• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zen 10の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

ラジエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
製造から四半世紀に近い我が家のS1ですがとうとう純正ラジエターのパンクからの交換となりました。
2
エンジン周りはホースから液漏れ、SAMCOに交換しましたが、クラムシェル脱着の必要なラジエーターの左右は交換せずに保管いたので、合わせて交換を実施していただきました。
3
ドライブいって知人と久しぶりに会ってまだ純正だからいつパンクするか…😆
なんて話をしていたら…
あれ…漏れてない?…😳😓とタイムリーにトラブル発生でした😅
一気に漏れるようなものではなかったので水を足して水温、水圧が上がらないよう渋滞を避けて帰宅。
4
いつもお世話になっている整備工場の社長に、別日(営業日)に車輌はピックアップしていただきました。
預けた日にはクラムシェルが外され漏れ箇所の特定も完了。
5
漏れていたのは樹脂と金属のカシメ部分。中のパッキンが経年劣化で痩せた?ことが原因のようです。
対策品のオールアルミラジエーターに交換です。
6
幸いラジエーターの在庫もあったようでクラムシェルを外した状態を工場に見に行く前に作業完了。そのため写真なしw
S1は元々ラジエーターの厚みが薄いそうなのですが、S2用を少し加工して取り付けていただいたとのこと。
車輌のピックアップから修理段取りと迅速に対応いただいた工場に感謝です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エリーゼ 冷却水点検するのよ

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

サイドシルカバーのヒビ補修

難易度:

エリーゼ 冷却水の点検するのよ

難易度:

水温センサ壊れる。中古に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にくあき さん
うちにもまだ冷房車じゃないのがいますよ👍
新型になっても弱冷房車なはず…🤣」
何シテル?   02/17 12:07
ルーテシアⅢ RSとエリーゼ に乗っています. ぼちぼち更新していきたいと思います. よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

momo Tuner (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 00:34:11
自作 キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:14:04
EMERALD K6 ECU セットアップ(MAP編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 12:25:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
縁あって2代目アルティオーリの孫娘から初代孫娘に乗換えとなりました。 蓮根沼に足を取られ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシア ルノー・スポールに乗っています。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ローバー型phase2
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
学生の頃に購入した車.1.3LのなんちゃってRSです. MTでコンパクトハッチバック,ガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation