• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリジの愛車 [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2017年3月6日

タワーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正状態にも慣れてきたのでタワーバーを取り付けてみます。
一応、前車からのお下がりパーツでもあります。
2
ekのストラットは3本止めタイプと2本止めタイプがありますが、ターボ車は3本止めが基本かなと思います。

3本止めのターボ車にはスティフナープレートなる物が付いていますが、このプレートは外さずにタワーバー取り付けました。
3
運転席側はエアクリーナー取り付け用のステーがありますので外さないとストラット取り付けボルトにアクセス出来ません。
4
インタークーラーとタワーバーのクリアランスは画像の通りです。
インタークーラーに近付け過ぎると干渉しますので、ある程度ボディー側に寄せました。
5
効果の程ですがハンドルが軽くなったこととブレーキの効きがちょっと良くなった感じがします。
それと以前はオーバーステア気味だったのが、タワーバーを付けた後はアンダーが強くなったと思います。

でも、前車に付けた時より変化を感じないですね。
NAに比べてターボ車はスタビライザーもしっかりしてるし、元が良いからかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水かけただけ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ブローオフバルブ撤去

難易度:

塗装に出す準備をしました~😉

難易度:

助手席も純正レカロ装着

難易度: ★★

オーディオ主電源の補修他、何故かACCとILMが入れ替わる【アルミテープ】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation