• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

自己中な運搬車

先週の土曜日の話。

僕の前を平ボテのトラックが走ってました。



こんな感じの。


荷台には大量のキノコ類のダンボールが積まれてました。
しかし、問題は積み方でして。


ダンボールは、積み降ろしに便利なようになのか、ただ単に面倒臭かったのか、
パレットに載せられたまま、2列に積まれてました。

このパレット、並べると微妙に荷台の幅より広くなるサイズ。
なので、トラックは後ろと右側の”あおり”(側面の板ね)を下げてました。



この部分が、



この位置に。


そろそろお気付きかと思いますが、これが実際には



こんな風になるんです・・・



テールランプもナンバーも
見えやしねぇ(怒

後部に書いてある会社名も。


数年前の○島○介(水泳選手)だったら・・・

何も見えねぇ

なんて言って、流行語大賞を受賞しちゃうレベルです。


当然

ブレーキ踏んだのも分からない。
ウィンカー点けたのも分からない。


犬のおまわりさんだったら・・・

困ってしまってワンワンワワーン

なんて、迷子の子猫と一緒に泣いちゃうレベルです。


いや、これってマジで恐いから。


この野郎が右折する時、左側面に書かれた会社名が見えたので、
次に同じ様に走行してたら・・・


会社にクレームの電話掛けてやるっ!



もちろん番号非通知で・・・
Posted at 2013/09/03 16:36:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | もの申す | 日記
2013年08月30日 イイね!

波風立たないカーライフ

あなたがいつも悩む三択は?

1,天気予報で『晴れ時々曇りところにより雨』って言われた時の、出掛ける時間の天気
2,次の信号の色
3,『牛乳』か『低脂肪』か『無脂肪』か
4,目玉焼きにかける調味料が『醤油』か『ソース』か『塩』か
5,牛丼を頼む時『並』か『大盛』か『特盛』か
6,31アイスを買う時『シングル』か『ダブル』か『トリプル』か
7,ガリガリ君を買う時『ソーダ味』か『梨味』か『ポタージュ味』か
8,お好み焼きで使う道具の呼び名が『こて』か『てこ』か『へら』か
9,今日のデートの相手が『明美』か『恵子』か『知美』か


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『三択』、坂どぉん。です。

…『白無垢』『ウェディングドレス』『カクテルドレス』、君にどれが似合うかなんて僕には選べないよ



昨日の帰宅途中、遠くの山の上に、薄く長い雲が広がってました。
数日前までは、見事な入道雲を見てたんですけどね。

イメージ的には
ガキ2人「バルスッ!」
ヲッサン「目が・・・目があぁぁwww」
のセリフで有名な「○○の○・○○゜。○」に出てくる『竜の巣』みたいな感じの。

そんな入道雲から薄く長い雲を見るようになったんだから、もう言い切っちゃって良いと思うんです。


日本の季節は、秋に向かってます。
誰かが『秋味を飲みました』なんてブログだってUPしてるんだし。


そう言えば、秋が近付くと思い出すヤツが居るんです。

今で言う『コラボ商品』でした。
2つの長所が見事にお互いの短所を補ってました。

『帯に短し襷(たすき)に長し』の真逆で、帯にも襷にもなるような。

最近、すっかり目にしなくなりました。
本当、どこに行っちゃったんだろう・・・


ドッチーモ



ここのSNSは『みんカラ』って言うんですがご存じでしたか?
みんカラってのは『みんなのカーライフ』の略で、『民謡専門カラオケ店』ではありません。

僕にだって、カーライフは存在するんです。
しかも、8月は充実のカーライフっぷりだったんです。


なんと、3回もディーラーさんに通ったんですよぉ。


まず、4日にエボのタイヤ交換したし。

次に、9日に上司の車のオイル交換したし。

最後に、25日にセレナの6ヶ月点検に出したし。


どうです?


全部整備関係で
まったく話が膨らま無ぇだろぉwww

しかも、車が全部違うの。


ま、僕の『カーライフ』なんて、所詮その程度なんですフーンだ。



ちっくしょおぉぉぉ!!

いつか『車、買い換えました』ってブログをUPしてやるっ!

『○○パーツのインプレ』ってブログだってUPしてやるっ!

『ディズニー』を『デズニー』、『グアム』を『ガム』って発音してやるっ!

長距離ドライブ中、ずーっとクラシック音楽を流し続けてやるっ!

ホクロから生えた毛を、大事に伸ばし続けてやるっ!

AKBグループのメンバー全員の名前を、50音順に覚えてやるっ!

自宅のマヨネーズを直接口に付けて、ツイッターに投稿してやるっ!



家族から非難轟々確定ですな。



みんカラで車ネタのブログを充実させる為の、今日の占い
「私のブログは車ネタオンリーです」って言われる、かに座でO型のあなた
そりゃー、あなた『+(プラス)』だもん。

ラッキーアイテムは、マヨネーズ容器

ラッキープレースは、通い慣れたディーラー

今日も良い一日にする為に、整備・点検以外のネタを無理矢理作っていきましょう。


そんな私ですが今日も次の車ネタは半年後の車検かなーって思ってます。
Posted at 2013/08/30 17:08:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2013年08月19日 イイね!

努力を分かって貰えなくても運転を頑張ったお父さんに感動(したハズ)

西遊記で三藏法師ご一行様が目指すのは?

1,天竺
2,建築
3,先日
4,鉛筆
5,連日
6,現実
7,天カス
8,壇蜜
9,すっげー西


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『西遊記』、坂どぉん。です。

…君が待ってるんだったら、どんな遠くても頑張って目指して行くよ



8月15日、子供達に頼まれてプールに連れて行きました。

こう暑いと、やっぱり冷たい水に入りたくなりますよね。
その気持ち、父にも良く分かるぞ。

実際、水の冷たさが心地良く感じられました。

プールに行きたくなる気分になるんだから、もう言い切っちゃって良いと思うんです。


今、日本の季節は夏です。
雑誌モデルが今ごろ『秋・冬の撮影してる』と聞いても夏です。


そう言えば、夏になると思い出すヤツが居るんです。

その誕生に、日本中の誰もが驚きました。
そして、誰もがその能力の凄さに目を見開かされました。

僕も、インパクトを受けずにいられませんでした。

最近、すっかり目にしなくなりました。
本当、どこに行っちゃったんだろう・・・


ビデオの『β(ベータ)』



さて、8月13日の夜から18日の朝にかけて、九州・長崎の実家に帰省してました。
ええ、もちろん車ですよ車ですってばよ。

今回は子供達は先に行ってたので、嫁と2人っきり『720km夫婦水入らずの旅』です。

13日の夜に自宅を出発して、高速道路で最初のSA『三木SA』でお土産を購入。
土産を購入して車に戻りまして、出発と同時に嫁は速攻で睡眠タイムへ。


自宅を出て1時間もしないうちに、一人黙々運転タイムに突入です。


途中の各種SAで休憩を取りつつ、長崎を目指します。

14日0時19分:岡山・吉備SAで休憩&ツイート ← 返信アリ

14日2時40分:広島・宮島SAで休憩&メガシャキ&ツイート ← 返信ナシ

14日3時58分:山口・下松SAで給油&ツイート ← 返信ナシ

14日4時59分:山口・美東SAで休憩&メガシャキ&ツイート ← 返信ナシ

14日5時02分:山口・美東SAでバルス ← 返信アリ(但し、ツイートして2時間後)


こんな事で寂しさを紛らわせながら、佐賀・金立(きんりゅう)SAで最後の休憩。

ここで嫁、起床。


嫁「ここ、どこ?」
僕「金立」 ← 嫁は佐賀県出身なので金立を知ってます
嫁「早かったのねー」

僕「そりゃー寝てりゃー早いでしょうねー」

なんて事は言えるハズも無く。


2人で朝食を摂りまして、最後に一踏ん張りして無事に実家に到着。
さすがに疲れてたっぽかったので、14日は何もせず休ませていただきました。


15日は、最初に書きました通りプールへ行きました。


16日は、嫁の実家へ


17日は、子供達と一緒に帰宅の途へ。
途中、北九州に住む兄の家で中継させてもらったので、凄く楽でした。

21時に兄宅を出て、高速道路で最初のSA(名前は忘れた)に立ち寄り、
子供達をトイレに行かせたり。

トイレを済ませて車に戻りまして、出発と同時に嫁&子供達は速攻で睡眠タイムへ。


兄宅を出て1時間もしないうちに、一人黙々運転タイムに突入です。


・・・あれ?
何か、同じ様な光景を見たような気がすr・・・


ああ、4日前(26行前)と同じだ、あーっはっはっはっはっは・・・



(T△T)ノ~~



で、翌朝6時過ぎに自宅に到着しましたとさ。



出る時間が早過ぎたぁwwwwww
長崎を出る時間と同じ感覚で出発しちゃってたwww



計画的に行程を消化する為の、今日の占い
「私は秒単位で計画を立てます」って言われる、いて座でAB型のあなた
あんたは鉄道会社の職員かっ!?

ラッキーアイテムは、車中泊セット

ラッキープレースは、金立SA

今日も良い一日にする為に、普段から車中泊する訓練を積んでおきましょう。


そんな私ですが今日も昨日までの疲れが残りまくってますあーっはっはっはっは・・・ハァ
Posted at 2013/08/19 17:36:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2013年08月13日 イイね!

努力を分かって貰えなくても運転を頑張るお父さんに感動(する予定)

こんな道場破りは、破る時間でバイトしろ

1,弱い
2,道場で1番弱そうなヤツを選ぶ
3,でも負ける
4,自慢に今まで破った道場の看板を見せるが、どう見ても自作
5,最後の手段が、飛び道具
6,『道場』って書かれた紙を、ビリビリーって
7,負けそうになると「お母さんに言いつけてやるー」って泣きながら逃げる
8,そのお母さんが恐ろしく強い
9,破る道場が『お笑いマンガ道場』 ← 知ってる?


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『道場破り』、坂どぉん。です。

…君が道場破りなら、いくらでも負けて好きなだけ看板を差し上げます



Yahooニュースで、あまりの暑さにエアコンが、日焼け防止に日傘・サングラス等が
とても良く売れているそうです。

こうなると、もう言い切っちゃって良いと思うです。


今、日本の季節は夏です。
最近、テレビCM以外で稲川淳二を見かけなくても夏です。


そう言えば、夏になると思い出すヤツが居るんです。

ヤツの登場に、日本中が驚愕でした。
恐らく、誰もが羨望の眼差しを向けていた事でしょう。

僕も、目を惹(ひ)かれずにいられませんでした。

最近、すっかり目にしなくなりました。
本当、どこに行っちゃったんだろう・・・


洗濯機の『からまん棒』



今朝の電車、驚くほど空いてました。
どうやら世間はお盆休みに突入している模様で。

ニュースでも、帰省やレジャーで大騒ぎしてる空港・駅・高速道路の様子が撮されてました。

多分、みんカラユーザーの方々の中にも、お盆休み真っ最中だって人も
大量発生してるんでしょうね。

だから、どうせこんなブログなんて、だーれも見ちゃくんねーんだーあっははーぃ。
もうね、下ネタ書いちゃっても、何も言われないんだろうねー。


ちんちんビローン
ちんちんビローン
皺を伸ばしてビロロロローン



あーっはっはっはっは・・・ハァ



さて、先月末より続きました『夫婦水入らず期間』も、本日最終日を迎えました。
今日の仕事が終わりますれば、嫁と2人で我が実家へ帰省の旅に出ます。

距離は720km。
でも、その行く先には可愛い我が子が待ってるんです。

おめぇ等っ!
気合い入れて安全運転していくぜぇ!!



そんな、飛ばすのかゆっくりなのか分からない状況ですが、
嫁と2人で九州を目指しまーす。



ただ、今回は特別な楽しみがありまして。
子供が居ないので、カーセッk・・・いや、何でも無い。

途中のSAで、お茶しちゃうんです。
嫁なんて、今から「私パフェ食べる」なーんて、嬉しそうなフリを見せてます・・・


フリなのかっ!?(怒



夫婦水入らずの時間が終わるのは、どこか残念な気持ちもありますが、
愛しい子供達の笑顔を目指して運転を頑張ります。

そして、実家に到着した僕と嫁を見た子供達は、笑顔で駆け寄ってくるんです。
「お母さーん」って言いながら・・・


お母さんだけかっ!?(怒



夫婦だけの長距離移動を楽しむ為の、今日の占い
「嫁と2人で長距離なんて無理www」って言われる、おうし座でA型のあなた
無理なのは『嫁と2人』なの?それとも『長距離』なの?

ラッキーアイテムは、曲が10時間以上録音されたipodとかウォークマンとか

ラッキープレースは、2人きりの車内

今日も良い一日にする為に、奥さんが助手席で寝ても怒らない様に。


そんな私ですが今日も子供が待ってると言っても720kmはやっぱり遠いです。
Posted at 2013/08/13 16:52:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2013年08月09日 イイね!

5年後の高校球児の皆さまへ

対峙する相手の苦境を助ける事は?

1,敵に塩を送る
2,駅に義母を送る
3,夏至に従兄弟と来る
4,飯に塩を盛る
5,君に着物贈る
6,チェキに君を残す
7,ケーキにシロップを塗る
8,Techie needs short war cool
9,敵に恩を仇で返されて、自業自得


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『敵に塩を送る』、坂どぉん。です。

…君が僕の敵になっても、僕は君を助けるよ



昨日から『全国高等学校野球選手権大会』が始まりました。
各地の予選を勝ち抜いた代表49校が、深紅の優勝旗を目指して熱戦を繰り広げます。

全国高等学校野球選手権大会が始まったので、もう言い切っちゃって良いと思うんです。


今、日本の季節は夏です。
立秋を過ぎたとか言われてますが、それでも夏です。


そう言えば、夏になると思い出すヤツが居るんです。

昔、日本中が熱狂しました。
幼少期の僕には、どんなに頑張っても手の届かない存在でした。

一時代を築いたと言っても過言ではありません。

最近、すっかり目にしなくなりました。
本当、どこに行っちゃったんだろう・・・


ぶらさがり健康器



先ほども出ました『全国高等学校野球選手権大会』ですが、
今年は『第95回』の記念大会なんだとか。

95回が記念大会ぃ?

95回ですよ?
なんか、半端感ありません?

例えば、車の走行距離で考えてみて下さい。
95,000kmで『キリ番でした』なんてブログあげます?

やっぱ、あげるなら【100,000km】で
『キリ番ゲトオぉwww』
ですよねっ!?


100,000kmを高校野球に当てはめるなら、やはり『第100回』ですよね。

もし、5年後の『第100回』だったら「今回は記念大会なんだからねっ!」って
声を高らかに言っても誰も疑わないでしょう。
むしろ、こちらから「キリ番ゲトオぉwww」なんて叫んでも良いくらいです。

きっと、選手宣誓した某高校の主将だって

<宣誓>
我々 選手一同は 第100回と言う 記念すべき 大会に 出場できた 喜びを
今 グラウンドに居る 選手全員で 分かち合い そして この喜びを 日本中のみんなで
分かち合う為 ツイッターで つぶやき そして ブログに 残したいと 思います


なーんて言って、ブログ『オラが野球部物語』にUPするんです。
なんだったら、先に僕がUPしちゃいます。


いや、待てよ・・・
車だと、多分【100,000km】の前に【99,999km】で
『ゾロ目ゲトオぉwww』
なんてブログを上げるに決まってるな・・・

って事は・・・



第99回大会の選手が先かあぁぁぁwww



記念大会に出場する為の、今日の占い
「儂は、記念すべき第1回に出たんじゃ」って言われる、うお座でB型のあなた
って事は・・・110歳オーバーだスッゲwwwwwww

ラッキーアイテムは、甲子園の土

ラッキープレースは、甲子園名物『かち割』製造工場

今日も良い一日にする為に、NHK総合からEテレに切り替わるタイミングに気をつけましょう、


そんな私ですが今日も「いつの間に監督が僕より年下にっ!」って驚きを隠せません。
Posted at 2013/08/09 17:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation