• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GreatDragonのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

【動画】おはようございます。 これだけ車が操れると楽しいでしょうなぁ~♪♪

【動画】おはようございます。 これだけ車が操れると楽しいでしょうなぁ~♪♪本日の東京、朝から晴れておりますね。 が、残念ながら今週天気がよいのは今日までのようでして、明日から週末にかけては雨マークが予報に並んでおりますな・・・
なぜ週末になると天気がよくないのでしょうかね~!?

さて、昨晩車ねたを書き続けたらあまりネタがなくなってしまいましたが、また車のお話を。

皆さんKEN BLOCKさんて知ってますか?? あまり日本ではなじみがないですが、アメリカで行われているラリー選手権やX-GAMEで活躍している選手ですが、この方が愛用しているのがスバルのインプレッサWRXでございます。

そんな彼が今年使用するのが現行インプレッサを改造したジムカーナ用のマシンでございます。 正式発表自体は6/1のようですが、その前に動画で製作風景がありましたのでそれをご紹介しようかと。



個人的にはこれを見ているだけでも結構楽しいのですが!!(笑)
まだ新型マシンでの走行風景はありませんが、前に使用していたマシンでの練習の模様がありましたのでそれもご紹介します。
こちら結構凄いですよ。 まぁちょっと派手ではありますが・・・



これだけ腕があれば、何やっても楽しいでしょうなぁ~♪♪

さぁこれに負けないように頑張っていきましょう!?(爆)

本日も宜しくお願い致します。
Posted at 2009/05/27 10:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月26日 イイね!

ただ(無料)のゲームですが、車好き(特にボルボ)にはただのゲームではなさそうです!! 

ただ(無料)のゲームですが、車好き(特にボルボ)にはただのゲームではなさそうです!! ということでもうひとつ。

皆さんの中にも車に関するゲームをやられている方って多いかと。
たとえばPS3のグランツーリズモだったり。

そんな中、ボルボが無料でダウンロードできるゲームを本日公開いたしました。
元々はボルボの新型車となるS60のプロモーションの為に製作したもののようですが、使用できる車がS60に限らずボルボのレースカーも使用できるようですよ!! ゲームを製作したのもれっきとしたゲームメーカーのようですので、かなり期待できそうです。

ただ、それなりにマシンスペックは必要だと思いますので、HPで確認の上ご利用くださいな。

こんな感じです。



まぁ無料ですので過度の期待はしないでくださいませ・・・・

そんなゲームは下記のリンクでご確認ください。(Volvo the Gameというのが入り口です)
Posted at 2009/05/26 23:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2009年05月26日 イイね!

ウォルマート(WAL-Mart)では買えませんが、ウォルマートの駐車場で金色のフェラーリ・・・・

ウォルマート(WAL-Mart)では買えませんが、ウォルマートの駐車場で金色のフェラーリ・・・・ということで今晩は。

アメリカ・ウォルマートといえば、世界最大のスーパーマーケットチェーンですが、そんなウォルマートのCEOがピニンファリーナに注文した特別な一台がこの画像の車ですな。

Ferrari 599をベースとしたこの車、モチーフとなったのは60年代のフェラーリ330 LMBのようですね。

特注で製作したこの車、一台おいくらになるのか分かりませんが、まぁ彼の資産からすれば微々たるものになるんでしょうな。

まだ実車ではなくモデルの段階ですが、そのうちどこかの雑誌に取り上げられると思われますので、そちらでご覧ください。

そんな記事は下記のリンクからご覧ください。
Posted at 2009/05/26 23:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2009年05月26日 イイね!

【F1】コスト上限制限が一年延期で大筋合意!? その結果・・・

【F1】コスト上限制限が一年延期で大筋合意!? その結果・・・ということで、先日からブログで何度か取り上げている来年から導入予定だった、F1の予算制限ですが、先日行われたモナコGPにてもたれた会合にて、来年からの導入を見送り再来年(2011年)シーズンより導入する事でFIAとFOTAが大筋で合意したとのニュースが。

それを受けて現在の参戦チームのうち、ウィリアムズが来シーズンのエントリーシートを提出したそうな!!

締め切りは29日となっておりますが、多分それまでには現在の参戦チームは全て提出する事になりそうですね。

最終発表されたわけではありませんが、これでひとまずは収束に向かうのでしょうか・・・

そんな記事は下記のリンクからご覧くださいませ。
Posted at 2009/05/26 11:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2009年05月26日 イイね!

おはようございます。 いよいよ新型ロータリーエンジンが登場に・・・・?

おはようございます。 いよいよ新型ロータリーエンジンが登場に・・・・?本日の東京、朝から晴れておりますね。気温も上がってきており日中は25度と過ごしやすい一日になるかと。 今日お休みの方は、お出かけにはうってつけな一日になりそうですよ!!

さて、今日も車のニュースを。
現在市販されている唯一のロータリーエンジン搭載車は、235馬力を発生するNAロータリー「RENESIS」を搭載している(215馬力仕様もありますが)マツダRX-8ですね。ただ、ロータリー全体にあまり燃費がよくないことが欠点だといわれております。

そんな中アメリカの特許庁に去年マツダから新しいロータリーエンジンに関する申請があったそうな。 今までと大きく違うのは直噴になった事のようですが、これにより燃費を改善できるのではないかと記事に書いてありますな。

これは次期RX-7に積まれるエンジンとなるのでしょうか??

そもそもRX-7は復活するんでしょうかね???

そんな記事は下記のリンクからご覧ください。

さぁ今日も一日頑張っていきましょう。

本日も宜しくお願い致します。
Posted at 2009/05/26 09:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースコミューター エンジンオイル+フィルタ+ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139567/car/3167289/8313120/note.aspx
何シテル?   07/27 20:30
GreatDragonです。 車は小さいころから大好きで、今の車に乗ってからは加速度的に行動の幅が広がったかと。E39クラブのE-DANKEにも所属しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

ランドローバージャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 19:01:14
 
輸入車専門店 トップランク 
カテゴリ:ショップ関連
2011/03/07 20:01:55
 
E39@静岡(本家HP) 
カテゴリ:E39関連(クラブ)
2008/03/07 12:20:57
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
この度ランドローバーディスカバリーから乗り換えました。 乗り換えにあたってはディスカバリ ...
トヨタ ハイエースコミューター 白鯨くん (トヨタ ハイエースコミューター)
ハイエース スーパーロングベースの、トイファクトリー社製のGTです。 以前からキャンピン ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
新しい愛車です。 家族構成が変わったため、今までよりも大きな車が欲しく、ディスカバリーを ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
2003年モデル グッドウッドグリーン 2011/03/05に納車されました。 初A ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation