• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GreatDragonのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

JUKE-R 第3段のビデオが公開!!

前回のブログに続き、第3段のビデオが公開されましたので、ご紹介しようかと。

今回はシャーシについて説明をしているようです。

動画はこちら


まだまだ続くこの動画、何段まで発表されるんでしょうかね??
Posted at 2011/10/20 10:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2011年10月19日 イイね!

2日連続でデロリアンの話題ですが。。。。

2日連続でデロリアンの話題ですが。。。。おはようございます。

昨日のブログではデロリアンDMC-12のEVの話を取り上げましたが、今朝は映画Back to the Futureで実際に使用されたデロリアン・タイムマシンのお話を。

撮影の為に数台のデロリアンが製作されたようですが、その中で現存する3台のうちの1台が12月に行われる、主役だったマイケルJフォックス基金のチャリティーの為にオークションにかけられるようです。

マニアにはたまらない一台になるのではないかと。

個人的には、ノーマルのスタイルが一番好きですねぇ。。。。
Posted at 2011/10/19 11:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

あのデロリアンが、現在に蘇るみたいですよ!!

あのデロリアンが、現在に蘇るみたいですよ!!おはようございます。

デロリアン DMC-12、車好きの方はご存知かと思いますが、車好きじゃなくても一度は目にした事があると思われるこの車。 映画Back to the Futureに登場していた車といえば、あ~あれねと思っていただけるのではないかと。

デロリアン(De Lorean)自体のご説明はこちらを参照して頂くとして、なんとあのデロリアンが早ければ来年にも復活するそうですよ。

約8割のパーツはオリジナルを踏襲し、後の2割は現代に合わせて新規制作になるようですが、デザインも当時のまま登場するそうですよ。
ただし、今度のデロリアンはエンジンではなく電気自動車になることが一番大きく変わる点ではないかと。

日本にもすでにデロリアンを電気自動車にコンバージョンされた方もおられますし、確かイタリアでも同様の車を作っていた方がいたと思います。

ちなみに生産するのはアメリカ・テキサス州にあるデロリアンモーターカンパニー

こちらのサイトに、試乗記(英語ですが)がありますので、興味のある方はぜひご覧ください。

なんか近未来的なデザインだった車が、電気自動車になって復活なんて、わくわくしませんか~♪♪
Posted at 2011/10/18 12:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2011年10月17日 イイね!

Ferrari 250GTO vs Shelby Cobra いまだにレースでバトル中♪♪

Ferrari 250GTO vs Shelby Cobra いまだにレースでバトル中♪♪こんにちは。

先日イギリスで行われたイベントGoodwood Revivalにおいて、1960年代の名車のレースが行われたようです。

その中に登場したのはFerrari 250GTO SWBやShelby Cobra、Ford GT40、Aston Martin DB4など、そうそうたる名車の数々。

こんな希少車で本気でレースしてしまう人たちって、すごすぎです。

動画がこちらのサイトで公開されておりまずので、ぜひご覧ください。

Part1
Part2
Part3

動画を観ているだけでも、萌えますな~♪♪

Posted at 2011/10/17 13:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ
2011年10月14日 イイね!

Audi RS1はクアトロシステム搭載。。。

Audi RS1はクアトロシステム搭載。。。らしいですよ。

という事で、おはようございます。

Audi A1といえば、現行アウディのモデルの中で一番コンパクトなモデルでありますが、そのモデルにRS仕様の車が追加になるようです。

予想されるスペックは2.5Lの5気筒エンジン(TTRS/RS3と同じですね。)を搭載し、クアトロシステムに6MTが標準になるのではないかと書かれてます。 7速のステップトロニックはオプションで準備されるのではないかとも書かれてますね。

エンジン出力はTTRSやRS3よりは抑えられると思われますが、コンパクトな車体と相まってまさにロケットですね。

どんな車なんだか早く見てみたいと思いますが、登場は2012年の予定だそうです。

こういったモデルは楽しみだなぁ~♪♪
Posted at 2011/10/14 11:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連ネタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースコミューター エンジンオイル+フィルタ+ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139567/car/3167289/8313120/note.aspx
何シテル?   07/27 20:30
GreatDragonです。 車は小さいころから大好きで、今の車に乗ってからは加速度的に行動の幅が広がったかと。E39クラブのE-DANKEにも所属しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5 678
910 11 1213 1415
16 17 18 19 202122
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ランドローバージャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 19:01:14
 
輸入車専門店 トップランク 
カテゴリ:ショップ関連
2011/03/07 20:01:55
 
E39@静岡(本家HP) 
カテゴリ:E39関連(クラブ)
2008/03/07 12:20:57
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
この度ランドローバーディスカバリーから乗り換えました。 乗り換えにあたってはディスカバリ ...
トヨタ ハイエースコミューター 白鯨くん (トヨタ ハイエースコミューター)
ハイエース スーパーロングベースの、トイファクトリー社製のGTです。 以前からキャンピン ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
新しい愛車です。 家族構成が変わったため、今までよりも大きな車が欲しく、ディスカバリーを ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
2003年モデル グッドウッドグリーン 2011/03/05に納車されました。 初A ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation