトを一番高い位置まで上げたとこ

今日も良い一日にする為に、整備士の資格なんて取っちゃいなYO♪


そんな私ですが今日も面倒な作業はディーラーさんに任せちゃう体質です。
Posted at 2011/12/09 13:10:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2011年12月08日 イイね!

天体ショーにロマンを求めて2011冬

こんな童話『マッチ売りの少女』はイヤだ

1,マッチ、売れまくり
2,有名店頭販売員並みに饒舌(じょうぜつ)
3,「こんなもの、どうせ売れ無ぇよ」って、最初から投げやり
4,「マッチを買ってくれたあなたに海外旅行のチャンス」って、明らかに赤字
5,マッチを売ってると、芸能プロダクションにスカウトされて、そのままデビュー
6,マッチの炎を見てると、何かに火を着けたくなって、何やら犯罪のニオイ
7,マッチを売ってると「お嬢ちゃん、買って上げる代わりに・・・」って、何やら犯罪のニオイ
8,マッチ箱の中身がマッチじゃ無くて、何やら犯罪のニオイ
9,物語の舞台がスラム街とかで、何やら犯罪のニオイ


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『マッチ売りの少女(女じゃ無いけど)』、坂どぉん。です。

…君の為なら、寒い雪の日でも外で働くよ



皆さん、大ニュースですっ!
ついに、あの幻の素粒子『ヒッグス粒子』が発見されたかもしれませんっ!

いやー、驚きましt・・・あ、どうでも良いですかそうですか。
僕もどうでも良いです。



えー、第二の地球と思われる惑星が、あのNASAによって発見されました。
その名も『ケプラー22b』って名前の惑星だそうで。


多分、『ケプラー22b』って聞いて、
「ケプラー22bって言うくらいだから、『ケプラー22a』もあるんだろうなっ!?」
なんて心配される方もいらっしゃると思いますが知らんがなそんなもん。


さて、この『ケプラー22b』は、地球からの距離が600光年だそうです。
光の速さで600年かかるんですね。

もし、今から地球を出発すると、到着する頃には僕は640歳です。
さすがに老眼鏡は手放せなくなってそうです。

皆さんも、腰が真っ直ぐ立てられなくなったり、膝関節が痛くなったりしてるかもしれませんので、
今のうちに鍛えておいた方が良いと思います。



「600光年なんて遠すぎて想像出来ません」って言われる方の為に、天体の話題をもう一つ。


今週の土曜日(12月10日)、皆既月食が見られるそうです。

今回の月食は、午後8時半頃に始まり、翌午前2時半頃に終わるそうで、
さらに、地平線・水平線から高い場所で起きるので、
天気さえ良ければ月食の始まりから終わりまでを余すことなく見られるそうです。


もう、これは観測するしか無いでしょう。


最近すっかり会話の減った息子さん・娘さんと、関係を修復するチャンスです。
天体観測をしてると、家族の気まずさなんて、本当にちっぽけな問題に感じられます。

で、翌日も

「昨日の皆既月食、凄かったなぁ」
「うん、そうだね、お父さん」

なんて、会話も弾みます。

ただ、この話もそんなに長く続けられるものではありません。
これ以外の話題を準備しておかないと、2日後以降はまた、以前と同じ雰囲気に。


さらに、最近すっかり冷め切った夫婦関係を温め直す絶好の機会でもあります。
天体観測をしてると、日々繰り返される嫁の辛い仕打ちなんて、本当にちっぽ以下略

観測中、

「ほら、月が段々と欠けてきたよ」
「本当、宇宙って不思議ね」
「今日は、月が全部見えなくなるんだって」
「でも、寒くて待ってられないわ」
「じゃあ、もっと僕に近寄って」
「えっ?」
「ほら、くっつけば寒く無いだろう?」
「・・・」
「どうしたんだい?」
「いや・・・あなたと寄り添うなんて、いつ以来かなって・・・」
「そうだな」
「本当にあったかいっ♪」
「でも、最後まで見ていたら、もっと冷たくなるだろうね」
「そうね・・・」
「だから、終わった後で、2人で温めあわないか?」
「・・・はい©

なーんて、季節と真逆な熱い夜を過ごせるかもムフフフフグヘへヘヘ©©©©©©


しかし、冷め切った関係だと

「なあ、今週末、一緒に月食を見ないか?」
「いやよっ!寒いだけじゃないのっ!!見たかったら、1人で見てよ1人でっ!!!」

なんて、さらに関係が冷え込む可能性も。



さて、あなたの場合はどっちでしょうかねー。



宇宙に思いを馳せる為の、今日の占い
「我が家は、この日の為に天体望遠鏡を買いました」って言われる、いて座でAB型のあなた
でも、望遠鏡が水平方向を向いてるのは何故ですか?

ラッキーアイテムは、天球儀

ラッキープレースは、天体観測所

今日も良い一日にする為に、家族を誘う時は自己責任でお願いします。


そんな私ですが今日も多分僕が寒さに我慢出来ないと思います。
Posted at 2011/12/08 12:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 7 8 910
11 12 1314 151617
18 1920 212223 24
25 26272829 3031

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation